>>553
音も映像も日常と異なるシチュエーションの体験はあてにならないからな。

例えば量販店では直視テレビの大きさが自宅と違って見える。
音や映像に関する他の要素についても、似たようなバイアスは大なり小なり生じる。