X



低価格プロジェクターについて語るスレ49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078f-OoR/ [122.25.104.172])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:00:50.36ID:YVUeUpdZ0
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554359243/l50

ここは主に15万円以下程度の低価格プロジェクターを語るスレです。
高くても20万円台のものが話題です。

50万円とか70万円するシアタープロジェクターはお勧めプロジェクタースレや各メーカースレへどーぞ。

3万円以下のスマホ液晶を転用したなんちゃってプロジェクターは中華プロジェクタースレへどーぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a15f-98h6 [106.73.78.64])
垢版 |
2019/12/10(火) 15:34:34.15ID:sS3ZC1Bw0
短焦点の安いのを探していてHT2150とTH671STのどちらかにしようと考えていますがオススメはどちらでしょうか(主な用途は映画とゲームです)
以下ざっと調べてみて気になった点
HT2150の方が応答速度が良く3Dも対応しているがルーメンが低いのが気になる
TH671STはルーメンは高そうだがその他はHT2150に劣っているように見える
0533名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da2b-fw/I [157.147.147.252])
垢版 |
2019/12/13(金) 05:55:47.68ID:6blGxLJM0
はじめてのプロジェクター検討中ですが、メルカリとかで中古買うのはありですか?
EH-TW5650とかが6万円とかで買えるのはありがたいのかなと
中古
で買うにあたり気をつけたり確認しておくべき点があれば併せて伺いたいです
0539名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW da2b-fw/I [157.147.147.252])
垢版 |
2019/12/13(金) 09:40:25.21ID:6blGxLJM0
早朝からアドバイスありがとうございました
大変勉強になりました
0540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1ada-cUmu [125.203.173.110])
垢版 |
2019/12/13(金) 10:43:29.64ID:4JYtLrry0
ゲームではないけど、You tube やPSでトレーナーに合わせて筋トレやストレッチするのに100インチとか大きなスクリーンがいいね。
テレビ見ながらやってる感じゃなくて、スタジオやジムで対面して運動してる感覚がある。
0543名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srbb-D20U [126.255.38.98])
垢版 |
2019/12/14(土) 10:56:53.94ID:9FK5PPUyr
PS4 2万きるといっても税別だから安くない サイバーマンデーのAmazonのがお得だった
xboxonexもってるがフルHDでもゲームはフレーム数やアンチエイリアスで意味あり 4Kゲームはジァギが目立って逆にいまいちだからPS5やシリーズxが本命だと思う
0549名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-fw/I [1.66.102.149])
垢版 |
2019/12/16(月) 11:28:04.66ID:eF/l0hj0d
初めてのプロジェクター購入を検討していて、
EH-TW5650かLGのHF80LSを検討しているのですが、どちらが良いかアドバイスいただけないでしょうか?
スレでもEPSONかBenQが良いと言われてたり、HF80LSのレビューが価格コムにもなかったりで、TW5650がいいかとは思っているのですが、踏ん切りがつかず…
横浜のヨドバシでそれぞれ見比べたのですが、HS80LSのほうがハッキリ写っているような気がしました。TW5650は全体的にオレンジがかってぼやっとしているように見えました。
ただ、ヨドバシはTW5650本体の真上にアラジンが設置されていてオレンジに点灯しており、そのためにそう見えているのか、とも思いました。
また、TW5650は100インチ、HS80LSは80インチスクリーンに投影されていたので、ここも画質の差になっているかとは気になっています。
単純に店頭で見た印象ならHS80LSのほうがキレイに見えましたが、諸条件違うので決断できず、実際に同じ条件で比べるとTW5650のほうがよかったりするのでしょうか
アドバイスいただけると幸いです。
0550名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-fw/I [1.66.102.149])
垢版 |
2019/12/16(月) 11:29:29.75ID:eF/l0hj0d
追記ですが用途はamazon fireTVを接続してAmazonプライムビデオやHuluなどのストリーミング動画再生のみです。
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db80-f14Z [110.92.56.60])
垢版 |
2019/12/16(月) 12:22:39.11ID:lXYd2Gnr0
>>549
個人的には後者を薦める。
DLP方式はレインボーノイズのみが欠点。
最近のDLPプロジェクターは、それもかなり軽減されている。
ましてはこの値段ならほとんど気にならないレベルではないだろうか。

液晶は投影を始めた時から劣化が始まる。
クオリティーが少しずつ落ち始める。
DLPは変わらず。
寿命が来たらいきなり切れるが、
それまでクオリティーは変わらない。

投影映像もDLPの方がアニメ以外は自然色に近い。
白いテーブルクロスに、赤ワインを注いだグラスを置いてある画など、
とてもリアリティーある赤ワインの色合いを表現してくれる。
鮮やかな色を好むのであれば液晶だが。

なお、fireTVのHDソースはブルーレイディスクに見劣りしないよ。
0554名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-fw/I [1.66.102.149])
垢版 |
2019/12/16(月) 14:08:41.80ID:eF/l0hj0d
ありがとうございます。やはり設置条件が大きく異なっていて、現物見たのを鵜呑みにするのも良くないようですね…
可能なら都内の他のヨドバシにも見に行こうかと思いますが、LGでも良いのかなとはなんとなく思いはじめました。
0555名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-usux [114.180.108.74])
垢版 |
2019/12/16(月) 14:17:02.14ID:0rXAV8PV0
>>549
うちはエプソン
画質も不満ないし、設定メニューも使いやすくてわかりやすい
全体的な色かぶりは、そのヨドバシでの色温度設定等が分からないから気にしない方が良いよ

個人的にレインボーノイズは一度見えてしまうと、それ以降後悔すると思うけど・・・
レインボーノイズが気にならなかったのならLGの方が好みみたいなのでアリ
好きなの買うのが一番いいから
0559名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db80-f14Z [110.92.56.60])
垢版 |
2019/12/16(月) 17:15:55.28ID:lXYd2Gnr0
>>557
BenQか、俺もBenQ製品だ。
BenQは癖が少なくていいよな。
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0eda-bWwy [121.112.122.194])
垢版 |
2019/12/16(月) 18:14:32.81ID:+h5/YayM0
ちょっとオーバーするけど15万円以下「程度」とあるのでいいかと思って投下

ビューソニックジャパンは、4K/HDR対応のDLPプロジェクター「X10-4K」を、12月19日より発売する。
価格はオープンだが、税込160,000円前後での実売が予想される。
https://www.phileweb.com/news/d-av/201912/16/49267.html
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfda-usux [114.180.108.74])
垢版 |
2019/12/16(月) 18:30:08.64ID:0rXAV8PV0
>>560
4k・HDRがいよいよ来たかと思って見たら
スマホ・タブレットのミラーリングとか、USB-C接続も搭載されていて
機能面でも価格破壊であった

と、べた褒めしようと思ったらズーム固定・・・
米アマゾンのレビューも良かったり悪かったりあるな
0581名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f64b-hmDr [223.135.66.14])
垢版 |
2019/12/18(水) 09:28:17.63ID:9L7CUHNz0
低価格プロジェクターじゃないからダウト
0582名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ db80-f14Z [110.92.56.60])
垢版 |
2019/12/18(水) 09:52:51.03ID:cQUf0jgq0
そう言えば、以前ここで低価格の定義論争がちょっとあったよな。
いくらだったっけ?ライン10万だったっけか?
0591名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f64b-hmDr [223.135.66.14])
垢版 |
2019/12/18(水) 23:03:40.18ID:9L7CUHNz0
>>590
もっと低かっただろ
0592名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdba-a2YB [49.98.174.156])
垢版 |
2019/12/18(水) 23:33:55.83ID:af9CrxA6d
あしたビューソニック見た人いたら感想教えてくれ
あバックいきたい
0596名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2180-SJkM [110.92.56.60])
垢版 |
2019/12/19(木) 08:21:41.00ID:8UHU+jeJ0
ジゴンスフェスタがあるらしいよ
0597名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd33-CCzc [49.98.174.156])
垢版 |
2019/12/19(木) 10:00:42.23ID:5wSVANH0d
X10-4K発売日だから感想聞きたいな、と
0603名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-CCzc [1.66.98.64])
垢版 |
2019/12/20(金) 16:53:54.58ID:A4cdGqcid
>>549
ですが皆さんアドバイスありがとうございました。
悩んだ末、結局TW5650を買いました。
1番の理由は、価格ドットコムのサイトで99000円になっていたからです。
また、地方に住む親へのプレゼントだったので、人によって見えるか異なるレインボーノイズも避けたいと思いました。
アバックに両方取り扱いがなかったので、最終的には値段で決めました。
アドバイスありがとうございました!皆さんのおかげでいい買い物ができたと思います。
0611名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 615f-NghU [14.8.98.225])
垢版 |
2019/12/20(金) 21:38:44.47ID:IMRwGwyX0
>>605
明るい部屋でみたいならルーメンも大事なんだけど、2000lm以上ある5650なら見えないこと無いっていうのと
2500lm vs 3000lmなら映像のキレの一つの指標であるコントラストが高いほういいと思った。
あとは家で使うならビジネス機よりも機能が充実してるホーム機のほうが何かと便利なので良いかな、と。
設置性も高そうだしね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況