X



nasne(ナスネ)Part83

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:20:56.23ID:urwELWPQ0
られるという語感にはなにか被害者意識のようなニュアンスを感じる事があるから、ら抜きで使う事があるわ
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:27:16.96ID:v6P93v9W0
>>848
SCZの他にBRW520も持ってるがBRWも24秒04でほぼ同じだよ
ハード的にはSCZの方はギガビットポート積んでいて実際そう認識されてるが
本体の処理能力が低過ぎて出入り口の違いなんてほとんど影響してないって事だね
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:32:06.38ID:v6P93v9W0
また書き損じた
24秒04じゃなくて24分04秒だ
ちなみにBRWの方は100Mポート
と言うかディーガでギガビット積んでる機種自体ほとんど無い
新発売の4KW録ディーガも積んでない
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:40:33.68ID:Oz6a0lqG0
>>854
そうなんだ
sonyはただのファイルコピーでdiga はエンコしてる感じだね
diga は何をやってるのだろう?もしかしてチャプターを付けてる?
0857名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:49:36.40ID:v6P93v9W0
nasneにはモバイル転送データも録画されててレコに転送されるとそれは無くなるんだけど
無くなったデータ(3.3GB)を転送してもSCZ20分06秒(BRW20分08秒)BDZ2分18秒で比率的にはあんまり変わんないかな
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:53:28.03ID:v6P93v9W0
計ってないけど3倍モードなら相応に時間短縮するんで再エンコというセンは無いと思う
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 19:59:11.26ID:5D24jRK60
広告なんか出すな!でもサービスは無料でやれ!そうじゃないと買わない!!


そりゃ続くわけないわ
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 20:10:50.42ID:5D24jRK60
>>860
まったくだよな

>>862
買い切りじゃねえか
それでずっとバージョンアップしろとか無理にきまってんだろ
PCTVみたいに継続課金にするしかないぞ
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 20:18:43.17ID:MV42IQUA0
>>856
ライセンス料数円とかだよ
元々無料で広告つきまくりのパナレコと
数年分前払いで広告一切無いサクサクソニレコ

みんなサクサクが良くて金払ってまでtorne選んだんじゃないの?
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 20:55:53.30ID:nf99cI3t0
予約一覧に昔録画した番組がずっと残ってるんだけど、これ消せないのかな?
0872名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/21(日) 22:00:06.67ID:E6MvtwPl0
47都道府県にこれ置いてペリアだけ見られるようにすれば覇権取れる
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 03:08:45.25ID:muimDMsS0
>>857
ググってみたらdigaが遅い理由が分かった

>パナ DIGA へ他社機からのダビング (ムーブ) する場合、単純なデータ転送処理ではなく、DIGA 側で「BD のフォーマットに合うようにきちんとしたチェック」をやっているそうです

diga同士はチェックしないので3倍位速いそうだ
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 07:46:04.75ID:h3qI6i4L0
>>747
ルーターの設定変えたんじゃない?
nasneのリセットぼたん押して再設定
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 12:17:12.94ID:SpufMSCa0
一日ナスネを使えない状態が続いたが思った以上に不便だわ

手軽にネット越しに番組が見れるのは本島に便利
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 16:37:12.07ID:WSfbXkHM0
ナスネ3台使ってるけど1台予備で買うか、壊れたら「ピクセラ サイトエアボックス」買うか迷ってる
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 17:45:56.40ID:UzCahIaZ0
ピクセラとIOのチューナーでストレスでなかった試しがない
悪いこたーいわねえから、これから買う位ならTS抜き環境作ったほうがいいぞ…
利便性が圧倒的だしびっくりするほど安定してるぞ
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 18:11:06.94ID:KZkT4Qxk0
アドバンスドパック配信機能ってアプリだと見れないの?
PS3だと見れるけどSideviewとかだと見れない
0890名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 18:16:19.15ID:00CXB45L0
アンテナ端子が部屋から遠くて配線出来ないからナスネ〜PC有線LANと無線タブレットだけどTS抜き環境出来るの?
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 18:40:54.32ID:EEEXljfG0
>>890
TS抜き録画サーバにはアンテナ線届く必要あるから、配線できないなら無理
USBデバイスサーバとかもあるがさらに複雑になる
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 20:06:25.48ID:vq860y3k0
入江とNHKと違法建築と社長と各国メディアが組織ぐるみで京アニ放火に関わってるってマジ?
0898名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 20:09:29.54ID:njqQYSq00
BSなきゃ録画するもんなんてないだろ
よってBSアンテナすらないやつはnasne エアプレイな
0901名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 21:25:49.20ID:fIEkO52N0
>>896
ソニーは当然チェック込み

再圧縮しちゃうパナは画質低下もそうだけど
ファイル壊れるリスクは高いよ
それでも他社よりはましだけどね

レコに移動するときは1タイトル丸々が殆どだから
パナのもっさりはきついよ

パナは最上位モデルと、小型のデザインモデルは良いけどな
0902名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 22:28:32.35ID:UzCahIaZ0
>>892
上ですすめといてアレだが、ここで聞くレベルならやめたほうが良いぞ
魔法のようにこの通りにすれば、的なモンじゃない

>>895
TS抜きが違法とか思ってんの?
懐石と勘違いしてんの?
0903名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 23:03:07.64ID:n1pQO0aI0
おまえらこれ見た?
家電を自動化するマウスのスマートホーム

販売終了、3年後クラウドサービスの利用も終了
そうなれば機器は文鎮化

なんかnasneの未来を見ているようだ


ttps://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1197391.html
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 23:07:37.16ID:XnDiGA2k0
販売が2年、サービスは5年で終了とかよっぽど利用者がいなかったんだな
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 23:08:26.43ID:vq860y3k0
家を監視するシステムを売りつけられる→その月々の契約料を支払う
そんなガイジ家庭あったら怖えよ
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/22(月) 23:41:27.98ID:vq860y3k0
会社や学校以外の、家とかのプライベートな建物に警備システム付けてる家庭なんてあるのか
上級国民は生活が違うな。あれって家庭を監視されてるってことでいいのかな
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 00:32:31.51ID:uG7+wXLt0
>>903
そんな雑魚商品でも販売終了から3年くらい使えたのかnasneがあと三年も使えたら言うことないわ
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 01:21:46.34ID:2VYEMGpW0
メーカーを問わない統一視聴環境なーんて景気がいいときの話
景気が悪くなると各社囲い込みに精を出す
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 02:58:13.60ID:qkSGSppH0
>>897
NHKが放火に関係してる説ヤバイよな

京都アニメーション放火殺人事件
埼玉から犯人襲来
偶然NHKの取材のためにセキュリティ解除
偶然そのNHK取材のために主力スタッフ結集
偶然NHK取材陣の到着寸前に放火殺人発生
偶然NHKが犯人確保の瞬間を捉える
偶然にもNHKが犯人の居た更正施設(コンビニ強盗の前科あり)を取材してた

そしてNHKが虚偽報道
https://i.imgur.com/lEkwuM4.jpg
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 12:16:49.89ID:ndLdStbg0
しらんけどNHKガーとか妄想言って事件で遊んでる時点でキムチ率は高いんじゃね
0921名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 15:03:57.03ID:4kQKJs6J0
今回初めてnasne導入したんだけど
トルネ上でナスネの存在は認識しているのにペアリングやテレビ視聴が出来ない場合ってどういう原因が考えられるかな
予約は出来るんだよね
0922名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 15:05:25.86ID:4kQKJs6J0
そしてさらに不思議な事にtvsideviewのアプリだとテレビ視聴のお試しで普通に見れる
これから500円で視聴機能買いたいんだけど出来ればトルネで一本化したいからすごく困ってる
0924名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 15:27:48.11ID:4kQKJs6J0
>>923
その登録操作をしようとすると即座に「nasneを登録できませんでした」とでてしまうんだよね
nasne自体は認識しているのに
ちなみに今再起動及びアプリ再インストールでもダメだった。。。
0927名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 16:27:57.00ID:W9etUBo20
複数機器からSideViewからアクセスして、登録上限達していたりしないだろうな?
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 16:32:21.46ID:CykP9C9n0
>>922
試しにLANにnasneとスマホ?だけ接続してnasneとルーターを再起動してみて
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 16:48:02.80ID:3kbH2rff0
>>927
最近オレがそれなったけどメッセージで削除しろみたいなのが出てたと思う
初めて導入と言ってるから接続台数の上限ではないんじゃないかな
0931名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 17:10:32.27ID:4kQKJs6J0
>>925
未購入だがお試しでも映らない
他はps4しか繋いでおらず、ps4からは視聴出来ている
書きそびれたけどスマホのトルネモバイルでの不具合です
>>926
失礼正しくは「nasneに接続できません」だった
>>928
ナスネは最新版ですとでている状態ですね
>>929
ps4のペアリングを一度外してから再起動という事ですかね。後で試してみます
0932名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 17:13:33.79ID:A8nzNGEy0
>>931
PS4のカスタマーサービスやってるから、ここで聞くよりカスタマーサービスに教えてもらいなさい
0935名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 18:42:21.18ID:4kQKJs6J0
>>932
ここで同じ症状の人いるかなと思って。
うちの環境の問題っぽいから明日サポセンに電話してみます
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 19:54:29.27ID:SGM/Rgmt0
>>902
もちろん違法だよ
いまはB-CASの不正利用を取り締まってるがそれが解決したらおまえらだ

>>917
やっぱり韓国人が犯人か!
0950名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 19:57:44.55ID:4kQKJs6J0
>>948
トルネモバイルのオプション→nasne設定→nasnehome
にあるnasnehomeとは違うんですか?
ipアドレス直接打っても入れそうですけど
ここのメディアサーバー内のクライアント機器管理の部分に問題があるんですかね
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/23(火) 20:33:39.39ID:/eqiBM/K0
>>950
1.メディアサーバー設定のクライアント機器管理の部分につなぎにいった端末名はでている?
2.(PS4からの操作で)省エネ設定はオフになっている?
3.(PS4からの操作で)クライアント設定は自動になっている?
4.つなぎたい端末はどんな機種?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況