X



低価格4Kテレビ総合スレ No.10

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/07/31(水) 09:41:41.66ID:V5Rp65TR0
最近、5万円前後で48-55インチのテレビが手軽に買える時代
このスレでは徹底的に各テレビを機能比較してどれがおすすめなのか
討論していきたいと思います!

2以降詳しい方がエントリーすべき機種を書いてくれます。
※前スレ
低価格4Kテレビ総合スレ No.8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1556207991/
低価格4Kテレビ総合スレ No.9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1561885234/

格安テレビの定義
4万〜7万の55インチ前後(+−10インチ)のテレビ
0851名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 15:15:44.76ID:6tpI/q4p0
かなりグレア寄りのハーフまでじゃないかな
メーカーHDRの事考えなくちゃいけないから、ノングレは採用され難いんじゃないかな
0852名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 15:26:55.42ID:UZMRRGzR0
ありがとう。やはりそうか
ひさびさにテレビ買い替えようとしたらノングレアなくなってるから
主要メーカー以外のものならあるかと思ってみたけどないんだね

4K解像度パソコンモニタに4Kビデオのくみあわせ検討してみる
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 16:12:00.77ID:6tpI/q4p0
しかし40インチオーバーの大型モニタもテッカテカのハフグレ地獄であった
HDRナシやけどLGの43UD79ならノングレのはず
ハード板の33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.67 においで
0854名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 16:33:31.74ID:UZMRRGzR0
そんなスレが!
パソコンモニタもグレアだらけとは・・
かさねがさねお礼をいいます

続きはそちらで
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 21:03:36.20ID:rORlSQDZ0
まさか20%還元前に買ったのを後悔するパターンか?w

>>848
前に展示品を見たけど、やたら白っぽかったからRGBWだと思う
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 21:58:33.26ID:wi273xGk0
>>844
本気ででかくて邪魔に思えるからやめたほうがいいぞ
0860名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/21(土) 23:03:58.04ID:QOeP9f040
>>848
先日43uf30hってのを買ってきた
https://i.imgur.com/gEcdjGJ.jpg
分かりづらいけどrgbwだと思う

地デジちらっと見ただけなんだけど とりあえず残像が割と気になるかな
特に暗いシーンだとなんか残像強く出る気がする
4kコンテンツ見たりゲームやってみたりはまだしてないから何とも言えん

39800円で安かったからそこは満足しとる
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 12:27:39.87ID:/JlWrTYk0
貧乏人はモノの方に体を合わせるしかないから大変やで
昔から変わらんな
0864名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 14:22:23.25ID:E9soiCqg0
モノに執着する生き方も大変そう所詮消耗品なのに
昔からそうなんだろうな
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 14:23:12.10ID:E9soiCqg0
大切なのはわくわくしながら選んで買って使って満足する事だと思うんだけどなあ
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 15:58:34.74ID:QhN07B0O0
>>865
その通り!

863-864は人間としの生き方にどこかおかしい点がある
おそらく精神を患ってるんだろうが・・・
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 21:29:21.08ID:ZMvwDWOT0
>>862
49sk8500は縦に2画面表示しかできないぞ
4画面表示はできないからFHD×4みたいな使い方は無理
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/22(日) 22:50:54.07ID:UHQAegoT0
amazonのタイムセールで43uk6500ejdを買ってしまった。
安すぎる値段が逆にちょっと心配。なんかあるのか?
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 00:46:43.73ID:dieaDfgq0
Hisense 50A6800 を今買うか50E6800が値下がりするのを待つか
どっちがいいですか?
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 02:14:20.73ID:21xjhULk0
待てるなら49SK8500PJAを今買って
外付け4Kチューナーが安くなるのを待った方がいいんじゃない?
現状8万円以下でこれより高画質な機種は存在しないからな
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 02:26:07.09ID:02Obv3j50
Amazonタイムセールでハイセンス43a6800買うかな
イオンカードの還元上限の5万だし
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 02:51:43.28ID:21xjhULk0
Amazonタイムセール祭りは23日まで
イオンカード20%還元は24日からだから併用無理じゃないの?
0879名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 11:20:44.91ID:X/43ac5r0
1.LGのセール49インチは、PCモニターとして問題なく使える?
2.実機見たことないんだけど、ハーフグレア?
買った方よろしくお願いします。
0881名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 11:35:15.91ID:tv9D4WBk0
>>879
割と昔からPC触ってる身からすると、デスクトップのモニターに50インチとか見づらいと思うんだけどどうなの?
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 11:48:52.62ID:FrCA96vl0
>>869
お前は本当にどうしよもなくアタマが悪いんだなw
PC側で表示をいくらでもコントロールできるだろ

ほんと馬鹿ばっかでウンザリだわ
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 12:20:32.63ID:tQPAwDOa0
49SK8500PJA残りビックだけやから、明日からのイオンカードイケるか微妙やね
0884名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 12:34:02.69ID:id9LGuE10
TVをPCのモニターとして使う人は視力に問題でも抱えてる人なのかなとは思うけど
大きさ以前にTV向けにチューニングされた製品はギラギラしてて目が痛くなるのが正常な視力の人の反応だし

昔から両立は不可能なんやで
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 14:26:04.58ID:ZHnvK7Zy0
コジマと祖父は10個までとか今日限りとか制限あったからしょうがないな
0886名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/23(月) 19:00:52.43ID:dieaDfgq0
871でハイセンスの買おうか迷ってたものですけど
みなさんの意見をみて49SK8500PJA買いました
アドバイスありがとうございます
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 00:11:38.51ID:/1+vn0sX0
49SK8500PJAは番組表がゴミカスだからな

しょっちゅう録画予約するやつは買ってはいけない
それ以外の部分は意外と万能なんだが
0888名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 01:42:16.65ID:8vFalzWT0
>>882 どうすれば4画面表示できるの?マウントとって満足してないでできる方法の情報共有しようぜ?
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 03:55:20.40ID:owJIlUUm0
スナップ機能のこと言ってんだろ
PBPとスナップ機能の違いも分かってないっぽいから触れないほうがいいぞ
0891憂国の記者
垢版 |
2019/09/24(火) 09:01:48.80ID:WM6MpSrq0
まあおれはさ

ハイセンスも真楠前もアイワも全部見てきてさ、東芝もソニーもすべてね
それでTCL選んだわけ

最初TCLなんて知らなくてさ、パネル製造メーカーでしょぐらいの感覚だったんだけど
今になって思うね。俺は間違ってなかったと

日々高まるこの満足感。来年にはスマホも参入してソニーを完全に撤退させるから
見ときな
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 09:12:07.65ID:wyS3Gtv20
パネルメーカーとしてはもはや参入遅すぎるだろ
既存のメーカーにどうやって勝つんだよ
0893憂国の記者
垢版 |
2019/09/24(火) 09:17:38.84ID:WM6MpSrq0
TCL 世界2位で検索してみ

もう終わりだなって思う 日本メーカーは
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 09:17:39.74ID:DTSTqllc0
TCLをNGワードに入れてスレすっきり
0895名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 09:42:05.63ID:Z+K5zpim0
中華メーカーの世界シェアって無意味な数値なんだよな。
中国国内マーケットがデカ過ぎて、中国で売れている=売上総数が多いになる。
0896名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 09:42:08.16ID:2pBt4vvJ0
49SK8500PJA持っている方で、色味のオススメ設定ありますでしょうか。現在買ったままで。
0899名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 10:49:51.87ID:sw6bILL/0
49SK8500PJA、とうとうビックも終わったか
LG最上位の倍速4K液晶テレビがビックポイント、ポイントサイト、
イオン還元込みで実質‭52325‬円とか、史上最強のコスパ機だろうな
0904名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 11:42:43.25ID:2NY7hIVy0
LGのテレビなんてマジで番組表のレスポンスが悪いから
家電屋で触ってみた方がいいぞ
0905名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 12:33:59.12ID:J1gvwpq/0
>>895
中国市場のみならず、欧米でもhisense、tclの勢力は韓国勢を脅かしている。
http://english.chosun.com/site/data/html_dir/2019/05/23/2019052301648.html
> Korean manufacturers lost their the top spot to Chinese firms in the third quarter last year,
> but now they have even lost ground in advanced markets like the U.S.

今年に入ってLGディスプレイはUSの液晶テレビ市場でTCL、Hisenseに負ける状況が常態化しており、
その責任を追求されてCEOが解任された。
LGの液晶テレビシェア下落の原因はここ数年のOLEDへの投資集中の一方で液晶への投資を怠ったため、
液晶の開発投資に積極的な中国勢に対して競争力を失った為と言われている。
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 12:59:10.53ID:g8+Nr3aU0
有機ELは残像ないし、ローカルディミングも必要ないもんな
だからLGの液晶はここに投資してないのかしょぼい
機能はついてはいるが画面が破綻するから弱か切って使ったほうがいい感じ

>>370の設定でもそんな感じになると思う

パネルとスマートテレビ部分の出来はそこそこいいので
格安と国産の中間ぐらいのセール価格じゃないと買う価値なし

LG最高峰の液晶んほぉーってホルホルしてるとちょっとがっかりする
0908名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 14:37:26.97ID:ZNKX8YBe0
>>904
俺はDIGAで番組表見てどれ録画するか決める
現状PANA液晶使ってるけどテレビの番組表なんて使わない
仮に番組表のみ糞で後は秀逸低価格なら買わない理由がないわ
0910名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 15:29:39.06ID:N95LCEk60
野球の延長対応は手動で長くしておいたりすればいいけど
サブチャンネルにいってしまったときはあきらめ?
0912名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 16:57:20.16ID:2QMLlz+F0
>>910
LGは自動延長してくれない?
0913名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/24(火) 16:58:13.91ID:0fgQwyxR0
低価格スレで何言ってんだか。
低価格液晶の大半で採用されてるRGBWパネルはLG製だぞ。
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 00:21:03.89ID:Loe4cj3N0
>>915
俺は、
サッカーの日本代表の試合は、リアルタイムで見れない時に
録画して見るな。
録画を見るまで結果を見ないようにするのがタイヘンだけどな。
0917名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 01:36:34.28ID:WRp5AwwH0
野球の話をしてるのになんでサッカーの録画の事を言うのか
0918名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 07:16:51.07ID:tf+SBJTX0
「放送延長がある、結果が他で放送される番組」というカテゴリーでは同一っしょ。
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 09:30:49.82ID:HEKA4WAc0
くだらない球蹴りや球打ちなんか見る馬鹿いるん?
あれで大騒ぎするとか白痴だろおいw
賭博自体も八百長だと思うしw
0923名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/25(水) 13:00:07.06ID:YjE4aug70
低価格品も高級機も中身のコンデンサとかはほぼ全部韓国製やからなあ
ハード的には組み立ての時くらいじゃないかねメーカーの差が出るのは
管理基準や選別基準くらいで

TCLは北米では価格でハイセンスと互角で品質も上だから一人勝ちに近くなってるなあ
ハイセンスは裾物の常連として生き残っていきそうだけど
高級機はまだSONY有利だな

LGはIPSがHDRに向かないせいで一気にシェアを失った感じ
遅延とかグラデーションとか色再現性とかは売れ筋価格帯ではほぼどうでも良いんだな4Kで映像を見る目的だと
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/26(木) 12:43:30.51ID:aaj5Cj+v0
TCLの新型は、それじゃあ性能が足りないなぁって機種と、そこまでの性能はいらないなぁって機種しかなくて、結局欲しい機種が無い
0935憂国の記者
垢版 |
2019/09/27(金) 13:11:41.83ID:tDVTEHxT0
将来性があるTCL。
0938名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 20:22:43.85ID:48xB0jNZ0
とある経営の傾いてそうな大型スーパーの電気コーナーで
50インチ対応、高さ35cm程度のローボード 新品展示品12000円が
店じまいで半額の6000円 全面は観音開きガラス4枚タイプ
在庫新品別タイプもあったっぽい
うちは間に合ってるけど、それでもちょっと欲しくなった
0939名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/27(金) 20:25:42.80ID:lOmBYh2v0
>>938
6k円とかおもちゃ代わりに買っとけよ
未開封で転売しても小遣い稼ぎくらいは儲かるやろ
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 13:54:37.63ID:5+BItspU0
>>937
買ったけど、概ね満足。特にfiresticktv との相性というか、リモコンがそのまま使えるの驚いた。
0943名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 14:40:29.94ID:KUraYCLe0
どこのメーカーのリモコンでもファイヤースティックの操作できるの?
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 15:21:05.36ID:Qi6+2Kyg0
さすがに家具は転売むり。送料がバカ高いだから儲かりはしない
0951名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/09/28(土) 21:15:28.67ID:3l1m17TL0
>>949
でかすぎるw
ps4proでやるけど一人暮らしの1kなのでちっちゃいの頼む

あと2日しかないから急いでます
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況