X



低価格4Kテレビ総合スレ No.10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/31(水) 09:41:41.66ID:V5Rp65TR0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556207991/
低価格4Kテレビ総合スレ No.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561885234/

格安テレビの定義
4万〜7万の55インチ前後(+−10インチ)のテレビ
0711名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/03(火) 15:54:28.89ID:ZcCltmfX0
>>710
ごめん。書き込んでからなんか変なこと書いたなと思ってた。

リモコンも安物の中ではしっかりしてるし、RGBWじゃなかったら俺も買ってたよ。
気にならない人は全く気にしなくていいと思う。
0712名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/03(火) 20:29:54.37ID:2KAtPFey0
>>707
楽天商法だろw
(定価を高くして売値は半値近くに設定。馬鹿が「お!安い!」と飛びつくw)
普通に5万レベルの商品
0713名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/03(火) 21:56:09.20ID:TNbe/MRs0
増税前の駆け込みねらってテレビも値上げ傾向だな
2%ぐらいなら増税後の景気どん底狙ったほうが安く変えるかもしれないわ
0718名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 03:03:29.57ID:0Kc6ljrI0
今ポチれよwww
0720名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 16:10:21.18ID:pBr7iVa00
テレビぐらいいいだろ
オレとか金利いいから朝鮮系の信組に家族で2000万預けてるし
0722名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 17:49:15.88ID:2YbQ1pka0
先進国の中で日本ほど国民性の低い国はないだろうし国民性の低さを全く気にもしてないし。
人権と『円』の価値が保証され守られていれば例えアメリカの日本州であろうとも別にいいんじゃね?ってお国柄でしょ。
0728名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 20:04:43.52ID:z/z8V6AX0
「日本人が嫌い」という外国人には敵意を抱くが、そうではない外国人には好意も敵意も抱かない。
0730名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/04(水) 20:16:45.64ID:AhtlwgYH0
>>723
グローバリズムと新自由主義だろ
金(と自分の才能)があれば国がなくてもやっていけると思い込んでる
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 06:13:34.44ID:Wy9avmro0
>>728
日本は大好きだが、ネトウヨは大嫌い
0735名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 14:57:34.06ID:+vHeZiXN0
>>734
余程のチビじゃなきゃ70インチでも1人でできるだろ
0736名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 15:19:47.12ID:Qr8QozLo0
俺174cmに60kgだけど、55インチあたりまでかなという感じかな
65だと何かしらやらかすかもしれない
0737名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 15:22:16.22ID:O7F/PzxE0
組み立てなら65でも一人で楽勝。ただ壁掛けは一人じゃ無理だった。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 15:31:49.81ID:WTImX3/m0
>>734
お前は幼稚園児なのか?
ここで出来る出来ないと言えば信じるのか?
こいつどこまで馬鹿なんだろうか?
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/05(木) 16:00:31.30ID:uRwcRkPd0
山水 SANSUIの4Kテレビ

昔 山水時代に4Kテレビ出してたの?
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/06(金) 11:33:57.51ID:Qwh6zR1M0
ドンキ55インチHDRのパネル内に紙?みたいのが挟まってるありえん不良品掴んでた。買って1年経つ直前に気づいて修理に出したんだけど送り先が東京青梅市の小さいマンションの1階。大丈夫かこれ・・・
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/07(土) 22:35:30.05ID:pHOLUZaU0
KUROとかいう100万くらいしたテレビ買った奴がメルカリ出品してて草はえる
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/07(土) 23:57:36.84ID:rIvGOCtT0
いらなくなったから売っぱらうだけじゃないの?
草生える余地はないと思うが

今更いらんけどさ
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/08(日) 00:33:04.47ID:bOYzRLNA0
REGZAが壊れたので買い換えを検討してるんですがsuperbe SU-TV4304Kはどうなんでしょうか?
0758憂国の記者
垢版 |
2019/09/08(日) 08:53:53.83ID:EWzKxfin0
TCLで良かったー
頼もしい
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:09.96ID:XFDTety20
憂国の記者 工藤大介千葉県市川市(42)自称プロカメラマン・・・
・・・実態はただの撮り鉄


鉄道5板 デジカメ板
→直情的思考、要はまわりが見えない

吹奏楽板
→運動部ではないが運動部以上面倒臭い奴が多い

アニメ板
→42歳しっかりしろよ精神年齢的に

各板コピペで迷惑行為、政治的極右(Twitterにて)
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/08(日) 22:11:27.95ID:XFDTety20
憂国の記者 プロファイル
直情的でまわりが見えないので交友関係は極めて希薄であろう事が予測される
理由として彼自身のレスは思春期を迎えた中高生のような主観的かつ否定的な
言動が多く見受けられる
また、政治的発言に関しても他者が悪い、まわりが悪い、政治が悪いといった
他者依存が強いようである
0763憂国の記者
垢版 |
2019/09/09(月) 04:40:24.18ID:5CmdsBI60
TCLだなあ 時代は
0767憂国の記者
垢版 |
2019/09/10(火) 23:58:00.36ID:B0hkCtwG0
今日もブルジョアテレビでナベサダのライブを見ている。

特にアップのカメラワークなんて ドキドキしてしまう

ライトの当たり方が、ライブそのものだからだ。

まるでライブ会場にいるような体験をしてしまう。

恐ろしい、4Kライフは。

4Kテレビは55インチないといけない 法律で決めたいぐらいだ

わかったかい?これがブルジョアテレビなんだよ。TCLで楽しむ
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 05:41:29.94ID:rAEdMf430
相変わらず何が買いなのかわからんね
どんどん新機種出るし、価格もいきなり下落するし
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 09:19:53.99ID:U9yH7Ij/0
出せる予算で、自分の求めるものに一番近いのを買えばいい
欲しい時が買い時
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 15:12:12.95ID:XVV4Nglz0
>>770
はっきり言って5万のも10万のも20万のもテレビ自体は全く同じ画質と思って差し支えない
価格差は”ブランド+要らない機能”の価格だから

細かいこだわり(無知)があるなら止めはしない
0777名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 16:56:42.90ID:3cjuejIU0
国内大手なら故障した時にサービスマンが自宅まで来てくれるとかあるよ。
その場で色々話を聞いて貰えるから電話で一方的な会話や喧嘩になったりしないで済んで安心出来る。
0778名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/12(木) 17:03:52.05ID:to6XuWB/0
ハイセンスは東芝の修理来るらしいけどね。
買収後のレグザエンジン入ってるやつは中身も似たようなものだろうしな。
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 11:59:16.40ID:dWagY3qd0
>>776
な訳ない
5万のは5万
10万のは10万
20万のは20万の画質差がある
パネルとかバックライト制御とか高いのは全然違うから
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 13:21:18.57ID:U/+9Sw7q0
月曜日18時からシクレ来るでー
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/13(金) 20:24:16.88ID:gQXvCl550
>>780
55型で5万のと30万のを並べて2m離れればどちらも同じに見えるよ
1mで見れば差があるかもしれないがそんな近くで見るバカはいない

パネルとかバックライトとか制御とか
もうそういう性能は金額で差がでる時代ではない
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 01:53:09.21ID:257s+TnD0
地上波もプライムビデオもフルハイビジョンと4kは違いがないよ
DAZNとps4は4kの勝ち
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 09:33:46.63ID:IZRV55kz0
一人暮らし1kの狭い部屋で32インチくらいなら4kもハイビジョンも見分けつかないぞ

それ以上でかいなら御栄あるかもだが、
そんな金持ちふつういねーし
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 10:50:59.89ID:Q/NSzIMW0
1440x1080i、mpeg2の地上波デジタルを見る分には、フルHDすらもったいない。
4K解像度、高色域、HDR輝度レンジの三拍子揃った良質なソースならば
5万の廉価4K、20万の中堅4K、40~のハイエンド4Kそれぞれの違いもはっきり分かる。
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 11:43:04.70ID:tjoG5HrE0
アニメしか見ないなら4kは無駄になる
人間の画力は2kにすら到達してないから
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 13:06:05.19ID:y7OB0Fuy0
つか、地上波いつになったら全面4k放送になるの??
4kテレビ買ったら画像が綺麗になる、とか勘違いして増税前に急いで買った馬鹿家庭が多そうじゃない??
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 19:24:02.29ID:EUy8jP+Q0
むしろ今4kテレビを買ってる家庭はそうじゃないかな?
家電量販店で買ってるわけだし
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/16(月) 20:31:53.00ID:avk8GOxX0
店でTCL 55K600Uを見てきたけど、近くで見るとざらざらしててデルタ配列っぽかった
RGBW地雷に続いてデルタ地雷も増殖中?
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 00:34:53.04ID:nvZTW8Hx0
よく見ないと分からないなら
別に何配列だろうがどうでも良くね?
気分の問題か?
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 00:56:55.96ID:uHfHC3Ie0
やっぱPCも繋げたいという人もおるからね
モニタ的用途に影響しそうなパネルの情報は大事だし、ありがたいもの
0803名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 12:26:16.63ID:G3BGNa5h0
PCの場合特にビットマップフォントや水平垂直な線、色のはっきり分かれるウィンドウとか多いから気になるけど
よく見てるとワイドショーとかのテロップとかニュースの字幕でもデルタや千鳥配列はギザついてるよ
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 13:28:57.26ID:mRJrg3y/0
>>800
お前のオツムと目がクソだから
FHDを「4Kだぞ!」って言って見せても「4Kスゲーっすね!」
っていう具合に違いは分からんよw
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 15:33:41.56ID:Vcb8MUDQ0
50インチをPCに繋げたらデカすぎてダメだったわ
慣れてないだけなのかもしれないけど何ていうか圧迫感がすごかった
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/17(火) 19:01:31.04ID:yWfNKPQp0
>>805
アレは24や27扱うみたいに画面全体つこたらいかんのよ
普段は画面下半分中心みたいに使う
上は適当にプレイヤー・チャート・ハードウェアモニタでも置いといて雰囲気
動画とか見る時は全画面で少し距離を取って視聴と
こうやって使っても合わない人は合わないんだけどね

私です、モニタは27インチが至高との結論に行き着いた
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/18(水) 12:34:58.93ID:3snis4BN0
カインズで9万のハイレグと5万のオリオンの4Kが展示してあったけどハイレグの方が圧倒的にきれいだった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況