X



【5000〜】中価格の中華イヤホンPart26【〜20000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW 3fba-fLdm)
垢版 |
2019/04/29(月) 21:40:15.66ID:Kw55kwbf0NIKU
!extend:on:vvvvv:1000:512
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売5,000円〜20,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。

10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!

次スレは>>970が立ててください。

◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
  1. 商品をカートに入れ注文しカード支払いは行わない
  2. 私の注文リストに商品が支払い待ちの状態で追加されるので価格が変更されるまで待つ
  3. 商品の価格が変更されたらカード支払いをして注文成立
 ※ フォロワー割引きの場合には注文時にコメント欄からTwitter IDを伝える

※前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart25【〜20000】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1552558856/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd7f-4JiX)
垢版 |
2019/05/29(水) 13:09:44.32ID:nJg3JZ5QdNIKU
でも買っちゃう
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエWW e763-B5Xt)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:54:34.37ID:VU6A0Z460NIKU
ごめん、マジで見つからない
TRNの16芯ケーブルでだいたい$11なのよね?
で元値は$22くらいなのよね?
で買ってるの日本人ばっかなのよね?

これがフォロ割だと$11くらいになるってことかな?
https://www.aliexpress.com/store/product//1825606_33028026192.html
ツイッターやってないので話についていけない……
0709名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sd7f-4JiX)
垢版 |
2019/05/29(水) 19:43:52.14ID:nJg3JZ5QdNIKU
BAの数が本質に好影響する事だって当然ありうるからな
そうでない事もあるが
要は音の良し悪しを見ろよってことだろ?
0717名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-Su45)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:59:51.88ID:yr8yT7awd
聴力検査ってアプリ使ってみたら15.5khzが限界でがっかり
でも実年齢より大分若く出たから良しとしなきゃな
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ca92-U59O)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:26:02.77ID:ue/VS1sS0
わかる。
DMGの方が2DDのせいか低音に厚みがある。
DMSは1DDで薄くなってる割に強めに出るからKZみたいなドンシャリ感がする。
その代わり中音が豊かになってDMGの苦手な楽器が混ざるとぐしゃっとなるところが改善されてる。

でも中音好きならT300でいいし、さらに高音聴きたいならF3。全域明るめならno.3とかTFZ系。

音漏れのハンパなさもあってDMSはちょっと使いどころが難しい。
0751名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd2a-uhpu)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:12:59.23ID:mtoXKTrSd
ケーブル自体にに増幅作用なんか無いから、「高域が伸びた」というよりは「低域がガッツリ削られた」と解釈する方が妥当。
ま、出音OKなら結果オーライの世界だけど。
0767名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa7b-zKlj)
垢版 |
2019/06/02(日) 09:00:53.02ID:4OVbS5+sa
中ドンシャリ、高解像度、高分離感が好みな人にはKing2 or Ltd+CT1にリケーブルをオヌヌメ
でもDAPによっては逆に篭もって聞こえたりするので出来れば試聴して欲しい
0770名無しさん┃】【┃Dolby (SG 0H37-vrXt)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:41:01.69ID:rIQqy3SRH
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える     
https://pbs.twimg.com/media/D8H-Ic9VUAAYMXR.jpg  
     
@ スマホでたいむばんくを入手  
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。    
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)     
     
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手  
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
  
数分の作業で出来ますのでご利用下さい     
0771名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:37:32.46ID:VgzMyDgMa
AS16着弾したのでちょいと感想を述べます

再生環境はFiio X5 3rd
リケーブルYYX4745
イヤーピースはスパイラルドット

以前はZS10無印を愛用していたのでそれと比較する感じで
箱出しから24時間鳴らし込みしました
ZS10は発売当初KZらしくないと言われたけど
AS16はそれよりもいい意味でKZらしくなく普通にいい音です

f特はZS10よりもフラットで全帯域で多ドラらしく密度の濃いが出ます
高域は特にピークもなくハイエンドまできれいに伸びてる感じです
高級機と比べると及びませんがKZっぽい粗さや雑味は改善され
新しいBAの良さを感じます

中域はZS10と比べるとボーカルが近く感じますが空間はそれなりに表現されて
明るく濃い音ですが一つ残念な点は艶っぽさはあまり感じられません
この辺は好みの問題ですかねw

低域は音量的にはZS10より抑え気味ですがローエンドまで伸びていて
重心の低いタイトないい音だと思います
ZS10では気になっていた中低域のモヤっと感も改善されていて
全体的な明瞭感に貢献していると思います
音自体は素直なのでドンシャリが好きな方はEQで補正しても破綻はしないと思います

まとめるといい音なんですが
フラットなこともありインパクトには欠けます
しかし素性はとてもまともで素直なので
長く使えばAS16の良さが実感できるのではないでしょうか
もう少し鳴らし込んでみて気がついたことがあればまた報告します
長々とすいませんでした
0774名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:46:31.70ID:VgzMyDgMa
771ですが
AS16気になってる人多いみたいなんで少しでも参考になればと

私は買って損はないイヤホンだと思いますよ
KZ好きがいい意味で裏切られるイヤホンw
ZS10も出たときはそんな感じでした
0780名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW be46-0T/f)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:01:09.01ID:82Wr61eU0
今迄ダイナミック型しか使ったことなかったから、正直AS16の鳴り方に戸惑ってる

とにかく鮮明で、かつ低域がタイトなのもあってか、定位や各パートの音量バランスが凄い気になる
ミックスバランスこれで正解なのかな?それとももしかしてイヤホン不良?って不安になる

曲の音場や世界観をゆったりリスニングするというよりは、演奏してる場に放り込まれてゼロ距離で各パートを分析的に聞いてしまうというか

BA型、多ドラってこんなもんなのかね
慣れるかしら
0783名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sa1f-bUoT)
垢版 |
2019/06/04(火) 02:52:18.33ID:+yQAAqF7a
>>780
ゼロ距離って表現わかります
私も最初ボーカルの近さにびっくりしましたw
まぁそれがよかったり慣れたりとか人にもよりますが

気になるのだったらイヤーピースで多少の調整はできると思います
開口部が狭いイヤーピースなら反射音が多くなるので音場が少し広がり
ボーカルなんかも距離が取れると思います
それでもAS16は近いですねw
スピンフィットのイヤーピースとかいいかもしれません

DDの迫力、滑らかさ
BAの明瞭感、スピード感
どちらもそれぞれ良さがあるから違いを楽しめたらいいですね
0784名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd2a-LfVy)
垢版 |
2019/06/04(火) 03:07:50.13ID:7qUgnLBpd
>>779
俺もC16だけど確かにほぼ同じ
音源とマッチした時は最高だけど合わない時は音がワチャワチャして「あれれ、、」てなる
メロコアが合わなかったのかなぁ
うろ覚えだ
確認するの面倒臭いや
0789名無しさん┃】【┃Dolby (アメ MM97-nopc)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:03:25.00ID:6SLRUurEM
>>777
C16のほうが遠慮なく鳴ってる感じがあるし、トータルではC16のほうが俺は好み

>>387書いたときは高域用ドライバがAS16で新型に変更されてるの知らなかった。それでも高域の鳴りが変わってるように感じたので、無視するのはよくないと思って触れた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況