X



marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0678名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 10:30:15.07ID:Q7LG5IhQ0
>>677
詳しくお願いします。
今までのHDMIソケットに挿入したらmarantzが反応しないです。
しょうがなく他のHDMIソケットに挿入している状態です。
0680名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 11:23:24.23ID:cUj4VeI70
>>676
1710はHDMI2.1に対応している。
PS4proは2160p-RGB出力出来る。
BRAVIA直なら問題ないんだろ?1710経由にした時のケーブルとかの環境の問題では?
0681名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 12:02:05.93ID:GDDwJj470
なるほど
0687名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 17:03:11.20ID:mOLZoMAR0
676ですが皆さんありがとうございます。
朝イチにメーカーに問い合わせたらTVとアンプをデジタルオーディオで繋いでPS4proは従来通りにしておけばokとの事なのでそうしようと思います。

1.音質以外は問題ありまくり
2.Androidautoとcarplayに対応してくれ
3.取説がネットで見れない

と言っておきました。
カスタマーサポートも「いいご意見ありがとうございます。」
との事でした。以上です。
0693名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 18:11:06.71ID:zOBWTIYM0
NR1710
入力ソースHDMI1→サブウーファー出力有り
HDMI2→サブウーファー出力無し
みたいな設定にしたいんですが、できます?
0697名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/13(月) 23:34:02.30ID:k+UuB/FX0
>>696
工場止まっているみたいだよ。
ヨドバシの店員情報だけど…。
NR1710も欠品状態らしいね。
0700名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/18(土) 03:34:01.31ID:GmF4XRtD0
wniの鈴木里奈の脇くっさ
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0701名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/20(月) 22:53:43.13ID:j/OTCqdc0
在宅勤務で暇だし10万円もらえるって事なのでNR1710とトールボーイスピーカー買っちゃった。
昔のコンポ捨ててから久しぶりのオーディオ機器がまもなく到着する。楽しみだなぁ^_^
0702名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 01:09:13.47ID:nTo9Ua0N0
これから大不況になって勤めてる会社も倒産の可能性があるのに
お前ひょっとして勇者だろ?
0704名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/21(火) 06:31:16.82ID:sCx2xDYS0
大不況になったらすごい値段のスピーカーが叩き売られて格安で買えるかもしれないな
0706名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/22(水) 19:38:10.12ID:6m4Vp4vn0
嫁が在宅勤務になってテレビ、PC、オーディオが昼間使えないからコロナ別居して別荘来てる
未視聴が山ほどあるから助かる
0708名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 00:32:50.55ID:ErvjkaJs0
NR1710でインターネットラジオが聞けない。
何故なんだろう?
同じWi-Fi環境のスマホでは聴けるんだけど不思議だ?
0710名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 07:33:51.41ID:ErvjkaJs0
そのTune Inが鳴らないんだよね。選局画面は表示されるんだけど、決定ボタン押しても音が鳴らない。
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/23(木) 08:08:52.42ID:ErvjkaJs0
試しに無線から有線にしてみたら聴けた。
何か設定あるのかな?
お騒がせしました。
0714名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:09.28ID:5lPtHy4+0
>>713
ステイホームだからな。
アンプに限らずオーディオ関係全部上がっているよ。
特にスピーカーケーブルの上昇が凄い。Amazonで安い時期と比べて3倍くらいになってやがる。
0717名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 01:42:46.93ID:1CnSEzlo0
逆にデノンの上位機種とか一気に3万くらいさがってるしマランツの上位も5万さがってる
コロナは3年くらい影響あるからやけくそでそっち買えばどうか?w
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/26(日) 08:03:49.77ID:egB0NJ+J0
それこそ部品一つ届かなくても作れないんだから欲しい人は市中在庫あるうちになんとかした方がいい
0719名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/01(金) 18:49:50.03ID:i4uUJzHp0
8012を発売当初にボーナスつぎ込んで
30万ほどで買ったけどまだ値段が6万ほどしか落ちてなくてびっくりした
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 14:47:17.74ID:8FZ5jwdP0
発売休止からお取り寄せに戻った
まだ迷ってるけど買うべきなんだろうな
0721名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 15:10:42.26ID:0GTvDrG70
1210が出そうなのはあるけど1200シリーズ自体が機能重視じゃないから1200買ってもいいと思う
0725名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/21(木) 20:16:28.57ID:AOd46Vm40
今年は NR1710の後継機出さないんですかね?
毎年この時期に新製品発表されていますよね
0727名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 00:13:41.99ID:Gwr4Uzbd0
オーディオ製品は何かしら中国製パーツを使ってるからサプライチェーンが
戻るまでは音沙汰なしだろう
0729名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 11:00:36.10ID:cO2/UWn/0
NR 1200だけどいつから品薄になってるの?
いつ注文していつ届いたとかそんな気配すらない感じ?
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 12:07:08.31ID:7eSC+TTm0
3月頃までは在庫見かけたけどな
それ以降はほとんど入ってきてないんじゃないかな
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 12:30:19.43ID:QzO8wfYM0
メーカー側は注文が多く売りたいけど製造がコロナ禍で全く間に合っていないって言っていたわ
0733名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 14:13:36.53ID:zmK49UZi0
オレの場合価格comで一番安い店に2月18日注文して、実際届いたのは4月20日だった
0734名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/22(金) 19:07:06.97ID:wQr4ls0I0
2月14日にぽちったけどすぐ届いたけどなぁ
在庫の数見てちゃんとあるところで買ったけど
0736733
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:54.46ID:zmK49UZi0
>>734
ラッキーでしたね
私は家を新しくしたばかりで(築50年!)古いオーディオやもろもろの家具を処分したため
ソファやモニター、スピーカー等々新しくして(これも遅かった)ちょうどよかった感じです

NR1200いいですね
テレビのリモコンでNR1200の電源やボリュームのコントロールが連動するのがすこぶる快適
テレビでYouTubeの4K動画や高音質動画を見聞きして悦に入っています
NR1200はバイアンプは出来なくてもバイワイヤリング接続して聞いていますが明らかに音が
ワンランク上がります
0738733
垢版 |
2020/05/23(土) 21:55:22.40ID:Xz3vAlqG0
AVアンプで一番売れているNR1710の購入を考えていた人が、NR1200が発売され、
自分も当初NR1710を購入予定だったのが、その後NR1710とNR1200の比較記事
なんかも出たりして、そういえば自分もステレオスピーカーだけで十分じゃんと考え、
同様に思った人がほぼ価格も落ち着いた最安値の店に殺到したんじゃないかと考えて
います

4月になって店から発送が遅れている事の謝罪とそれでもまだ待つかキャンセルするか
の確認が来てまだ待てる人は再登録する様に連絡が来たため、再登録をした所しばらく
して届きました
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 14:29:38.86ID:8j1321A10
Amazon6万切ってるしいつでもいいから入荷して届けばいいやと思ってnr1200ポチったわ
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:06.13ID:zu4ey88G0
昨日アマゾンが入荷したのか在庫分売ったんだろうな
いつ売切れたかわからんが入荷分瞬殺だな
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 15:06:56.74ID:qcSLnUkV0
一昨日の夜に見たら6万切ってたよ
つか、ほかのオーディオ関連は値は下がってないの?
自粛ムードも弱まってきて値下げしなきゃ売れないと判断したのかと思ってた
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 15:13:38.60ID:qcSLnUkV0
今見たら1710も7000円くらい下げてるね
自分が見てたものは他は値下がりとか特にしてないみたいだ
ようやくこのシリーズの製造が動き出したのかもしれないね
0746名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/24(日) 16:59:00.96ID:zu4ey88G0
今価格見てみたらデノンの4500とか10万円台まで下がっててお買い得だな
昔あまりに安くなるから予算オーバーだけど思い切って買ったらすげー音質良かった
生産拠点によって作れたり作れなかったりあるのかもな
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 16:30:15.01ID:aQ35Q9ds0
>>748
tw界隈で眺めてると「注文して→来るのが7月末」だとか(^^;。二カ月待ちがザラなのか、7末にどっさり入荷なのか存じませんが
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 17:17:14.37ID:2cNHknNe0
>>747
先週注文したけど予約できるだけだね
入荷されたら順に発送されるだけ
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 22:47:40.87ID:+SjPgnFF0
テレビ、nr1200、ゲーム機をつなぐ場合なんだけど
ゲーム機はテレビ、nr1200どっちにつなぐのがよいの?
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 22:49:59.49ID:FomKmPd60
ヨドに行ったが1710は6月下旬、1200は7月下旬入荷と書いてた。
展示品はあって聴いたけど10万のスピーカーに繋いでるから参考にならんな。
中国ってかなり前に解除してるから工場とかとっくに動いてそうだが遅いな。
0756名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/28(木) 23:08:58.00ID:DuxHa4FA0
>>754
1200が発送されたら思い切って10万弱のスピーカー買おうと思ってたんだけどもったいないかな?
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 00:21:28.78ID:dkWpB6jW0
ケーブル変えたらなおったりゲーム機の設定替えたらなおったりすることあるぞ
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 07:11:25.62ID:0FMJQY6B0
>>759
映るか映らないかはゲーム機にもよるけど
ゲーム機→NR1200→テレビ
が普通のつなぎ方だよ
0764753
垢版 |
2020/05/29(金) 07:56:18.55ID:s7dsypd50
>>762


そんなことを聞いてました

ちなみにその接続の方がなんで普通なんでしょうか?
メリットが何かある感じ?
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 08:40:55.71ID:/O2iTIOe0
>>764
そもそもテレビにつなげられる台数は少ないでしょ複数台の機器をアンプで切り替えて使うためのAVアンプだよ
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 13:27:55.89ID:KR/xZc9U0
Panasonic GZ2000 HDMI1にNR1200 HDMI2にPS4つないでます
その方が操作が楽なので。
音も外部のスピーカーから鳴らせます。
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 14:41:23.62ID:eucBFy140
それだとps4プレイ時の音はテレビからしか出ないのでは?
せっかくアンプと外部スピーカー持ってるならps4はアンプを通した方がいいように思うけど…
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 16:44:13.70ID:Jjq4asQX0
NR1200は2ch機なのでAVアンプが持つ各種デコーダーをカットしてある
よって2chリニアPCMの入力しかできない、つまりHDMI直もARCもどっちも同じ事

TVのARCや光デジタル出力は2chリニアPCMステレオで出力しないと音は出ないし
HDMI機器も2chリニアPCMステレオで出力しないと音は出ない
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 17:49:42.21ID:1Nb/qrfv0
なんか難しいなあ
まあ、音も出るからそれでいいや(笑)
ちなみにスピーカはダリのメヌエト使ってます
0775753
垢版 |
2020/05/29(金) 19:35:51.20ID:s9mD57b70
皆さんありがとうございます

結局音がでればどっちでも大丈夫と理解しました
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/05/29(金) 19:47:07.01ID:YjOHeCDk0
NR1200ってのが変り種で、スピーカー5個以上だの想定してるAVアンプとは違うからなぁ
その使い方で問題ないよ
0777753
垢版 |
2020/05/29(金) 20:17:38.13ID:s9mD57b70
あぁ、なるほど。

デコードを期待するならアンプに直接つないだ方がいいけど、nr1200はデコードとか関係ないからどっちでもいいわけか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況