X



低価格でナイスな中華イヤホン Part91

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3fba-fLdm)
垢版 |
2019/04/27(土) 21:15:26.16ID:+w95mWHA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ
低価格でナイスな中華イヤホン Part90
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1555199035/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bf02-/TB2)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:34:36.11ID:J/OIGMEy0
DZATがひっそりハイブリ出してるな
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-L/Ai)
垢版 |
2019/05/11(土) 10:48:32.60ID:zilUD+t8p
KZ AS06

使ってみたいと言う…気持ちはある
ちょっと、ピーキーな!
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b763-V4ci)
垢版 |
2019/05/11(土) 13:51:53.87ID:RW1hnpVP0
ER-4は超低域もちゃんと出てる
再生環境とチップ選べは全然大丈夫
こういう質問をして来る人には安易にas06とかt2gは勧められない
という訳でEtymoスレかそういう音源を扱ってるスレを探してそっちで
0890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d740-sVv3)
垢版 |
2019/05/11(土) 14:43:18.62ID:CspPzrhJ0
そもそもエティモ「なんか」とか言ってるような人間が何故低価格中華イヤホンスレに居座ってるのかも分からん
エティモを馬鹿にできるイヤホンなんてそうそうないだろ
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff63-rOvE)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:05:45.84ID:T7XiuyWw0
環境音のバイノーラル録音て音量の高い低いの差が大きいからまずはほぼフラット
な周波数特性じゃなきゃならないんだよ
ドンシャリみたいな特性だと音量の小さな音がドンシャリの谷の部分の周波数だと
その部分の音が丸々落ちてしまう
そういうとことんフラットな特性のイヤホンて低価格とか中価格の中華にはないじゃん
となるとエティモの古いER−4SとかPTのぐらいしかないんじゃね?
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-L/Ai)
垢版 |
2019/05/11(土) 15:46:10.83ID:zilUD+t8p
1BA + 2DD

考えドコロ…!
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-L/Ai)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:26:54.43ID:zilUD+t8p
KZ ZSR
ソコソコの値段
ソコソコの性能

三十路超えたら、ハイレゾもキツい!
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd9-aA6w)
垢版 |
2019/05/11(土) 16:45:55.83ID:S+s+mqH+0
>>899
高級機にはない尖っぷりが低価格中華の最大の魅力だからな
最近は安物だからと言って馬鹿にはできない機種が特に増えた
0905名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-DjNX)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:25:57.35ID:3IsWlZ53d
857の者です。
皆さん、色々とオススメを挙げてくれてありがとうございます。
色々と種類やブランドがあるようで決めかねてますが、やはりバイノーラル音声やASMRはイヤホン選びの難しいジャンルなんですね。
多ドラならば音の臨場感と定位置がしっかりしてると思い、安価で手に入る中華イヤホンが気になったのですが、一概にそうは言えないようですね。

まだまだ勉強不足でした。
教えて頂いたイヤホン、色々と調べさせて頂きます。
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfd9-aA6w)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:43:59.84ID:S+s+mqH+0
>>904
青葉に音質求めるもんじゃないと思ってる
あと両方の電池持ちも
でもコードレスの便利さと快適さが折り紙付きなのはみんな認めてるよ
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW bfda-doof)
垢版 |
2019/05/11(土) 22:10:56.74ID:vlhJZWX+0
>>780
自分のZSNも頭の後ろの方に音の中心があるよ
昔に西新宿淀で聴いたZSTは顎というか首の付け根の方にあって最高に気持ち悪かった
ATEとATRも聴いたことあるがそれは音場狭めくらいで普通だったんだが
ケーブル逆に挿したら挿したでちゃんと逆相のボーカルが変に左右に分かれるような鳴り方になるからその点は合ってるっぽいんだが
他のレス見てても中心が変なとこにあるのはKZのハズレ個体ってことなのかな

ちなみに普通のイヤホンやヘッドホンだと額や眉間辺りに中心があって頭の周りに音場が広がる
亀レスだけど下書きに残ったまま書き込んでなかったんでレスしとく
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d763-V4ci)
垢版 |
2019/05/12(日) 00:24:58.80ID:PhrLMAbV0
>>921
またって誰の事か知らないが実際にそうなんだから仕方がない
お安いkzのapt-xのやつでも普通の人が買うようなお安い
グレードのスマホでそうだった
特に古すぎてお遊びで使ってるlenovoのA806は泥4.4.2とかで
usbdacも使えないし凄く良くなるレベルだぞw
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d763-V4ci)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:32:07.02ID:PhrLMAbV0
まず低音が全然出てなかったのがまともに出るようになる
これだけでも御の字だが高音も直結より密度の濃い音になる
btユニットはテストしたら7時間くらい持ったので5,6時間以内に充電してる
0931名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d793-gMth)
垢版 |
2019/05/12(日) 03:04:06.10ID:1h2lCHmU0
>>909
ZSNとZSN PRO
両方持ってるけど、音なんか巷で言われてるほど変わんないよ
DDが進化して低音が〜、とかどこぞのブロガーのレビューを見て期待してPRO買ったけど、俺には違いはわからなかった
この音はPROと無印どちらでしょうか?ってブラインドテストを10問やったら、全問正解出来るヤツ、このスレに居ないと思う


PROは筐体ダサいしケーブルもウンコ色だし
無印持ってるならわざわざ買う価値はないよ
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d763-V4ci)
垢版 |
2019/05/12(日) 05:50:15.32ID:PhrLMAbV0
>>930
いやどの有線イヤホン繋いでも一緒だし同様に音質向上してる
それはA806に限らずどの音質が良くないスマホでもほぼ同じ傾向になる

少なくともkzのapt btケーブルではそうなった イヤホン部はAS06

食わず嫌いの偏見としか思えないがね
0937名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp8b-L/Ai)
垢版 |
2019/05/12(日) 10:23:28.31ID:s28bb0htp
モスキート音
聴えないんだよね

そんなに高音は要らない
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9763-RP/Y)
垢版 |
2019/05/12(日) 11:09:26.78ID:r3k9L2cm0
>>931
アップグレードしたのか定かでない同じようなスペックのイヤホンがいっぱいあるからね
ブロガーも必死に比較して違いを書いてたりするけど無理矢理感が否めない

特にばいそにかなんかは意味不明な長文とコピペで写真ぐらいしか参考にならないからな
カラバリカラバリ言ってウンコみたいなレビュー書いてるキチガイだから仕方ないけどさ
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d775-/2Gb)
垢版 |
2019/05/12(日) 12:27:57.84ID:cw7Fd+TB0
>>944
問題ない。
海貝も無料の割に調整しろが多くて優秀
0948名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 13:00:38.34ID:HZ8GcBmbd
iPhoneで聴く時はradiusの無料版使ってるな
右耳が僅かに弱くて左右バランス調整が必須なもんで
0953名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 15:23:50.48ID:HZ8GcBmbd
DAPのリモコンとして入れてる
0957名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:51:19.37ID:HZ8GcBmbd
>>956
それがさ聴感で微妙〜に右に振って合わせて指話すとセンターに戻っちゃうのよ
1ステップがでかい
0958名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:57:36.04ID:HZ8GcBmbd
✖️指話す → ○指離す
0966名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:41:13.38ID:HZ8GcBmbd
>>963
併用はいいとしてなんか
0967名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd3f-/TB2)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:42:37.19ID:HZ8GcBmbd
すまん

併用はいいとしてなんか高すぎないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況