X



【HMD】Oculus Quest Part.5【6DoF VR/Standalone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/03(金) 13:59:52.39ID:LVdY+f4z0
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.4【6DoF VR/Standalone】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556285965/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
0272名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:07:40.37ID:TbdP4yPZ0
>>260
GoogleGlassはカメラ機能で何処でも盗撮し放題で嫌われて禁止された。アレとは利用形態が明らかに違う。
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:31:08.54ID:7Zvc1zZ90
>>269
しかもs10より2世代も前のsocだしね
性能はさすがにお察し
s8と同じって考えると大したことは出来なさそう
s845ならまだしもs835だからな
0275名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:35:50.53ID:8Oc+9D780
本体10万超えなら最新チップ使えるだろうが
5万でやってくなら今後もずっと2世代遅れのままだろうな
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:38:58.73ID:pkivjAfM0
s10とか持ってるならgearvrのほうがいいのかな
って思ったけどgearvrは6dofじゃなかったね
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:44:57.16ID:7Zvc1zZ90
>>275
ハイエンドモデルで現行機種
ミドルレンジモデルで一世代前
ローエンドモデルで2世代前とかしてくれないかな
0278名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:51:23.58ID:8Oc+9D780
2世代遅れだけど、冷却系が空冷で優秀だから、実際は1世代遅れくらいだと思うけどね
0279名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 18:52:45.02ID:OcyCt3n80
>>277
性能に開きがあったら開発絶対めんどくせぇじゃん
ローエンドモデルでも動くようなゲームしかOculusStoreで発売できなくなってハイエンドが無駄になるだけ
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 19:50:09.43ID:BTCtPWOZ0
Solo被ったまま街中移動してるの既にいるのに
ARヘッドセットとして
0282名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 21:25:56.01ID:M/eBkF5D0
>>207
これとか
 ttps://www.youtube.com/watch?v=QPWzWSYehfs
Questは明るくすると粗が目立つから暗めにしてるのかと邪推w

あとちょっと古いけどこれ。左側がRift、右側がQuest。元動画がどこだったか忘れた
 ttps://i.imgur.com/6n9Px5W.jpg
0283名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 21:36:41.19ID:gEl8IaGG0
>>275
枯れた技術の水平思考だな、ああだからスイッチがライバルと言ってるのかフェイスブックは
0284218
垢版 |
2019/05/05(日) 21:37:52.69ID:d12vSoWM0
>>282
十分じゃん
PCVR基地が初代プレステ級のグラフィックとか言ってたような気がしたが。
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 22:43:10.15ID:7Zvc1zZ90
>>283
questの次世代機に期待やね
次がs845とかいうゴミだったら呆れるけど
せめて一世代遅れキープで頼むわ
0287名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 22:59:45.68ID:o/mOcIt70
網目見える奴はボヤけて見える奴の逆なんだよ
焦点合ってないんだから老眼鏡掛けろ
0289名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:19:46.70ID:Pk0F7wyH0
>>286
俺の経験上「次世代機に期待したい」って言う人はその次世代機が出ても「次世代機に期待したい」って言って永遠に買わない人が多い
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:20:36.79ID:Pk0F7wyH0
つまり何が言いたいかっていうと
現状の技術を楽しめない人間がいつまでたっても不満しか言わない愚劣な人間になるってことね
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:34:40.77ID:PEVFWTeI0
エロゲーのできないVRに存在価値などない
それほどエロの力は強い
0296名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:41:00.97ID:PEVFWTeI0
日本人は金がない
0298名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:45:26.93ID:DzdgzaLk0
Goでも本体かなり熱くなるけどQuestは大丈夫なん?
初代GearVRとかすぐ熱でパフォーマンス落ちてた
0299名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/05(日) 23:50:12.17ID:gEl8IaGG0
普及機で最高スペックにする必要はないけど2世代遅れで作ってるのはそれだけ
安価にして広く普及させたいという強い意志があるからかもね
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:05:39.02ID:pfSWZTJ/0
スタンドアローンvrの次は何かな
メガネ型AR?
スマートフォンの次の世代にも関わってきそう
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:12:02.15ID:c5M09dyN0
>>303
ARはムリじゃね?。
google glassだっけ?
プライバシー云々で販売中止に
なったんじゃなかったっけ?
0307名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:15:33.58ID:eaZhY6zG0
>>298
初代GearVRっつーかS6はスマホクーラーなしだとすぐ熱で強制中断されたね
S7以降はクーラーなしでもほとんど止まらなかったけど
Questは内蔵ファンの分、素のS8よりパフォーマンス効率は良いと信じたい
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:36:35.74ID:a2GGfoNO0
>>283
ゲハ的にねじ曲げられて伝わってるだけで文脈的にはそういう意味よ

・switchは先発のPS4より低性能。ぶっちゃけ安タブにコントローラーつけただけ。でも売れている。Questもそのポジションを目指す
・switchとPS4は食い合っていない。他のゲーム機のヘビーユーザーほどサブ機としてswitchを買う。QuestもVR界で同じポジションを狙っている
・高性能高価な市場を避けて隙間需要を狙う戦略はswitchと同じ。なんで競合するのはPS4やPCVRじゃなくてswitchとかスマホだね

って内容をねじ曲げると「switchがライバル(笑)」となる
0309名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:39:08.79ID:1dpLl4Dl0
VR全体でパイを食いあってるところあるけど6dofでスタンドアロンの個性は今の所こいつが独壇場
逆に言えばVR以外の需要なんてこれっぽっちもない、あくまでVR界隈のみ
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:45:59.87ID:pfSWZTJ/0
>>311
これ悪いおじさんにイタズラされまくる薄い本展開が見える見える
女性で野外でやるとか痴漢してくださいって言ってるようなもんだな
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:48:19.90ID:1dpLl4Dl0
電車内の通話が不快に感じる理由として、相手側の声が聞こえないっていうのがある

分からないっていうのは即ち不快なんだよ
0314名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:50:42.96ID:pfSWZTJ/0
>>313
ピョコタンも言ってたな
ファミレスで相手がいる会話なら聞き流せるけど
俺みたいなニコ生のコメント読みあげて一方的な会話にしか見えないと気持ち悪いですよねって苦情入れてきた客に謝ってた
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:54:47.19ID:TJdLyH+S0
携帯はまだマシな方
たまにいるハンズフリー通話で喋ってる奴は本当に気持ち悪い
0316名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 00:57:18.07ID:ggJ3vDtJ0
ハンズフリーは独り言いってんのかな?異常者か?って一瞬ビビるけど、分かればそこまで気持ち悪くはないかなぁ。

ところで>>314の3行目をよく読んでみたが、何となく言いたいことは分かるんだけど、文章の意味が正確には理解できないぜ。
0317名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 01:01:50.86ID:TJdLyH+S0
離れているならともかく、あいつら目の前に立って普通に俺に話し掛ける態度で通話先と会話してるんだぜ
しかも目の焦点が合ってないの、キモいし怖いし
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 02:03:47.86ID:8II8Ets20
公園やテニスコートのサイズでVRがやれる
Questは、真の意味でアリーナスケール
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 02:17:31.11ID:qq4+uGaW0
>>319
これってガーディアンの範囲でテニスだと自動で横幅とか広くなるのかな

6畳間でテニスVRするのと、リアルなコートでVRやるとどう変わるんだろうね。
0323名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 04:25:19.53ID:EW980Qcm0
これって映像をモニターに出力できますか?
出力できればプレイしてない周りの人も楽しめるけど
0324名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 04:33:10.99ID:QuRVn+gN0
まだベータ段階だけどoculusモバイルアプリを使ったキャスト機能がある
スマホやタブレット、テレビなどでVR画面を映し出せるそうだ
既にoculus goでもこの機能が使える
0326名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 06:32:49.20ID:NyuPwWp80
VR用PC買えないキッズの巣窟みたいな感じになっててヤバいななんか
ゲハキッズみたいなのも紛れ込んでるしスレの内容がひどく幼稚で残念
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 10:08:54.23ID:4JCoI6tz0
3年前にVRの為に部屋を片付ける決意をしたのにまだ片付いて無い
とほほ

3年前の計画
・部屋の片付け
・ゲームpc 自作
・rift vive を購入
・スタンドアロンを購入
0332名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 10:13:34.78ID:MpxKh5Hl0
Amazonに通報したけど、転売業者が消えないのは何で?
まだ発売してないのに中古出品なんて、完全に規約違反だと思うんだけどな
0333名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 10:14:29.29ID:FKjQPH490
HMD付けて歩いたら変って言うけど
目のとこに「パリピ」って書いとけば、そういうグラサンだと思ってもらえるはず
0334218
垢版 |
2019/05/06(月) 10:16:10.55ID:M/P6/M5p0
みんなのレビュー待ち
0335名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 10:18:10.53ID:QuRVn+gN0
専用部屋作ったけど、仕事帰りでVRゲー遊ぶのも結構疲れるし
そこに行くのも億劫になってしまった
環境選ばずさっと遊べるquestは良さそうなんだよね
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 10:23:45.67ID:WvH3v/Dl0
>仕事帰りでVRゲー遊ぶのも結構疲れるし

が解決されてないから多分使わなくなる
0337名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 10:57:32.49ID:JTJEHzHe0
>>308
やスタブにコントローラつけただけって、なんていうか脳みそおめでてーなって感じだわ
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 11:06:06.00ID:hTSZMJMw0
Solo被ったまま歩いてる人いるよね@渋谷
0341名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 11:54:16.06ID:TS5yoaOT0
もう予約しちゃったけどよく考えたらやりたいゲームなんて無かった
0342名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 11:56:32.11ID:ZvxfkYtR0
足下片付ける手間があるから結局その部屋を使うことになりそう

そういや2m×2.5mて広いようで狭いんだよね
両手を真っ直ぐ広げた幅が大体1.8m
歩かずに前後左右の敵を斬りまくるだけでほぼその範囲を使い切っちゃう
余程広いスペース確保しないとなんだかんだで緊急回避的なステップ以外はコントローラー移動になるんだよなぁ…
0343名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:03:34.44ID:ggJ3vDtJ0
>>332
取り締まろうとするとコストがかかるが、放置しときゃ手数料はいるからとか?
まぁ、Amazonは自浄する気がないんだと思うよ。

マケプレの海外業者と奴らのサクラレビューですら取り締まらないんだからな。
あの模造品を大量に出品してる特定国の業者と、いかにもAmazonが取り扱ってるように
誤認させる表示、そして業者の虚偽の問い合わせ先とか、やりたい放題だからなぁ。
0344名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:13:26.58ID:zG3QDWST0
>>329
最近お前みたいな子供部屋おじさんの語源を忘れたキッズはこどおじ連コリアンって呼ばれてるぞ
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:17:22.73ID:iSKMNH530
公式で先行予約したのですが、予約完了等のメールがきません。
これって、予約完了出来てないのでしょうか?
予約された方は、どうですか?完了メールがきてますか?
0346名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:17:41.26ID:wsAiM5ZL0
ついでにMicroSDカードの粗悪品平然とおすすめに出すのやめてほしい
256GBで2000円台とかありえんだろ
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:17:54.62ID:b4GlUCL90
これの利点はPC部屋など自分の部屋以外でVRが楽しめる所だと思うので
戸建ての人ならリビングとか庭とか広い所で遊べたりするし浴室がそこそこ広いならそこでも遊べるね
ルームスケールだと6畳に何もおかなければ十分だし8畳くらいならベッドやキャビネットがあっても平気
0348名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:25:42.69ID:ggJ3vDtJ0
SDカードとかUSBメモリは、商流ちゃんとしてるところで買わないと
偽造品掴まされるぞ。Amazonのマケプレは特に注意だ。
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 12:58:20.08ID:wsAiM5ZL0
>>350
パススルー機能結構いいね
このカメラで360度撮影した対象を3Dオブジェクトに変換してくれるクラウドサービスとか出てくると面白いかも
0354名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:00:51.53ID:iSKMNH530
>>349
ありがとうございます。
マイページでも確認出来ないので、購入完了出来てないようです。
ありがとうございました。
0355名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:01:15.43ID:WvH3v/Dl0
ええ・・・

髪の薄い外国人のおっさんが
森の丸太の上や公園の遊具ではしゃいどるだけやん・・・
0356名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:02:23.82ID:ggJ3vDtJ0
事故起こしても巻き込まれても、VRへの風当たりは相当きつくなるだろうな。
0357名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:05:28.43ID:bcBfHjX90
ローンチタイトルにBoxVRもあるんだね
Quest版でも手持ちのmp3使えるのかな
使えるならこれだけで一生遊べそうな気がするけど
0359名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:25:59.84ID:UBUy3MMl0
美形Modとまでは言わんから、QuestでSkyrimやりたいのう
ワイヤレスがやっぱいい
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:38:04.15ID:NyuPwWp80
riftコントローラで壁を5度ほど殴った経験から、リビングか庭で使うことになるわ
楽しみだなワイヤレス
0362名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:50:15.97ID:o2FhhnYC0
俺も家のほぼとなりに公園があるからそこでやろう
昼間は人がいたり見られやすいから夜にやるよ
森が隣接してて木が多く道路からは見えない箇所あるし
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 13:59:44.18ID:b87UcYOq0
>>350
これ、フルフェイスなら違和感なくね?
バイクに乗りながら被れば全く違和感ない

走行中に電池切れて真っ暗になったら死ねるけど
0367名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 14:23:07.74ID:JVZS4P/Q0
外でやるのはいいけど太陽光に向けてHMD置くと画面焼けるから気をつけてね
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 14:40:37.67ID:QuRVn+gN0
それはoculusも警告してたな
室内であってもレンズを窓などに向けて置いたりしないように
0369名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 14:42:57.51ID:3n4Gu+SD0
心配しなくても外でやるとか言ってつまんねーネタ繰り返してるだけだからほっときなさい
0372名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/06(月) 14:48:30.41ID:O5miZDI30
VR界隈頭イかれてる奴多いから
割と本気で外でやろうとしてると思う

VRCでエロアバター見て抜いたり
おじさん同士で百合Hしたりと
ネタで言ってるんだと思ってたら本気でやってる

それに比べりゃまだイかれ具合低い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況