X



B&O ヘッドホン イヤホン Bang&Olufsen ★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/08(日) 18:25:04.44ID:itWHvFar0
まぁぶっちゃけE8はソースもそれほど良いものが使えるわけでもないし、
所詮はBTだから多少ノイズ混ざってても構わないってとこはあるけど、
1st、2ndと比べても酷いならちょっと考えものだよな。
0561名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 16:17:54.89ID:NJbzZAJY0
不具合ではなくて、雑音はどれも入ってるってわけか
0562名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 17:24:23.48ID:01a+PlKR0
やっぱ基本ヘッドホンかな
0564名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 19:46:04.53ID:TxPiL5Rk0
初期品の不具合っていう認識でいいんですか?
0566名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:32:51.05ID:TxPiL5Rk0
ん?どういうこと?
0567名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:37:00.17ID:DJ/r5acp0
初期不良なら一部だけ
今回のノイズは購入者に漏れなく付いてくるから仕様と突っぱねられて終わり
一部だけならここでノイズがあったわと書き込むと
おまかん
サポートへ行け
ザマァ
などと言われる

3rdのノイズについてはみんな触れてるし、逆にノイズなんてないと言ってた人がボッコボコにされる住民性
0568名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:43:54.30ID:9ILtLmSh0
プレイヤーかコーデックによって違わね?
SBCホワイトノイズが僅か、AACキュイーンギャアギャアなどの電子ノイズ、apt-Xチュドーンなどの爆発音と電子ノイズ
0569名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:48:11.16ID:TxPiL5Rk0
今回は見送るべきか…
0570名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 20:54:57.89ID:TxPiL5Rk0
アプデで解消されたら買う
0571名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 21:01:12.62ID:zwMCPuOM0
E8系で今まで更新されたのなんて各モデル1回くらいじゃね?
人気のある大手のソニー、アップル、ジャバラ、ゼンハイザーの中ではE8の更新頻度はかなり低い
0572名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/09(月) 22:38:28.42ID:TxPiL5Rk0
苦情あがってそのうち直るといいな
0573名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/11(水) 21:17:17.26ID:87V9Uy7r0
アマゾンとかネットだとノイズに関する書き込みないな
0575名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 06:37:16.01ID:oeDgha9Y0
ノイズは音にこだわりのある人じゃないなら気にしないって場さこともあるからな
0577名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 08:21:55.80ID:G0JjaaOb0
あんだけノイズノイズ言っといてなんだけど外で使う分には気にならんからな 使うシチュエーション次第
0581名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 13:14:57.72ID:jcLQhi8I0
グレイミスト、下手したら昔のパソコン周辺機器みたいな色合いなのにそうは見せずスタイリッシュに仕上げてくるあたりはさすがにB&O
0582名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 18:28:39.62ID:YQiZORcq0
今確認したら5.7がきていたぞ
誰も確認しなかったのか

ペアリングがブロークン
EQ調整
AACオーディオパフォーマンス2db
その他調整

英語分からんけどだいたいこんな内容っぽい
0584名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 18:50:09.89ID:2detSAS00
ノイズが無くなったな
小さなホワイトノイズは残るが前よりは遥かにマシ
0585名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/12(木) 19:34:46.20ID:Ltbowv360
早速アップデートきたか
0588名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 17:37:05.07ID:a8F2bxrt0
買ってきた!
0590名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/13(金) 22:27:58.98ID:QRqUT48O0
未開封品なんて中古市場にゴロゴロ出回る
のに何が面白いのか分かんないんだか
0592名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 12:40:00.14ID:Nsk/HWAE0
マルチペアリングすると自動ペアリングがうまくいかなくなったりする?
0594名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 14:36:26.83ID:95vOTg3j0
ノイキャン不要な人も結構いると思うし、そんな影響ないんじゃない?
0595名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 15:23:46.78ID:95vOTg3j0
音はいいけど、うるさい音楽には向いてないなぁ
0596名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 17:08:34.43ID:c21+K/5R0
ヘッドホンはロックイケるよ
少なくとも禅よりは全然
0597名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 17:21:45.60ID:95vOTg3j0
機種書いてなかった。E8もってる
0598名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/16(月) 19:41:02.49ID:BAHeuCgS0
ホワイトノイズは高価格帯嫌がる人多いし3.0に関してはオワタんやない?
0600名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 16:27:09.45ID:oYtb+LEx0
片方だけ紛失してしまったのですが買い換える以外の選択ないですよね、、?
0603名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/17(火) 19:52:54.47ID:u0aawcFP0
もう片方なくした奴もいるだろうから
そいつから買うかそいつに売るかのどっちかだ
0604名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 20:48:52.14ID:S83N8XQu0
ペアリングしたときにボリュームが最大になることない?
しかも鳴らす前に気づいてボリューム下げても再生ボタン押した直後の一瞬は最大音量が維持されてて耳がやられるという
0605名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/18(水) 21:01:18.89ID:IyCZg2S10
外音取り込みも一瞬音量高くなるな
0609名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:11.41ID:pd5lpm840
E8片側のドライバがビビリ出すようになったから買い替えを考えてるけど選り取り見取りで困るなw
テクニクスのも洗練されたデザインで気になるし、ゼンハイザーの新型も音質面で興味がそそられる
E8初代登場の頃は一強で迷うことなく買えたのに参ったなw
0611名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/19(木) 20:28:23.26ID:8iUMKGa40
>>610
2.0まではNTFSだから右側の親機と同じ世代であれば色違いでもいけるらしい
ちなみにこれは他社のモデルでも有効でMW07を左右素材違いで使う人がチラホラ発生していた
3.0はTWSPLUSだから分からん
0612名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 21:41:23.07ID:wQiCleDf0
Alyx E8って限定品だったのか?
とんでもない値段で出品しているのが何人かいる
あれベースは2.0だよな?
俺はよく知らないんだが有名なブランドなのかね
0613名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/20(金) 23:20:55.07ID:ecocGhDX0
>>612
今のストリート系ファッションでかなり人気のあるたっかいアクセサリーブランド
高価ブランドなのにさらにプレミアついてえげつない値段になってるんだろうとおもう
0614名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/21(土) 02:57:23.41ID:4LUlIk+Q0
普通にzozoで売ってるからプレミアなんてないだろ
0617名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/27(金) 14:48:24.42ID:Gd39cv6A0
試聴は自粛してまうな
0619名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 05:42:11.44ID:aV+DB4rn0
週末20%引きセールだった。ラッキー
0621名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 12:46:11.95ID:RCP/5RSA0
ファーウェア更新で不具合は解消されたからあとはホワイトノィズが我慢できるかできないかだけだな
これは今後どうにかなるようなものではないと思う
ピエロ中野みたいに個体差ならまだ救いはあったが、3rd購入者が漏れなくノイズを感じてるから仕様
0624名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 20:22:14.89ID:X1w8f0me0
なんか色々と酷い流れw
0625名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:19:31.74ID:gDJtDxe/0
更新してもまともに使えんぞ
iPhoneと、ペアリングしてもBluetoothの項目では接続中表示なのにヘッドホンマークが出ていない
これに気付かず再生ボタンを押してスピーカーで
さあ皆一緒に!スケベが大好きー
をバスの中で鳴らしてしまった屈辱は忘れない
まともに使えるようになるまでもう使ってやらねぇよ

今はMotionが大活躍してる
0626名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:21:45.83ID:LbcueB9p0
>>625
まともな使い方しろよwwてかなんの曲だよw
0629名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 21:39:05.76ID:HAj3iAl/0
【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part91
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/wm/1583132640/
0789 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 20:32:07
接続中なのにイヤホンから音が出ずスマホのスピーカーから音が出る事故はほんと最悪だな
イヤホン装着
iPhoneのBluetoothでデバイス選択
接続中になったのを確認して再生
スピーカー「さぁ皆一緒に!スケベが大好き−!」

もう何なんだ!と思ったね
Bluetoothのデバイスの項目で接続中になっていても右上にヘッドホンマークが出ていないときは注意だ

0790 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:21:29
>>789
そんな物人前で見ようとするのが…

0794 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:35:26
>>789
そのままやる気出して天国まで行っちゃえ

0795 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:46:23
>>789
これって普段からスピーカーの音量0にしとけば回避できそうだけども

0796 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/03/17 21:50:02
接続する前にスマホのメディア音量0を確認するのは嗜み

趣味全開の曲スピーカーから爆音垂れ流しで恥かいたのは俺だけでいい



0631名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/30(月) 22:04:40.69ID:NNKL87Vz0
まぁ気持ちはわかる
A2とかP2とか勝手にリンクして音鳴らし出すし
(P2に至っては電源切ってても勝手につく)
0632名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:42.93ID:4H0BadMx0
ケースの穴に耳クソ溜まる。E8あるあるな。
0633名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 13:37:19.40ID:osyQjaut0
ウォークマンと相性良くないね
ヨドバシの店員さんが言ってたけど、本当によくない
0635名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/01(水) 18:19:48.60ID:tDOmc9nF0
再生とか一時停止がイヤホン側のタップで反応しなかったりする。
ウォークマン本体で操作するとしっかり反応するんだけど
0636名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/02(木) 10:08:33.68ID:vRDqxdnv0
A100とE8の組み合わせで聴いてるけどiPhoneで聴いても違いがわからん
0637名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 09:48:19.35ID:xhVLsS2b0
>>631
ペア設定済みなら勝手にリンクが普通じゃないのか
電源入れただけでは繋がらないBTオーディオって過去ない
0638名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 12:45:56.70ID:9WRcOyFh0
>>635
理解したわ
ケースから取り出しても自動で接続していただけないってことか
ロックを有効にさせてる端末(Xperia、iPad)で再現したわ
0640名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 18:22:18.02ID:9WRcOyFh0
もしかしてこういう仕様なの?
自動で電源が入るようになったから接続もしてくれるもんかと
0641名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/03(金) 18:23:22.32ID:9WRcOyFh0
一応言っておくとロック解除して端末を焼酎にケースから出したときは勝手に繋がる
0642名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/04(土) 18:25:29.47ID:u3w712g70
ワイヤレスイヤホンスレでもほとんど話題に出てこないね
今の時代もうノイキャンなしは時代遅れか
0643名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 07:04:22.13ID:UMWv0Kek0
E8 1st使ってたけどPCとペアリングしたら他のどの機器とも
全く再ペアリング出来なくなった。例のペアリングモードからの
長押しで赤LED点滅、ケース戻してリセットも2-3回やってみたけど
全く改善しないってことは死んだって判断いいのかな。
元凶のPCと再ペアリングすると繋がるし聴くこともできるから
完全に死んだわけじゃ無さそうだけど。
BT機器全般だけど相性とかペアリングの問題で不安定すぎるんだよな。
0644名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 07:24:40.31ID:wmYJWUoT0
テクニクスAZ70w買って比較したら、見た目と楽器の音色、アプリ以外は完敗やった。
個人的には高音域は3rdが好きやけど、値段と釣り合わんからユーザーも増えへんね。
0650名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/09(木) 20:23:52.40ID:VzDpHH5J0
次はテクニクスにしようかな
Klipschのも気になる。閉めるときにカチンッって小気味よい音が鳴れば迷いなく選んでたがw
0651名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 13:32:48.01ID:LLjblGVs0
コロナで引きこもってるけど、やっぱりB&Oは良いね
耳が疲れないからずっと聴いてられる
0652名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 16:42:58.04ID:/z0FPXkl0
はじめてb&oかった twsにするべきだったか…
0653名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/04/11(土) 17:13:54.90ID:9jzjCoRp0
イヤホン本体に設定が保存されないの本当に改善されるのか?
初期状態だと刺さりまくりできつい
毎回アプリを立ち上げて設定するのに疲れたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況