X



低価格プロジェクターについて語るスレ49
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078f-OoR/ [122.25.104.172])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:00:50.36ID:YVUeUpdZ0
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554359243/l50

ここは主に15万円以下程度の低価格プロジェクターを語るスレです。
高くても20万円台のものが話題です。

50万円とか70万円するシアタープロジェクターはお勧めプロジェクタースレや各メーカースレへどーぞ。

3万円以下のスマホ液晶を転用したなんちゃってプロジェクターは中華プロジェクタースレへどーぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0450名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM19-JpBo [36.11.224.233])
垢版 |
2019/09/24(火) 23:41:20.29ID:oFO0HjsaM
MJJGTYDS01FMのHDMI RGB入力で躓いてる人ですが、
ひとまずルート化とaptoyde導入とロケールを変更して泥部の日本語化は済ませました。
あとYouTubeとSteam Linkインストール。

GooglePlay等のインストールはできるけどその後の設定で躓き中。
Google系システムのインストールしてリブート後に導入設定してから進んだ先で画面真っ暗。
システム的に起動自体はしておりホーム画面が正常に表示されていない。こねくり回し動かそうと思えば動かせてGoogle playから色々インストールできるのは確認してからリカバリして振り出しに戻る。
恐らく導入時の選択項目がダメなので暇を見てGoogle playは試行錯誤するつもり。

泥は正直全くわかりませんがハッカーや先人達がまとめてくれているお蔭で意外と簡単にできますね。
林檎と比べてそこまで強力に縛られていないので楽々。

ああ、そういえばキャスト系はXiaomi独自の奴しか使えないと思っていたらMiracastもAirPlayも普通に対応してました。キャストすると自動で表示されます。
Miracastが行けるって事はまだ試してないけどPCも一応表示できるか。
壁吊りマウントを海外発注したもののまだ届かない。
0452名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b07-yR4p [153.181.124.117])
垢版 |
2019/09/28(土) 03:41:42.21ID:loJ0r5Je0
MJJGTYDS01FMのRGB入力で躓いてる人ですが、
EDIDの確認をしたところHDMI2.0時のEDIDのパラメーターがおかしかったのでザックリですがWindows側での認識を強制的に書き換えてテストしてみました。
多少改善方向に挙動が変わったものの根本的な解決に至らず。
プロジェクターのシステムのバグかハード的にHDMI2.0時はRGB入力出来ないのか。この辺りなのかな。
EDIDの設定の詰めが甘い可能性もあるけど。

情報も少ないのでRGB入力に関してはしばらく放置することにします。
0455名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 955f-yR4p [14.12.69.0])
垢版 |
2019/09/28(土) 21:04:41.22ID:mt5HP3YG0
MJJGTYDS01FMのRGB入力で躓いてる人ですが、
RGB入力を一旦諦めてほかの調整を色々やってたんですがどうもシステムのバグっぽい挙動が見られたので共有。

このプロジェクターはピクチャープロファイルをいくつか選べますが、旧FHD機のゲームモードに相当するモニターモードにするとRGB入力時と同じ右から左へ伸びるノイズが見受けられました。
そのソースへのプロファイル選択はソース表示中にしかできませんがモニターに切り替えるとノイズが乗ります。
プロファイルはそのままで一旦ソースを解除か切り替えて再びそのソースへ戻ってくるとその後は問題ないようなので入力を処理・制御しているシステム側に問題があるっぽいですね。
RGB入力時も同じノイズなので何らかの原因で内部処理時にノイズが入ってるというのが濃厚になったと思います。その内アップデートでFixしてくれるといいんですが。
因みにゲームモードやモニターモードは多少入力遅延が改善されるようです。

>>454
なるほど、そうなんですか。
前に泥タブかなんかであった時はバージョン遡っていくとそのうち動いたんですが今回は駄目だったので合点がいきました。
情報ありがとう!
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4b07-yR4p [153.181.124.117])
垢版 |
2019/09/28(土) 22:55:48.89ID:loJ0r5Je0
>>456
私の場合は元々ネットワークに接続するつもりはなかったんですが、RGB入力関係を調べるついでに遊びでやってるようなものなのでそれが良さそうです。
最適化の問題なんだと思いますがプレイヤーをいくつか入れて見ましたが初期から入ってるプレイヤーの動作がカクつきなどもなく一番マトモに再生できましたしね。

FireStickはあいにく持ってないんで時期的に新型CUBEが出てから買ってみようかと思います。
0461名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM45-giM3 [36.11.225.84])
垢版 |
2019/10/06(日) 01:37:51.82ID:AcnSfabmM
やっと壁釣りマウントが届いたのでMJJGTYDS01FMをとりあえず壁吊りにしました。
一応見越して6軸調整マウントにしたんですが、超短焦点を吊ると思ったより調整が難しいというか結構な時間がかかりますね。
まだ調整途中だけどローボード除去でスッキリして満足。

入力がやたらシビア以外のRGB入力・モニター等の画像ノイズに関しては多分システムのアップデートで修正してくると思うのでのんびり待つかな。
0464名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMcb-1zqs [36.11.225.27])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:20:07.60ID:cWas/45FM
MJJGTYDS01FMのPCでのRGB入力で躓いてる人ですがFIRE TV CUBEが届いて数日使ったので情報共有として残しておきます。

HDMI2.0モード時にPCからのRGB入力はなぜか上手くいきませんが、FIRE TVからだと接続に手間取ることもなくUHD HDR RGB@60Hzで何の問題もありませんでした。
綺麗に映ります。
GFでもRadeでもダメなのでWindows10がダメなのかPC系のHDMIはまた違うのか。
0465名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMcb-1zqs [36.11.225.27])
垢版 |
2019/11/08(金) 23:24:10.80ID:cWas/45FM
ああ、書き漏れが。
HDMI2.0モードでPC接続である場合にピクチャープロファイルをモニターに切り替えるとノイズが乗りますがFIRE TVでは見られませんでした。
PCとFIRE TVで挙動が違うのでPCのHDMIはやはりなんか違うのかな?
0468名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bf4b-5OB5 [223.135.66.14])
垢版 |
2019/11/09(土) 01:06:59.35ID:kts2jw8y0
>>466
アラジン持ってるけどまあバカチョンでネトフリとか見れて便利す
もうちょっときれいに写ればなーとも思うけど結局アンカーのコスモス4Kも買わんかった
0471名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM7f-jAzl [153.154.113.28])
垢版 |
2019/11/09(土) 08:42:29.45ID:ACWyAeIPM
早期に廉価テレビまで録画機能を持ってしまったためDVDレコからBDレコへの買い換え需要掘り起こしに失敗してしまったんだよね
BD普及率の低さからレンタルもBD移行ができず画質や手軽さで配信に負け閉店ラッシュへ
0474名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-HkP/ [49.98.143.141])
垢版 |
2019/11/09(土) 18:03:01.97ID:X0DdPeLEd
ゴミ掴まされても笑って許せるならGo!

安いのは暗い、ピント甘い、周辺光量落ちる、台形補正とかは使い物にならない。最大解像度は入力できる解像度で出力される解像度では無かったりするよ。

明るい映像の幼児向けアニメ(アンパンマンとか)だったら、満足できるかもしれないw
0480名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97da-AXNO [60.47.24.207])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:29.79ID:G1ofCXgO0
自分もちょうどH5360BDが壊れてH6531BD調べてるところだった
H6530BDと比べると
0.48型 DarkChip3 DMDとなってたのが6531BDでは
0.47型 DarkChip3 DMDとなってるんだが
まさか画素シフトの疑似フルHDになってるなんてことはないよな
0486名無しさん┃】【┃Dolby (JPWW 0Haa-M6T+ [103.90.19.45 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/24(日) 12:04:27.75ID:orfHdDx4H
>>485
それは夢見すぎだw
0.47インチDMD採用の4KのMAXは、Kickstarterのスーパーアーリーバード向けでも999ドル
この手の製品のMakuakeの価格は、だいたいKickstarterの1〜2割増しのことが多いので、消費税と送料あわせて15万切る位じゃないかな?

0.33インチDMD採用のフルHDモデルなら、7万位になると予想するけど
0488名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e4b-5U4w [223.135.66.14])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:28:33.97ID:U1XirR+t0
キックスターター、こないだまで1000$ちょいでその次のも1100$ぐらいだったと思うが
0489名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e4b-5U4w [223.135.66.14])
垢版 |
2019/11/24(日) 14:34:54.34ID:U1XirR+t0
まだ日本円で12万の残ってるやん
0490名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM67-c4WZ [36.11.224.245])
垢版 |
2019/11/25(月) 13:29:42.02ID:+FjD7UTUM
やっとオプティマUHD50が日本で発売されたんだね。輸入して買ったけど、日本ではまだ高いね。
0495名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-4eZD [14.11.72.160])
垢版 |
2019/11/26(火) 17:39:46.78ID:OHORb9Vo0
3Dなんて要らないしオワコンじゃん
0502名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e4b-5U4w [223.135.66.14])
垢版 |
2019/11/27(水) 08:08:40.77ID:MQCUMgH40
今3d 映画なんか出てんの
0504名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM67-c4WZ [36.11.225.144])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:57:03.18ID:dvYJWr6CM
OSってプロジェクター自社で修理するみたいだね
壊れた時に輸入したプロジェクターも有料で直してほしいから聞いたけど、当社で購入以外はダメって言われた
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-PAYd [126.241.209.248])
垢版 |
2019/12/03(火) 11:22:51.28ID:vGeH0AzV0
>>475
日本の会社じゃん?駄目かな?
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dd1a-vuXM [14.132.73.53])
垢版 |
2019/12/09(月) 03:22:00.75ID:v1uKdJyU0
有機テレビは50インチ程度でも薄すぎて"破れる"らしい
まだまだPJに分がある
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a15f-98h6 [106.73.78.64])
垢版 |
2019/12/10(火) 15:34:34.15ID:sS3ZC1Bw0
短焦点の安いのを探していてHT2150とTH671STのどちらかにしようと考えていますがオススメはどちらでしょうか(主な用途は映画とゲームです)
以下ざっと調べてみて気になった点
HT2150の方が応答速度が良く3Dも対応しているがルーメンが低いのが気になる
TH671STはルーメンは高そうだがその他はHT2150に劣っているように見える
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da2b-fw/I [157.147.147.252])
垢版 |
2019/12/13(金) 05:55:47.68ID:6blGxLJM0
はじめてのプロジェクター検討中ですが、メルカリとかで中古買うのはありですか?
EH-TW5650とかが6万円とかで買えるのはありがたいのかなと
中古
で買うにあたり気をつけたり確認しておくべき点があれば併せて伺いたいです
0539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da2b-fw/I [157.147.147.252])
垢版 |
2019/12/13(金) 09:40:25.21ID:6blGxLJM0
早朝からアドバイスありがとうございました
大変勉強になりました
0540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1ada-cUmu [125.203.173.110])
垢版 |
2019/12/13(金) 10:43:29.64ID:4JYtLrry0
ゲームではないけど、You tube やPSでトレーナーに合わせて筋トレやストレッチするのに100インチとか大きなスクリーンがいいね。
テレビ見ながらやってる感じゃなくて、スタジオやジムで対面して運動してる感覚がある。
0543名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-D20U [126.255.38.98])
垢版 |
2019/12/14(土) 10:56:53.94ID:9FK5PPUyr
PS4 2万きるといっても税別だから安くない サイバーマンデーのAmazonのがお得だった
xboxonexもってるがフルHDでもゲームはフレーム数やアンチエイリアスで意味あり 4Kゲームはジァギが目立って逆にいまいちだからPS5やシリーズxが本命だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況