X



nasne(ナスネ)Part85

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0853名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/20(金) 21:18:20.25ID:J0Wpf9k30
>>833
最近レコ×トルネ使い始めたけど
再生開始時のディレイ
チャプタスキップ時のディレイなど
nasneより応答性が低くなっている点に
まだ慣れないは…
0858名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 08:27:18.84ID:qlpe5qL70
そういう人は客層からして普段からドンキで探してない?
状況は変わってて今はもう、録画してまで保存するようなテレビ番組が無い
どうせ同じ2万円を払うなら、NHK解約して有料配信サービスの方が有意義だと思うよ
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 08:51:18.74ID:21LoptiA0
>>853
参考になります
再生時、スキップ時のディレイって再生が止まるとか?
1.2〜2.0倍速再生はできるの?
0861名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 10:32:20.38ID:iV/rtEKH0
>>859
動画が再生されるまでの待ち時間が
nasneより長くなった

チャプタは打たれるところがnasneとは
微妙に違うようなのでそのせいで遅延が
大きくなったように感じるのかも…

x倍速再生は問題ないよ

レコーダが未接続になることが多いのも
残念な感じかな
0862名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:17.01ID:qlpe5qL70
iPad mini2で充分いける筈
5に変えたけど、地図アプリの表示が瞬時になった以外はあんま意味無かった
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 11:43:29.53ID:0txHtQBI0
>>862
mini2はセキュリティーホールありまくりでネットに繋ぐのが無理
XPおじさんじゃないんだから…
0867名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 12:38:04.92ID:LPWt9i/N0
>>866
iPadは性能的に無理だけど
そこら辺の格安タブレットでもサクサク綺麗に観られるよ
金あるならSurfaceProとか上位タブレット買っとけば
nasneとレコーダー併用出来て良い
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 17:55:13.95ID:s8R7ymsi0
>>872
パソコンに取り込むのにSeeQもブルーレイも要らないぞ
ブルーレイレコーダーからも取り込めるけど
SeeQは全く別の話
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 18:33:10.60ID:GKxiEBmz0
mp4にエンコするPCがあるのなら初期投資はナスネより安くTS抜き出来るのにな
なんでこんな所で聞くのか不思議だわ
0878名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/22(日) 03:31:17.57ID:eWjhupik0
ps4 セールやってるから買おうかと思ってるんだけどps3で接続してたナスネ使うと初期化されちゃうよね?
0880名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/22(日) 06:59:52.27ID:Eq8T6vwf0
TS抜きできる録画サーバー組もうかなあ…さすがにソニレコ買うのもなあ…
0882名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/22(日) 08:49:53.43ID:oljy6GDN0
録画サーバーに対するnasneの利点は省エネ、自動チャプター、BRAVIAから直接録画指定ぐらい?
0883名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/22(日) 09:44:15.51ID:bNLwj4ee0
nasneは内臓のHDDいかれたら終わりですよね?
外付け用意してそっちを使った方がnasne自体の寿命が伸びる可能性は高いのかな
0885名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/22(日) 11:13:20.53ID:8oH+nTBx0
今日とどきやすー。アマならまだ在庫あるし焦る必要ないな。定価プラス2000円くらいだし。
0887名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 02:00:26.43ID:/hcpPK860
オトイイネ買って使ってみたけど駄目だこれ。確かに低くて聞こえづらい音が聞こえやすくなるけど、音の出始めや喋り始めとかで高音が割れるじゃないか。クラシック音楽番組にはいいけどアニメや特撮には使わない方が良いぞ
イズちゃんが喋ると音割れてパリパリって言ってから喋っちゃうかは外すわ
0889名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 02:40:26.65ID:Ut9EMkEU0
nasne買ったー!めちゃめちゃいーねー!スピード感がたまらん。番組内容とか見にくいけどPCモニタ用のサブ機って考えたらめっちゃいいよ。メインのレグザサーバーみたい容量積んで全番組録画できたら神機だったなぁ

明日は外からアクセスを試してみます。帰りがいつも遅いから、仕事帰りに番組見れたりしたら快適だわー
0891名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 06:59:59.84ID:/3b7uwHo0
買い足して5台目にしたんだけど
Torneが4台しか登録できないのを買ってから気づいたよ。
PC TV Plusは5台とも登録できるし 
Torne mobileはタブレットとスマホで登録機分けたからまあ問題ないが
0892名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 10:51:16.72ID:8hCPugPN0
>>889
REGZAは中華の格安メーカーに売却されて中身も格安メーカー製に変わったみたいだけど
まだまともなの?
0893名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 11:41:21.35ID:m9SMIWET0
5台とか買う馬鹿
見る暇あるのかな? あ、ニート引きこもりなら時間十分あるか
0894名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 11:45:47.23ID:DlTV8rJH0
そー思ってた時期が僕にもありました
金にも時間にも余裕のある奴意外といた
そいつらアピールしないし目立たないようにしてる。そんなん気付かねーよ
0897名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 16:28:01.67ID:SC/4gsai0
稼働4台と予備1台+全録あるけど、そのうち見るのは1割どころか 1%ぐらい
テレビも2台並んでるけど、1台は最後に電源を入れたのがいつか判らない
0900名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/23(月) 17:27:23.51ID:m9SMIWET0
ナスネ使いは頭悪いガイジ
0906名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 18:47:00.82ID:WpmaW2AF0
全録全録マシン言う奴多いんだけど、そんなに見るの?見るもの選んでそれを見て終わりやん
なにがしてーんだよ、脳が足りないのか
0907名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 18:59:01.12ID:cBi3ZVV20
見るためじゃないぞ。全録されてて何時でも見れるぞ俺はってのが欲しいだけだ
見てないことには何も思っちゃいない
0911名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 19:27:18.72ID:rJRkKNBT0
全録理解できないやついてワロタ

金無くて買えないのはわかるが使ってもいないのに何言ってんだか。いちいち番組表と睨めっこする必要ないし新たな発見もある。ニュースだっていくらでも見返すことできるし。使って初めてわかる便利さよ。

低所得なら早く昇進でもしなさい
0915名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 20:23:44.49ID:k77UxjuB0
もう韓国に力無くなったから電通もパワーダウンしてるんだよね
電通は地上波の指揮系統だがネット配信が面白いせいで地上波も力無くなってきてる
マスゴミはまじでゴミ化する、そしてテレビもオワコン
0916名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 20:26:38.52ID:x4a3T0OP0
>>911
だから番組表広告で埋まってたりもっさりしてるんか?
確かに番組表みないなら気にならないもんな
0919名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 20:53:16.85ID:i9Jd/EMI0
その代償がnasne終了、ソニレコシェア低下で撤退時間の問題

広告が悪だと言うなら毎月カネを払え
0920名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 20:56:59.09ID:k77UxjuB0
広告は悪だから金を払ってまで見る価値無いよテレビは(捏造だらけだし)
テレビ捨ててyoutubePremiumに入った方が100万倍マシ
0925名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/24(火) 23:17:47.88ID:89NgZ8YS0
>>919
スマン、広告ないからソニー選んだ
TVとレコはもうソニーとパナしかまともなの無いが
もっさり広告つきのパナは最終選考で外した
それだけのことよ
0929名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/25(水) 20:01:17.88ID:7nILQ0hu0
>>928
みんな持ってるんだから捏造もくそもないぞww
もっさり広告つきパナでも買ってしまったんか?
0930名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/25(水) 20:48:19.83ID:w/Y3HU910
>>929
みんな持ってるんだからもっさりなのバレバレだぞ

サクサクパナに嫉妬してしまったんか?
0933名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/25(水) 21:02:19.30ID:8XahBGAR0
そうだな
パナはサクサク!ソニーはもっさり!
さあ、俺たちはもうこのスレから消えようぜ
0941名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/25(水) 22:43:52.68ID:h6q+gQ640
torneなんてもう使ってねえよ……
いちいちPS4起動するのがたるいわ

パナは数年前までサクサクだったで。昔のパナはUIの情報量めっちゃ少ない代わりに早かった
メインはUHDのBDZFT使ってるが、4-5年前のブルーレイパナのが早いよ
やっぱちょっとでもネットからデータ落とすUIにすっと遅くなるな
ブラビアももっさりだが、メニューでの通信切るとだいぶ早くなるし
0945名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/26(木) 00:02:08.29ID:KrX5qLps0
>>943
それ迷ってたけど先にパナのテレビ買ったら番組表の広告と見づらさがあまりにも酷くてなぁ…
中身ソニー並で見た目パナの白い方なら即買ってたんだけど
0949名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/26(木) 08:12:33.11ID:hxToig7E0
>>942
BRAVIAならそのまま観れるのに
メニューがもっさりというのであれば
別売りの学習マルチリモコン買えば「録画リストボタン」で直接録画リストを表示できる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況