X



Sony BRAVIA ブラビア Part257

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW cf63-BTjB)
垢版 |
2019/10/06(日) 11:40:44.76ID:3j7aoXO/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行並べてください

BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

前スレ
Sony BRAVIA ブラビア Part255
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563198935/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Sony BRAVIA ブラビア Part256
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1565951050/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0636名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-3/mD)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:58:42.97ID:U1LeBMSFd
諦めたら、そこで試合終了だよ!
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f5ba-R3ru)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:38:17.67ID:OO3zD3N90
>>630
自分はグレアが好きなんで、東芝のノングレのTVにわざわざTVガード付けてグレア化してたことがある
その逆で、ノングレのTVガード(液晶保護パネル)付ければいいと思うよ
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 515f-rm3v)
垢版 |
2019/11/30(土) 17:56:50.68ID:NKGI70xh0
レスくれた人の意見を纏めるとみんな妥協、我慢してるって事なのかな

>>638
三菱のML7と言う機種、映り込みが気になるような事が全く無かったからX9500Gで???となった

>>639
幾つか検索して見たけど結構なお値段のものなんだね
光が映り込みにくい方向に向けてみると綺麗に見えるから勿体ないなぁと
メリットとデメリットがある事はやっぱり仕方ないか
0642名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 655f-93vU)
垢版 |
2019/11/30(土) 18:38:09.04ID:kTqxg99j0
レグザのブラックアウトで頭きてブラビア4k9500Gに乗り換えたいと思います。

VA液晶は正面から視聴しないとダメと私は芝系に洗脳されてますが
現在のVA液晶はどんなものでしょうか?
0645名無しさん┃】【┃Dolby (ラクッペ MM69-N/gV)
垢版 |
2019/11/30(土) 19:25:03.19ID:Wn71OahFM
店頭で現物みれば一発で解決するような質問する奴ってバカなのかな?
安い買い物じゃないんだから自分の目で確認するだろ?
まぁ、家から出れない状況なら仕方がないが
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f5ba-6yCr)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:22:46.62ID:/sEwh76B0
x9500gでテレビのスイッチを入れた時に画質モードがゲームモードに自動で変わるんだけど、切り替わらない様に設定は出来る?
0648名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd12-3/mD)
垢版 |
2019/11/30(土) 20:34:29.83ID:U1LeBMSFd
公式に来てるぞ!
0651名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f5ba-6yCr)
垢版 |
2019/11/30(土) 23:33:04.63ID:/sEwh76B0
>>649
絶対に65にした方が良いよ
俺が責任を持つから
0653名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617b-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 00:27:58.43ID:x6GMwjVL0
>>652
ええこと言うな!
HDRコンテンツ視聴のためには完全暗室レベルにすることが望ましいとされているしな

ノングレアって結局、ガラス表面上をすりガラスにして
光を拡散反射させる仕組みなので輝度は必ず落ちるしな

結論としては部屋のカーテンや採光を調整したほうが良い
厚紙でモニターフードを自作するのも良いな!

https://direct.sanwa.co.jp/images/goods/200-DCV021_MX.JPG
0660名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-XDWi)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:42:54.60ID:j4FBmPDxd
>>659
シネマホームは各種高画質機能が全開だし、HDRリマスターもかなりキツめにかかる
一般家庭の明るいリビングで映画を観ることを想定した画質モード
映画館に近い色調で観たいなら部屋を暗くしてシネマプロかカスタムを使うべし
0661名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3605-Qq+T)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:58:23.47ID:38auQhGV0
>>660
なるほどリビング用途なのか
HDRリマスターきついと思ったよ
白いとこは明るくなりすぎて破綻してたしね

カスタムはHDRリマスターかかってないように見えるけどどうなんだろう

ちなみにアニメ作品はアニメモードが適しているんでしょうか?
全部カスタムですかね

専門的なことわからないので破綻しているのかそれが間違ってないのかよくわかりません
0663名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-XDWi)
垢版 |
2019/12/01(日) 03:24:48.47ID:j4FBmPDxd
>>661
カスタムはHDRリマスターかからないよ
古いアニメはスタンダードやダイナミックでHDRリマスターかけたほうが、いい感じになる場合もあるけど、
近年の撮影処理や色彩設計がしっかりしてるアニメはカスタムのほうがいいと思う
0664名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd69-QXlP)
垢版 |
2019/12/01(日) 04:36:39.85ID:GrGZ4XC0d
これairplay2が年内に出なかった場合って返品してもええ?
airplay2が年内予定ってのも込みで買ったんだけどなぁ〜
0665名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3605-Qq+T)
垢版 |
2019/12/01(日) 05:07:06.25ID:38auQhGV0
>>663
カスタム: 4kHDR 2kSDR 新作アニメ
スタンダード : テレビやドラマ、低画質な映画やアニメ

といった使い分けですかね。カスタムでテレビドラマをみると違和感がありますね

モーションフロー(なめからとくっきり)と
シネマドライブの因果関係とそれぞれの効果もよくわかりません
教えていただけると幸いです
映画の24pにはそこまでこだわりはないので
いままでの機種では破綻しないレベルでかけていました
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c5-Mdr6)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:02:51.75ID:GZixoLxQ0
>>664
強く言えば返品可能かと
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c5-Mdr6)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:06:44.39ID:GZixoLxQ0
>>657
俺もFカップやらGカップやらは貧乳にカテゴライズされる位になっちまった
戻さなきゃって思ってる
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0982-dVVa)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:41:13.08ID:XE4LGGU+0
>>657
俺もFカップやらGカップやらは貧乳にカテゴライズされる位になっちまった
戻さなきゃって思ってる
0669名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0982-dVVa)
垢版 |
2019/12/01(日) 07:44:05.17ID:XE4LGGU+0
二重カキコすまん
0675名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8101-ScEB)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:01:08.06ID:NoR2bVUy0
>>630
映り込みがマシなのはAQUASのミドル以上のモデル
シャープが最も映り込み対策は力を入れてる
あとはVIERAもわりと映り込み対策はしてるほう
逆にBRAVIAは画質命だから映り込み対策はほぼゼロ
0676名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 61c5-Mdr6)
垢版 |
2019/12/01(日) 10:07:19.60ID:GZixoLxQ0
>>669
俺の書き込みをまた書き込んで二重カキコすまんって
メチャメチャ怖いパターン入ってるんすけど
ここホラー板?
0679名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617b-AE7Q)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:02:25.42ID:x6GMwjVL0
ニコンのナノクリコーティングでもすれば、
値段上がるけど凄い物になるかもな。
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a27d-SwzX)
垢版 |
2019/12/01(日) 12:04:41.10ID:2jI5u2+20
49x8500Gか55x8550Gで迷う…
55の方がいいんだろうけどそれだったら9500Gと値段そこまでかわらないしなぁ
いやーどーしよ 貧乏人ってこーいうどーでもいい選択でケチ脳になるからきついんだよな
0688名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdb2-Hu9A)
垢版 |
2019/12/01(日) 13:43:08.31ID:UgY2y2ZUd
19インチ→Aカップ
24インチ→Bカップ
32インチ→Cカップ
42インチ→Dカップ
55インチ→Eカップ
65インチ→Fカップ
75インチ→Gカップ
85インチ→Hカップ
100インチ→Iカップ
120インチ→Jカップ
0692名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617b-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:12:35.73ID:x6GMwjVL0
PC接続してる人で、4k・60FPS・HDR設定できてる人いる?
3840@60Hz 12bit YCbCr 4:4:4 かRGB の設定ね
1660Tiだと、4k 60FPS 8bit フルレンジ RGB4:4:4にしかならん
GPUがHDMI2.0bだし、拡張設定済み、プレミアムHDMIケーブルなんだよな

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2016/10/jn161013-1/jn161013-1.html
https://www.sony.jp/av-cable/products/DLC-HX10XF_DLC-HX15XF/

たしかにケーブルの仕様だと、4K/60p/4:4:4/36bitは両社対応していないが・・・
0694名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3605-Qq+T)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:22:44.86ID:38auQhGV0
>>692
MPC とMadVRで動画再生したら勝手にHDRに切り替わるよ
Windowsの設定はしなくてもいいしグラボのプロパティもrGB 8bit でも勝手に処理されてHDRになる
BRAVIAもHDR表示になるしプレイヤー以外はとんでもない色になるのでなっていると思う
Windows側の設定をいじるならVLCでもできるよ
0696名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617b-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:10.00ID:x6GMwjVL0
>>694
ちなみに何FPSの動画なの
4K 30FPS RGB4:4:4 12bitカラーならコンパネで設定できるから、
うちも正しく出力できる
60FPSなら8bitになっちゃうから、うちはHDR出力出来てない気がする
0697名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 61b0-q/q1)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:44:26.69ID:i8p17q8G0
>>692
機材がなんだの設定云々の前に必要帯域計算すれば出来ないとわかるだろ
映像と音声はセット扱いだから、片方だけで全帯域は使えないんだよ
0699名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3605-Qq+T)
垢版 |
2019/12/01(日) 14:55:31.89ID:38auQhGV0
>>696
4K 60 FPS RGB4:4:4 8 bitカラー
のままでもグラボがディザリングして勝手に収録されてる限界の10bitになるからそこは変えなくてもいいみたいだよ
厳密には違うかもしれないけど人間の目にはわからないとかなんとか
0701名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sada-Ud7Q)
垢版 |
2019/12/01(日) 15:23:04.05ID:r1A0AftPa
うちはプレステ4は12bitカラー出力されてるんだけどXBOX ONE Xが10bitカラーでしか出力されない
箱本体で12bit選択しても出力表示は8bitという
なので10bit選択してる
まあ綺麗だからいいんだけど
0705名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/01(日) 15:54:17.92
店舗で55 9500G見てきたけど
IPSの東芝松下は正面から30度で色変わったけど
9500Gは大きな変化はなく気にならないレベルだった
これは直下LEDだからでしょうか?
0709名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-sgYk)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:27:32.49ID:iT9xHhlTa
5年保証忘れたけど43の8500Fだから助かった
故障もあるからアップデートは賭けになってる。今後しないかもしれない
今1年だけど43から65にするのを計画してるから最低でもあと4年は使いたい
0713名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacd-sgYk)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:34:58.85ID:iT9xHhlTa
便利だけどいろいろ詰め込み過ぎてる
低スペックのパソコンと同じな感じだから壊れやすくなるのもわかるはず
ただ映してるだけのブラウン管時代とはまったく違う
0733名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 617b-8b9h)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:27:03.93ID:x6GMwjVL0
>>699
8bitだったら0-255の範囲で切り捨てられるから
HDR映像になってないと思うんだよな

引き続き、PCで4k HDR 60FPS 10bitカラー以上の設定できてる人いたら
情報求む

https://i.imgur.com/Q5dxeSt.jpg
0735名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0982-dVVa)
垢版 |
2019/12/01(日) 18:58:09.55ID:XE4LGGU+0
ガキじゃあるまいしだぁあ!?

俺なんてなぁ、誰もが認める黒髪清楚な美人で若々しい女を嫁に迎えたのに
その嫁はカトリック系の私立女子高に通ってるときは、部活の顧問と淫行に励み
大学時代はスポーツクラブでヤリマンとして有名で
あげくの果てに2年間も定期の相手と援交してて
しかもその相手が初めての生中だしで常に中だししてたし
その相手に開発された通りにイッてただけだと知って心を病み
アレコレあって10年に渡って無神経な言動で徹底的に心を壊され
何故か逆に俺が異常性欲と先天的な精神異常として法で裁かれたんだぞwwww

人妻に逆ナンされたときなんて「脛毛がワイルドだったから」なんて理由なんだぞwww

クラブなんて1度も行ったこと無いし酒すら飲まないのに
クラブに通う姉ちゃんも何人も抱いたし
普通の家庭で普通に幸せそうな人妻も何人頂いた

目に見える陰を恐れるな
本当に怖いのは心の奥底にある
それを見ようとしてもイケない

むしろタトゥーやファッション 化粧等で自己表現をしようとする女ほど
隠してる事は逆に少なかったりする
タトゥーには自分から触れずに口紅や髪型を褒めてやれ
絵画とか趣味があるならそれ関連でタトゥーの話も余裕なんだけどな
(俺はイラストの趣味がこうじてタトゥー姉ちゃんと仲良くなれた)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況