X



東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 104
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウオー Sa22-trM3)
垢版 |
2019/06/05(水) 11:24:12.88ID:4TN8sMg2a
!extend:checked:vvvvv:1000:512

○東芝レグザ上位機種Zシリーズについて語りましょう
○ZP、ZGシリーズは専用スレがあるのでそちらで聞くのも良いでしょう
○B、Aシリーズなどは専用レグザスレがあるのでそちらでお願いします
○Jシリーズは総合スレか、専用スレを立ててください

□TOSHIBA REGZA トップ
  http://www.toshiba.co.jp/regza/
  取扱説明書ダウンロード
  http://www.toshiba-living.jp/search.php
  ソフトウェアダウンロード情報
  http://www.toshiba.co.jp/regza/support/dl/index.html

□前スレ
東芝液晶テレビ REGZA(レグザ)Zシリーズ専用 103
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb02-T03r)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:25:29.05ID:00dpeTjT0
現在43Z730Xを使用しています。
通常録画用HDDについてご存知の方がいらっしゃればご教授いただきたいのですが
通常録画用HDDの認識できる最大容量のようなものがあったりするのでしょうか?
(電源は全て100Vコンセントから取っています)

4ベイのHDDケースに6TBを4枚(WDブルー)挿しJBODで通常録画用USBに接続し
HDDの初期化を行おうとすると初期化できませんでしたと表示され、機器登録も行えません
同じ状態でHDDを2枚(12TB)にすると初期化および登録が出来るようになります

タイムシフト録画用は同じHDDケースで8TB4枚(WDレッド)×2ケースの64TBまで問題なく使用できています
通常録画用ではほぼ同じ構成なのに使用できない為疑問に思っております
推測等でもかまいませんので、何かご存知の方いらっしゃいましたらご教授いただきますようお願いいたします。
0152名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd73-mGhR)
垢版 |
2019/08/19(月) 19:54:23.09ID:WWrTM0uyd
基本、タイムシフトより通常録画の方が使える要領少ないよね

タイムシフトを32Tに減らしたら24T認識できたりするの?
そんな大容量にしたことないから全然わかんないけど…
0153名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 695f-edeP)
垢版 |
2019/08/21(水) 20:30:09.31ID:3x5ubQOU0
本日、42Z8000とT1008を繋いだ
以外にあっさり設定も終わり、TV→レコーダーへのムーヴも速い
これでBD-Rへエラーなく焼ければ最高
本体の電源ランプがオレンジに点灯するんだが、これってずっとOFFにできる?
0155名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-6Xbt)
垢版 |
2019/08/22(木) 08:04:18.06ID:g8mxOiuN0
>>154
なるほど
オレンジに点灯中は何かの作業中って取扱説明書ではなってるけど
何もさせてないんだよね
不思議
0158名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-6Xbt)
垢版 |
2019/08/22(木) 19:44:08.19ID:g8mxOiuN0
オレンジランプが点灯の件は瞬速起動をONにしてあったからみたい
TVからレコーダーへのムーヴも思ったより速く最高の機種
動画容量の関係なのか、それともHDDの断片化が原因なのか
番組よってはムーヴにかかる時間がかなり異なるのが気になるけど
15番組ぐらい設定してから寝るようにする
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9934-03G3)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:02:23.87ID:LmAp0Zpj0
55Z8修理完了
電源基板交換+出張費+技術料でザッと32000円
痛い出費である
0162名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6501-PPWI)
垢版 |
2019/08/23(金) 15:33:18.37ID:JnvA57H90
2週間前に730Xを買ったのですが、今日画面が真っ暗になり、音声のみでチャンネルを変えても、リモコンのオン、オフをしても音声のみ。
仕方がなく、コンセントを抜き差ししたら治りました。
メーカーに不具合を問い合わせしたら、現状見れてるなら様子見と言われました。
不安です。このままどうしようもないのかな~
0164名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-6Xbt)
垢版 |
2019/08/23(金) 19:51:44.53ID:afjSPCba0
やっぱTVやレコーダーは家電量販店が安心だよね
通販は安いが保証期間中でも色々と大変
0165名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-PPWI)
垢版 |
2019/08/23(金) 20:37:19.77ID:rv7PG3Exr
山田で買ったんですが、1年目はメーカー保証と思いメーカーに電話したら
動いてるのならいいみたいな塩対応でした(汗)。
1年目メーカー保証期間内せ山田さんに言っていいのですか?
0166名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-6Xbt)
垢版 |
2019/08/23(金) 21:12:56.87ID:afjSPCba0
ヤマダは近所に3店舗あるけど店員が最悪で二度と行きたくない
交渉次第ですが、私なら交換を要求します。
0168名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f102-03G3)
垢版 |
2019/08/24(土) 16:33:15.32ID:Fffc0N760
>>162

z720xだけど、こっちも時々ある。
普通に地デジ、BSを見てるときは大丈夫だけど「みるこれ」でYoutubeを使うと
フリーズがときおり起きる。
また、ボイス検索を使った時もあったような。
勝手に電源きれて再起動されるな。

ちなみにボイス検索もいまいち認識精度があまい。
Amazonstick並みを期待しちゃいけないね
0175名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1668-DqeV)
垢版 |
2019/08/25(日) 12:05:37.33ID:LxXHPfZg0
>>173
販売店がチェックとかじゃなくて、最終ロットは完璧ではないにしろ斑点が目立たないよう対策されたって
価格.comに投稿あったから。
ジャパネットで出荷されたのは全部最終ロットだといいけど、あちこちの余りまとめて納品されたら人によって
当たりハズレないのかなと思って。

>>174
そうだよね、ご老人やそこまで画面のムラにこだわらない人だと気づかないだろうし。
お客さんが来て「あれ、なんか斑点になってない?」と言われない限り大満足で終わるのか。
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a89-6Xbt)
垢版 |
2019/08/27(火) 08:27:43.13ID:5Z94TqAm0
よく7TBのHDDとか接続する気になるよね?
大量に溜め込んで万が一故障したらどうするの?
2TBでさえ200時間近く録画できるってのに。
大事な映画とかはBD-Rに残すでしょ?
7TBはすごいな
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4a89-6Xbt)
垢版 |
2019/08/27(火) 09:03:12.87ID:5Z94TqAm0
>>179
タイムシフト程無駄な機能と思った事はない
見もしない番組を一週間分録画する訳でしょ?
実際その中で見るのはいくつって話よ
見るのだけを厳選して録画すれば不要な機能
0184名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-rzKn)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:25:04.64ID:pRlGrb2rr
タイムシフトであとからみれるからいいやと思って安心してて
そのうち自動で上書きされてしまって
あーもうみなくてもいいかっての繰り返してたら
そのうち殆どテレビ見なくなってタイムシフト用ハードディスク取り外した
タイムシフト凄いわ
0186名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e7d-mqfO)
垢版 |
2019/08/27(火) 10:28:46.88ID:mlJ4GOo00
>>180
緊急特番とか前の番組の長時間延長で録画されてなかった時にも便利だよ。
天気予報やニュースも録画予約しないで最新のを見れるし、
数日後に興味のある話題を放送していた事を知るケースもある。
0189名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd9a-8VEt)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:07:59.85ID:lPlAvDZCd
>>186
私はむしろ緊急特番やワイドショーで重宝してる
東京オリンピックが決まった瞬間、各テレビ局は大喜びしてお祝いムードだったのに、TBSだけはお通夜みたいで関口宏なんか大きなため息までついた
衆院選の特番では橋下徹が辻本清美に関西生コンの質問をぶつけてた
不謹慎だけど、大きな地震が起きた時にテレビ東京は本当にスルーするのか?
タイムシフトのおかげで全部見れました
0190名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd9a-8VEt)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:31:39.34ID:lPlAvDZCd
タイムシフト用のハードディスクは何を使ってますか?
Z7が死んだので、Z730の配送待ち
Z7に繋いでいたIOデータの7テラは健在ですがここ数年のレグザは動作対象外になってて、端子なり方式なりがリニューアルされて使えなくなったのか配送されるまで不明です
仮に使えたとしても約7年フル稼働していたので寿命が迫っているでしょうから皆さんの環境を教えていただけたらと思います
0191名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d663-xQKI)
垢版 |
2019/08/27(火) 12:36:55.15ID:v1utGpn70
はじめからチェックしてて観たい番組は普通のレコで録画してる。けど、仕事から帰ってテレビつけたら何か面白そうな番組やってる、最初から観たい!て時に本領を発揮すると思うからテレビの買換に伴ってタイムシフト付を検討してるんだが、、、。
0194名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-BXNL)
垢版 |
2019/08/28(水) 04:31:58.41ID:BipbN/za0
2012年に買った東芝の全録タイムマシンの初号機DBR-M190を使ってるけど地デジ専用
8年目だけどまだまだ現役

BSや110度CSは全録出来ないのが悩み
最近の全録と買い替えたい
0199名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-PPWI)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:50:34.23ID:s69sVFcBr
z730xで画面が真っ暗になったと書いたものですか、問題が一段落しましたので書きたいと思います。長くなるのでアレな方はスルーお願いします。

最初に東芝に連絡しましたら、コンセントを抜き差しして、今見れてるのなら何も出来ないし、このまま様子見で。買ったばかりなので見て欲しいですがとお願いしても、そのような症状は報告されてないし現在何も無ければ何も出来ないと門前払い状態でした。
0200名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-PPWI)
垢版 |
2019/08/28(水) 12:56:49.74ID:s69sVFcBr
買って3 週間しかたってない状態で不具合が出た状態で様子見が不安で、山田電気さんにダメ元で電話をしました所、こちらから東芝に連絡しますの事、補足で出張で見て何もない場合は出張費が発生する場合があるので、現場の方に確認してくださいの事でした。
0201名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-PPWI)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:00:02.98ID:s69sVFcBr
次の日に東芝さんから電話あり、明日でもお伺いしますと言われて料金も歯しないと事。
修理の方の話は、真っ暗になる不具合が報告されていて、最新のバージョンアップがこの前にされて不具合が解消してるの安心してくださいとの事。
最初の東芝の対応が個人の問題なのか、量販店からの対応と個人に対しての対応が違うのかは結局謎ままでした。
でもまずは一安心。
0202名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8e7d-mqfO)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:22:31.94ID:K11UF3CI0
問い合わせの場合、企業側は会話を録音してるケースが多いから聞く側も録音しておいた方が良いな。
大企業はアナウンスで録音してる旨を流すし、オペレータも最初に自分の名を名乗るもんだが東芝はそういうところも終わってるな。
0203名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr05-PPWI)
垢版 |
2019/08/28(水) 14:24:24.90ID:s69sVFcBr
最後にこれから49Z730Xに買い替えの方の参考にちょっと。
山田電気で3週間前に買った価格は税込み140000円でした。その時の調べられるネットの最安値はメーカー保証のみで139000円でした。今はもっと安いですね。
画質の美しさは花火大会の映像を見て再確認できました。素晴らしい。サッカー中継の時にボールが少しブレて見えますが許容範囲内。
後個人的にはamazonプライムビデオとTVerが見れなにのが残念でしたがFire TV Stickと繋ぐと自動的にテレビのリモコンで操作出来るようになるんですね。楽ちんです。
TVerはタイムシフトと言う最強の武器があるなら全然要らないですね。
長々とすみませんでした。
前にレスくれた方、ありがとうございました。
0204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4a7d-fOW8)
垢版 |
2019/08/28(水) 15:43:52.39ID:NwrjdlNs0
Z730Xを検討しているのですが、みなさバックライトのムラは実際どうでしょうか?
価格コムを見ていると720ほどではないようですが格子状に出ているみたいです。
個体差なのか、店舗で実機を見てもよくわかりませんでした…
0206名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Saad-B4Sw)
垢版 |
2019/08/29(木) 19:46:47.34ID:V98/9mYPaNIKU
>>204
出荷検査が甘いのかかなりバラツキがある
俺が見たお店では映像が白くなるとすぐわかるレベルのがあった
ただ、同じ映像でサイズ違いのものだとあまり気にならなかったり
正直運次第という一番困る機種な気がする
0213名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a15f-TONe)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:43:32.75ID:7FT43B5G0
Z800010年目だけど元気に動いてる
4Kじゃないだけで画質に不満もない
0217名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a15f-TONe)
垢版 |
2019/08/30(金) 20:47:44.69ID:7FT43B5G0
>>215
東芝TV→パナのレコーダーへのムーブは不可
東芝レコーダーならOK
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 027c-8fw2)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:30:04.28ID:tvBkWo4M0
55Z8を買って4年と9ヶ月くらいになりますが
最近テレビの電源をつけると直後に真っ暗になり音声だけ出てうっすらなにか画面に写ってると言う現象が発生してます。
今のところ電源オフオンでなおるのですが
故障の前触れですかね?
5年保証間近のため、どうしようかなと
同じ症状のひといます?
0232名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ Sd62-/YHc)
垢版 |
2019/09/09(月) 12:55:40.95ID:QHuFg6eYd0909
リビング用に930を買いましたが、タイムシフトが便利すぎるので自室用にPCモニター兼用として630の小さいやつを買いたいと思っています。
930でタイムシフト録画したものは、同一ネットワークに配置すれば630の過去番組表にも反映されますかね?
また、930でチャンネル数が足りずタイムシフト録画をしてないチャンネルを630でタイムシフト録画すれば、どちらのテレビでも同じように視聴できるのでしょうか?
0234名無しさん┃】【┃Dolby (キュッキュ 92ba-o78b)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:40:59.42ID:xDnm4lfP00909
>>232
X930もRZ630Xもどちらもタイムシフトリンクがあるのでソレでリンクすれば
どちら側からでも過去番組表を開いた時に「両者の過去番組表を統合した番組表」が見れる

チャンネルに関してはどちらも「地デジのみ最大6ch」なので例えば「X930とRZ630Xで
地デジ3chずつ録画」したら統合された過去番組表を開けば両者を足した6ch分で表示される
0239名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffbb-4eyC)
垢版 |
2019/09/12(木) 18:36:28.73ID:1VwnKErR0
アマプラのアプリの情報サンクス
49z730xで見てるけれど、最近のテレビのアプリは昔と比べたら断然早いね
Chromecasultraもも持ってるけれどそれと比べてもそこまでレスポンスで劣らないからテレビのアプリで充分実用的ひ観ることができる
0240名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9f8e-7I+s)
垢版 |
2019/09/13(金) 07:11:41.12ID:BT93FPFW0
ついにZ8画面ブラックアウト
リセットだめコンセント抜いて少し待ったら付いたけどすぐに再発
寒くなったなあと思った朝に付けたらこのざま
話題になってたZ8だけどついに初めて起きたわ

修理たのんでみるけど買い替え時期が増税で微妙だな
0245名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f68-HuMN)
垢版 |
2019/09/13(金) 18:00:32.85ID:yjhTKBL50
>>242
>>243
メーカーホームページで公式に無償交換の案内を出してるのはJ8シリーズだけ

ただ同時期モデルで同様の症状が多発してるZ8も恐らく原因が同じで
個別にユーザーからの問い合わせがあった時にZ8でも無償交換してもらったって
報告例もあるんでどのみち修理か買い替えになるからダメ元でメーカーに問い合わせしてみては?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況