X



【初級中級】ホームシアターAudio 7【10万〜】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/01/16(水) 13:31:07.78ID:isX+JhB50
5.1chホームシアターオーディオのスレです
AVアンプやスピーカー、サブウーハーなどの音響機器について語りましょう
システム総額10万〜30万前後の初級〜中級グレードが対象です

■相談テンプレート
【予  算】 円
【予定ch数】ch
【主な用途】 映画 %、音楽 %、TV %、ゲーム % など
【視聴環境】約畳、視聴距離m、洋室/和室、戸建て/マンション/アパートなど
【接続器機】確定***、予定***
【現在のシステム】
【相談内容】

次スレは >>980 の人が宣言して立てましょう。立てられない場合は別の人に
依頼するか、依頼がない場合は立てられる人が宣言をして立てましょう

●前スレ
【初級中級】ホームシアターAudio 6【10万〜】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1533546213/
●関連スレ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?79【5.2CH】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1544951623/
サウンドバー/シアターバー/サウンドベース総合13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546922032/
0544名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 17:01:34.75ID:c0x4NzcC0
サブウーファーについてるカットオフ周波数のつまみってどういうときにつかうの?
AVアンプで設定するもんですよね?
0545名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:56.86ID:R4edZZhE0
>>542
ヤマハの3000、2000桁番台とかパイオニアの9、8番台みたいに2台接続した上で個別にサブウーファーを調製できる機種なら良いかもしれないけど、普通は違和感が出ると思うよ
サブウーファーは強力になればなるほど存在感が大きくなるから、定位の問題は付きまとう
購入は慎重に
0546名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 17:14:01.44ID:52N7A3yY0
>>543
普通じゃないってどういう状況よ?
アンプが対応してて調整ができれば
2つあったほうが迫力はあがるよ
0548名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 19:10:19.98ID:hrVuycG90
SA-CS9のバスレフポートにフェルトでも詰めてボリューム下げめで行けば
低域の指向性を消すのには使えそう
0549名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 19:45:33.20ID:fr3hwwaB0
>>542
よほど広い部屋でもない限り1個で十分だけど
SA-CS9になにか不満でもあるの?

>>544
たいていのSWはSW専用出力端子が付いてないアンプにも接続できる
ようになってて、その時にマニュアルで調整するのに必要だから付いてる
0551名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 20:00:03.87ID:/doNnGj30
俺はSW-508ESからCW250Aに買い替えたが
CW250Aだけだと映画はズンドコが物足りなかったからSW-508ESも使ってる

映画は質の良い重低音よりもズンドコした方が楽しいって思う人種だから論外と言われようが俺は満足ですのう
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/21(日) 20:33:25.34ID:0v7b/MBC0
お上品なDALIより派手なBOSEやJBLの方が楽しい、映画やゲームは
ダンサーインザダークいっぱい見る人はDALIの方がいいかもだが
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 15:56:26.33ID:q7mCushJ0
>>542
出ている低音が気に入らないのなら増やすより変えた方がいいと思う
より低域を伸ばそうってのなら2台で2wayサブウーファーみたいな感じで使うのも面白いかもしれない
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 17:01:59.27ID:wctOyxZN0
デュアルSWは効果大きいよ(迫力を増量するのが目的では無い)
異なるSWを使うなら試行錯誤が必要だけど余っているならやってみるといい

Why Go Dual Subwoofers?
https://www.svsound.com/blogs/svs/75040195-why-go-dual

Multiple Subwoofer Experiment
https://hometheaterhifi.com/technical/technical-reviews/multiple-subwoofer-experiment/

アトモス時代の低音攻略法(後編)サブウーファー2台で徹底検証
http://www.stereosound.co.jp/review/article/2015/04/16/37185.html
0558名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 17:48:54.99ID:cUyWcxIP0
あなたは書き込むスレ間違っていますよ

こちらはあなたのテンプレを削除した隔離スレです
0559名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 19:47:45.91ID:6SYbxWn90
>>555
視聴位置で音聞いて音量が上がったり下がったりしないで
一定の大きさで聞こえるかどうか
というのも低音にはマスキング効果があるから一部の帯域だけ
大きくなってるとそれ以下の音が認識し難くなってしまうんだ

あと基音に対して倍音(高調波歪み)が強くでてないかもチェックポイント
倍音がでてると音が重なったときに特定の帯域にピークができてしまう
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/22(月) 23:25:42.06ID:vOTyGs8Z0
アンプでスピーカーとSWから同時に低音をだす
プラス設定がありますが
ブックシェルフの場合、プラスにするのか
80Hzでカットオフするのかどちらがいいんでしょうか?
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 12:48:49.06ID:gp8q2aGl0
>>563
ためしてもいまいちかないのです
だから一般的にどちらにするものかを聞きました

テレビの輝度、コントラスト最大でみているひとがいたら
それ破綻してるから設定変えたほうがいいよ、となるでしょ?
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/23(火) 13:37:21.86ID:dYg9Nw8R0
そもそもplus設定ってどういう用途で使うんだろうな
Smallから歪み気味の低音だしてもボワつくだけなんじゃないの?
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 08:43:10.26ID:Oz4KHzGy0
オーケストラが満足に鳴らないシステムは糞
0574名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 16:10:20.42ID:dTaiSnO50
>>542
私はNS-SW500とELAC2070の2台を使っていますが、映画はSW500
音楽はELACと完全に分けています
色々調整して挑戦しましたが、あまりにもキャラクターが違うので結局2台同時は諦めました
やはり映画(ミュージカル以外)にはバフレスの迫力
音楽(LiveBD等も)には密閉の速度がマッチします
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 16:15:09.16ID:WCxfc8IV0
君たちが僕のレスを待っているのは分かるが、
僕に語らせるな。

止まらなくなる・・・・
0576名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 21:54:35.66ID:z5u8mW2p0
>>574
Q400b使っててもう一発同じの買おうかと思ってたけど、映画はバスレフの方が良いのか。
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/25(木) 23:17:09.78ID:48R1YJws0
GYAOでスパイダーマン3みたけど噂通り超高音質
プロロジ2でここまでやるとは思わんかった
0578名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 03:21:19.03ID:btsEbHVs0
>>577
普通の音声とどう違うの? ググってみてもよくわからなかった
高音質!とか言われるとツられるw
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 06:51:28.30ID:AXhWS9uX0
>>576
迫力のある場面で圧力を体感したいなら密閉はお勧めしません
但し、周りへの影響も大きいと思います
音楽でもUverWorldのライブBDはバスレフの方が雰囲気出ましたね
逆にMahler:SymphoniesのBDはELACじゃないとダメダメでした
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 10:43:09.05ID:IA3jjAJd0
>>578
録音のいいCDみたいに音がクッキリしてる
効果音とかもエッジがビシバシ効いてる
リヤから音でまくり
無料だからみてみ
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 11:16:00.21ID:btsEbHVs0
>>581
すまん どちらかというと配信方式とかフォーマットが知りたいのだけど
gyaoのページにはとくに説明が見当たらないもんだから
プロロジ2とレスに書いてあったので、「何か変わったことしてんのかな」というとこが一番関心ある
0583名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 19:40:01.59ID:Fb09Mlv60
>>582
配信方式とか知らんけど、音響に力の入ってる作品って意味
音声はステレオだけどたぶんプロロジ2でエンコードされてる

プロロジ2はゲーム機で採用されてから地味に進化してて
ゲームモードの関係でいろいろ機能追加されてったらしい
スパイダーマン3はサラウンドバックchがドルビーデジタルEX並に
ガンガン鳴るから驚いた
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 22:17:08.94ID:BESwp7hJ0
サラウンド良いのはU-NEXTじゃ無いかね
次点でNetflix
ブロロジ2は比較にならないと思う
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/26(金) 23:58:41.87ID:s/7Q4pm40
いやぁ…
ヒューマンドラマとかTVシリーズなら分かるが、ホームシアター持ってるならさすがにその辺はBlu-ray借りて見るだろ。
DTS-HDとかで
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 00:52:04.69ID:URQGrDqu0
え、スパイダーマン3普通に音いいだろ?
なんでお前らそんな冷めてんの?
エクスペンダブルズ3より音いいじゃん?
プロロジ2は圧縮フォーマットじゃないぜ?
0587名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 01:53:43.94ID:hjK1rL+k0
ガチ勢はBlu-ray観るかと思うけど、レンタルは返すの面倒で。
それよりも多く手軽に観れる配信系にシフトした。
amazon、Netflix、Spotifyに飼い殺されてるw
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 09:05:10.25ID:kwthIAue0
ROMAをAtmosできちんと鳴らしてから言えよ
音質云々言うならドンパチから卒業するんだ
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 17:22:05.09ID:9cA7Eaa60
縦287cm
横232cm

のスペース(部屋の半分ほどをつかう)ホームシアターは無謀ですか?
とりあえずテレビと5.1.2でやってますがなんだか広がりを感じません
スペースの問題でしょうか?
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 17:26:33.92ID:9cA7Eaa60
>>589
ちなみに
4kテレビの55インチですが2mないくらいの距離で視聴していて
ほぼすべてのスピーカーの距離は1.7mくらいなので
意外と適正な位置におけているような気もします
0593名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 18:21:26.90ID:CQrvBK010
狭いスペースで広がりを求めるならヤマハのAVアンプを使うのがいいかもしれんな
シネマDSP使うと部屋の壁が無くなって広い空間で見てるような感覚になる

ただ、部屋を暗くするなどして映像以外の視覚情報をカットしないと効果が薄れる
理想はプロジェクター

あと基本的に残響多めなので制作者の意図した音ガー的な人には合わないです
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 20:45:53.40ID:zjvjU+X50
固い床に硬質なインシュレーターで設置すると多少広がりでるよ
スイッチ入れたシェーバーをテープルに置くとコーンと響きが乗るのと同じ原理
逆にデッドにしたいときは厚手の絨毯やカーペットを挟む
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 23:51:38.97ID:9cA7Eaa60
>>594
硬めの素材ですね
インシュレーターはもってないので10円で代用してました
スピーカーとスタンドと間にパチンコ玉と5円
スタンドと床の間に10円です
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 23:51:48.47ID:9cA7Eaa60
>>595
アンプ パイオニアVSA-1130
フロント ZENSOR 3
リア ZENSIR1
トップ ZENSOR1
SW ソニーSA-CS9
です
カットオフは80にしています
広がりというかボワつく感じといいますか
音量にたいして台詞がききとりにくいかなというときがあります
DDのときなどにとくに感じるのでソースに原因があるのかもしれません
ATMOSのサンプルでは結構メリハリあって迫力あるんですけどね
海外版のプライベートライアンATMOSなどでは聞き取りにくさはあったけどあれはいとてきなものかな、と
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/27(土) 23:53:56.85ID:9cA7Eaa60
ヨドバシでグラビティ流して頼みたら
かなり後方からも音がきこえてきたのですごいなあとおもいました
四角いスペースだけどあえてリアを後方において空間を広げたといっていました
狭い部屋では定石通りではなくリアはあえて離したほうがいいんですかね?
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 01:11:28.88ID:39Tt5g1h0
>>597
ZENSORはほぼ君が書いてる印象通りの音だよ
これが分かりやすいから聞き較べてごらん
ZENSOR1
https://www.youtube.com/watch?v=CfprJHfWvDE
ONKYO D-112EXT
https://www.youtube.com/watch?v=JYVcghJP9nY

ネットではなぜか大人気だけど、3万円のONKYOと較べても
実際のところかなりコスパ的に厳しい音なんだよね
購入価格はどうあれエントリー機は入門用の位置づけだから
音質あげたいなら素直にフロント買い替える方向で考えたほうがいいよ
0601名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 04:15:28.47ID:o93xE3Kn0
youtubeで音質比較できると思いこんでいるキチガイ、いろいろなスレに湧くな…
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 10:16:05.53ID:lnwMEhAf0
YouTubeはともかくzesorはそんなもんだよ
まったり聴くには良いスピーカーだけど、ドンパチ映画は厳しい
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 19:40:28.60ID:12PwEcnQ0
SWって〜2万と
5万前後でどんな違いがありますか?
低音だけなのであまりわからなさそうなんですが……
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 22:33:31.89ID:39Tt5g1h0
普通のスピーカーが担当する再生帯域は8オクターブほど
SWは1オクターブないし2オクターブだけ

SWはあったほうがいいけど、なくて困るものでもないからね
どちらにお金かけるべきかは言うまでもないかと
0610名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 22:53:20.56ID:39Tt5g1h0
ぶっちゃけると1オクターブしか再生できないのに音質もクソもないんだよ
そもそも音色になってるかも疑わしいレベ
音色ってのは倍音をともなってるわけだけど、SWはそれすら再生できないんだ
だからSWに音質とか聞かれても誰も答えようがないんだw
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 23:22:46.99ID:oEW3PyNU0
安いSWの制御しきれてない感は聞き比べると分かるでしょ

↓柔い箱だと箱が鳴ってるのが分かる
↓箱を頑丈にする
↓箱を頑丈にしたら音が押さえ込まれた
↓押さえ込まれた分だけ出力上げる
最初に戻る
で、値段が上がってく感じかなー
もちろんそれだけでもないけど
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 23:26:40.95ID:+bKqO0+B0
DTS Xを対応してないアンプで再生するとき
DTS HDMAになりますが
DOLBY サラウンドにしたほうがいいんですかね?
トップに音が拡張されている以外は悪くなった気がしませんが
耳がいい方の意見がききたいです
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 23:28:19.44ID:12PwEcnQ0
>>609
やっぱりたいして違いはないんですね
うなっているような音しかでないので
値段の違いはあるんだろうか、と疑問でした
ビビリ音とか変な音がでてないなら問題ないんですね
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/28(日) 23:49:29.69ID:703YW/kf0
>>612
DTS-HDMAはロスレスなのでアンプで一度LPCM7.1chに変換します
そのドルビーサラウンドは天井スピーカーを鳴らすモードのことですかね?
LPCMを変換する話なのでDTSはとりあえず関係なくて天井スピーカーを鳴らすか鳴らさないかだけの問題です

>>613
音質というか、ぼあぼあした音とか、しまりのある音とか違いはあります
個人的に違うと思うのは迫力と音量ですね
0615名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 06:00:23.71ID:I7luQh2M0
トップSPで迷っています
JBL コントロールXか
DALI SPEKTOR1
です

みためがJBLのほうが安そうで
外でも使用できるとか無駄機能があるので
音はDALIですか?
0616名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 07:03:42.17ID:H/vYsOv60
予  算】30万〜40万 円
【予定ch数】5.1.2ch
【主な用途】 映画 30%、音楽20 %、TV 0%、ゲーム50 % など
【視聴環境】約10畳、視聴距離1.7m、和室、戸建て
【接続器機】確定 PS4、任天堂スイッチ 予定***
【現在のシステム】 マランツ NR1609 DENON 37シリーズで5.1.2
【相談内容】
フロントを変えたいと思っています
色付けが少ないスピーカーということで
B&Wの704か703 ブックシェルフ 705か706
で検討しています。
メインはゲームになると思います。
音楽(ジャズ、オーケストラ、J-POP)も聴きたくなったので
変更検討しています。
プリメインアンプも購入検討しています
高価なものなので悩んでいます
アドバイスお願いします
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 16:14:07.95ID:DmY8QWUB0
混乱してます。サブウーファープリアウトってアナログ出力ですよね。
どうしてサブウーファーケーブルと称して売られているRCA端子のケーブルはデジタルケーブルなんですか?
0618名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 16:40:01.06ID:Y0D678wz0
デジタルケーブルなんてものは存在しません
同じケーブルでデジタル通信するかアナログ通信するか、どっちでもOK
0620名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 17:29:53.04ID:+mayAUT50
厳密には映像は75Ωで音声が50Ωだったと思うが実際は入れ替えても問題ない
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 18:04:01.57ID:ttGCNrBP0
サブウーファー用にわざわざ同軸デジタル用のケーブル売ってるか?
個人で流用したりはするかもしれんが
0622名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 18:21:42.12ID:DmY8QWUB0
例えばamazonで「サブウーファーケーブル」で検索すると、同軸デジタルケーブルなので、なんでかな?と分からなくなっています。
0623名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 18:36:09.56ID:bmMVtBB80
電源ケーブルと音声ケーブルって配線するとき
配置どっちが上の方が良いんだっけ?
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 20:12:17.96ID:LHfeto5r0
>>616
その価格帯は趣味の領域だからコスパ度外視でいいと思うけど
専用部屋でないならブックシェルフがおすすめかな
トールボーイは空間に余裕がないと鳴らしにくいから
あとその予算だと805も中古で狙えるから検討する価値あるかと

ただB&Wは超耳に刺さる系の音作りだけどその辺は大丈夫?
たぶんdenonユーザーには想像できないキツさだと思うけどw
長時間聞くと疲れを感じるタイプだからけっこう人を選ぶよ
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 21:26:47.07ID:H/vYsOv60
>>624
レスありがとうございます。
どちらかというとモニタースピーカーのような
フラットに近いものを探しているのですが
B&Wが良いというのも聞くし
短時間視聴した感じでもそんなキンキン感は
なかったので合うのかと思っていました・・
他におすすめありますか?
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/29(月) 23:46:13.35ID:LHfeto5r0
>>625
あの特有のキンキン感を体験済みなら問題ないよ
あれはあれでいいものだから
もし805シリーズを未試聴ならぜひ聞いておいて
B&Wといえばやっぱ805だよ
0628名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/04/30(火) 16:25:17.16ID:9oGJeXQA0
いまのところPCでドルビービジョンを再生するのは無理みたいです
codiかなにか挟めばドルビービジョンかつATMOSでアンプやテレビに出力できますか?

ただFireTVでは再生できるだけで
画質(クローマ処理などはかなりレベル低いですか?)は悪いですよけ
0630名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/01(水) 00:29:38.83ID:xonK9R450
>>626
B &Wは確かに合う合わないがあるな。
俺は805とか長時間聞いてると疲れたし、耳が痒くなってダメだった。
0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/01(水) 00:53:47.20ID:MR7ct+JY0
805も以前はペア30万だったのに今値段あがりすぎだよな
DM303の頃は良心的なメーカーだったのに
0633616
垢版 |
2019/05/02(木) 09:49:56.54ID:x8s0nF+g0
>>632
レスありがとうございます
正直、音の良さなんてわかりません
モニター的な音なら
自分でも納得できるのではないかと思っています
買い換えるのがもったいないので
悩んでいます
0634名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/02(木) 21:42:43.76ID:fPLAoGJo0
B&Wの音に惚れこんで700シリーズに決めたわけじゃないの?
それならゲームとかで長時間聞くのならもう少し聞き疲れしにくい
マイルドな音がいいと思うよ、あまり耳に刺さらない系というか

基本的にモニター系、クール系のスピーカーは、SP単体でのバランスは
無視して正確な音を出せることを優先してるからフラットには聞こえないんだよ
ハイあがりのキンキンした音に聞こえるのが普通なの
フラットにするにはSW追加したりラウドネス効かせたり自分で音を調整する
必要があるんだ。ようは技術者やオーヲタを対象とした音作りになってるわけ
(今は音場補正機能があるから、さほど気にする必要ないけど)

対して美音系、ウォーム系のスピーカーはSP単体でもバランスがとれる
ことを優先してるから、ぽん置きでもナイスな音で聞こえるようになってる
BOSEとかDENONとかほとんどのメーカーは美音系のカテゴリー
(単体で試聴するとナイスに感じるから普通の初心者は美音系を好む)

ただ美音系は、低音欲張る傾向あるから、中域のボーカル帯域が凹んだり
濁ったりするのが多くなるんだ。その結果がドンシャリ、多くのエントリー機ね
トンコンで高域と低域を持ち上げたような音で、肝心な部分は音がこもってる
そんな事情があるから、初心者は買ったあとで「セリフがよく聞き取れない」
「広がり感がない」とかいろいろ気付いて、結局買い替えることになるんだな
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/02(木) 21:50:36.80ID:fPLAoGJo0
けっきょく「フラットな音」は自分で作るしかないんだよ
スピーカーのサイズとか部屋の広さとかセッティングや設置環境によっても
帯域バランスは変化してしまうものだから

でさ、いまのアンプは自動音場補正が付いてて、補正パラメータが読める
ようになってるでしょ。あれを参考にして、自分の部屋にどんなサイズで
どんなタイプのスピーカーが向いてるのか予想してみればいいんだよ

なるべく補正値が小さくなるようなスピーカーを選ぶのが理想的
補正が大きくなるほど補正に引っ張られて音が劣化してしまうわけだからね
いまDENONの37シリーズ持ってるのだから、その不満点や弱点を点検して
それを目安にアップグレードを考えればいいって話
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 21:31:24.85ID:iQCOocsx0
>>615
SP-T22A-LRにしとけ
0639名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:43:51.69ID:3GcMwuvP0
>>638
簡単にいうと女性と男性のボーカルが痩せたり太ったり刺さったりしない状態
ソースの録音状態でもちがうから普通はトンコン使って毎回それっぽく微調整する

ソースやスピーカーの特性がひどい場合は音場補正やトンコンつかっても
ボーカルがボコボコに膨らんだりサ行が刺さったりするのがとれない
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 08:29:45.46ID:PMpgYIuA0
>>639
横レスなんだけど、そういうのリファレンスでいいのありますかね
pure audio的に追及するリファ音源ていろいろあるけど
そこまでいかない低価格AVで音楽も楽しむ系で調整の参考にする丁度いい音源みたいなイメージで
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 14:43:17.70ID:hhyBFGAI0
>>640
ガチガチに縛り持たせなくても良いんじゃない?よく聴くのでいろんなジャンルの混ぜ合わせれば
ポップ、ジャズ、チル、ラウド、ロック、EDM、ソウル辺りを1-2曲ピックアップして
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 20:56:33.63ID:7fAVmJBj0
>>640
リファレンスは自分の周囲に実在する人の声や歌声だよ
あとは拍手の音とか、よく知ってる身近な生音ならなんでも

調整に使う音源はtubeに転がってるボーカルもので十分
それらができるだけ実在の生声っぽく気持ちよく鳴るように調整する
検索キーワードはvocal、audiophile、reference、hi-end、FLACとか
こんな感じのhttps://www.youtube.com/watch?v=2Y_VgeowUcU

女性と男性ボーカルが自然に鳴ると、他の音もバランスよく鳴るようになるよ
楽器の音は加工して収録するのが普通だから、解像感のチェックとかには
使えるけど帯域バランスの基準にはできないので要注意

>>641
複数の音源使ったほうがバランスとりやすいよね
アルバムごとにけっこう音の傾向ちがうし
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 21:21:51.24ID:7fAVmJBj0
ちなみにSWと組んだ時にナイスな鳴り方をするのはこういうタイプ
https://www.youtube.com/watch?v=ByHlfxDvn7w
低音ないけどボーカルの透明感と張り、会場のホールトーン、広さが
ちゃんと表現できてるでしょ
https://www.youtube.com/watch?v=rb66IPWwzA4
これも同じ傾向、男性ボーカルがほとんど太らず音がこもらない
(ただこのタイプは単体で聞くと低音スカスカだからあまり一般受けしないw)

こういう中高域がクッキリしてて密度のある音だと、トンコンがよく効くから
調整もしやすいよ。こんなハイあがり風に聞こえる音がいわゆるモニター系SPの
鳴り方で16cmとか20cmになるともっと下まで低音が伸びるようになってく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況