X



【HMD】Windows MR 総合 Part 23【Mixed Reality】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8d01-y0Vo)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:26:49.56ID:ZAqCzvPH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)

Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです

Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/

Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&;activetab=pivot:overviewtab

ご参考 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
https://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr

関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part99【VIVE/Rift/WinMR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548935225/

前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 22【Mixed Reality】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554916866/

※次スレは>>950、無理な時は別の者が宣言して立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0298名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa9f-0p9d)
垢版 |
2019/05/29(水) 01:22:45.59ID:fNYlase2a
5ちゃんだと思ってたらいつのまにか2ちゃんに戻ってた時の衝撃、
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2701-9b2Z)
垢版 |
2019/05/29(水) 04:51:36.26ID:X56ND2Vd0
どうしても使いたいとか試してみたいとかの機能追加が無い限り
そう易々とVUpはしないかな
問題あってロールバックするにもバックアップしてても確実に安全と言うわけでも無いし
それなりに手間かかるし正直めんどいかと
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7f8f-gT5l)
垢版 |
2019/05/29(水) 06:15:32.75ID:2MtHbH2/0
これまでwindowsを使用してきてOSのアップデートに期待してないというか、積極的に情報を集める習慣がなかったわ。
スレチだけど公式のどこかにアップデートの一覧みたいなのないの?
0302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df5b-Bm0U)
垢版 |
2019/05/29(水) 07:29:58.69ID:DzgXsMlz0
MR2がxboxの次世代機に対応なら面白いけどなぁ
oneにVR来るって言ってたのにいつのまにか中止になってたが
誰も関心がないからMSはやる気がないのかも
今度のE3での発表がラストチャンスでPSVR2が出る前に次世代機でだせば、そこそこ売れると思う
PS4のPSVRとのグラフィックの差別化がしやすいからデモしやすいと思うけどね
0306名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa9f-0p9d)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:19:01.57ID:EfsdL2soaNIKU
オデプラってpcとヘッドセット繋ぐコードをヘッドセット側で外せる?
毎回pc裏の端子引っこ抜くとかいやん。
0309名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 5f22-eiXp)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:31:10.16ID:2r3yyAYO0NIKU
なぜ毎回引っこ抜くのか差しっぱでいいじゃん
と、hpは勝手に点灯の経験がないので毎度思うわ
自分のhpはヘッドホン掛けみたいなのに掛けて、それだとレンズ上向きで埃が積もるから大きめのメガネ拭きを埃よけに掛けるのが常態になっている
勝手に起動ってMRのポータルも上がってくるんだよね?それは無いんだよ何が違うのか
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sa9f-0p9d)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:46:01.80ID:EfsdL2soaNIKU
コントローラーは掛けてるけど、ヘッドセットは埃もあるし箱にしまうわ。
hpのはヘッドセット側でケーブル引っこ抜けるのが神。
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ c77d-dCWx)
垢版 |
2019/05/29(水) 18:58:56.30ID:OTj6iR+A0NIKU
引っ掛けて埃避けに布掛けておいてるけど、時々部屋の明度の変化なんかで誤起動するのがウザい
windows側で起動を手動に出来るスイッチが欲しい
0332名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/01(土) 14:49:51.86ID:Fnl2onKX0
ついにFUJITSU買ってもーた!!!
いまWin7から10にアプグレ中!!
なんかやっとけ買っとけっていうのある?後付けのBluetoothがいいんだっけか?
0335名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb05-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/01(土) 21:03:11.90ID:g0cxs6Po0
>>332
内蔵BTだとコントローラがプルプルなりやすいみたいね
あと必須なのは1.5vの充電池かな
短い延長ケーブルかスイッチ付きハブがあるとHMDの寿命は伸びるよ
繋ぎっぱなしだと発熱し続けるからね(FUJITSUもたぶん)
0339名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da32-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 03:12:26.38ID:Kvbr2U040
最近興味を持ったのですが、皆さんはVRやMRで何を観ているのですか?
0343名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/03(月) 09:15:48.38ID:h+Wfsk0J0
>>333-336
勢いで設定したところHMDが映像を写さずチラチラ(フラッシュみたいに)していたので頓挫したんだけど、USB-C→HDMIの変換パーツが30HZしか対応してなかったのが(たぶん)原因で60HZ用のを買い足すためお預けくらっちまった!!
上記の状態でもとりあえず初期設定はできて、HMD接続してポータル起動する際に14-2っていうエラー出て、HMDが脱着を繰り返したような音(ピロン、ブリン、ピロン…)が出る、勝手に30HZのせいだと思っているんだけど、あってるよな
0350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:27:58.84ID:h+Wfsk0J0
HMDのケーブルまとめるとき皆さんどうしています?
HMDのカメラ部分やコントロラも割とでかいし収納に困っているんですよね
0351名無しさん┃】【┃Dolby (SG 0H62-W04M)
垢版 |
2019/06/03(月) 19:40:42.70ID:l339+884H
【速報】クオカード五百円分とすかいらーく優待券をすぐ貰える    
https://pbs.twimg.com/media/D8H-HqIUIAAJUCK.jpg  
  
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる 
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
  
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます     
   
簡単に入手できるのでお試し下さい   
0357名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da32-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:04:48.87ID:Kvbr2U040
>>340,342
ありがとうございます。
実際コンテンツは結構揃っているものなんでしょうか?
0360名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/04(火) 10:33:58.96ID:53Hy1s3j0
>>358
ごめん、知らないんだけどナンヘルツ必要なの?
というかアダプターは60がMax(普通ので30Hz)だったような・・・USB-C勢は死滅するじゃん
ちなみに一応60Hzで問題は解決して遊ぶことはできたよ
0363名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/04(火) 13:17:08.06ID:53Hy1s3j0
>>361
たしかにフェラ終盤の動きはちょっとガクガクしてた気がする
やっぱグラボポートに直刺しが一番なんだね、もしくはUSB-CのHMDに変えるしかないのか
0366名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6668-lXPh)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:32:12.63ID:ioI+T/ie0
研究も何もスマホは最初から60hzだけど誰も文句言ってないだろ
WMRもショボスペックではお節介で60hzにしてくる
そもそも90hzじゃないと駄目と言い張ってたのがただの誇大広告で、コストカットしたいOculusがそれを撤回しただけの話
0368名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae2-xBgK)
垢版 |
2019/06/04(火) 21:21:19.85ID:tZ2sm7xDa
新oculusうんこっぽいけどどうなの。解像度もhzもmr以下なのになんか評判良いのはリフト以降組が多いからかな?
0370名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae2-xBgK)
垢版 |
2019/06/04(火) 22:48:58.43ID:tZ2sm7xDa
肝心の解像感はどうなの?
0374名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae2-PnjP)
垢版 |
2019/06/05(水) 01:29:19.08ID:K0L7OE2ta
mr比で分かる人レポよろ。
0375名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bb01-fyIw)
垢版 |
2019/06/05(水) 01:36:38.61ID:1AKAGIEb0
「Odyssey+と比較するとコントローラの出来も良いしトラッキング範囲もだいぶ広い」とか
「少しSDEが残る代わりにボケてないオデプラ」ってのがMRとの比較でしょ
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6666-269F)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:36:04.54ID:tWC2pq3h0
オデッセイ+と比較すると、
解像度若干低下、音質大幅低下、黒浮き増加、コントラスト低下、SDEが初代オデッセイ並、コントローラーのトラッキング若干増し、って感じです。
0381名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:10:43.97ID:rmqZWylr0
オ・・・オデネェ・・オデ・・・オディギリガヅギナンダナー
0382名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sae2-xBgK)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:39:37.55ID:CA40kwA1a
結局今のグラボとCPUじゃ劇的な進化はないのかもね。
0387名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f5f-2ZOZ)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:41:32.31ID:iq6UCDw90
このスレにいるってことは、センサー設置なし前提として、
ゲームやるなら今はRiftS一択なんじゃないかな。
動画とかMMD見るだけならReverbとかOJOみたいな解像度高いの出てるし

オデプラ?いい機種だったけどサムスンの次回作に期待しましょう
0390名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b7f6-T/jM)
垢版 |
2019/06/05(水) 18:16:32.41ID:rmqZWylr0
富士通は視野角狭いねー
オキュゴ+ALVRで簡易PCVR体験してからの富士通だったんだけど視野角だけはオキュゴの勝ちだね
やっぱ105°じゃなくて95°なんかな?オキュゴが101°だし
まーでも貧乏人のおれは富士通で満足だよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています