X



【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part23【QC30】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 73e9-EtuS)
垢版 |
2019/03/15(金) 22:29:37.14ID:OwdqORhP0

ここはQuietComfort / QuietControlに関する情報や話し合いをするスレです。
■前スレ/
【QC35】BOSE QuietComfortシリーズ Part22【QC30】
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1528065046/

■BOSE公式ページ
QuietComfort20
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcomfort-20i-acoustic-noise-cancelling-headphones.html#v=qc20_apple_black
QuietComfort25
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-25-acoustic-noise-cancelling-headphones-apple-devices.html#v=qc25_black
QuietControl30
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/quietcontrol-30.html
QuietComfort35
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/over_ear_headphones/quietcomfort-35-wireless.html

■主なレビュー
QuietComfort20,20i
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20130606_602549.html
QuietComfort25
http://m.av.watch.impress.co.jp/docs/news/20140916_666988.html
QuietControl30
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1003842.html
QuietComfort35
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1003822.html

□次スレは>>970が立ててください。
>>970が立てられない場合も申告してください。
その場合立てられそうな人が宣言して次スレを立ててください。
1行目に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れること
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3f02-uAr8)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:01.12ID:UwAkf1C30
>>504
そうなんだ、ありがとう。
WF-1000XM3の通話性能もいい感じなのかな?
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f02-omgX)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:20:09.73ID:AvEIBRYL0
>>494
QC35よりましになってる
>>497
盛りすぎた低音と装着感が微妙よね
QC35ベースでWH-1000XM3レベル以上のノイキャンヘッドホンが出たらいいんやけども
>>501
マイク性能は格段に良くなってる、これ以上望めないくらいに
予備スマホ使ってテストしたけどどんな大きい騒音でも声だけが聞こえたで
>>503
反応しない時がたまにある。
タッチセンサーの面積が狭いから不意に触れることはWH-1000XM3よりは少ない
0507501 (ワッチョイWW 3f02-uAr8)
垢版 |
2019/07/24(水) 01:02:32.92ID:bPjBkNdz0
>>506
なるほど、どうもありがとう。
通話品質が良いのは、NCH700の美点だね。
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0f02-4Y5P)
垢版 |
2019/07/24(水) 05:08:46.96ID:+eXjO2uo0
>>507
音質と通話品質くらいかな…
どうしても装着感のせいで満足できんかったからラクマに出品した
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4f5f-5oro)
垢版 |
2019/07/24(水) 09:29:37.78ID:JiwlQduq0
このスレっていうか、使用者はまだ一人だと思うけど、
装着感以外は割と言ってることはかわらないのでは?
記事はこんな感じ↓

NC:XM3と同等、やや負けか。
音質:いいと思うけど、XM3が好き。
タッチ操作:やややりにくいけど、それはXM3も同じ。
通話関係:すげーいい。
装着感:よし。

「30分で痛くなる」と「よし」じゃエラい違いではあるけど。
0513名無しさん┃】【┃Dolby (エムゾネW FF5f-Gjoz)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:07:24.16ID:45UKWDxWF
      |
       |  彡⌒ミ
      \ (´・ω・`) また僕の話してる…
        (|   |)::::
         ( γ /:::::::
          し \:::
             \
0515名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff8c-9vUW)
垢版 |
2019/07/24(水) 13:19:00.07ID:LYlA8p/50
QCの着け心地は素晴らしい
SONYも恥を忍んで装着感パクってくれよ
0517名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0fb3-L5fo)
垢版 |
2019/07/24(水) 14:18:50.97ID:26tURcv10
NCH700は聴いたことないけどXM3の音は俺は良いとは思わない
こんなことあっちのスレで言ったら絶対叩かれるが正直XM3よりQC35の方が良い音だと思う
XM3の音が良いって言ってる人は単純にソニーの音が好みかあるいは「ソニーの音は良い」っていう先入観があって錯覚してるんじゃないだろうか
0518名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff8c-9vUW)
垢版 |
2019/07/24(水) 14:20:23.60ID:LYlA8p/50
それでもSONYには代え難い装着感があるからな
ソニーがあの形状パクったらもう勝負にならない
0520名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMa3-9vUW)
垢版 |
2019/07/24(水) 14:22:45.76ID:OLKoxfU3M
満足できるハードルは低ければ低いほど幸せに近いしね
0524名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8751-ZVB1)
垢版 |
2019/07/27(土) 02:12:09.11ID:X4Ivr23T0
BOSEが新製品何も出さないので、とうとうWF-1000XM3買うてしもうた。
当たり前だけど今の季節はヘッドフォン付けられないし、QC35に比べても
遜色ないNC性能なのでとても満足度が高い。
・・・俺もうSONY信者でいいや。
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f5f-uRnl)
垢版 |
2019/07/27(土) 09:33:23.99ID:mUf9DGwb0
QC30で十二分に満足してる俺はヘッドホンタイプ待ちなわけだが、
ここでXM4の発売予告とかされたらマズイとか思わんのかね、ジャパボーズ。
内容次第では700の売れ行き壊滅するレベルでしょ。
0529名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8f5f-uRnl)
垢版 |
2019/07/27(土) 09:33:24.04ID:mUf9DGwb0
QC30で十二分に満足してる俺はヘッドホンタイプ待ちなわけだが、
ここでXM4の発売予告とかされたらマズイとか思わんのかね、ジャパボーズ。
内容次第では700の売れ行き壊滅するレベルでしょ。
0530名無しさん┃】【┃Dolby (ワキゲー MM42-yLFT)
垢版 |
2019/07/27(土) 18:38:25.72ID:QCrhun42M
QC30やはり有償交換だった。

前、ビックの5年保証入れば何度でも無償交換できると自信有りげに書いてた人がいたけど、1度交換したら長期保証は終了でBoseの一年保証のみになるそうだ。
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 868a-qvMG)
垢版 |
2019/07/27(土) 22:36:07.25ID:W9q35kR20
全然使える
全然美味しい
全然大丈夫じゃね
0538名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 87da-Asq4)
垢版 |
2019/07/28(日) 08:26:10.38ID:K1EhEIiL0
競争相手が強いほど品質競争が起こりユーザーに還元されてゆく
0539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8f5f-p0HP)
垢版 |
2019/07/28(日) 09:21:37.43ID:15VkSJjg0
qc20は機内エンターテインメントをノイキャン付き楽しむには今でもいいと思う
レシーバーをわざわざ買って持ち込むのも面倒だし
有線だとヘッドホンを除くと今でも必要十分な性能があるし、ヘッドホンと違い嵩張らない
0549名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM63-mLqN)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:31:24.20ID:Cp6N5mPOM
もう8月だからな。
ソニーXM4くるとしたら10月くさいわけで、
だとしたら9月には発表があるわけで、
そもそも700があんまり期待できないわけで、
何をチンタラしてるのか完全に意味不明。
まさに無能の仕事と言えよう。

「XM4はイヤーパッドにこだわりました。付け心地と遮音性が向上しました。ご期待ください」
っていうだけでもう撃沈でしょ。
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9b8c-u3G4)
垢版 |
2019/08/01(木) 11:39:59.62ID:+ueBcwWL0
>>550
質感はソニーに負けてるやん
着け心地だけやで坊主が勝ってるの
0558名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd43-AU6u)
垢版 |
2019/08/01(木) 16:53:54.93ID:2sVmacy+d
着け心地で選んだからそこは後悔してないけど
NCが人の声やキーボードのカタカタ音には効力発揮してくれないのは誤算だったなぁ
やっぱこういう類の音は難しいのかな?
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbbb-xRi6)
垢版 |
2019/08/01(木) 21:04:04.39ID:t+8ICa7f0
質感はQC35も凄まじく安っぽいわけで、NCH700の質感が良いかは実物見てみないと
分からんと思うけどなぁ

>>558
10年以上前からずっと言われてるけど、低音ノイズ以外にはANCは無力
工事現場やシューティングレンジ向けのガチの騒音対策系商品にANCが使われていない時点でお察し
基本的に騒音環境下で『音楽を聴く』為のツールがANCヘッドホン/イヤホン

まあ、エアコンの音くらいは消せるけどね
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd5f-Ms+i)
垢版 |
2019/08/02(金) 10:35:38.60ID:t9/CIm7Y0
別に中音域が消せないんじゃなくて、われわれの生活世界で一般に中音域のボリュームが大きいだけでは?
低音域だろうと高音域だろうと、ひとの話し声と同じボリュームでてたらNCで消せないでしょう。
要は単に音量じゃね?と。
0567名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cbbb-xRi6)
垢版 |
2019/08/02(金) 21:59:09.54ID:6ljoMTEo0
>>565
実際に使ったことがあれば分かるが、車の音は強くキャンセルされるが、人の声はあまりキャンセルされない
この時点でその手の話は嘘だと分かる

WH-1000XM3がアップデートでNC性能を下げられたように、安全性を考慮してNC性能全体を調整する
ということはあるようだけど

>>566
電子的な警告音の様な周期的な連続音でも高音成分はキャンセルされないので、原理的に低音成分以外には
効きにくいのかもしれない
0569名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd03-CZS2)
垢版 |
2019/08/03(土) 02:04:54.41ID:p9TkOX6gd
人の声も幅が広いから完全に消さないで少しボリュームダウンするするようなプログラムにしてあるんじゃないの
と自転車こぎながらノイキャンヘッドホンして、車にひかれた自分が言ってみる
0578名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd5f-Ms+i)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:51:39.54ID:bHYel1q/0
>>573
こんなん見せられたら解散するしかないわー。
もちろんNCが全てではないのだから、他のものを重視するならBOSEという選択肢は十分まだあるけど、
どうも付け心地重視ならQC35のほうがいいっぽいし。
通話関係が超絶最重要ポイントというひと以外得しなさそう>700
0584名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-GoVW)
垢版 |
2019/08/06(火) 10:40:54.45ID:kBr7EmyCa
Amazonで普通に在庫あるじゃん

700
0588名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd43-JYYp)
垢版 |
2019/08/07(水) 06:39:22.99ID:K8Ds5dyLd
AE型はQC35で困ってないからな
室内用だからマイク性能悪くても困ってないし

今は完全ワイヤレスのNCE700に期待だわ
WF-1000XM3はイヤピの装着感悪いから多少NC性能低くても出たら買う
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd5f-Ms+i)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:22:42.77ID:Kax4VRQK0
まーねー。

QC35に感激してニワカBOSE信者と化したアテクシであったが、
NCH700発表当初からの広報の力点やら"slightly"やら不安いっぱいのところ
検証動画とか見せられたら、アンチBOSEにもなろうってもんだよね。
さすがに700は欲しがりません勝つまでは。
0593名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa09-GoVW)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:05:47.12ID:e/qtsfYYa
NCE700って正式なQCの後継機が出るまでの繋ぎでしょ
0599名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdfa-WZDY)
垢版 |
2019/08/09(金) 18:30:32.79ID:wok9Pi+ad
>>597
無能
0602名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9d5f-1zmT)
垢版 |
2019/08/10(土) 06:55:35.17ID:7JYczYz60
なぜかiPhoneとペアリングできなくなったんだけど故障かな…?
正確にいうとiPhone側で一旦登録解除して登録し直せば接続できるんだけど、しばらくqc35の電源切ってから付けるとペアリングしない…
iPadでも同様だからヘッドフォンがおかしいのか…
0604!omikuji 【年収 6822 万】 【B:76 W:81 H:83 (A cup)】 (ワッチョイ 71e9-GGdb)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:28:58.01ID:L9yUxLnQ0
QC35iiが安くなったら起こして…

          ( ゚д゚ )
         r'⌒と、j ミ ヽ
        ノ ,.ィ'  `ヽ. /
       /       i!./
        (_,.         //
      く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
         `~`''ー--‐'
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況