X



低価格プロジェクターについて語るスレ49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 078f-OoR/ [122.25.104.172])
垢版 |
2019/05/21(火) 13:00:50.36ID:YVUeUpdZ0
前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554359243/l50

ここは主に15万円以下程度の低価格プロジェクターを語るスレです。
高くても20万円台のものが話題です。

50万円とか70万円するシアタープロジェクターはお勧めプロジェクタースレや各メーカースレへどーぞ。

3万円以下のスマホ液晶を転用したなんちゃってプロジェクターは中華プロジェクタースレへどーぞ。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0645名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 297c-YN1m [122.210.229.157])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:28:17.56ID:2Snb12Tm0
>>644
もちろん集中できないから効率落ちるんだろ
効率が落ちる→1時間の仕事が2時間かかる→1時間分の残業代が出る→ウマー

テレワークだから、効率落ちてもいい、納期が遅れてもいいって会社は気にする必要ないし
残業代が出ないような会社はやめちまえ
0647名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM5d-YN1m [36.11.225.116])
垢版 |
2020/04/17(金) 12:47:11.34ID:LiAGQxiZM
>>646
そんなの会社によるだろ

ウチの会社は成果が出なくても仕方ないって方針だから、残業は減ってるだろうけど、残業代は満額出るぞ
0648名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d189-OJ1y [124.41.84.39])
垢版 |
2020/04/17(金) 17:36:35.59ID:pyVD0SZ20
>>644
テレワークとか無くてもってのは回線接続しなくてもって意味かな?
マトモな会社だと、メールやデータ類等の仕事の情報は自宅PCは論外として、会社支給のノートPCのローカルドライブにも入れられないから、回線接続は必須だよ。
ローカルドライブ使えたとしても、O365とか社内システム使うから繋ぐよね、連絡もTeamsとかだから…
0662名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-gCMf [60.128.160.11])
垢版 |
2020/05/01(金) 14:04:13.96ID:tqdiMLFv0
Bluetoothじゃないかね?
遅延あるのかな?
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d9b3-2IqH [150.246.61.82])
垢版 |
2020/05/01(金) 17:17:43.70ID:yA66njPE0
>>660
入力なんか出来ないぞ
iPhone からの連携とかはできるけど
0675名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd73-M8Gi [1.72.0.96])
垢版 |
2020/05/01(金) 20:25:41.37ID:BJY3Rl19d
これか
> モバイル端末による動画視聴時のリップシンクについては「Delay Reporting」という技術によって、ワイヤレスイヤホンなどの機器が接続されている場合、意図的に動画の再生を遅らせて音声と同期を図る方法が確立されています。
https://www.phileweb.com/sp/interview/article/201812/07/612.html

たまたま合ってるのかこの技術が使われてるのかは知らんが、ここ数年間いろんなスマホ、プロジェクターとbluetoothスピーカー、ヘッドホン、イヤホン繋いで動画視聴してるけど、リップシンクはほぼ完璧にできてる
唯一音が遅れるのがあったのは、fireTV stick 上のDiXiM でnasneに録画した動画見たときやな
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 939b-4EuF [114.153.212.41])
垢版 |
2020/05/24(日) 10:37:20.68ID:Y5QQhZPH0
おれはまだZ4で十分だ。
買い換えなくて良いのは
究極の低価格だな。
この設置性だけは最新機種よりも優れてると思う。
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 939b-4EuF [114.153.212.41])
垢版 |
2020/05/24(日) 12:40:52.12ID:Y5QQhZPH0
テレビより長時間見てても
目が楽な気がする。
0680名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM9e-+vSs [133.106.53.166])
垢版 |
2020/06/19(金) 16:16:21.40ID:UTrBKO7vM
商品選びのアドバイスを頂きたい
新築、リビング設置、漆喰塗り壁に投射する
テレビは置かず、パソコンで映画やアニメを見るくらい
音は壁掛けサウンドバー。パソコンからwifiで飛ばすか、プロジェクターとhdmiでつなぐか、どちらでもできるようにする
先々はブルーレイレコーダーでテレビ見たり、ゲーム接続するかもだけど、可能性は低い

設置は天井梁、投射距離は約1.8mになりそう

使う時間は平日夜や休日昼間
夜間は照明を少し暗くする・昼間はレースカーテンをする程度で見たい
大きさは80インチもあればいい
予算は15万以内、安ければありがたい

こんな条件で、EH-tw650が候補でしたが、随分とeh-tw5650が話題に出てくるので、650はなにか欠点があるのでしょうか
他メーカーでも、上記条件をみたす商品がありますでしょうか
0684名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa2a-34Qd [119.104.12.221])
垢版 |
2020/06/20(土) 10:12:17.69ID:XKI5D8+Ga
>>682
>popIn Aladdin
HDMIが無いのを割り切れるか
光学ドライブ無し版PS5を買えるかに通じるものがあるな
>>620はブルーレイ・ゲームは可能性低いとも言ってるけど

ところで音声はアナログステレオ→Bluethoothという装置あるけど
映像はHDMI→AirPlay(かなんかの無線伝送)って装置あるのかな
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e4b-PpfA [223.134.215.63])
垢版 |
2020/06/20(土) 11:25:36.45ID:UGxLGwvO0
>>684
みんなps5楽しみにしてるところスイッチライトでいい?って感じぐらい?
Wiiぐらいか?
0686名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1e4b-PpfA [223.134.215.63])
垢版 |
2020/06/20(土) 11:26:06.66ID:UGxLGwvO0
まあうちのはアラジンだけど
ネトフリしか見ないからこれでいい
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1d2c-vhxu [122.22.37.155])
垢版 |
2020/06/26(金) 21:23:55.09ID:jaPKaRsi0
久々にBlu-rayで観た。やっぱりネット配信はまだまだだなあ。トーンジャンプは勿論だが、縦の動きがBlu-rayは滑らかで、ネット配信は、カクカクしてる。

Blu-rayのエンドロールは上に綺麗に流れる。気のせいか黒がよく沈んでるが、これは気のせいかかな?
0692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a75b-DfbS [110.67.240.150])
垢版 |
2020/08/02(日) 04:36:32.10ID:Mz7Wf6rG0
nebulaとかと比べてbenqめちゃくちゃルーメン高いけど、benqはansiルーメンじゃないのかな?
TH585とかFHDで3500lmで7万円だから、注目されてるcosmosより全然いいじゃんと思うんだけど。
0695名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df78-Y3wz [115.176.193.220])
垢版 |
2020/08/02(日) 13:36:23.17ID:TXTy/2Uo0
LEISURE470ってのを買ったんですが、どんなにピントを合わせたとしてもぼやけて細かい文字がみえません。。。
デスクトップのファイル名が見えないくらい。
こんなもんなんでしょうか?
それとも何かが悪い??
距離3.6で100インチに投影しています。
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ df78-Y3wz [115.176.193.220])
垢版 |
2020/08/02(日) 13:39:41.48ID:TXTy/2Uo0
すみません、1見てませんでした。
中華の方にいってみます
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 273d-UdrD [222.159.173.67])
垢版 |
2020/08/02(日) 15:06:38.68ID:s8v1KozP0
そりゃUHPランプのほうがLEDよりも明るい
ルーメン/ワット効率でもLEDやレーザーと大差ないから省エネとも言える
カラーホイール式DLPのANSIルーメンは全白を映した時の数値で、カラー表示ではルーメンが落ちる
RGBRGBでもカラーは全白の7割で、RGBYCMでは4割とも
0699名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-DfbS [133.106.154.12])
垢版 |
2020/08/02(日) 16:40:17.32ID:HERmJ1qoM
比較対象のnebula cosmosはモバイルじゃなくて据置きかと
0700名無しさん┃】【┃Dolby (テテンテンテン MM8f-DfbS [133.106.154.12])
垢版 |
2020/08/02(日) 16:49:29.04ID:HERmJ1qoM
cosmosは据置きでフルHD、900ansiルーメン、8万だね
0702名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac9-8YxR [106.180.0.147])
垢版 |
2020/09/17(木) 20:30:35.35ID:nGS2PYBda
nebula astroってどうなんかね
高いような安く感じるような
ごろ寝で天井に投影するぐらいなら満足できそうかな

¥29990
OS:Android 7.1
ディスプレイ表示技術:0.2 インチ DLP 解像度:854 × 480 画素 輝度:100ANSIルーメン ランプ寿命:約30,000時間 アスペクト比:16 : 9
投影距離:100インチ@3.08 m / 60インチ@1.73 m / 30インチ@0.87 m
オフセット:100 % フォーカス調整:マニュアル
プロジェクションモード:前面 / 背面 / 天井 (前面) / 天井 (背面) 台形補正:オート (垂直方向±40°対応)
0712名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMeb-YCQo [163.49.215.169])
垢版 |
2020/11/30(月) 23:40:27.79ID:TQDe4bRsM
わざわざ質問に答えてあげたのに、お礼どころか論破されるなんて、プローヴァたん可哀想 ・゜・(ノД`)・゜・。

>プローヴァさん
>私などは貴殿を大きく上回る知識を持つので貴殿にはできない判断ができるわけですね。
>精々ご自愛ください。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001247731/SortID=23799036/
0714名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9bde-bTNt [119.240.156.165])
垢版 |
2020/12/01(火) 06:59:31.51ID:8gRDisb70
ちょっと質問。
BenQのw1070+を5年使ってるけど、最近5cm間隔で縦線が入るようになって、サポートに問い合わせたら修理代が2~6万かかりそうとのこと。
新品or中古or修理どれがいいんだろう?
別機種で天吊り位置の変更が必要だとちょっと辛いなぁとは思ってる。
0723名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e901-IQP3 [126.51.100.116])
垢版 |
2020/12/13(日) 11:32:55.22ID:lLc2+HyT0
この2台はモノは同じなの?
どちはも信用ならぬプロジェクターかな、、
https://cinemage.shop/pages/release-campaign


https://item.rakuten.co.jp/lovelonestar/4919004522126/?gclid=EAIaIQobChMIxOvt0_TJ7QIVVAVgCh3VUAjKEAQYAiABEgKy4PD_BwE&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=EAIaIQobChMIxOvt0_TJ7QIVVAVgCh3VUAjKEAQYAiABEgKy4PD_BwE&icm_agid=114541645340&icm_acid=833-825-8966&icm_cid=11699564088
0731名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 857f-njaW [150.31.57.185])
垢版 |
2021/01/24(日) 23:03:36.39ID:lyGOMC8l0
crosstourのバッテリー内蔵DLPプロジェクター使われてる方居ますか?
15kで100ansiルーメンあってノイズレスならコスパ悪くない気もするんですが、いかんせん480pなんですよね…
(本当は720p以上でノイズレス(バッテリー内蔵不要)の機種探してたんですが、見つけられませんでした、、)

Netflixの字幕コンテンツ観るならやっぱりやめといた方がいいですかね?
0743名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0733-Gmo9 [58.70.183.139])
垢版 |
2021/03/02(火) 17:02:03.57ID:X6hFSimj0
XGIMI Halo と同等の他社製品だとどれになりますか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況