>>650
OLED
>>事実上、これからのモニタのスタンダード
>>寿命は既にLCDを越え、焼付きに関しても超スピードで改善中
大嘘でディスプレイでは衰退の未来しか無い。焼付きについてもまともな画を出せば焼けるのは変わらないのでどうしようもない。
コスト面も改善の見込みないし
まぁ騙し騙し今より効果的に制御する方法は無くはないが実装されてないってことはそういう発想出来るレベルのやつはOLEDにはいないんだろうな。
ある意味コロンブスの卵的なものだ。

>>LCD + LED
>>画質の悪さという20年かけても改善できなかった弱点から、当面は画質を気にしない(理解できない?)人向けの低価格もモデルとして利用はされるものの、トーンダウンは避けられず
>>組み込む向けなど局地的な使われ方に限定されていく
エントリー機の主流としてあり続けるね。基本的に今一番画質の改善が進んでるのがここでもある。

>>LEDスクリーン
>>コンサート会場用などの巨大スクリーンに最適
>>映画館などでも活躍が期待されている(海外では既に導入され始めている)
妄想でサムスンがやってるくらいだが余り見向きされてはいない。
巨大スクリーンで成功してるのはSONYくらいだし映画はそのままじゃCrystal LEDでは上映しても無駄。

>>LCD + Mini-LED
>>なにそれ? そもそもちゃんと実用化されるの?
>>画質、価格共に中途半端で実用性に乏しく、試作段階で消えゆく運命
ハイエンドディスプレイ、ハイエンドテレビの販売は今年から開始。
ハイセンス他各種メーカーがmini LEDの開発に取り組んでいて今後のハイエンド、ミドルレンジの主流になるのが確定してるのがこれ。
ちなみに現状最も高性能なマスモニはmini LED