X



marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0500名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:04:28.46ID:cZuhGzYs0
>>499
は?
ウーファーの話してるのが分からないの?
ホントに頭大丈夫?
0503名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:05:59.67ID:cZuhGzYs0
何繋いでる?何で繋いでる?
この違いわかる?
0505名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:07:39.13ID:cZuhGzYs0
揚げ足取りってそんなに楽しいかね?
0506名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:09:01.37ID:cZuhGzYs0
>>504
いつ線の話した?
ウーファー何繋いでる?って聞いたんだけど
0509名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 20:12:10.09ID:whgyCi910
>>508
何なん?
0511名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:02:53.72ID:VTJvEVPI0
アフォーカルの自演 WWW
【つまらない】
0512名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:24.20ID:cZuhGzYs0
>>511
自演じゃ無いよ
思い込んだ者勝ちみたいな世の中ズルい
0514名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:28:24.61ID:qhkiPRlV0
avアンプで悩むくらいならNR1200買っといたほうが幸せになれるよ。
0515名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:36:47.97ID:Ub+LjuYp0
もう1710買ったんだよね
1200買い足そうかな?
フロント2chだけデジタルアウトしたいな
0516名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 21:55:14.97ID:TPxCwwRU0
既に1710持ってるならフロントプリアウトしてパワーアンプつないだ方がいいんじゃない
0518名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 22:29:35.82ID:cZuhGzYs0
>>515
そんな中途半端なアンプ買うことないだろ。
中古で幾らでも良いプリメイン有るぞ
中古無理なタイプな人間か?
pm15s2繋いでるけど最高だぞ
0520名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 22:32:10.15ID:cZuhGzYs0
>>517
疑い方が病的
0523名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 22:37:06.64ID:cZuhGzYs0
>>521
あとお前「勘違いでしたすまん」と言ってた当事者のくせに自演の方向に持っていこうとしててずるいよ
0524名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 22:40:19.04ID:cZuhGzYs0
こういうやりとりしていて久々に落胆した
こんなずるい人いるんだ
0529名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 23:14:56.69ID:cZuhGzYs0
iTw1ULTi0
みっともないよ
0532名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 23:52:28.21ID:cZuhGzYs0
>>530
自分の書き込みさえ覚えてないヤバイ人間じゃん
こっわ
0533名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/16(日) 23:55:02.16ID:cZuhGzYs0
>>530
お前0時過ぎたらID変わってさぞ吠えるんだろうな
0534名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 00:01:44.68ID:2gQVN0EJ0
>>498
背面のスイッチを切り替えれば音楽でも映画でも気にならないよ。
私はROCKのままにしてるけど
0535名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 00:06:22.14ID:95Dw/2eq0
>>534
ちなみに何使ってる?
0540名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 11:10:15.59ID:d+Fxiazs0
>>539
音量操作とNAS内の曲再生時でも停止や曲送り戻しくらいは出来る
曲名指定再生はamaznからじゃないと無理
そもそもNASやUSBの再生を開始する方法が多分ない
あと入力切替と電源オン/オフにアップデートで対応するとスキルがリリースされた2018年から言ってるが未だ対応してない
曲名指定再生以外スマートリモコンで済む範囲だから正直本体が対応してる意味殆ど無いなぁって感じ
0542名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 14:58:59.14ID:eFaLC+Dp0
マランツ1710発熱が云々ってかいてあったから気になってたが元々使ってたデノンのavr-x4000に比べたら全然たいしたことなかった
元のは音はよかったけど重さもでかさも熱さもなかなかのもんだった
0543名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 14:49:08.60ID:Z7JxSAhz0
ちゃんと7.1chもしくは5.1.2chで使用してる人どれぐらい居るんだろう?
0552名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 18:47:29.30ID:SfF9x+TF0
SPも持ってって7ch出来るけど
バイアンプの方が音質大分良いから使ってないわ
仮想よりも純粋な5.1chの方がしっくりくるし
0555名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 20:06:25.77ID:SRc26NDU0
>>552
7.1chソースやAtmos/DTS:Xソース観ないの?どれも仮想じゃなくてディスクリートだよ
NR1710のフロントバイアンプよりSR8012やSR7010のシングルの方が音良いよ
まあAV8805+パワーアンプで7.1.6/9.1.4が最強だけど
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 21:23:05.31ID:rRIJ2YUa0
>>555
追い込み入れるように金持ち自慢してくるねぇ〜
なんか清々しいねぇ〜
こういう時お約束の「別に自慢じゃないよ」の一言頂けますか?
0557名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 21:44:05.30ID:SfF9x+TF0
>>555
アニメに7.1chソースなんて無いから知らんがな
TVは有機EL65インチにUB9000だよ
別に自慢じゃないよ
0560名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 00:05:50.28ID:zXfmiKdb0
サラウンドが一番凄いアニメは間違いなくネトフリにあるBLAME!だ
atmos感半端ない 
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 11:52:26.64ID:m17AyVWr0
>>560
さっき観てみた
音響効果ヤバいな
0563名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 21:30:08.26ID:kae1N+Vo0
サラウンドやサラウンドバックが天井付近にしか設置出来ない場合、7.1chと5.1.2chどっちがおすすめ?
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 07:33:24.49ID:u9P8jr9R0
>>563
5.1.2
0565名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 09:59:39.11ID:OfRGNAe+0
heosとスマホ経由のairplayって音質違うことってある?ビットレート同じとして
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 12:28:23.51ID:vJPlsLVw0
>>565
あるのかも知れないけど、人間の聴力では聴き取れないレベルなので、実質ない。
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 12:51:07.57ID:OfRGNAe+0
>>567
ありがとう
airplayで再生した方が解像度ひくいのかなとおもったけど気のせいだったみたいだ
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 15:56:16.75ID:fJw2HDV90
NR1710なんですがps4の画像がテレビには映るんですがプロジェクターに映りません。音は出ています。
プロジェクターにはRGB出力しか無いので変換してHDMIで繋いでます。
何か解決方法ありますでしょうか?
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 15:58:11.70ID:fJw2HDV90
ブルーレイレコーダーの映画やテレビ放送はプロジェクターで映ります。
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 19:10:54.58ID:fJw2HDV90
>572
解像度というと480pとかのやつですね?
全部試したんですが映りませんでした…
0579名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 19:41:03.46ID:gcjRrYn20
最初にプロジェクターの機種名を書け
ここに居るのは超能力捜査官マクモニーグルじゃない
0586名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 20:09:22.86ID:fJw2HDV90
!!!!!!
ありがとうございます!!
映りました!
RGBレンジはリミテッドで試してみましたが
映った時には自動(推奨)になってました。

みなさんありがとうございました。
やっぱりマランツオーナーの人達はいい人ばかりですね。

マランツ買って良かった!
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/27(木) 20:32:17.51ID:gcjRrYn20
2014年以降のHDMI機器はアナログ出力は禁止と突っ込みを入れようと思ったが中華HDMIコンバーターは関係ないからなw
0589名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/28(金) 19:50:05.10ID:VHxxOqsj0
昨日の夜マランツのアプリインストールして遊んでた
ついさっきスマホの電池が残量15パーになって壊れたのかと思ったらマランツのアプリが猛烈に電気喰ってた
とりあえず使わないからアンインストールしたけど
0591名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 00:10:54.10ID:VL/wJnT10
PCとNR1710をHDMIで繋いでアマゾンHDの音出してるんですがこれだとハイレゾ台無しですか?
PCのサウンド設定は一応192/24にしてます
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 07:42:19.68ID:xgJfKdq90
1710のリモコンのdisplayボタン押すと入力フォーマット出るはずだから見てみたら
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/04(水) 16:46:29.45ID:TUjslpMK0
アマゾンは再生時にASIOとか使えんので辞めたわ
高音質(笑)なんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況