X



東芝 4K REGZA(レグザ)総合 58

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f7ba-J+LR)
垢版 |
2019/02/10(日) 01:13:41.71ID:/KcdvrfV0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

東芝4K REGZAについて語りましょう。
2K REGZAの話題はレグザ総合スレおよび各機種専用スレでお願いします。

□東芝公式
https://www.toshiba.co.jp/regza/

■前スレ
東芝 4K REGZA(レグザ)総合 57
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548477100/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0863名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMdf-p46F)
垢版 |
2019/03/01(金) 15:30:43.19ID:Ie5Ac6H7M
今、0120…から着信があって取れなかったけど番号ググったら
東芝DVDインフォメーションセンター らしい。
東芝テレビ相談センターと住所同じ。

720の対策決まったら連絡してくれと言ってあるが、
とうとう対策決まったかね?

ま、俺は返品済みなのでこっちから電話しないけど。
0866名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 57a5-noft)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:06:42.30ID:uG9lvC+J0
>>849
知り合いの店があるなら、
「斑点付きに当たったら、無いのに当たるまで交換」
という条件を付けて買うという手もあるよ。

どうせ、店の側も在庫のうちの斑点付きのものは
いったん売っても

いずれは交換のために客先から引き取る運命だから
店にとっても悪い話ではないかもよ www

ちなみに、オレのは超絶初期ロットだけど
斑点無しだよん。
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5757-NGKx)
垢版 |
2019/03/01(金) 16:27:18.17ID:YS4KeHhD0
途中でコスト削ったから斑点できたのかな?
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57aa-DUW8)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:14:08.57ID:1XX2dDTQ0
Z720X草間 彌生仕様として売れば逆転チャンスあり
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5742-M8wL)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:16:22.89ID:58PnB/Jf0
>>870
もっとクッキリハッキリしてないとw
0872名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3761-nxCI)
垢版 |
2019/03/01(金) 17:24:10.69ID:wpEyKDYN0
40m510xハーフグレア仕様凄くいい音質も素晴らしい
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5742-M8wL)
垢版 |
2019/03/01(金) 19:29:50.17ID:58PnB/Jf0
価格以外の口コミで斑点問題出てないのは規制されてるの?
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f02-0snV)
垢版 |
2019/03/02(土) 01:57:56.05ID:6PRnpep90
>>743
壊れてないなら様子見でいいんじゃ?
うちは1月にREGZAzv500が御臨終だったから急遽720買ったが見事に斑点大当たりで今対策品交換待ち。東芝からは待っててねとの連絡貰ってるよ。
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 175f-W5e4)
垢版 |
2019/03/02(土) 03:36:11.29ID:Sh20Umke0
ここで量販量販って言ってる人よくいるけど、
確かに初期不良時はその日に持ってけばその時交換だから良いけど、

通販でも翌日に交換品届くし、TVみたいなもん持っていくのもダルイし
修理なら量販→東芝になるだけで、そのまま直通で連絡した方が速いし
全くもってクソ高い値段だして量販で買う理由がない、長期保証も入れるし
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff02-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:49:10.66ID:1eCpOuIB0
俺はクレーマーなんで、何度も連絡してるけど、明らかにヤマダ通した方が対応は速いぞ。
東芝直は、1週間以上待たされるが、ヤマダ通すと翌日には来てくれる。
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fc2-IHXa)
垢版 |
2019/03/02(土) 05:01:55.38ID:9gdgymi00
はじめての4kテレビでX720買おうか迷ってるんですけど
なんかみてると設計段階のミスっぽいからあ
今ああったらほぼ確実に斑点現象がついて交換必須ですよね?

なるべく安く買おうとネット上の最安店で買おうと思っているんですけど
やはり、最安ネットバッタ屋は斑点つきをひく割合が量販店よりももっと高くなるだろうし

もはや10万ぐらい奮発して、有機ELの920を買ったほうがいいでしょうか?
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3733-3oSp)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:02:31.33ID:wF9kdfXy0
m510xって映り込みがあるみたいですが映画の夜の暗いシーンなどで
自分の顔が映ったりしますか?
グレアのPCモニターを持っていますがそのようなシーンで自分のブサイクな顔が映るのが鬱陶しいので
m510xは映り込まなければよいのですが
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f9c-CeLW)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:21:43.68ID:8iIWwjEf0
LGが映り込み防止に力入れてるお陰でLGパネルを使用してる各社の有機ELテレビは
一律でソニーの最上位Z9Dの1/3の反射しかない
何でLGに出来ることを日本企業は出来ないんだろう
0904名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:59:06.20ID:mIPpZqIZd
田舎の方が高いって言っても、どんなクソ田舎に住んでいてもいくらなんでも、そこそこの街なら車で近くにあるだろ
人口数十万の街なら絶対に量販店あるし、そこで価格コムくらい値段に値引きしてくれるだろ
まあ東京の奥多摩とかもはや異郷の地ならしょうがないかもしれないが
0906名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:02:49.88ID:mIPpZqIZd
ヤマダに関してはネットレベルの値引き対応するってのは会社の方針としてやっているはず
0907名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff02-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:07:59.71ID:1eCpOuIB0
もうやってないよ。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fe7-h0ij)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:40:30.51ID:p6VOmmiZ0
>>907>>908
人口15万くらいの地方都市のヤマダ
確かに一時期ネットレベルの値引きをやめちゃったけど、去年くらいからまた対応し始めた
実店舗を持たない現金問屋的な安売り店並みには下げてくれないけど、
大手家電量販店(ヨドバシ、ビックカメラ、Joshin、コジマ、ケーズ、等)のウェブ価格の中で、一番安い値段までは簡単に下げてくれる
そのウェブ店にポイント還元がある場合には、その分も引いた価格にもしてくれる(その代わりヤマダポイントは付かない)
まあ、都会の実店舗の価格は交渉次第でもっと下がるんだろうけど、田舎だからといってそれほど割高感は感じないな
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1fbd-1RXI)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:43:45.15ID:rQxTsl7C0
よくamazonプライムビデオ対応するする詐欺とか出てるがアレクサ対応までできないだろうから結局火棒買うことになる
0913名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0b-59Tv)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:50:09.02ID:zSfE0zEdr
>>912
ド田舎だけど全然行ける!
こっちはケーズの方が下げてくれないけど、ヤマダの名刺の裏の値段見せたら、その値段より気持ち下げてくれるw
値段下がらないって言う人は、交渉が下手なんだろうなぁ〜
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 57da-sQqH)
垢版 |
2019/03/02(土) 09:50:32.25ID:zCjSMJ020
ヤマダの場合はつかポイントやってる量販店はポイント分で実質最安と同じ位にしてくる感じになるんじゃない?
近所のコジマはZ720に関してはそれくらいだったよ
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5714-1H8p)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:07:18.73ID:coHvSx3L0
今、26RE1ていうだいぶ古い機種から買い替えを検討中。
・43〜50インチ
・4Kは特に興味なし
、無線LANでYouTube視聴
らへんを満たせればいいと思って50M520Xのお手頃価格に惹かれてます。

他に比較しやすい機種はどんな物があるかな?
機能や仕様一覧ではわからない点とか知りたくて。
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 175f-0snV)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:41:53.11ID:hVc2fFA80
エディオンウェブ 4K在庫処分
パナTH49EX600 2チュ 71112円
ソニKJ49X8000EB 2チュ 71112円
シャLC50US45 3チュ 73889円
東芝50M510X 3チュ 75741円
全て4Kチューナ無し 4Kパネル パナips 他VA
0920名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff02-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 12:11:47.68ID:1eCpOuIB0
今時の家電屋は、日用品から食料まで売ってるよ。
0933名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:30:23.00ID:mIPpZqIZd
>>919
日曜日からジュース、酒まで売ってる
しかもスーパー並みに安い
0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5701-dzI+)
垢版 |
2019/03/02(土) 15:42:11.49ID:C/yBleJT0
X920と思ってたけど、焼き付き気にしながらゲームするのも嫌だなと思い始めてたところに対策済720の話が出てきてまた袋小路にはまった
でもプラズマからは有機が良いっぽいしなあ
0939名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:15:52.82ID:mIPpZqIZd
どうせプラズマの時に焼き付いていたのでは?
それに思っているほど焼きつかない
0940名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ff02-aM8L)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:17:14.38ID:1eCpOuIB0
プラズマの時なんか僅か数か月で焼き付いてしまったけど、特に気にず、結局10年も使ってたけどな。
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 3761-nxCI)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:33:46.20ID:rbkgdFvF0
昨年の10月下旬に37z2(グレア)光沢~40m510x(ハーフグレア)半光沢に買い替え

z2は鏡のような、つるぴか光沢で顔がはっきり見える、510xは顔の形がぼんやり分かるくらい。
0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5742-M8wL)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:06:42.01ID:ZJph2dlO0
>>949
もう終わってんならジタバタすんなよw
真実は中韓在日が逃げ出してないから大丈夫なんだよww
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d701-+hSE)
垢版 |
2019/03/02(土) 19:08:38.70ID:aIJa1/rJ0
>>954
そこなんだよ。ムカつくわ
初期モデルでマスコミに、グレアパネル仕様にしたと言ってるのに、後期でしれっと仕様変更すんなよ

こんなんだからこの有様なんだよ
深いところでナメてるわ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。