X



【5000〜】中価格の中華イヤホンPart29【〜20000】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f32c-qDHT)
垢版 |
2019/10/06(日) 15:53:30.59ID:/9aJrRTu0
を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

このスレは実売5,000円〜20,000円程度までのナイスな中価格の中華イヤホンを語るスレです。

10,000円以下のイヤホンでも仲間はずれにしないこと!みんな仲良く!

次スレは>>970が立ててください。

◆ AliExpressでxx%Off商品やフォロワー割引きの購入方法
  1. 商品をカートに入れ注文しカード支払いは行わない
  2. 私の注文リストに商品が支払い待ちの状態で追加されるので価格が変更されるまで待つ
  3. 商品の価格が変更されたらカード支払いをして注文成立
 ※ フォロワー割引きの場合には注文時にコメント欄からTwitter IDを伝える

※前スレ
【5000〜】中価格の中華イヤホンPart28【〜20000】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563806198/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0750名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMab-LBj1)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:07:36.38ID:o79xT/lKMEVE
今のTFZは昔のように尖ったサウンドしてないよね
0751名無しさん┃】【┃Dolby (中止 97ad-vyMa)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:51:00.83ID:S8G648+60EVE
蟻に注文していたC16が本日到着した。早速、ケーブルつないで試聴中。なかなか良いね。
メタルプレート重いとか云われているけど、装着感も悪くない。付属品は少なく、高級感は無い。
ソフトケースくらい欲しかった。
0752名無しさん┃】【┃Dolby (中止 9701-mhYo)
垢版 |
2019/12/24(火) 22:56:48.16ID:XkvTy1ff0EVE
中華イヤホンのソフトケースって小さすぎるの多くない?
接触悪くなったり、ハウジングに傷が付きそうだから専らイヤーピース入れになってるわ
0753名無しさん┃】【┃Dolby (中止 7702-Rp4x)
垢版 |
2019/12/24(火) 23:18:49.63ID:uvqRNkea0EVE
KingProに偽キンバー使っててスポスポ抜けるからセールでTFZコネクタの16芯ケーブル買ったけど
2.5mmバランス接続したら音のメリハリついてすげえ新鮮な感じだ 3.5mmは今まで通りフラットで安心
0754名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW ff10-5ADh)
垢版 |
2019/12/25(水) 00:34:54.94ID:+vPEFnna0XMAS
>>741
平面駆動はインピーダンスと位相がフラットなことが長所なわけで1ドライバーじゃないとメリット活かしづらいんじゃないかなと思うが
平面駆動に関してはハイブリじゃなくて今より質の高いイヤホン用のドライバーを手頃な値段で作れるようになってほしい
0755名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 7f7d-mFTB)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:10:26.82ID:1yxfx5wk0XMAS
今更kxxs買ったけどめっちゃいいな
普段低価格ばかりで、久しぶりにこの価格帯手出したけど箱出し直後でも十分きれいな音感じるわ
おすすめのイヤピケーブル等あったらご教示願います
0756名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 7f02-wvGA)
垢版 |
2019/12/25(水) 01:26:28.40ID:HY9LObGA0XMAS
>>755
kxxs は重いのでズレて低音が抜けやすかった
なので出来るだけ密着度が高いものがオススメ
自分は SureSeal Tips 使ってるけど粘着系なので人を選ぶかも

リケーブルは必要ないと感じたので付属品
0759名無しさん┃】【┃Dolby (中止 d71a-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 11:50:24.04ID:gTrhP/pn0XMAS
分離解像厨が低音欲しくなったらNomad N1
というか小さい音の演奏が少し遠くて聴きづらいが音のバランスはtin p1よりNomad N1の方が全然良いわ(黒リファレンスフィルタ)
Nomad N1フィルタ赤or黒にすればtin p1ちょい下くらい高音も分離も綺麗になるから、N1先に買ってたらp1買ってなかったな
そこらの中華より音も粗くないし下手な多ドラより分離もいいから中価格近辺ではコスパ最優
0760名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMab-LBj1)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:38:07.09ID:blwL1YPiMXMAS
同じP1ならpinnacle P1も中々いいよね
0763名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMab-LBj1)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:42:40.51ID:blwL1YPiMXMAS
series 4はそうでもない
0765名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMfb-BRkz)
垢版 |
2019/12/25(水) 12:59:52.79ID:EVFbzpKRMXMAS
Nomad N1はあれ難聴一直線みたいな音で苦手
0770名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Srcb-lUXs)
垢版 |
2019/12/25(水) 14:59:21.56ID:SmgRtD4ArXMAS
本来Nomad N1はこのスレのイヤホンじゃないよね
中華ではない中価格スレの勢いが全くないので、ここでやってるんだろうけど
Nomad N1を連呼したり、ゴリ押ししてくれたお陰でN1の購買意欲がすっかり無くなったのには感謝しているが
0772名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 1748-zKOY)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:12:22.86ID:PrhM3g310XMAS
あとnomadは各所で散々話題になるしコストパフォーマンスはずば抜けてるからね酸っぱいぶどうだな
因みにN1イラナイってならなに使ってるのよ?
0774名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMab-8bUg)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:15:31.87ID:K5P0XnW0MXMAS
KXXSにシリコン系イヤピ合わないと思うのは
自分だけじゃなかったのね
現在FSC低反発球形グレー使ってるけど
SureSealも試してみなくては

中華と忘れるくらい清々しい音が好きだが
ハウジングに傷が付きやす過ぎる
新品時にeイヤでesiqコーティングしたのに
丁寧に扱っても1ヶ月経たずで小傷が・・・
アルミ合金が柔らかいんでしょうね
0777名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 1748-zKOY)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:22:47.14ID:PrhM3g310XMAS
まあそうなんだが引き合いに出して駄目だよ!って言われてもね多少の許容があっても良いだろうよP1も同じくだし厳密に言えばKXXSもスレチだし
単芝冬休みキッズはめんどくせえな
0779名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdbf-MoHr)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:33:26.27ID:m4dcgk0hdXMAS
N1に対してどう思うかは自由だが
p1からの話題で絡んで出てきたのにスレチとかいきなり言われてもね…比較とかこの価格帯で中華だけ(キリッ)ってかなりめんどくさい
kbfmk4とかもスレチだとかMLEはここの価格帯とか雑多でいいねんどうせ梯子してるんだし嫌ならnomad NGいれとけよ
0782名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sdbf-MoHr)
垢版 |
2019/12/25(水) 15:50:16.18ID:m4dcgk0hdXMAS
MOONDROPで青いイヤホン宣伝しまくってるけどいつ発売なんだろうね?kxxsも良かったし国内販売されればポチるんだけどな
あっKXXSはスレチか!へーすごいね!君は凄く偉いんだね!
0784名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd3f-BRGp)
垢版 |
2019/12/25(水) 16:41:38.75ID:YUJl0esSdXMAS
なんか細けー奴が喚いてるな
耳より情報が聞けるならなんでもいいよ、とまでは言わないがココ見てる連中は面白くてコスパいいのをあれこれ楽しむのが好きなんだろ
そういう意味じゃたまには非中華が混ざっても個人的には別に構わないね
0789名無しさん┃】【┃Dolby (中止 MMab-LBj1)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:12:56.20ID:blwL1YPiMXMAS
音が良くも悪くも価格不相応なモデルだから話題になるんじゃないの?
中華イヤホン買う人自体コスパを優先する傾向があるし例外が生まれるのも致し方ない
杓子定規に中華イヤホンの話題以外排除してたら良いイヤホンの安売り情報とかも得られないじゃない
0791名無しさん┃】【┃Dolby (中止WW 1748-zKOY)
垢版 |
2019/12/25(水) 17:58:47.15ID:PrhM3g310XMAS
そもそもスレチって言っても比較で出してるだけなのにヒデー奴だ
KBFMK4とDROPで安かったHEM8とROSE br5 mk2多ドラBAですけど弱ドンシャリが好きですがどれがいいですかね?
とかどのスレで話題に出してもスレチになるし許容範囲でしょ
0792名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sd3f-BRGp)
垢版 |
2019/12/25(水) 18:11:24.75ID:YUJl0esSdXMAS
>>786
自分の主張は存分にしといてなんつー言い草
ヤバそうだからNGするわ
0794名無しさん┃】【┃Dolby (中止 d71a-mhYo)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:30:14.11ID:0aq9q2z/0XMAS
>>765
バーンイン終わってもそれならイヤピか再生機の問題だな
フィルタ不良品に当たってる可能性もあるが、1つ前にカマボコ波形イヤホンで聴いてた場合も仕方ない
上記に当てはまらなくても中華のドンシャリに慣れてるなら問題ないはずなんだがな

>>781
だったら中華が国内メーカーに比べてコスパいいとかも言うなよ?スレチだからw
てかゴリ押しとかじゃなくNomad n1が大抵の中華より音が綺麗で重低音も沈むし切れが良くてコスパいいのは事実だし、
そこまで言うならこっちも言わせてもらうが、中華の音は粗いってか汚いのが多いし、低音も沈まずもこってるの多すぎ
0795名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Spcb-oM5Z)
垢版 |
2019/12/25(水) 19:39:26.86ID:oV++/4vhpXMAS
この強引な物言いが信憑性無いことにいつ気付くんだろう
0805名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0H4f-eC93)
垢版 |
2019/12/25(水) 21:50:18.23ID:Z3oGRvdjHXMAS
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-KMkw)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 13:13:31.15 ID:9cN5Q/V8r
気にはなってるが完成品の展示なしに販売は無理
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-dVxY)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 14:34:00.44 ID:XkohvwPy0
販売は無理ってどういうこと??
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-X5vM)[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 14:21:13.50 ID:pAwXdl240
各社からミドルレンジ帯の最新のDAC大分出揃ったけど、何と言うかどれもいまいちでぱっとしないよね。
あとはこのスレの住人の大半が期待してる逢瀬の新作DACの登場が待たれるぐらいかな。
30万円台でDAVE圧倒するレベレ確実なので出たら売れまくるの確定だしね。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/13(土) 11:09:28.33 ID:IIXdiY9L
あんまり広めたくないけど逢瀬のDACはマジでオススメだよ!
試聴機借りたけど歪みの無さに戦慄した。
細かい音は沢山出てるのに音は細くならないっていう音質。
hugo買うなら逢瀬のが圧倒的に良い!
DAVE買える人はDAVEのが良いけどねw
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
0807名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:18:40.33ID:1vVPjQCnd
zs10pro使ってるんだけど
端子が壊れかけてるから買い換えようと思ってて
何かオススメある?
0808名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:25:40.15ID:1vVPjQCnd
zs10pro使ってるんだけど
端子が壊れかけてるから買い換えようと思ってて
何かオススメある?
0810名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-tJPx)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:33:44.90ID:r62FMKl7M
NX7 Proでいいと思う
0811名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:46:12.66ID:1vVPjQCnd
>>809
教えてほしい
0812名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 10:50:08.45ID:1vVPjQCnd
>>810
それもいいなとは思ったけど
ケーブルqdcじゃないのがネック
0814名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 11:33:28.24ID:1vVPjQCnd
>>813
そうなのか
0816名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-tJPx)
垢版 |
2019/12/26(木) 16:10:47.17ID:r62FMKl7M
MMCXに拒否感ないならKBF MK4もいいぞ
0818名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:15:01.49ID:1vVPjQCnd
>>815
それも捨てがたい
0819名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:15:28.12ID:1vVPjQCnd
>>817
クーポン来たら買いたい
0821名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 18:20:46.58ID:1vVPjQCnd
>>816
色好きだけど金額やばい
0826名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfb-JrV0)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:00:13.99ID:cZtOlfyYM
MK4ってもう生産終了の流れだったような
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 00da-OS45)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:11:07.24ID:m5L2rwnB0
>>824
ありがとう
0828名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H06-aWkI)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:05.98ID:Nq+BGAJUH
【ミドル級】民生用DACのオススメ【25台目】
610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7787-FRUu)[] 投稿日:2019/12/25(水) 11:22:22.18 ID:hwLFe6Si0
逢瀬オーディオで今開発中のDAC(AK4499)が気になっている
完成品の予約が25台に達すれば単価が30万以下になるらしい
この価格になるなら予約するかも?
611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-KMkw)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 13:13:31.15 ID:9cN5Q/V8r
気にはなってるが完成品の展示なしに販売は無理
612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f33-dVxY)[sage] 投稿日:2019/12/25(水) 14:34:00.44 ID:XkohvwPy0
販売は無理ってどういうこと??
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ecf-X5vM)[sage] 投稿日:2017/07/19(水) 14:21:13.50 ID:pAwXdl240
各社からミドルレンジ帯の最新のDAC大分出揃ったけど、何と言うかどれもいまいちでぱっとしないよね。
あとはこのスレの住人の大半が期待してる逢瀬の新作DACの登場が待たれるぐらいかな。
30万円台でDAVE圧倒するレベレ確実なので出たら売れまくるの確定だしね。
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/13(土) 11:09:28.33 ID:IIXdiY9L
あんまり広めたくないけど逢瀬のDACはマジでオススメだよ!
試聴機借りたけど歪みの無さに戦慄した。
細かい音は沢山出てるのに音は細くならないっていう音質。
hugo買うなら逢瀬のが圧倒的に良い!
DAVE買える人はDAVEのが良いけどねw
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf19-6h2J [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/09/01(金) 15:17:45.41 ID:aG8Ijz5w0
ホラ吹きkakkiは最高のヘッドホンアンプみたいに宣伝してたけど実際は音悪かったねw
俺もヘッドホン祭りで聴いたけど知り合いと二人で全然ダメだと思ったよ
DACにしてもせいぜい7、80万の製品だな
どこぞの逢瀬とかいうメーカーが30万クラスでDave超えた製品作るとかホラ吹いてるけど
それは無理にせよdaveの正規輸入品の半額くらいで良いDAC探すのはそう難しくないと思うよ
0829名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H06-aWkI)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:20.64ID:Nq+BGAJUH
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/04(月) 13:14:34.70 ID:I3+GPlz6
22だけどもちろん月岡さんじゃないぞ。
中の人がここ見ててカキコもしてるとか2ちゃん脳かよw
おれはファンだぞ。逢瀬製品を買ったことは無いけど期待はしてるw
試作DACをあの程度の音とかいう >>26 のおすすめDAC教えてよ。
94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/09/11(月) 00:15:50.89 ID:TVib8ztA
君らしょうもない人生おくってるな
逢瀬の良さ
月岡氏の天才性を認めないなんて
本当に聞いた?
貧乏人は自己肯定がすごいけど。。
久しぶりに見て見たらまだこんな幼稚な議論。
あほらしい
新しい製品を聞いたら度肝抜かれるよ
皆さんが考えてる次元ではない
ちなみに私はユーザーです。
皆さんとはシステムも経験もケタ違いやとおもうわ
ここのスレ見る限りネット情報はアテにならんね
160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/22(金) 08:54:21.48 ID:JypFAfu9
まあ、アンチ連中が騒いでいられるのも今のうちだから好きに言わせておけばいいんじゃね。
秋のヘッドホン祭に試作機展示するから、圧倒的なサウンドレベルにびびると思うぞw
旧製品のDACでも既にDAVEと互角だったし、新作は間違いなくDAVEを完全に圧倒するレベルで来るはず。
163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/09/23(土) 07:47:49.47 ID:gZoiN2wq
逢瀬の製品ってガレージの割にデザインはまともだし
値段もオーディオファンなら手が届きやすいし、数少ないレビュー見る限り音も悪くないイメージなんだけど
これだけ売れない理由ってやっぱメーカーの名前じゃね?w
漢字の会社名、それも逢瀬とかちょっと恥ずかしい厨二的ネーミングが販売の足を引っ張ってる気がするんだが.....
0830名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H06-aWkI)
垢版 |
2019/12/26(木) 20:44:32.41ID:Nq+BGAJUH
281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/10/17(火) 21:04:09.79 ID:yZDBcg3L
まあ、ヘッドホン祭には確実に出展してくると思うけどね
ヘッドホン厨の上奉書屋さんのブログに書かれてるように
プリメインアンプにおまけで付けたヘッドホン出力部分の性能が化け物クラスの性能らしいからな
もういっそヘッドホン方面の製品に特化すべきだよ
老害多数のピュアオーディオ市場は実績がないと絶対評価されないのに対して
ヘッドホンの方は新興ガレージの製品でも音が良ければ確実に売れるから
【ミドル級】民生用DACのオススメ【22台目】
560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6619-JjO2)[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 13:46:09.53 ID:nMKJTjP40 [2/2]
逢瀬は複合機のほうでもdave超えるとか豪語してるみたいだから
逢瀬とAITどっちも試聴機借りて試してみたらいいんじゃないのw
こんなところでいくら聞いても音わかんないし家で聴くしかない
で、それができるのが中華じゃない国産ガレージの強みっしょ
逢瀬 - AUSE AUDIO EQUIPMENT - 2
743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/11/30(木) 21:43:22.14 ID:nMKJTjP4
うお、俺が逢瀬工作員のように転載されてるw
もうひとつ前のレスにあるように、俺はAIT押しだよ
AITこそdaveに健闘してるしな
まあ同じ国産ガレージって意味では逢瀬も期待してはいるけど
843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2017/12/29(金) 18:06:15.79 ID:TYPTzhLE
あそこの住人というかchord持ちの人はとにかく自分の機器を大きく見せようと大げさだと思う
個人的には100万円くらいのDACとしてならまあまあいいんじゃないってレベル
日本の価格はかなり割高過ぎると思う
しかし視聴したときだけか知らんが発熱がえらくやばかったな
あれ部屋におけるんだろうかw
ただそれはそれとして逢瀬がそのレベルにあるかって言うとかなり微妙で
あれだけ騒いだ割にdave超えたなんていってる人がいないのどうしたもんだろうね
0833名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-tJPx)
垢版 |
2019/12/27(金) 05:43:54.93ID:Jg8CMFHiM
フィルタやイヤピ次第じゃない?N1
銀フィルタのままだと退屈な音だと思うけども
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp10-oWoE)
垢版 |
2019/12/27(金) 05:47:20.47ID:SilttnO+p
n1の販促が必死すぎて草
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMfd-JrV0)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:12:16.91ID:CTUZ516kM
中華がDドライバの良機作らないのが悪いよね
ほとんどBAドライバ増やして「HI-FI的な音」みたいな感じのイヤホンしか出さないやん
0843名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエー Sa6a-xme9)
垢版 |
2019/12/27(金) 10:37:00.69ID:6Ewgf/lka
RE800JあるからNomadは殆ど使ってないけど傾向の好みが出やすいとはいえコスパの良さでは匹敵する物ないと思う。
これに対抗出来る機種上げずにただ必死と批判だけするのは見苦しい。
0845名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM71-tJPx)
垢版 |
2019/12/27(金) 12:02:19.19ID:Jg8CMFHiM
DDのイヤホンで良い音を鳴らす物を作ろうとするとBAとは段違いに難しいからなあ
TFZやMoondropみたいにホイホイ出てきてはくれない
yinyoo v2みたいになるのがオチ
0848名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9b4-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:08:20.85ID:THuRgmaO0
Nomad N1がここで批判されるのも期待してた分しょーがねぇと思うわ
過去スレで究極のドンシャリみたいなこと書いてさんざん煽っておいていざ買ってみたら
尖ってなくて万能タイプ型なんやからガッカリするわ
0849名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM5a-JrV0)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:11:10.14ID:cNKElfEuM
音質傾向の感じ方なんて人それぞれなのに真に受けてるバカが悪いよね
0850名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9b4-VnBs)
垢版 |
2019/12/27(金) 13:25:12.50ID:THuRgmaO0
>>849
だから批判されるのもしょーがねえって真に受けるもバカも悪いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況