X



【HMD】Oculus Quest Part.6【6DoF VR/Standalone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/09(木) 00:22:46.01ID:qXfpC3fo0
※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.5【6DoF VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556859592/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
0667名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:18:48.65ID:1pS46WkA0
moguravr.comでもさっそく記事になってるな。フェイスブックは原因調査中って何だよ
調査も何も、自分らがやってるんだから分かってるだろうが。。。
0669名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:23:52.65ID:JJfMXkj20
俺んとこに来ないのはまあいいんだが、他の人のレポートがほぼないのが厳しい
キャンセルするかどうか判断できんやろ
0670名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:26:55.40ID:SFcLQAym0
アマキャンセルしてきたわ
はあ…
1日に予約したのに27か…
0671名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:30:44.22ID:9UfTUqyQ0
尼キャンセルする人多そうだし5/28-31予定組は逆に到着日早まったりしねーかな
0672名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:31:15.78ID:gPA5QLU80
>>647
世界的大企業ですから
プライドがありましてよ
0673名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:46:38.06ID:VNdXX/W10
アマは、どうせ割り当て以上に予約受けたんだろうね
大手商社とか大手販売店て、売ってやるから言われた分を
文句言わず持ってこいって良くやる
0674名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/21(火) 23:59:26.05ID:9pfrEdsL0
   ∧_∧
⊂( ・ω・)
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ベシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
0675名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:15:51.85ID:Zs6LLPxV0
あんま読めてないけどこれ今文句書いてる人ってquestの事じゃなくてアマゾンのこと?
0676名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:21:48.66ID:iN1VBlXy0
BOXVRカスタムサントラに対応してないとかクソ過ぎだろう
ここの開発会社は何を考えているのだろう
これで心置きなくCREEDを購入できる
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:25:33.79ID:Kkn44xE00
公式× 尼× ←わかる
公式◎ 尼× ←ちょっと何言ってるかわかんないです

尼の場合代理店販売だからショバ代払っても尼配送なら手数料分は儲けになるはず
でなきゃ個人出店なんかできないわけだし
oculusにとっても尼にとってもわけのわからない事になってるな

oculus倉庫に余ってる分を日本尼に回せばいいだけでは?
いや、全世界的に品薄なら仕方ないが公式ポチると即配送って事考えたらやっぱ意味わからんわ
何をしたいんだ
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:28:50.29ID:XZvYqBwJ0
開発メーカーの技術的問題の間違いだろ
アプリサイズも800MBくらいしかないぞw
こんなクソ曲大量に入れるくらいならワークアウトジェネレーター入れてユーザー側で遊んでもらった方がいい
いや、今後DLC出すならわからなくもないがそんなアナウンスもない
馬鹿だね
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:31:32.79ID:XZvYqBwJ0
BeatSaber 高い、PS版よりも高い、PC版の倍くらい
SuperHot 少し高い、というか旬は過ぎてる
BoxVR 劣化移植、しかも高い

結局はVRchatやRecroomでだらだら遊ぶハードだな
動画再生ならGoで十分だし6DoF活かしたゲームが軒並み劣化移植なのにぼったくり価格ってどうよ
発売されてからどんどん化けの皮剥がされてるじゃん
尼組って実は勝ち組かもなw
0682名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:40:52.24ID:+8msitu30
Robo recallは移植に手間暇かなり掛かってそうなゲームだけど
Quest版はかなり地味になってて、爽快感が感じられない
Beat Saber以外にお金出して買いたいのが少ない
0683名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:49:59.58ID:subXU7U60
グラフィックもそうだけどMODの類が使えない時点で
どのゲームもPC版の劣化版にしかならないのは明らかなのに
開発費を名目に価格も全然安くないってのがなあ

セールに期待って感じか
0684名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 00:56:19.91ID:ZuwTwQkD0
というか
アマが公式に注文すればいいだけだろw
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 02:45:23.17ID:S/oLsPgq0
やっぱ高度な経営判断を理解出来ない奴たくさんいるなw
0688名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 02:48:27.22ID:S/oLsPgq0
公式よりも尼の方が先にというのはありえんのだよ
そんな簡単なことさえw
0689名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 03:08:39.60ID:Wb7oWDTX0
尼で買うのは購入者サイドの自由だとは思うが、
オフィシャルがあるのにそちらで買う選択をせず、
「オフィシャルより遅くなるとは何事だ!」的な物言いってのは
一体どういう感覚で出てくるんだろう?
そもそも尼で買った人は、何にメリットを見出してそっちを選んだのかw
0692名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 06:16:00.47ID:wXq4DS310
22着表記 返品とかが楽 goとかcv1で公式を信用してない
ならアマゾンを選ぶのも仕方なくない?
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 06:16:52.10ID:wXq4DS310
21着表記だ
0698名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:09:14.29ID:XqtdZ2t60
お前ら本スレいけよ
0699名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:12:39.75ID:XqtdZ2t60
やっぱIPないと無駄な長文貼り続けるガイジ湧くんだな
業者とかおるのかな
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:12:40.06ID:e4F7BlRP0
ゲームをたくさん入れてストレージをどのくらい消費するのか知りたい
報告お願いします
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 07:41:36.46ID:3wbhohnA0
当時はVIVE勢のフリをして煽り倒してたけど
とにかくいうことが体験の伴ってないペラッペラさだからもってないことなんかすぐわかった
このスレにもいたろ
VR童貞だの色々突っ込まれて、PSVR持ってるからVR童貞ちゃうわ!とか言ってたの
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 08:10:41.37ID:W8z09I8I0
IP晒してよほど困るからこっちにいるんだろ
大半は別に平気だからIPスレのが伸びる
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 08:13:20.20ID:W8z09I8I0
IP晒すの異常に怖がる層って割れしてたり荒らししてるやつらだろ
0707名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 09:08:32.89ID:tYbCeRFj0
日本に支社がないから国内で流通させる能力が低くて
アマの販路を使おうって公式が判断したなら
アマの方が確実

っていう見込みもあったな

ケースが6/30になってるのが気になって結局公式選んだけど
0709名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 11:17:38.18ID:qx9xADMM0
>>657
Oculus公式からの発送が遅れてるんだ、尼に届くまでが遅れて発送が遅れてるだけだろ
公式から注文したやつらと同じぐらいには届くだろう
尼が予約の時に21にお届けって記載あったのがそもそもの間違い
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 11:35:35.55ID:jw+hP1L10
詫びクーポンなんてホントにあんのか?
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 11:52:30.26ID:3wbhohnA0
iPad miniの時にはアップル公式が確か4/3頃お届けの時にアマゾンは3/27お届けと表記されてた
その結果3/27を超えてから発送日不明になってたからさ
Oculusに限った話ではない
0715名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:01:01.68ID:uGuVirmo0
>>714
その時は結局アマゾンはいつ発送したの?
ツイッターだとquest28〜30日到着予定になった人とかいるみたいだけど更に伸びるとかもあり得るのかな?
0716名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:13:13.09ID:3wbhohnA0
>>715
ヨドに在庫あるのを確認してサポートと話しながらキャンセルしたからそのままならいつ届いたのかは知らない
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:16:21.20ID:HLoABXy00
>>705には誰も噛み付かないのかさ
図星すぎて何もいい返せなかったかw
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:42:08.59ID:lSssmte50
ちょっと重い
あとバンドの締め付けが少しきつめ
起動はサクサク
ガーディアンのエリア設定は未来的でVR初心者ならこれだけでも驚くと思う
これのおかげで装着したままトイレに行ける
音は結構広がりがあっていい
イヤホンとかなくてもいいレベル
バッテリーはメニューいじってるだけなら2時間くらい余裕
それからroboで遊んで1時間くらい
割と満足
でも専用タイトル微妙だしゲーム軒並み高いので色々揃うまではすぐ飽きそう
友達にVR体験させるのには最適なのでBeatsaber専用と割り切るのこあり
尼組だけどちゃんと配送された
多分手続きの問題
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:47:39.92ID:0h1LTgTf0
は?尼で届いたのか?
キャンセルしたんだが…
0723名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:48:56.57ID:bAiYCygV0
6DoFに対応したアダルト動画って既にあるのかね
あるなら買うけど
PSVRのDOAXみたいな感じがいい
0724名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:56:56.80ID:RWz0TZOv0
>>723
「動画」は物理的に無理
同じ理由で3次元も物理的に無理
リアルタイムレンダリングしないといけないから、PCエロゲならある
Questのみだとパワーが足りないからalvrに期待するなら使えるんじゃね
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 12:57:10.16ID:yvdqdn3v0
>>723
あるわけないでしょ
6DofのAVは実現まで少なくとも10年は掛かると思うよ
それでも無理かもしれんし
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 14:09:53.18ID:w7dzCXwr0
rift持ちでquest購入。すげぇぞquest想像以上にいいriftsも買うつもりだけどやっぱ無線はすごいのと映像奇麗。リフトだとリーフツアラーの-3が必須なのにquestはちょっとボケるぐらいでぜんぜん裸眼でいける。これが一番驚いた
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 17:43:31.61ID:DZgmoL/R0
>>728
裸眼視力いくらくらい?
リーフのレンズってはめる側、はめられる側どっちを手前にしてる?
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 18:18:52.29ID:3wbhohnA0
泉南市に0242到着後0526に最終配達業者に渡されて移動中っぽいけどここからはトラッキング出来ないのかな
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 20:00:11.57ID:o49xsu180
>>718
図星突かれて話そらすしかないの草
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 20:21:56.30ID:o49xsu180
>>736
いやふつうにIPありにレスするしそもそも立てたの私だけど
頭悪すぎて自分が何言ってるか分かってない?
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 20:22:39.82ID:+8msitu30
Questは動画プレーヤーとエクササイズマシーンとしての役割以外にはあまり期待していない
Skyboxの開発者が8K動画の再生に取り組んでいる最中らしいので楽しみだ
0739名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 20:25:55.73ID:qyc6CYKr0
>>737
してねえじゃん
お前IDコロコロ変えてんのにお前がスレ建てたなんて嘘言われてもこっちがわかるわけないだろ
貧乏拗らせすぎて頭おかしくなってんじゃんお前
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 20:29:23.32ID:VoPLsmjh0
>>738
8Kってことは、ハードウェア未対応だからソフト再生だよね
さすがにそれは無理な気が…
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 20:34:09.31ID:+8msitu30
>>740
開発者が言ってるから出来るんでないかな
6月下旬〜7月上旬にBeta channelでまずはリリース予定らしい
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 21:03:36.69ID:+8msitu30
Oculusも尼で売るつもりが無いなら、はじめは自社サイトのみで始めればいいのにな
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 21:06:34.99ID:+8msitu30
>>715
自分も尼のQuestは28〜30日到着予定に表示が変更になったけど
Oculusは適当な会社なのであてにしてない
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 21:31:24.07ID:fbFofxw30
>>744
うむ
というか販売チャンネルが多い方がより商品は売れるから尼だろうがビックカメラだろうが取引先が多いに越した事はない
ただ初期ロットは不具合持ちの可能性が高いからサポートという意味で公式優先にするのはありだと思う
なので落としどころとしては公式先行発売という形式が理想だった
これなら混乱も少ないし転売屋も暗躍せずに済む
0747名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 21:33:47.79ID:fbFofxw30
PSVRの時のソニーストアのような売り方が理想だなぁ
公式は時間こそかかるがほぼ確実に定価で購入ができるが
販売店向けのものは数が少ないので争奪戦という形

これなら欲しい人にはいつかそのうち行き渡り
今すぐ欲しい奴は高い価格で転売屋から買い
転売屋は価格調整するという理想的な形
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 21:42:37.74ID:Pv7epFXN0
まあ今すぐ欲しいわけじゃないから尼組が今後どうなっていくのかは楽しみでもある
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 21:46:38.73ID:ss4E4GAT0
人柱報告出尽くした頃に買うのが賢い消費者
専用タイトルで面白そうなのが出るまではどうでもいいし
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 22:26:55.80ID:yvdqdn3v0
>>747
PSVRは地獄だったわ
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 22:53:22.92ID:Uhb3BjLk0
2016年、Rift発売時のズンドコ以来
Oculusは全く信用していない
基本的にまともなビジネスをやれる会社じゃないと思ってる
0757名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 23:05:39.74ID:dwDW9xK50
>>756
ズンドコ?
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 23:06:35.64ID:n47lMcc40
キーボードは英語、
カスタマーは日本語可だか表記は英語
お前らが欲しいなら売ってやるという対応
0760名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 23:23:50.32ID:Uhb3BjLk0
>>757
Oculusのズンドコのせいで
当時ダークホースのVIVEが
約束通り出荷&ルームスケール&ハンドデバイスで世界を制した
VRは座位でマウス&キーボード操作とトレンドを完全に見誤ったOculusは
その後センサー追加によるルームスケール、ハンドデバイスTouchをリリースするも
時すでに遅し
大幅値下げで、何とかシェア奪還に成功するも
VR自体が終了
本当のVR元年は2020年!と主張を変え、今に至る
0763名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 23:49:36.15ID:6ndZn3qU0
無印Viveならまだしも、Proは個人が買う価格じゃないよな




いや、買ったけどさ…買ったけどよ…orz
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/22(水) 23:56:51.28ID:qyc6CYKr0
VSがリリースされた時点でVIVEは確実に要らない子になってるし、お膝元のsteamVRですら宗教戦争はとっくに終わってるから
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/05/23(木) 00:27:17.31ID:FE9VLmA90
まだそんな事言ってるのかw
相変わらずOculus信者は痛いな〜
あの頃とちっとも変わってない
あのズンドコ、無かった事にしてるの?
ダメだよ忘れちゃ
現に今、またズンドコし始めてるのに・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況