X



【低音】DENONイヤホンスレ 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a57c-ijqJ)
垢版 |
2019/01/23(水) 20:35:09.81ID:Et1wdfjj0
スレ立ての際、この行の上に↓をコピペ
!extend:on:vvvvv:1000:512

イヤホン総合スレ

DENON JP | インナーイヤーヘッドホン
http://www.denon.jp/jp/product/pages/ProductLanding.aspx?CatId=9304a5da-da4f-431b-8254-a93118c0a370&;SubId=725f6a53-c58f-4831-921f-a0d60981f42e
DENON JP | MUSIC MANIAC
http://www.denon.jp/jp/product/pages/ProductLanding.aspx?CatId=LifestyleHeadphones&;SubId=MUSICMANIAC
DENON JP | URBAN RAVER
http://www.denon.jp/jp/product/pages/ProductLanding.aspx?CatId=LifestyleHeadphones&;SubId=URBANRAVER

前スレ
【低音】DENONイヤホンスレ 5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1372599981/

過去スレ
【低音】DENONイヤホンスレC350/C700
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1181154168/
【低音】DENONイヤホンスレ 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1238077351/
【低音】DENONイヤホンスレ 3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1252940301/
【低音】DENONイヤホンスレ 4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1285040956/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0014名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM85-2e6e)
垢版 |
2019/01/28(月) 00:52:09.96ID:R0GzhF6tM
ずーっと付けっぱなしで良いならアレでも良いんだろうけど、外して収納する必要があると邪魔でしょうがないのがあの手のネック部が硬いネックチェーン式
ポータブルヘッドホンもそうだけど、元の形式として収納に向かない物はどこまでいっても有線イヤホンよりかさばって邪魔だし、ついでに破損しやすくなるデメリット付き
0016名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:31:20.33ID:wiSiCim6d
首輪みたいでも良いよ
マフラーの上からだとかさばるから、ネックバンドが引っ張られて、その分イヤホンケーブルが余計に短くなるから使用感に難を感じるけどさ
イヤホンの部分の重たさも、相変わらずだけど

でも音が良いんだよー
有線も好きだったけど、820Wも音が好きなんだよー
音の良さはやっぱコレなんだよー
籠らず無理なく広がる低音が気持ちいい
もっと使う人増えれば良いのに
0017名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd9f-JE/k)
垢版 |
2019/01/31(木) 10:36:48.42ID:wiSiCim6d
連投ごめんよ
付属のケースだと、ささっとしまえないから、
インチ忘れたけど、タブレット用のスリーブケース(ノートPCのインナーケースみたいなやつ)使ってるよ
これならチャック開けとけば、サッとしまえるし
タブレット用だから、薄いクッションみたいな素材で守ってくれそうだし

付属のケースはしっかりしてるし、ケース内にポケットも着いてるから、それはそれで便利で良いんだけどね
通勤で使って、職場についてサッとしまうには不便かもなぁ
0018名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 02ad-+6qe)
垢版 |
2019/02/07(木) 21:12:19.72ID:3quHQdbO0
>>16
貴重なレビューありがとう。
音質とかはC820からそんなに劣化はしないでそのまんまな感じ?
ワイヤレスには興味あるんだがこういうネックバンド型は初めてだし値段もそこそこするから迷ってるんだよなぁ
あと重さとか
0019名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd22-qVJZ)
垢版 |
2019/02/08(金) 14:31:31.48ID:zYyhoR+0d
>>18
音は変わらないと思う
潰れない低音だし、高音が刺さる感じもないし
聞いてて気持ちいい
イヤピースはC820もC820WもコンプライTSX500使用中だから、使うイヤピースによって変わるのかも
BTの音飛びとか途切れもないし、快適だよ

C820Wの前にMA750ワイヤレス使ってたんだけど、軽さとか邪魔にならなさは正直MA750かなと
MA750も全然良かったけど、
音はC820Wの圧勝(DENON贔屓なもんでw)
0021名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f901-izQI)
垢版 |
2019/02/10(日) 19:03:53.64ID:TPpwEpP00
相談させてください
以前C360を続けて使っていて、その次に他メーカーのリモコン・マイク付きのイヤホンを使っていました
価格帯は同じくらいです
この度それが断線したので、音が好みだったC360にリモコン・マイクがついた後継品と言えるものはないか探しています

型番を見た感じだとC260Rがそれにあたるのでしょうか
もしくはC50MAも自分に相応の価格なのでこの2つで迷っているところです
シャリ感が強いのは好みではありませんが、低音が強めなのは好きです
この価格なら音に大差ない、というなら好みで買ってしまおうかと思いますが…
どなたか、これらを使用した印象などお持ちであれば伺いたいです
よろしくお願いします
0022名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 5fad-JMFG)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:55:04.36ID:guAkL7k40St.V
C820W買ってびっくりしたのが標準搭載イヤーピース。
C820から追加でlong Sとlong Mっていうイヤーピースがついてきたんだけどspinfitみたいなちょっと径が長いタイプなんだけどこれ付けてみたらびっくりした。音に厚みが出てきて個人的にコンプライよりフィット性が良かった。
0024名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 275f-7P/v)
垢版 |
2019/02/19(火) 01:31:07.36ID:JGkfwK3Z0
>>22
これだな
https://www.denon.jp/jp/blog/6470/index.html

有線組としては、手持ちのイヤピの中で付属シリコンより背の高いブツで、例のハメ方のホールド性を高めてるよ。
あと音ヌケ目当てで、やたら大口径にするのも駄目と分かった(例えばAZLA)。車で言うと直管マフラー状態で心地良くない。付属シリコン位の口径の方が音が収束して、そちらの言葉で言うと「厚み」が出る。
デノンには補修部品扱いでロングMをお手頃価格で単品販売して欲しい。
0026名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 799f-wuzt)
垢版 |
2019/02/24(日) 19:42:14.31ID:5Db4AtDL0
C820Wはホワイトノイズ大杉
すごく気になる
試聴しなかったのでそういうものなのか判断つかん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況