X



【Echo】スマートスピーカー総合★6【Home】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 21:27:42.45ID:zF/2mpUg0
>>269
表情を見なよ
「キモイんで、もう話しかけないでください」と語っている目だろ?
女心を理解しろ
0276名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 22:27:12.42ID:3OcihVJ40
中の人、機嫌治った
今日は目覚まし一発セット
0277名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/28(木) 09:52:32.90ID:xMaP6n0d0
JBL LINK PORTABLE 明日発売だけどステレオじゃなくなったのか
どうなんだろうこれ
0279227
垢版 |
2019/11/28(木) 21:59:08.02ID:NKjcB1WW0
>>224
「次の曲を再生」はGoogleアシスタントがアップデートされていつのまにかできるようになってた
やっぱ一時的な不具合だったみたい
0280名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 20:58:15.79ID:rdTu0Cmb0
今年頭に買ったLINK500ヤバイわ
アラームが勝手に消える。
目覚ましが消えるって致命的なバグや
元々アラーム音も壊れかけのレコードみたいな音してたし
0286名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/05(木) 23:09:42.56ID:vmHC2Hs+0
録画してた同期のサクラ見たら
google homeとのやり取りのところで泣けてきちゃったよ
0290名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 11:42:24.71ID:oy8X5gMu0
Echo DotにEcho Show 5追加で買おうと思うんだけど、液晶保護フィルムっている?
0291名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 14:06:27.58ID:74UHQRMp0
あんな小さなの買うんだったら
Alexa対応のFire タブレット
買った方がいいんじゃね
0292名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 14:32:29.57ID:Uy347ryj0
セットで買って、部屋にいながら外の様子を見るのに使っている。
イノシシが来ると録画もしてくれる。
0295名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 23:38:01.07ID:2RsjXKUQ0
今日echodot来たんだけど、
さっきまでテレビの音等に反応しオレンジに光ってたのに光らなくなった…
なぜなのかわかるかた居ませんか?
0300名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/09(月) 19:49:02.37ID:vJ61JvI+0
捨て売りセールでユーザが増えたせいか反応が悪い
スルーされるんで、グーグルにお願いしている
サーバがサボっているのか?
0301名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/09(月) 23:41:55.58ID:+VSi8w2s0
Amazon Echo2台でステレオスピーカーにしようとしたら
Bluetoothだとそういう使い方できないんだな。Amazon Musicでは使えるからいいけど
できればBluetoothでもステレオで使いたいなあ
0303名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/10(火) 13:37:45.07ID:DeN3/Wx00
PlusとInput持ってるんだけど、おんなじ依頼(例えば〇〇の曲かけて)をすると
Plusは直ぐに反応するんだけど、Inputは少し時間がかかる。
これは搭載されてるCPUの差それともWiFiの性能に差でも有るんだろうか。
0304名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/10(火) 18:24:37.09ID:XFj7Jn0X0
>>5
おっ、まじで「オケグ」で出来た!
楽だったアレクサよりこっちの方が楽になった!
0305名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/11(水) 02:16:57.36ID:4T9D6KjR0
オケグじゃあ発音むずいわ
無反応のことが多い
つか言いにくい

アレクサのがいいじゃん
0308名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/11(水) 12:25:45.07ID:NBPDXOKS0
楽天でクローバ買ってみた
テレビと照明だけで使ってるけど
設定がとにかく簡単だったわ※homemini+黒豆比
音声対応リモコンが1480なら買いかも
0310名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 16:06:27.91ID:p0X9sXkF0
クローバ安売りでget
最初は反応悪くて使えないと思ったが
ウェイクワードをねぇクローバにしたら認識上がった
リモコンがめちゃ使える
もう一個買えば良かった
0312名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 17:55:24.69ID:s1EPOeSX0
韓国に個人情報を差し出して得られる利便性って
エコー+スマートリモコンより便利?
0313名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 18:27:06.59ID:p0X9sXkF0
>>311
今は寝室に置いてる、良かったのでリビングにも置きたい
>>312
別に盗まれて困る情報も無いなぁ、
聞かれて困る事も別にないし、いつも家族でじゃれてる位だから
0315名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/15(日) 18:38:09.71ID:p0X9sXkF0
>>314
在宅中に来られたら殺されるかもしれんから、それよりは良い
でも防犯カメラつけてるけどね
0318名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 09:54:23.10ID:WcZpPt6N0
黒ーバはワード自由に設定出来るんか
スタンド名つけてカッコよく電気つけたりしたいわ
0319名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 19:50:47.01ID:NZECO1Ez0
時報を30分ごとに設定すると、定型アクションが48個。
2デバイスだと48個✕2=96個になってしまい、
他に設定できなくなってしまいます。

なにか、解決策ってありますかね?
0320名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/16(月) 19:51:26.29ID:NZECO1Ez0
時報を30分ごとに設定すると、定型アクションが48個。
2デバイスだと48個 x 2=96個になってしまい、
他に設定できなくなってしまいます。

なにか、解決策ってありますかね?
0327名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/18(水) 00:36:58.25ID:1N+JE9+V0
>>326

「上田麗奈の時報」みたいなスキルを利用すると、べらぼうに数が増えるから、
1時間ごとに設定して、○時30分のときには、alexeカスタム音声にすることにした。

たとえば、実行時間11:30にして、
「現在の時刻を知らせます」「30分待機」「上田麗奈の時報を開く」にすれば、
48個分の時報を24個でカバーできるようになる。

それでも数が足りない場合には、「上田麗奈の時報」をやめて、
すべてAlexa音声のみにしてしまえば、極論すれば1つの設定だけでも良くなる。
時間のズレとかも考慮して、3時間ごとくらいにしとく方が無難かもしれんけど。
0328名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/18(水) 11:47:20.32ID:mVD8KIBs0
麗奈たんかわいいよかわいいよかわ・・・ぃぃ・・・ふぅ(´・ω・`)丸顔下膨れだよね
0329名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/18(水) 20:43:06.70ID:TwbSdFd70
echo dotが999円でセールされてる

本来はmusic unlited新規向けキャンベーンだけど、スマホからやれば買えるらしい
http://magtail.sa-kon.net/echodot.html
0330名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 04:08:13.90ID:CYRYVglj0
先日のセールで購入した人、涙目やな。
echo dot クロックだったら寝室用に欲しかったかも。

既にリビングに設置してるけど、キッチン用に購入しようかな。
料理しながらでも、手元で音楽が聞けるようになるし……。
必要なければ、洗面所にでも設置してもいいかも。
0331名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 04:13:45.70ID:CYRYVglj0
リビングのEchoに、「寝室の音楽を消して」「寝室に音楽をかけて」で、
寝室のEchoを操作できるんだな。
なんの気なしに試したんだが、ちょっと凄いと思った。
0336名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 18:11:34.88ID:/aU68WLh0
ふむ
0338名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/19(木) 23:24:15.54ID:CYRYVglj0
>>337
モノラルよりは、ステレオのほうが良いとは思う。
ただ、2つ使用するよりは、PCスピーカーに繋げたほうが良いだろうね。

自分のように、音量20〜25で
BGMとして鳴らす分には、音質はさほど関係ないと思う。
つーか、ここまで低音量だとステレオにしなくても気にならない。
0339名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/20(金) 00:10:30.52ID:FrrCAoij0
echo2台でステレオ再生ってamazonミュージックとかだけに限られてんだよなぁ
スマホをペアリングしてスマホ内の音楽とかyoutube流してもモノラル再生
尼マヂケチくさい
0340名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/20(金) 07:48:31.47ID:XPbKAVmN0
>>329
「echo dot 999円キャンペーン」で購入すると、
music unlitedの4ヶ月99円キャンペーンは利用できないんだな……。

echo dot が欲しい人ならそっちが得だけど、
それ以外の人にとっては、music unlited 4ヶ月99円のほうが得だな。
0345名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/20(金) 10:45:33.64ID:joPWyFAr0
>>341
echoとhome複数持ちだけどbluetoothスピーカー代わりに使えそうだからwaveをポチってきた
2k弱だからAmazonの中華btスピーカーと変わらん
0347名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/20(金) 12:25:28.23ID:Q4aGn+eY0
clovaノーマークだったから調べてみたけど、予想してたよりもはるかにひどい状況だった
音声認識すら難ありで改善もされないってよく事業継続してるね
0350名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 03:10:26.45ID:4BBbDtjS0
今回のバーゲンでecho dotを買ったのですが、このスレが専門スレってことでいいんでしょうか?
0351名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 03:31:10.41ID:HLatizBu0
>>350
専門じゃないけど、スマートスピーカー全般だから質問してもOKよ。
0352名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 06:03:00.83ID:V9dj4Yvv0
この前のセールでclova買ったけど
紐付きじゃないって言うのが思った以上に便利だった
(オケググさんもバッテリー内蔵あるんだっけ?)
音も1480円のスピーカーならよい方じゃないかな
競馬がない平日ならラジオ日経第2垂れ流し
0353名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 07:24:00.31ID:SkPANy6F0
エコーあるからTVのスイッチ入れるためだけにクローバ常駐しとくというのがちょっとアレだなあ
0358名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 13:35:40.41ID:C9kwrCiw0
エコーのささやきモード寝るときは便利なんだけど遠目から話すとささやきモードで返される
0361名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 15:42:08.80ID:SEvnHMh60
ふうーだとアカウント紐付けか
>352はバッテリーと言ってるが

Googleにしてもechoにしても
サードパーティが出してるバッテリーベースは買えるね
0363名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 23:13:22.34ID:FxsglsW40
火星はほんとは気にすることでもないのに
宣伝に踊らされているのや

「Alexa、ほうけいって何?」って聞いたらなぜかシュンと消えるが
「かせいほうけいって何?」って聞いたらめちゃ説明が長い
ただし しんせいほうけいのほうを言う
0364名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 23:47:47.10ID:W8j5URt70
ぼく「ホーケーくるくるパー」
Google「はい、なんでしょう」
ぼく「ウソウソ、ゴメン!」
Google「謝らないでください」
ぼく「」
0368名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/22(日) 11:26:10.13ID:ob2deG6y0
Google系のスマートスピーカーにChromecast built-inって機能があるじゃないですか
これってスマホのmusicアプリのキャストボタン押したらスマートスピーカーにキャスト再生できる物って理解で合ってる?
もしそうならGoogle系のスマートスピーカーに決めたいので教えて欲しい
候補はJBLの電池積んだやつ
0371名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 09:17:33.94ID:C9IIGrTQ0
机の振動がひどすぎて、デスクワークしながら音楽を聴く気が失せるな。
なんとか出来ないものか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況