X



【HMD】Oculus Go 24【VR/Standalone】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8e-v59O)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:46:19.47ID:LVfT92sL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※Oculus社開発のスタンドアロン没入型VR HMD、Oculus Go(オキュラス・ゴー)のスレです。
・よくある質問は関連サイトのWikiにまとめられているので質問する際は過去ログとともに確認しよう
・エロ関係の話題は出来るだけ関連スレの「VRエロ総合」でやりましょう

※ 次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※ スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Oculus Go、2018年5月発売
同梱内容:コントローラー、単三電池、電源アダプター※1、眼鏡スペーサー、USBケーブル
※1 電源アダプターは米国包装のみに含まれています。デバイスを充電するには、10W(5V 2A)ACアダプタ(別途購入)が必要です。
■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/go/
■関連サイト
OculusGo wiki
http://oculuswiki.net/go/
4Gamer.net - Oculus Go関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/
■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.25【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569858345/
【HMD】Oculus Rift/S Part 109【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569507546/
【VR/HMD】VRエロ総合 78【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1569757396/
■前スレ
【HMD】Oculus Go 23【VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568180693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0008名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9701-6ej8)
垢版 |
2019/10/15(火) 16:18:49.16ID:e2mN9W4C0
なんとなくレンズ周りのプラスチックの留め具外してみたけど
めちゃ視野が広がるのな…。
スポンジを固定する用途なんだろうけど頭を激しく動かさない感じなら特にずれない感じだし
ゲームとかしないんなら外した方が良いかも。
0010名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-9RIl)
垢版 |
2019/10/15(火) 17:51:47.83ID:O1tRFrdL0
>>前スレ998

Serviioはメジャーアップデートで再度25$かかるみたいなんですよね。
無料の動画配信サーバでMACで使えるのって他にどんなのがあるのでしょうか?
0014名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 77b7-la4p)
垢版 |
2019/10/15(火) 19:47:00.59ID:syjfZYnH0
公式サイトで注文したのですが、 セット内容に10W電源アダプターが含まれているのはなぜですか?
米国のセット内容が、日本語で表記されているということなのでしょうか?
それとも仕様が変わったのでしょうか?
0015名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fa5-VGud)
垢版 |
2019/10/15(火) 20:58:19.22ID:3TbXIygb0
>>8
これが本当なら凄いな。
一年半だれも考えつかなかったハック
0018名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-rZq5)
垢版 |
2019/10/15(火) 21:27:32.21ID:wQXKQJAyd
夏場はどうしても蒸れるのと
ゴーグルの類が苦手なのでゴムバンド全体を外して使う事も多い
ベッドの上で肘付いて左手でゴーグル右手でコントローラ
こんなの俺だけだろうなw
しかし寝ながら2Dで映画観る時とか手放し上向き結構快適だよw
0023名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 775f-9RIl)
垢版 |
2019/10/15(火) 22:38:31.16ID:O1tRFrdL0
前スレから続いてMACでSERVIIO環境で見れなくなったものですが、解決しました。
SERVIIOのサポートサイトにMACをCATALINAにバージョンアップした人はこうしろ、と書いてありましたのでご報告までに。
Cannot share a folder on external drive or Downloads folder (OSX Catalina)
OSX Catalina introduced tight security constraints for software running on your Mac. This results in you having to manually allow Serviio access to your resources. If you want to add a shared folder that is now restricted (e.g. Downloads, Desktop, a remote drive), follow these steps:

go to the Serviio console, add a Shared folder and click Browse (you will not see the restricted folders at this moment)
in your operating system, go to System Preferences -> Security & Privacy -> Provacy -> Full Disk Access
there should be an unselected java entry (this is Serviio)
click the lock at the bottom, enter your password and select the checkbox
go back to the Serviio console, add a Shared folder and click Browse (you should now see all your folders and remote drives)

システム環境設定→セキュリティ&プライバシー→プライバシー→フルディスクアクセスの中のJAVAにチェック

以上で解決しました。
同じ環境の人いたら参考までに。失礼しました。
0024名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5701-6ej8)
垢版 |
2019/10/15(火) 23:09:36.87ID:wyw0VEU70
>>13
俺は左右の視野角がかなり広がったんだが…人によるのか?
横っていうか、右上とか左下とかの2D動画の角っこの部分が広がった。
上下方向はよく分からん。
SKYBOXやPigasusで2D動画を視界ぎりぎりぎりまで広げて見てるんだけど
外した後、前より余裕が出来たから更に拡大したよ。
0027名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1f2d-Y8MO)
垢版 |
2019/10/16(水) 01:38:29.61ID:GP7PIEyq0
>>25
試してみたが得に変わらず

レンズと非レンズ部の境界が、カバーをしていても外していても正面から全周見えているので
設計が変わってない限り視野が広がる可能性は考えにくいかな
0029名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-rZq5)
垢版 |
2019/10/16(水) 08:48:29.85ID:Q7wush9yd
>>26
居たんだねw
最近は更に進化して
Googleフォトに置いた映画・ドラマ、勿論アダルトも
Firefox realityで天井向けて観てる
これで寝たきり老人になっても退屈せずに済みそうだ…
0030名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fa5-VGud)
垢版 |
2019/10/16(水) 21:37:40.13ID:i0NPm+HP0
>>28
本人眼鏡だと言ってるしそうなんだろうな。
最初に書くべき条件だわ。
0033名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H6e-S3Tg)
垢版 |
2019/10/17(木) 08:19:32.10ID:fuRpV1sVH
>>31
3d-erosの回し者ですか?
単に動画のフォーマットとプレイヤーのモードが合っていないだけでしょう
プレイヤー名も動画の入手元も書いていないのではエスパーするしかないけど
0040名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4bda-KB0K)
垢版 |
2019/10/17(木) 14:39:49.59ID:PYuTI3PF0
>>38
NASはコスパ悪いし、大概の人はPCと外付けに保存されてるコンテンツをサーバーにして観てるでしょ。
バーチャルデスクトップ使える環境構築は高スペック必要だから利用者限られるし、動画観るぶんにはそれで十分だし。
0044名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2d-1jLk)
垢版 |
2019/10/18(金) 15:07:45.01ID:DvhCHm6P0
>>43
過去ログも読めないようなライトユーザに繰り返し教えてやる必要はないぞ

DQNが馬鹿な事やって規制が増えたら困るし
0057名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 175f-jNF8)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:26:38.28ID:ArvFwUDU0
眼科に聞くほうが正しいと思うが。
白内障の初期症状が色の薄れと明暗に過敏になることだが、網膜剥離とか眼球内出血とかでもないではない症状だから、正直わからん。
0058名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d668-1jLk)
垢版 |
2019/10/19(土) 16:30:25.38ID:RHltd5360
>>54
ディスプレイの解像度こそGoに劣るものの、CPU/GPU性能はiPhone8の方が上でしょ。
iPhone8のCPU/GPUであるApple A11 BionicとGoのSnapdragon 821のベンチマーク
比べたら一目瞭然。iPhone8のような高級スマホ+VRゴーグルの方がGoより発色等で
優っていたとしても何の不思議もない。
0060名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd32-yP0h)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:56:24.40ID:epxR4q5td
>>59
VR始めて知った事だが
この分野って日本企業全く関わってないんだな
いいとこスマホゴーグルの販売位か?
Gear VR終了したとは言えサムチョンですら頑張ってたのに
全くのVR後進国だと痛感したわ
0061名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37f8-VJOi)
垢版 |
2019/10/19(土) 19:58:14.55ID:warVucnL0
ピントが合う合わないとかCPUやGPU関係あんの?
0068名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d668-1jLk)
垢版 |
2019/10/20(日) 00:33:28.54ID:NPxRhrKR0
>>61
物理的にピントが合うかどうかには関係ないけど、シャープに見えるか
ぼやけて見えるかには無関係じゃない。CPU/GPUの処理能力が低いと
複雑な映像の場合ノイズが発生しやすくなる。ノイズを目立たなくする
ため、わざと輪郭をぼかして表示したりする。
0072名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8f-p24M)
垢版 |
2019/10/20(日) 08:35:25.47ID:H33uvmfsM
>>71
マジレスすると各種香料とかのスロットが必要になって巨大化するし
減ったら補充もいるし
甘いとか香しい以外も例えばウンコ臭とかのスロットもあるしで
大惨事もある訳で色々問題あるから無理って事で
0081名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3769-rXQP)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:04:51.62ID:b9DIiLUo0
>>79
だよな。
俺も結局最初少し触っただけでもうケースに仕舞いっぱなしだけど全然それで満足してるし。
なんかコレクション的な感じかな。
クエストとPSVRしか今は触ってないけど

>>80
変な奴ってそいつがそう思えばそうなんだからそれを他人が否定するは違うだろ。
しかも買いもせず人のレビューであわよくば検討しようかなみたいなお前のような卑しい奴よりは遥かにマシだわ。
0083名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92a5-ZGXO)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:44:10.85ID:MYdU94ju0
SD内の映画しかみない。apkも入れられるからポチって良い?
今出てるのでこれより画質良いコンシューマ機はないよね?
0084名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 92a5-ZGXO)
垢版 |
2019/10/20(日) 16:45:10.73ID:MYdU94ju0
↑picoスレと勘違いスマン
0087名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9242-I7PP)
垢版 |
2019/10/21(月) 03:01:28.95ID:R3Auohwm0
Wander以外でストリートビューを見る方法ないの?
ブラウザでグーグルマップをズームしていってもストリートビューにならない
0088名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-fq6p)
垢版 |
2019/10/21(月) 16:48:04.39ID:3QaxEcmb0
昔住んでた所をストリートビューで見るとなんかアンニュイな感じね
歳をとったのを実感して悲しいというか何なのか
Oculus goどころじゃない感覚になってしまうわ
まあすぐDMM見るけども
0092名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW d200-paoj)
垢版 |
2019/10/21(月) 21:33:27.92ID:Q3Sty8mt0
本体が暖まってくるとレンズの曇りも取れる気がして、最初にYoutubeの 360°VRを再生させてるんだけど
手っ取り早く本体が暖まる負荷の高いアプリってある?
出来れば無料がいい
0095名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6f94-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 09:14:59.45ID:S98JeZ3U0
>>53 HOMiDO PRIME+iPhone8がGOよりキレイに見えてサイズ感も抜群ってのを前から書き込んでたりするが
試しもしないで絶対にGOの方がキレイなはず(キレイであって欲しい)って人たちがiスマホゴーグルはクソって活動するからなあ
0100名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f9f-BgVh)
垢版 |
2019/10/22(火) 13:54:32.96ID:aHVzMpC80
DAZNを快適に見る方法はないものか…
Goだと数秒に一度止まるようなカクつきになってしまう
0101名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-fq6p)
垢版 |
2019/10/22(火) 14:25:34.25ID:dhwvEhWo0
視力悪い人は網感とか感じないよな
そもそも普段から飛蚊症やら目の傷やらで変なのずっと見えてる状態だからな
目が良い人はこういうの気になっちゃうんだろう
羨ましいわ

だれかいるなぁと思ったらのぼり旗だから
0103名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bc3-V+wO)
垢版 |
2019/10/22(火) 19:46:36.82ID:JgxpdxaO0
その声は確かにそう言った

「シンギュラリティが近づいてる。
脳の中の虹を見た事があるかい?」

少女達と無敵の人による或る秘めやかな「性的VR儀式」
無敵の人3.0 POST HUMAN SEXと
量子的シンギュラリティに関する最終報告
https://soo.gd/Dsi3
0106名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 92ad-FdRA)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:21:21.54ID:a/vA1OdH0
あーもうほんまoculus browser全画面表示でコントロールバーでんの邪魔邪魔の邪魔
なんで追加したよあのクソ仕様
0108名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1329-S3Tg)
垢版 |
2019/10/22(火) 21:49:11.85ID:sRqwLgMD0
スマホゴーグルは結局スマホの性能に依存するからな
画面サイズとゴーグルの組み合わせでややこやしい設定が必要なのが面倒
解決するのにgoogleがcardboadとかdaydreamとか用意してくれているが、完璧な設定はなかなか出てくれない
ペンタイルのoledを入れた日には発色は良いが網目の暴力がすごい
映像が空間にぴたっと止まっているようなトラッキング性能もなかなか出せない
なによりスマホVRは面倒臭い(daydreamを除く)

homido prime持っているけど、動作確認に使う程度で常用はしたくないな
レンズもスマホゴーグルとしては最上位クラスだろうけど、色収差もあるし、そこまでスゲーとは思わない
(フレネルのハロがないのは良いけど)

goの液晶は色域が狭いのか、なんかくすんでるよな
発色重視の人にはつらいのかね?
自分的には発色は画質評価の一要素に過ぎないので、トータルではgoの画質はかなり優秀だと思っている
もちろんベストではないけれど、スマホVRと(画質だけで)どっちを選ぶかと問われればgoを選ぶ程度には評価する
0115名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-Cp4Z)
垢版 |
2019/10/23(水) 19:13:35.40ID:u1VyBJAHr
>>114
そのせいなのかなぁ
alvrでskyrimやってたら30分くらいでフレーム落ち状態になるようになった
真夏にバッテリー無くなるまで遊んでても熱暴走したことなかったんだけどなぁ
0119名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-9r9C)
垢版 |
2019/10/24(木) 19:41:55.92ID:kwtGb31rd
>>118
使ってて言ってるよ
dTVとか他にも純正ブラウザしか許可していないのが 多いんだよね
ひかりTV for docomoのオマケでdTV観れるから活かしたいの
Firefoxはクラウドに置いた動画を楽しむ専用かな

やっぱ純正ブラウザが一番挙動安定してる
Firefoxも悪くは無いんだけどね
0121名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b3dd-vCtD)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:13:16.49ID:3iVfyD1C0
エロvrAV見るのにスマホは絶対やめとけと言われて近日中にgo買おうと思うんだけど、画質とか臨場感それなりにスマホよりいいんですよね?
0122名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7329-mjLV)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:26:55.86ID:ff+ust5z0
>>121
画質とか臨場感はスマホ本体の性能とゴーグルとの組み合わせ次第でgoよりも良かったりする奇跡的な設定が出せたりする場合もあったりするかも
決定的に異なるのは操作性と手軽さ
0123名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-vCtD)
垢版 |
2019/10/24(木) 22:51:16.88ID:A1/0hJzJr
>>122
うーんサイトでスマホ向けギアヘッドセットと同じと書かれていて少し萎えてしまいました。寝転んでしか使わないからちょうどいいかとおもったんですが・・ありがとうございました。

他に何かいいのあったら教えて下さい。
0124名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd1f-9r9C)
垢版 |
2019/10/24(木) 23:28:26.98ID:kwtGb31rd
>>121
簡単に言えば自作PCと既成品PCの違いかな
前者がスマホとゴーグルの組み合わせね

俺は既成品で高性能なPCがなのが好きだが、
今はまだこのジャンル、
やっとシンクライアントから脱したばかりでスタンドアロン機は成長過程
とは言えバランスは良いし操作性はダントツ
だから売れてるし今後に期待してる人が多いという話
あくまで比喩だが大きく間違ってはいないと思う
0126名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-p8gm)
垢版 |
2019/10/25(金) 05:17:31.58ID:I99zjA0K0
OSアプデVer10からなのか、OSのAPI呼び出しが軽く(?)なってFirefox Reality/Samsung Internetでも重い処理が比較的楽に処理可能になった気がする

例えば、3D映像のMMD VR 小悪魔Tda式の2160p(4K)が
今まで標準ブラウザとYouTubeVRアプリでは綺麗に再生出来て
ブラウザアプリのFirefox Reality/Samsung Internetでは2Kレベルに勝手に画質が落ちていたのが
4Kレベルのまま再生出来るようになった
(全面にすると360,180などの3Dメニューが表示)

また2D映像の再生でも、重いTwitch.tvが標準ブラウザ以外のFirefox/Samsungでも再生可能
(重すぎて落ちたり真っ黒な画面のままだった)

ただしブラウザの処理の重さと平面度は相変らず
[Firefox] > [Samsung] > [標準ブラウザ]
で、右に行くほど軽く曲率が高い

TwitchはOculus TVでは真っ黒になって再生出来ないし、DiXiM Playも相変わらずサーバ選択時にアプリが落ちて進まないが

けど曲率を気にする方はSamsung Internetが多少ともましなので、今回少し軽くなったので使えるかと
Googleフォトなどクラウドに置いてあるコンテンツ(≠ローカル&NAS)にもアクセス(アプリはDropboxぐらいしかサポートしてない)出来るので
0127名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-eNEe)
垢版 |
2019/10/25(金) 05:39:16.14ID:I99zjA0K0
>>126
Samsung Internetでは2D映像も3段階に拡大出来るので

今まで標準ブラウザとYouTubeVRに独占されてた3D映像 "4K" VRと2D映像 "全画面・拡大"が
やっとFirefoxとSamsungにも開放された感じ

曲率は仕方ないけど2D映像を大画面再生(Oculus TVでapk入れて2D映像を平面の各種ブラウザで再生するよりは大画面になる)する選択肢が増えたかと
0128名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2394-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:05:31.12ID:fDekx25r0
>>121 Goは臨場感はスマホ+ゴーグルより上だと思う、ただし360度動画の時のみでVRAVの場合は180度動画なのでスマホ+ゴーグルとほとんど変わらない
画質はスマホ+ゴーグルの方がキレイ、まず発色が自然、女優の肌が自然、Goは一昔前のVHSの動画見てる感じで色が薄いと言うか肌の色が悪い
あと全体の動画のテカり方がおかしい、女優の体がボヤーって発光してる感じに見える、正直人間はあんなにテカってないのでその時点で不自然すぎる
Goのレンズはらせん状の様な丸いのが重なってて凄く悪い、スマホは機種とゴーグルによると思うけどけど網目が気にならないほど小さい
Goで見るDMMやアダフェスの動画は女優が若干デカい、これはDMMは大きさ変えれないしアダフェスは最小でもデカい
顔の大きさや尻の大きさが本来150pの女優が160p〜170pの女の大きさとして映ると考えて良い
スマホ+ゴーグルだと女優の大きさは公式の身長通りで顔が小さい、尻も巨大すぎないリアルな女の子のサイズとして見れる

ただしスマホとゴーグルの種類によっては違う見え方になるっぽい、特に5chで薦められてるBOBOは画質が悪いのでお勧めしない
みんなおすすめされたBOBO+スマホで画質悪いって思ってしまうパターンが多いと思われる

自分の場合はDMM、アダフェス等はスマホ+ゴーグルで見て海外の外人ものはGoで見てる外人なら170p〜180pの尻でも不自然に感じない

操作性はGoの方が上だな正面修正できるのは大きい、スマホはリモコンで正面修正以外の事はGoと変わらなく出来るけど
0129名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2394-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:12:19.40ID:fDekx25r0
しかし書いてて思ったけど自分のGoがハズレ機体って事はないか心配になってきた
初期のGOからレンズとか劣化してるんだったりして・・・2ヵ月くらい前に買ったんだがもしかして劣化機体なのかな?
肌の色が色褪せて見えてたり凄く動画がテカってるんだけど、あれで不自然に感じない人が居るんだよな・・・
せめてテカり方変わって欲しいんだよなあ、輝度さげても暗くなるだけでテカり方は変わらない・・・
0134名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6fca-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 09:53:41.94ID:BccuSesM0
あと、本体の電源長押しすると
シャットダウンや電源を切るとか選べると思うんだけど

あれ、リモコンが無い場合に音声ボタンでやってくれ、ってでるけど
音声ボタン押しても全く反応しないんだが俺だけ?
0136名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c32c-9r9C)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:10:23.83ID:DNzfAOzq0
>>127
Samsung Internet
ここでも触れる人は居ないけど意外といいよね
自分は2Dで曲面が受け入れられないので少し重いFirefoxで我慢してるけど

しかしSamsung
何故曲面固定まで純正ブラウザのマネをする?
Gear VR終了したし消え行く運命だろうから期待はしてないけど
いいブラウザなのに色々と残念な子だった
0138名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e373-AXLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 10:13:48.98ID:VviYUdeP0
BOBOそんなに悪かったっけと久しぶりにBOBO引っ張り出して花火大会みてみたけどスマホの方が圧倒的に黒が黒いな
nova3のただの液晶なのに
GOが黒浮きするのはなんなんだろね
しかしGOになれるとスマホこんなにめんどくさかったかと
画質がよくてもやってられん
0139名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:06:45.82ID:MEUpIFpQH
boboは持っていないけど視野角の狭い安物ゴーグルは複数持っている
homido primeは視野角が広い分、拡大率も高くなり、ペンタイルOLEDのスマホを突っ込むと網目の暴力が酷い
が、安物ゴーグルは拡大率が小さい分網目が目立たず、高価なhomido primeより綺麗に見えるまであったりする
もちろん安物ゴーグルは筒の先から覗き込むような感じで没入感もひったくれもないけど

360度動画だろうが180度動画だろうが、映像が空間に固定されていることは没入感にとってかなり重要
スマホVRで満足のいく設定を出すのは非常に困難(自分はいまだ満足のいく設定にたどり着けず)
首をほとんど振らずに正面だけを見続けるなら多少設定が狂っていても構わないのだろうけれど
これに関しては専用機チューンされているgoが圧倒的に有利

発色云々については>>108でも書いた通り、自分はgoの画質に割と納得している
追記しておくとgoの色収差に関してはファームで補正をかけるようになってかなり見やすくなったのはありがたい
とはいえ、最近はpico g2 4kを使うことの方が圧倒的に多くなってしまっているのだが

自分の持つVR機器ではPSVRの画作りは頭一つ抜けている感じだが、再生環境や有線の問題等であまり使っていない
3D-blurayの視聴については他に代替品を持っていないのでPSVRで見るけど
0140名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c32c-9r9C)
垢版 |
2019/10/25(金) 11:30:29.17ID:DNzfAOzq0
>>139
色々参考になる話しですね
3D-Blu-rayとかあるのも知らなかったし
どんな作品を観てるのですか?
リッピングすればSKYBOXやPIGASUS等で再生は可能ですか?
善悪や、やるやらないはこの際置いといて
0142131 (ワッチョイWW b3dd-vCtD)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:56:13.21ID:OQ7L0qh70
いったんgoをやめた俺だったけど、psで5人くらいからgoだと言われて、恥ずかしながら戻って参りました。
0143名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-2Der)
垢版 |
2019/10/25(金) 15:29:37.80ID:cv6nF2TF0
ネットフリックスで映画観賞のためだけでも買いだと思うけどな
まあ映画好きじゃないならアレだけどさ
とにかく歯磨いて布団入って寝ながらすぐ観れるって言うのが良い
0144名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d3da-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:04:58.13ID:p6WFhfQd0
ヲチモノ
【イヤホン】final 『E500』 レビューチェック
https://watchmono.com/
0146名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hff-mjLV)
垢版 |
2019/10/25(金) 16:45:15.83ID:MEUpIFpQH
>>140
3D-blurayは主にTSUTAYAでマーベルヒーロー物とか借りたりしている
その都度店員から「3Dですが大丈夫ですか?」って聞かれるのがウザいけどw
リッピングしてSBS動画にエンコすればgoでも見れる筈だけど、そこまでの気力はない
netflixも以前は3D映画の配信していたらしいけど、3D-TVの終焉に伴って今はやめちゃったのな(再開を望む)
手持ちの非VR3D動画はエロ方面のものばかりだわw
0151名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ffad-FjdK)
垢版 |
2019/10/26(土) 02:23:35.35ID:TUQl9v3G0
>>143
その寝ながらってどうやって設定するの?座って正面に来てる映像を真上にできるの?
0157名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c332-mjLV)
垢版 |
2019/10/26(土) 06:37:47.38ID:X0EuZq8A0
Virtual Desktop経由でPC画面表示させてもDRM保護されてる映像再生すると真っ黒になって映らない
PC上でPS4 Remote play動かして更にVirtual Desktopっていうのはゲームはできるけど
ブルーレイ再生中はPS4 Remote play不可だからどっちにしろ無理
0160名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-eNEe)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:46:45.53ID:TUrKk7WP0
>>153
>>157
そうなんだよな仮想でもリモートでも映像デバイスが例えばDRM保護のプロトコルで応答しないみたいな感じなんで
DiXiM Play/SEみたいな対応アプリじゃないと再生出来ないんだぜ

DRM保護2D映像(映画とかTV録画)を見るのはGoとかのデバイス自体で上記アプリで再生するのが正攻法だがDiMiXが動かなくなったのは痛い
だからこそGoより大画面でDiMiXが動くPicoに注目が行ってるのだ
0161名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-eNEe)
垢版 |
2019/10/26(土) 09:57:02.96ID:TUrKk7WP0
>>160
Galaxyの中古2万で買うのがDMMもDiXiM Playもあるから一番コスパいいちゃあいいんだけどな
0171名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-vCtD)
垢版 |
2019/10/26(土) 21:27:19.32ID:SyerRGxkr
>>168
ありがとうございます安心しました。
サポートあるんだろうから聞きます。

でもオペレーターたいがい女だし、このオナニー猿がって思われるんだろうな(>_<)メール遅いしなあ
0177名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp47-IqWv)
垢版 |
2019/10/27(日) 05:23:14.01ID:9Dd3L2swp
Goて遊べるFPSで一番面白いの何?
0178名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c32c-9r9C)
垢版 |
2019/10/27(日) 09:27:52.68ID:DT2bFNF30
VRと言う最新テクノロジーの割に
未だにPCやNASの紐付きなのに違和感があるな
だからこそスタンドアロン機を選んだわけだし
もっとクラウドを使い易い環境にして欲しい物だ
クラウドからストリーミングで楽しむにもFirefox Realityしかマトモに使えるブラウザが無いし
純正ブラウザは曲面固定だしメディアプレーヤーでクラウド使えるのは無いし
0180名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MM9f-QYW8)
垢版 |
2019/10/27(日) 10:47:09.64ID:D6MJxUsSM
曲面大嫌いマンだろ

デフォブラウザの曲面程度さっさと慣れて快適に使えばいいのに
ただでさえ制限の多いGoで自分で勝手に更に制限増やしてどーすんの
と思ってる
0181名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-vCtD)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:03:31.42ID:DUa4s7g1r
おい今日の夕方go届くんだよ。もっとgoあげてくれよ。

ついでに>>175問題も分かんない。誰か優しい人教えてください。
0182名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr47-vCtD)
垢版 |
2019/10/27(日) 11:37:26.72ID:DUa4s7g1r
leawoまでたどり着いたけど、あんまり入れたいソフトじゃないな確かに。
0183名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp47-c9/d)
垢版 |
2019/10/27(日) 14:39:57.31ID:7osXFcEOp
skyboxとpigasus以外でおすすめの動画視聴アプリない?
見るのは普通の2Dの動画。
上のやつは、早見再生すると音が変になるのが気になる。
oculus tv経由のvlcは画面サイズが小さすぎるし…
0185名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c32c-9r9C)
垢版 |
2019/10/27(日) 16:33:39.72ID:DT2bFNF30
>>183
あらゆるメディアプレーヤー試したけど無かったですね
>>179
2Dも楽しむにはメディアプレーヤーかブラウザしか無いので
クラウドからストリーミングするには現状ブラウザのみ

端末内はSKYBOX
クラウドのストリーミングはFirefox
自分は今の所これで落ち着いた
0188名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-eNEe)
垢版 |
2019/10/27(日) 20:28:22.57ID:C0D5YPxl0
>>187
canvaかpanel オブジェクトに標準ブラウザをWindowsのIE コントロールを貼り付けるみたいにして平面化出来ればいいな
0193名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8301-c9/d)
垢版 |
2019/10/28(月) 00:11:00.57ID:2qtrtaQO0
>>186
逆に自分は早見再生じゃないと見れない体になってもうた。
普段早見再生で1.6倍速で見てるせいで普通の速度だとスローモーションに見えてしまう…。
アニメとかもコマ数が少なくてカクカクしてるように見えちゃって困る。
0195名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf68-p8gm)
垢版 |
2019/10/28(月) 15:39:26.69ID:ZVOLuu6t0
「大変申し訳ございませんが、現時点ではOculus Goのバッテリー交換サービスは提供しておりません。」
サポートに問い合わせたら上の回答が返ってきた。
バッテリーが寿命を迎えたら買い替えるしかないのか?
来年くらいに交換サービスが提供されればいいんだが、、、
0200名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cf68-p8gm)
垢版 |
2019/10/28(月) 21:07:35.19ID:ZVOLuu6t0
今はまだ大丈夫なんだけど、来年あたりやばいかなと。
Oculus Goのバッテリー 18650の充放電回数は約500回だから、
毎日1〜2時間使用してたら、1年半から2年で寿命がくる。
0202名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp47-IqWv)
垢版 |
2019/10/29(火) 02:16:30.45ID:6bsTI3gep
ホーム画面の背景の波が動いてくれたら最高なんだけどなあ
0204名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-p8gm)
垢版 |
2019/10/29(火) 04:11:54.46ID:XbC3c8po0
OSアプデVer10の状態で、2D映像の「60fps」ストリーミングについて調べてみた
2D 60fpsはVer10の軽量化(?)で再生可能になったような気がするので(気のせいかも
※Ver10だがさらにアプデされてないか?設定のGUIが変わってる

[コンテンツ] : YouTube
(1)8Kまでの検証
Japan in 8K 60fps
https://youtu.be/zCLOJ9j1k2Y?t=44
(2)HDRでの検証
Tokyo Tower,WTC,4k 60fps HDR HLG UHD
https://youtu.be/2MWC754oelM?t=71

[再生アプリ]
標準ブラウザ/YouTubeVR/Samsung Internet/Firefox Reality

◇検証
・60fpsでどこまで高解像度(8K/4K/2K)がいけるか
・HDR(解像度より色味によって綺麗に見せる)の検証
0205名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-p8gm)
垢版 |
2019/10/29(火) 04:12:29.10ID:XbC3c8po0
>>204
◆標準ブラウザ
2160p(4K)まで再生可能(タブ1個の時)
HDRなら標準ブラウザが2160p(4K)を最も高解像度で再生する
◆Firefox Reality
Firefoxは1440p(2Kと4Kの中間)までで再読み込みしないと前の動画が残る
特に(2)HDR 60fpsはHDRが重いのか最低解像度でも再生不可
◆YouTubeVR
解像度が最も低くなる。解像度が明示されないので見れないがSamsung Internetとの比較から1xが1440かと
標準ブラウザが全画面時に描画領域自体を拡大している(?)のに対してYouTubeVRアプリはズーム時1xのピクセルを拡大しているため解像度が劣っているような感じ
◆Samsung Internet
2160pもいける(メニュー>再生設定)。1xを拡大してるが2160pなのでYouTubeVRより綺麗、標準ブラウザの全面に劣る
通常だと3x、全面だと5xまでいけるのでFirefoxに迫る大きさまで可能
HDRは標準ブラウザに次ぐ綺麗さ

◇結果
2D 60fpsでは標準ブラウザが最も高い2160p(4K) 60fpsで再生可能YouTubeVRが最も解像度が低い

優秀(高解像度が安定して再生)な順は、
[標準ブラウザ] > [Samsung Internet] > [Firefox Reality]※ > [YouTubeVR]
※HDRがダメなのを無視すればだが
0206名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-p8gm)
垢版 |
2019/10/29(火) 04:13:05.13ID:XbC3c8po0
>>205
30fpsだとYouTubeVR>標準ブラウザ>Samsung Internet>Firefox Realityだったような
今回コンテンツはYouTubeの再生だったが、NASやYouTube以外のクラウドで個人作成コンテンツだと60fpsでも結果は違ってくるのかも
その時は再生アプリとしてSKYBOX/Pigasus・ローカルファイル等の検証も必要かと
※検証コンテンツが少ないので実は別のコンテンツだと可能かも(その時はすまない

ちなみにここ1日の内にDMMがバージョンアップを繰り返した。
ちょっと前はちらつきがある状態だったが改善された。
VR作品にUHQとHQの選択サブメニュー(画質)が増えた。2Dは未チェック
FirefoxでDMM GAMES ブラウザ版 DOA ビーナスバケーションが再生出来るな(前からだっけ

軽量化?によって平面のFirefoxも使える範囲が広がり、Samsung Internetも標準ブラウザに迫る綺麗さ(2160pはちらつきが少ない分標準ブラウザより見易かったり
Go/Gear/QuestのOSどんどん良くなってる
0207名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 632d-p8gm)
垢版 |
2019/10/29(火) 04:13:26.87ID:XbC3c8po0
連投すまん
0212名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ bfe3-UjHu)
垢版 |
2019/10/29(火) 15:50:14.46ID:C/sCd24n0NIKU
DMMアプリの最新版2.0.0、過去にダウンロードした動画消せないぞ
はよ直せ
0215名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW c39b-lOmy)
垢版 |
2019/10/29(火) 23:05:47.47ID:AjK4/KYt0NIKU
DMMアプリの新版、購入済一覧からダウンロードボタンをクリックしたら復活した。
0219名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fbb-uOB1)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:11:45.45ID:0SRq9mpc0
Oculus goでDMMのVRを見るとすぐに右目だけ映像が左にずれて焦点が合わなくなります。トリガーみたいなの押すと一瞬直ってまたすぐにずれる。
これみんなそうなの?アプリが原因?本体の個体差が原因?
個体差なら買い直そうと思います。
0220名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e301-2Der)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:32:17.91ID:35ig4Wyo0
>>219
トリガー押すと3秒間くらいは再生や一時停止が現れてその間は焦点が変わるね
でも数秒したら戻る
あれ無くして欲しいとは思うけどまあ数秒だからいいのかな
一時停止が好きな人にとってはあのズレは目がおかしくなるからイラッとするポイントではあるね

参考にならないかも
0223名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6fbb-uOB1)
垢版 |
2019/10/30(水) 17:38:18.01ID:0SRq9mpc0
ありがとうございます!
メガネかけたら解決しました。。たぶん笑
右目1.2 左目0.1以下なので、それが原因だったようです。
0228名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sx47-xChX)
垢版 |
2019/10/30(水) 21:28:53.37ID:fqmu58Hzx
>>226
そうそう

同じやつでスカイボックスにワンクリックすると2dドアップ現象みたいなやつがデフォルトで選べるようになってるな
出先だから名称忘れたけど
2dだけどくっきり見えるし多人数だと迫力あって女型巨人に襲われてるみたいw
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23b3-uOB1)
垢版 |
2019/10/30(水) 22:30:18.71ID:7SssZZt20
ちゃんと映ってると思ってたのが2Dの映像だったみたい。ピント合わないって言ってる人は目に問題があるのかも。
Oculus goの映像は肌の色が自然じゃないね。肌の色だけならエレコムのVRゴーグルにiPhone11proで見た方が自然な色で好きだな。
0232名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ca2d-qQ6b)
垢版 |
2019/10/31(木) 02:10:37.26ID:nkIeqt6O0HLWN
VD1.7.0ベータ版、GoにもVD購入してたんで入れて見た

PC側のStreamer(exe形式)も1.7.0-beta用を入れる必要あり
念のため本体の1.6.3のapkはバックアップしてからapkインストール
無事繋がったが、ライブラリでアップデートありのマークがつくけど1.6.3に戻っちゃうと思うので触らない

ConnectedになるとLaunch StearmVRのボタンが表示されて起動してくれるようになった
話ではVRモードの遅延と解像度が良くなったのかなVRモードは未確認

VR Ready未満でもゲーミングPC所持してるなら平面2D映像鑑賞に買うといいPCパワーでサクサク高解像度だ
スタンドアローンで完結するメリットもあるが(出先とかPC部屋が利用場所と離れてるとかWi-FiとIPのセグメント異なるとか電気代かさむとか

OSVer10からかスリープ復帰時アイコンがOculusじゃなくHMDに変わって視線中心にポインタ出るあとタッチパッド表示してくれるのでかぶったまま探せる
0233名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ca2d-qQ6b)
垢版 |
2019/10/31(木) 02:50:38.87ID:nkIeqt6O0HLWN
>>232
apkはGo/Quest共通のよう
headset : Oculus Go Version 1.7.0(sideloaded)、ヘルプでGoのタッチパッドの画像が表示される

ちなみにVer10だと、今までPCVRでしか綺麗に再生出来なかったのがGo(多分Quest/Gearも)で2160p(4K)が再生可能に
【4K VR180 MMD 3D】ヒメヒナで太陽系デスコ【VTtuber本人歌唱】 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=-6saDjWt8pQ

VRMMD VTuberさんのチャンネル、ゼロ距離ガチ恋VTuber(モデル公開)のMMDVRもあるのでそっち系の方におススメ
0234名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ca2d-qQ6b)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:10:48.17ID:nkIeqt6O0HLWN
>>205
YouTubeVR、VTuberのコンテンツだと2160s60(4K) - YouTubeの表記 - 再生出来るな
ネットワーク環境改善したからかもしれんすまん

優秀(高解像度が安定して再生)な順は、
[YouTubeVR] > [標準ブラウザ] > [Samsung Internet] > [Firefox Reality]※

に変わる

>>233
標準ブラウザではなくYouTubeVRで再生な

連投ほんとすまない
0235名無しさん┃】【┃Dolby (中止 ca2d-qQ6b)
垢版 |
2019/10/31(木) 03:27:19.50ID:nkIeqt6O0HLWN
>>205
なにやってんだ俺
2D 60fpsの検討だったんだから元の順位通りでいいはず
VTuberのは VR(3D) 60fps。アプリがVR出来るよう解像度落として再生しているだけだわ
0237名無しさん┃】【┃Dolby (中止 0b80-aDcy)
垢版 |
2019/10/31(木) 11:56:40.70ID:JwBF6Ayt0HLWN
普通のAV飽きてきたんでDLsiteでエロVR見ようかなって思うんだけどOculusGoで楽しめる動画でお勧めある?
Riftじゃないと見れないのかな
0241名無しさん┃】【┃Dolby (中止 6b2d-qQ6b)
垢版 |
2019/10/31(木) 17:26:01.82ID:RSuE4Cp30HLWN
>>240
まとめるのはあとでやるわーw

RiftSでWAR THUNDERっていう紅の豚みたいな戦闘機のやってんだが、Goにもないかなーって思ってたら
Overflightが-70%で190円なので買ってみた

速度落とす方法がないので急旋回でしかバックを取れないが、自動操縦にしとくと地面に激突したりしないからライトユーザで戦闘機の戦いとか興味あるならいいよ
まず最初は絶対酔うかな

ミッションモードはやる事がチェックボックスに書いてあって、
簡単な英語で1.振り向け2.西へ3.高度を上げろ4.水平にしろなどで、動作もスムーズ・コックピットや倉庫はグラが綺麗だしOculus コントローラだけで出来るので価格分は楽しめる
練習やNPC、ただ飛ぶだけ・マルチプレイヤー、ミッションなどあり気楽に空中散歩するには十分だわ(評価も参考にした
0242名無しさん┃】【┃Dolby (中止 7a2d-qQ6b)
垢版 |
2019/10/31(木) 18:45:04.91ID:D5hL0vw00HLWN
おい、やばいわ
Oculus TV相当のアプリ出来つつあるぞ

======================
IPなしQuestスレ 25
472名無しさん┃】【┃Dolby (中止 5ea5-qV4/)2019/10/31(木) 11:55:20.78ID:exWw5TDw0HLWN
スレじゃ全く話題になってなかったけど、sidequestTV使ってる人居たらこっちのがええで
https://github.com/tverona1/QuestAppLauncher/releases

海外掲示板見てて存在知った
グラフィカルだし操作も直感的
やってることはオキュラスTVやサイドクエストTVと変わらんけど
======================

これGoも対応してて、V0.10(レビジョン10ってこと)を入れたら提供元不明から起動すると、2DというメニューからAndroidのapk起動したら
Oculus TVの制限はなく、Goのホーム画面でDashバーメニューの幅で曲率ある正方形の画面で直接起動する
Google Earth(apk)、X-Plore、GAO、PornHubアプリが動くのを確認した
まだ開発中だから平面(フラット)の要望入れれば聞いてくれるかもよ
0249名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a2d-qQ6b)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:37:52.65ID:BjeffYpF0
>>246
その方法は知らんかった
>>245
縦は広がるので上下スクロールするブラウザとかにはいいが横は微妙
ただGoのOculusTVと比べて背景が無くなって広々とするのでプライムビデオ(動いた)やGYAO!(GAOじゃなかった)、Pornhubは見やすい
OculusTVもだったが"Adblock Browser"でYouTubeの全面を押すとWindow領域とOpenGL?の描画領域がずれるので全面時にWindow領域も全面にして欲しい(ここで言ってもなー

インストール時画面が片目に1つずつ表示されてボタンが押せないことがあるがあとからBluetoothキーボード繋いでタブキーで移動してEnterでいける
0250名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a2d-qQ6b)
垢版 |
2019/11/01(金) 00:44:34.36ID:BjeffYpF0
>>241
−−要旨−−
・2D 4K 60fpsが再生可能
・4K HDRが再生可能
・標準ブラウザでVRが4Kになった(10/31調査)

上記項目がVer10で出来るようになった
(※Ver10で出来る事の調査ではない)

以下は読む必要はない
−−詳細−−
◇2D 4K 60fps
【Ver10以前】
2160p(4K)30fps // 標準ブラウザ・FireFox Reality・YouTube VR
【Ver10】
2160p(4K)60fps // 標準ブラウザ > Samsung Internet > FireFox Reality > YouTube VR(1440p) |綺麗さ
【Ver10】
◇4K HDR
標準ブラウザ > Samsung Internet |綺麗さ
※FireFox Realityは再生不可

◇VR 4K
【Ver10以前】
YouTube VR(4K) > 標準ブラウザ(2K) > FireFox Reality(2K)
【Ver10】
YouTube VR(4K) > 標準ブラウザ(4K) |画面サイズ

表が書けないから上下で比較
書いてない部分は知らない別に完璧に調査する理由は無いからな
Gearスレで見掛けたが支援機能をブラウザがきちんと使っててAPI辺りがブラッシュアップしたのかも(だからYouTube VRもそのうちアプデある?)

エロ情報も含め色々もっと簡潔に書ければいいんだがすまん
0254名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa2f-gwkS)
垢版 |
2019/11/02(土) 01:17:52.13ID:+bUx4cf8a
firefoxでprimevideoを見ると、
「リクエストを正常に 完了できませんでした」
って出るんですけど、原因わかりますか?
0256名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7a2d-qQ6b)
垢版 |
2019/11/02(土) 05:25:42.24ID:8/xh0bMB0
>>254
標準ブラウザ以外でアマプラはなかなか安定しないね〜

PCサイトモードチェックON:全画面OFFでURLの右にあるモニタアイコン
設定>表示>ユーザエージェント>デスクトップ
プライムビデオのエピソード再生画面からプレイボタン押下:映像再読み込みや再試行では不可

でこちらではいけてる
0259253 (JP 0H56-qV4/)
垢版 |
2019/11/02(土) 08:41:33.63ID:2BxaFLpmH
skyboxのLR反転って左右入れ替えか
QooCamの反転は左目映像がミラー反転しているもので、全然違うわ

非VRの3D動画では交差法裸眼立体視用で左右入れ替えしている動画は普通にあるからそれ用だろう
0260254 (アウアウウー Sa2f-gwkS)
垢版 |
2019/11/02(土) 20:35:59.23ID:+bUx4cf8a
>>255>>256
ural横の「pcサイトモード」の
チェックを入れたら、あっさりできました!

ありがとうございました。
0261名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67da-qV4/)
垢版 |
2019/11/03(日) 04:31:05.45ID:Og+Qtu9P0
180 名無しでいいとも! sage 2019/11/03(日) 02:58:30.60 ID:/+zeOstZ0
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157271749736986.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157271749714114.jpg
ttps://www.jlab.work/jlab-ssd/other/s/ssd157271749733945.jpg
0271名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2d-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 04:48:40.96ID:e3Km5vHo0
>>270
DMM VR動画プレイヤーインストール済みだからか、HMD側(ストア)からもスマホ側(Go関連付け済み)、PC側(www.oculus.com:未ログイン)からも検索で見つかるけどな
新規だと検索出来なくなってるって事かな?
0273名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b2d-qQ6b)
垢版 |
2019/11/05(火) 06:35:06.41ID:e3Km5vHo0
標準ブラウザアップデート来たけど
何が変わったんだろう

YouTube
タッチパッド押下後トリガー
動画のURLをコピー/ループ再生など
0276名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 67da-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:48:19.54ID:v8u97pwX0
リモコンの電池って、何つかってます?
エネループ、つかってるけど、いつも直後に40%位残なんだよね
ふるいからかな
0277名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMea-jgFA)
垢版 |
2019/11/06(水) 16:54:28.07ID:WTiCGTk1M
>>276
他スレでも出てたが、ニッケル水素充電池は電圧が低いからアルカリ電池水準で少なく表示されて当然。
そこ(1.2Vだっけ?)をアルカリ電池の倍ぐらい維持して、力尽きたら空っぽという推移を示すから、よく言えば長く使える、悪く言えばいつ切れるか分かりづらい。
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 635f-jgFA)
垢版 |
2019/11/06(水) 20:48:38.16ID:qAUNire30
>>283
泥バージョンすら書いてない、Samsung Exynos(コーデックは充実してるが それ以外でコストダウンを図ってる)採用を鑑みるに、動画特にVR系視聴専用の特化ハードかね、3DoF(多分ポインタコントローラ)すらオプションとか…
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-vPHs)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:10:18.32ID:9is02m4S0
YouTube VRアプリアプデ来た
Ver 1.21.24 -> 1.22.54

>>204 で検証した通り、Snapdragon 821/835 の video support を実装したようで、
Goなら4Kまで、Questなら4K 60fps VP9まで、SoCの支援機能が受けられる

Snapdragon 821 Mobile Platform | Qualcomm
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-821-mobile-platform
Snapdragon 835 Mobile Platform | Qualcomm
https://www.qualcomm.com/products/snapdragon-835-mobile-platform

それまで>>204 では4K60fpsの2D映像のズームは1xの1440(ぐらい)をそのままズームしてたのでピクセルが目立ってしまっていた
しかしアプデ後はズーム後の画面ピクセル数に合わせた2160p(くらい)のまま表示できるので、標準ブラウザと同じ綺麗さに向上した

従って、>>206 は次のようになる
◇結果
2D 60fpsでは標準ブラウザが最も高い2160p(4K) 60fpsで再生可能YouTubeVRが最も解像度が高い

優秀(高解像度が安定して再生)な順は、30fpsの時と同じように
[YouTubeVR] > [標準ブラウザ] > [Samsung Internet] > [Firefox Reality]
となる

Questは60fpsの支援も受けれるから軽くなるだろうな
0292名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9fad-JK6E)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:18:30.00ID:UvPSr8tM0
この視野角ってのは主流なの?
どうも双眼鏡見てるのと同様に感じるわ。
0294名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-vPHs)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:47:31.28ID:9is02m4S0
>>291
んー、どうも60fpsのサポートだけっぽいな

YouTube VRが解像度表示しないからわからないが8K60fp 2D映像は最大ズーム時描画解像度は1440pで、1xが逆にそれを間引く形になってる
MAX の描画バッファで1xの画面作ってる感じ。
サンプルが8K60fpsだったからYouTubeサイト側では4K以下に落とす時に1440pに落としてる
これはYouTubeサイト側の仕様だからこれが変わらないとアプリ側で2160p(4K)60fps再生にならないからかな

解像度の順位は変わらないなただ前のズームよりはスムーズにはなってるみたいだ
◇結果
2D 60fpsでは標準ブラウザが最も高い2160p(4K) 60fpsで再生可能YouTubeVRが最も解像度が高い

優秀(高解像度が安定して再生)な順は、前のままだ
[標準ブラウザ] > [Samsung Internet] > [Firefox Reality] > [YouTubeVR]

あ、60fpsでの検証だから30fpsの4K/8Kとかは知らん
YouTubeサイトのアプデも来るな
0298名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 2b9b-VgiD)
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:51.03ID:3l7Y5eVY0
>>296
購入済一覧から再ダウンロードする
ダウンロードボタン、クリックすると
ダウンロード一覧に表示されるニダ
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8c-EJQs)
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:18.92ID:3ig1pIa90
冬になって気温が下がってきたせいか、
レンズがすぐ曇るようになった。
なんかいい曇り止め対策無いですか?
眼鏡用の曇り止め液とか塗っても問題ないでしょうか?
0302名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbba-vPHs)
垢版 |
2019/11/09(土) 16:51:30.07ID:moO3HTSe0
>>299
液体タイプでレンズに直接吹き付けたり垂らしたりするやつは避けた方がいい。
レンズ周辺から液体が内部に侵入すると故障の原因になる恐れがある。
直接塗るタイプならゲル状のが無難。ウェットティッシュタイプのでもいいが、
直塗タイプに比べると効果が低い。
0305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 6b01-WpRP)
垢版 |
2019/11/09(土) 18:02:31.86ID:P3AaJoUi0
>>304
うちは出来てるよ。
AC1200って機種。
多分、簡易NAS対応の中では一番性能低いやつだと思う。
SMBで秒速8MBぐらいしか速度が出ないので、大量にファイルを入れる時は直接PCに刺さなかんのが面倒。
0307名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sacf-f/kj)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:14:55.71ID:6NKjjaLBa
>>301
ドライヤーで温めるのはともかく、ACアダプタにかぶせるの効果あるのか?
うちのACアダプタ、充電中でもほとんど熱くならないんだが。
ていうか、充電中に熱くなるACアダプタ、やばくないか?
0308名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ab5f-x7UM)
垢版 |
2019/11/09(土) 22:08:52.65ID:9f6uI7BT0
>>307
一番良いのは人肌温度だろ?、うちのはだいだいその温度だからちょうど良い。
程良く温まりさえすればパソコン上でもテレビの上でも良いと思う、陽だまりとか電灯を除いて。
#警告にある通り、レンズから液晶に集光しやすいからダメージを受ける。
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8b01-CKQ6)
垢版 |
2019/11/10(日) 19:45:23.12ID:mK8Xcyq80
>>311
頬骨とかの形次第で空気が通りにくいと結露多いようだ
意識してたまにフワッと空気通せば良いけど映画とか見てると忘れてしまうんだ
どっちにしろ曇り止めはバイクのフルフェイス内側とかにも塗らない方が良かったりするね
プールで使うゴーグルには非常に有効だと思う

ただまあ室温とレンズの温度差と湿度の関係次第では被ってなくても寝てる間に水滴になるかもしれないから塗るのはどうかなと思う
0313名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbba-vPHs)
垢版 |
2019/11/10(日) 22:09:30.25ID:/hxjEelN0
>>312
曇り止めて、結露を促進してるわけじゃなく、微細な水滴(これが曇りの正体)を
集めて薄く広げて膜状にして乱反射を防止してるわけで、結露する水分量自体は
変わらない。曇って見えるか濡れて見えるかの違いだけ。
さらに、薄く広がった結果、表面積が増えて微細な水滴状態よりも蒸発しやすく
なってるから、曇りも取れやすい。

前に書いた通り、クロスかゲルタイプの曇り止めなら塗っても問題ないと思う。
0319名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:22:44.47ID:ry+///3S0
Win10みたいに高速起動出来る訳でもないしスリープ中はマグネチックケーブルで簡単充電してるからバッテリーもフル充電だしスリープの方が電気代以外デメリットないな
0320名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 17:28:53.50ID:ry+///3S0
そういえばDiXiM Play Windows Store版無料が来てるんだな
VDで見ればDiXiM Play Android動かないの我慢できるわ
0321名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:00:28.08ID:ry+///3S0
>>320
んー、Woooだと画質オリジナルをそれ以外にするとPCは見れるけどVDでは見れないみたいだな
そういえば過去スレでなんか言ってたか
220円/月だけど利用停止するかー
0322名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-vPHs)
垢版 |
2019/11/12(火) 18:44:59.53ID:ry+///3S0
>>321
DiXiM Play Android版 1.6 10/31に来てたがOculu TVでもQuest App Launcher 0.10(11/12-Custom 3D Background Renaming app)でも相変わらず落ちるな〜
0323名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2b32-DaD1)
垢版 |
2019/11/12(火) 23:28:53.50ID:Tfp18THY0
内蔵ブラウザでAmazon Prime見る時のフルスクリーン化ブックマーク使おうとして
利用方法に書いてある通りにやっても保存ボタンが押せないんだけど使えなくなった?
Oculus Goのバージョンは10.0
0329名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b2d-AZBe)
垢版 |
2019/11/13(水) 12:50:36.34ID:tr82XYYb0
>>325
360度ならブラウザ3種でも表示出来るし、VRアプリも5つ以上あるし、なんなら有名ビデオプレイヤー2種でも360度表示できる
そもそも360度といいながら180だったり単に全画面の可能性もあるからな
0333名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6b01-uX2o)
垢版 |
2019/11/13(水) 21:36:16.19ID:T6FQOZO70
>326
NAS上の動画ファイル(360度の3D動画)を再生して、視点の上下位置を変更したいんだけど出来る?
とりあえず試したアプリは標準のプレイヤーとSKYBOX VR Video Player

つまりなにがしたいかってーと、寝っ転がって天井見てる姿勢で、
動画上では正面見てる状態に動画を上下方向に視点の位置を動かしたい。
上の2つだと左右方向の位置は変更は出来ても、上下方向の位置が固定で変えられなかった。
0337名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 82e4-+PO8)
垢版 |
2019/11/14(木) 02:30:30.01ID:qaz8Emxx0
ファイル名の末に文字列記入すると自動認識してくれるから入れてみ

moviename.mp4 (2d screen)
moviename_360.mp4 (2D 360)
moviename_360_TB.mp4 (3D-topbottom 360)
moviename_180x180_Side-By-Side.mp4 (3D-sidebyside 360)
moviename_EAC360.mp4 (2d EAC)
moviename_F180_OU.mp4 (3D-topbottom Fisheye)
0348名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sda2-tSwD)
垢版 |
2019/11/16(土) 13:47:11.32ID:Ka37OyOyd
>>346
遅レスで済まないが初期化しました結局
買って三カ月程で初期化未経験で
手間暇考えたら大変かと思って質問させて貰いましたが
一時間以内に全部終わったので楽でした

>>343
これも試させて貰いましたが効果無しでした
でも教えて頂いてありがとうございました
0349名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e9b0-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/16(土) 20:35:07.23ID:ogm2xhzO0
助けてください。
購入したOculus Goをセットアップしようとしたけど
タブレットNEC LAVIE Tab E TE510/BAL PC-TE510BAにいれた
Oculusアプリが「ヘッドセットを選択」した後、落ちてしまう。
どうしたらいい?
0350名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 895f-iX40)
垢版 |
2019/11/16(土) 21:00:58.44ID:1f8UWtKB0
>>349
セーフモード起動(「電源を切る」を長押しすると出る場合が多い)でアプリ再構築が一番簡単な応急対応かな。
アプリ同士のコンフリクトだと削除するまでわからないのも多いので、スマホ等の他機種で迂回できるならそっちのほうが楽かも。
0353349 (ワッチョイ e9b0-Ks/Y)
垢版 |
2019/11/17(日) 15:08:02.68ID:nz25nXyA0
>>350
入ってるアプリをほとんど削除してもだめ。
アンドロイドの初期化してもだめ。
新しいタブレット買います。
アドバイスありがとうございました。
0362名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0d-4mel)
垢版 |
2019/11/19(火) 16:47:53.31ID:li85gwJqM
とあるビデオを見たら、女優の肘の内側に注射痕たくさんあるのがバッチリ見えるのがあった。
おいおい、明らかに田代だろコイツと思ったよ。まあ、糖尿病でインシュリン注射しているとかの可能性は否定はできないが。
0364名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fd02-tj+K)
垢版 |
2019/11/19(火) 20:24:14.40ID:/TapO3Xw0
>>358
購入済みの一覧から、DL済に表示されているものと同じ動画(画質も合わせる)をDLしようとすると
一瞬でDLが完了して、そうするとDL済の一覧から編集できるようになるよ
いやまあ完全にバグなんだが
0370名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! 0H96-iGNt)
垢版 |
2019/11/20(水) 13:12:25.61ID:UP9Y6U6vHHAPPY
DMMアプリ、久しぶりに触ってみた
「戻る」ボタンが「戻る」として機能するようになったんだな、ありがたい
ストリーミングでしか使っていないが、再生ポイントを一度記憶すると変更できない気がするのだが…
0374名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-foa3)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:00:00.44ID:YwH+SjuD0
ブラックフライデーって来週じゃないの?
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-QS5Z)
垢版 |
2019/11/21(木) 01:27:27.65ID:8SQ94nw20
厳密には4週木曜だけど現地でもなければ形骸化してるしそんなもんでしょ

シャオミなんて11日のアリババ独身の日セールを買い逃した人を対象に
1週間くらい前から一昨日くらいまで勝手にブラックフライデーセールやってたし
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-foa3)
垢版 |
2019/11/21(木) 10:39:13.45ID:YwH+SjuD0
>>375
それ日本でしょ?オキュラス公式のセールも明日からなの?
0379名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0956-qWCf)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:28:33.71ID:waG1BkM/0
>>365
0380名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0956-qWCf)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:29:21.05ID:waG1BkM/0
>>365
初期化すれば
0382名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbca-/L9V)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:54:15.26ID:bZNIvBcQ0
最近はSKY使ってても前より熱暴走しなくなった気がするんだけど
アップデートの恩恵なのか気温が下がっただけなのかw

ヒートシンク使ってる人おる?
オススメあったら教えてほしい
Amazonとかにある、ちっこいやつと長細いやつどっちがいいんだろうか
0386名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e922-bEgq)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:06:35.75ID:LiRS6Cy40
セールはする…するが、二等地球人である日本人にも同じ値下げをするとは言っていない……
つまり……日本向けには3000円引き程度でお茶を濁すも可能だろう……ということ!
0391名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d92d-0DuE)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:00:06.07ID:of5Hqr4Y0
【Oculus TVやQuestAppLauncherでのAndroid ブラウザの動作確認】
Firefox(Realityではない)・・・トリガー&パッドクリックがブラウザ内クライアント領域(Windows用語)だとマウス右クリックになっててYouTubeなどのコントロールが押せない(BLキーボードTab/SPで押す)。PCモードで全面表示がOculus TV/QAL内最大領域になる
Brave/Chrome Beta・・・マウス左クリックになっててYouTubeのCtlrが押せるが、全面表示で視野中心を右下とする位置にずれてしまう。PCモードでシアターサイズなら多少拡大する
Microsoft Edge・・・Brave/Chrome Betaと同じだがシアターサイズが表示されない
Via・・・Oculus TV/QALでほぼ完ぺきに動作。左クリックも出来るし、全面もずれない

Pico G2 4Kで動いたというFirefoxはGoのFirefox Realityなのかな
0393名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d92d-0DuE)
垢版 |
2019/11/23(土) 03:00:57.36ID:vCdcenPZ0
>>392
ありがとうー
そこのソフトをGoで動かせたらまた面白いかも

ちなみにSkypeも動いた
イヤホン差してないと真っ暗になるし音量も最大固定みたいなので調整できるイヤホンで
Skype Outみたいなのは無理だと思うけど

QALで確認してるけど結構動くんだね
Opera(速い),Free Adblocker Browser,Sleipnir,Amazon Kindle(初期起動重い・購入可),ChMate,VLC,なろうリーダ,粉遊び
ダメなのは
Yahooアプリ,Sumsangブラウザ,Google news,Amazon video,perfect view

ブラウザ系(全面表示以外)が結構動くのでFirefox左クリックにならないのは残念
0394名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d92d-0DuE)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:03:31.84ID:vCdcenPZ0
>>393
niconico,ニコニコ漫画も動く
abemaTVはビデオが動くTVは重いのか低解像度になってしばらくして落ちるOculus TVからだと綺麗だけど落ちる時は落ちる

Sumsangブラウザ,Google newsはOculus TVからは動く安定してるのかな

AnyDesk(リモートデスクトップ)が動いて4K動画重いけど見れるVDでいいけど

Oculus Go Wikiにないhuluはログインせずに予告編見たけど不可,DAZNもスプラッシュ画面で止まる
0395名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:34:49.10ID:lYZNrorqp
無知ですいません
32GBと64GBだとどちらが買いですか?
用途はFANZA一択です
0397名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Spc5-cpgo)
垢版 |
2019/11/23(土) 14:58:06.48ID:lYZNrorqp
ありがとうございます
0399名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H8b-QS5Z)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:57:26.35ID:Ph/N3i0TH
本体にしかDL出来ないFANZA前提なら64買っとけ、になるだろうな
ストリーミングメインなら32でもいいけど、FANZAのストリーミングって安定してる?
(個人的にDMMはほとんど使わないから詳しくない)

NASにデータ保存できる他の動画がメインだったら安価な32で充分って言い切れるんだけど
0400名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-foa3)
垢版 |
2019/11/23(土) 15:59:02.07ID:9TUb12Y90
どうせブラックフライデーで安くなるんだから64買っとけ。容量少なくて後悔する事はあっても多くて後悔する事はねえから
0402名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cdd-BEIG)
垢版 |
2019/11/23(土) 16:35:33.72ID:me+f2v5qC
DMM専用とかVRプレーヤーとしてしか使わないなら64だろうが32だろうが溜め込むには全然不足で
ストリーム一択なのでどっちでも大差はないが
これは単なる動画プレーヤーとしても秀逸なので、64あればいくつかの動画を入れて置こうかなと言う気になる
ゲームはしらね
0403名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1901-qYr6)
垢版 |
2019/11/23(土) 21:36:09.64ID:OCIj6V3E0
32GBで後悔はない
ストリーミングは驚くほど安定していてストレスを感じる事は一度もない
自分の部屋以外で使う事ないなら安い方で十分

32GBで夜の動画鑑賞は快適で素晴らしい物になると言える
0406名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d92d-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 03:02:46.41ID:u9GPhmt/0
>>394
nicoid,ニコブラウザも動作する
>>393 の perfect viewはoculus go wikiで動作アプリに入っているので動作する設定が面倒だが

動作確認はQuestAppLauncher上

【Amazon関係】
1.>>393 の Amazon video はOculus Home からGo版があるのでわざわざTVやQALで動作させる必要はない
2.Amazon videoではなくAndroid の prime video は動作する
3.Amazon Drive/Amazon Photosが動作する
Amazon Driveからは無料の5GB(ドキュメント/写真/ビデオ),Prime会員だけかもしれないが端末(Go)のAmazon Photosアプリ経由からなら容量無限(2019/11/24)かな
Photosのメッセージで写真とビデオと表示されたのでビデオも含まれると嬉しい自動保存を選ぶと手間無し
画面にサムネイルが出てGoのギャラリーで見れるローカルファイルに対して「新しいフォルダを認識しました」と表示されて自動保存するを選ぶとサムネイルの右下にアップロード中のリングが表示されて進行具合が分かる

写真やビデオはDashメニューのシェアから保存したり、対応アプリが保存すれば認識してAmazonのクラウドに置かれるから32GBだと助かるFANZAのダウンロードは認識するかわからない
クラウドはDropbox/One Driveが動作するGoogle DriveはGoogle Playがないのでログイン出来なくて詰むのでAmazon Driveが使えるのはありがたい

4.Amazon Fire TV Stick 4K持っててAndroid の Fire Tvインストール起動したが、映像デバイスがGoなので表示できなかった
0407名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d92d-0DuE)
垢版 |
2019/11/24(日) 03:23:10.82ID:u9GPhmt/0
>>394
逆か
Amazon Drive:
=Prime会員なら容量無制限って書いてある非会員は使えないのかな
【Amazon Driveとは】アマゾンドライブの料金と賢い使い方を専門家が解説! - 特選街web
https://tokusengai.com/_ct/17234752
※2018/12の記事

Amazon Photos:
PCページで見たら写真も"ビデオ"もアップロードされて、ストレージ5GBの中に含まれてるみたい
会員も非会員もPhotos(5GB)は使えるのかも
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-foa3)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:04:29.65ID:a4eJBtI80
Goの新型なんていくら待ったって来ないぞ。他の端末に目を向けろ
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1301-QS5Z)
垢版 |
2019/11/24(日) 12:17:04.54ID:+3PfR4Ze0
質問ですが、
Goのスペックでは紙芝居になるような高解像度&高フレームレートの3D動画って皆さんどうやって観てますか?

2DやALVR対応ゲームなら母艦の画面を無線で飛ばして簡単に観られますが、
3Dの単純な動画だと、母艦から飛ばした後にGo側で上手に180の設定などができるアプリを知らなくて、画面が曲がってしまってます。

良い方法か、アプリあれば教えて欲しいです。
0419名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-+KRQ)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:50:55.60ID:3jbci0qRd
>>410
>>412
結局、Oculusストアで買ったアプリは二本だけ
PigasusとHOMESTARのみだわ
しかしながら実質殆どSKYBOXしか使っていない
だからSKYBOXがあるゴーグルならいつでも乗り換える準備は出来ているな俺は

FANZAは三本買って二本をアダフェスで買い直した
一本だけ独占配信だからどうもならんのが残念だが最悪捨ててもいいや
0422名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sd33-+KRQ)
垢版 |
2019/11/24(日) 16:17:32.46ID:3jbci0qRd
>>420
画質はFANZAのHQでも同等だけど
アダルトフェスタはDRMフリーだからアプリを選ばない
どっちが使いやすいか書くまでも無いよね?
FANZAは独占配信専用が正解かと
0429名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a95f-i/CR)
垢版 |
2019/11/24(日) 17:54:52.85ID:uz50/7xP0
>>427
Youtubeアプリは自動でクライアント環境に合わせると思われ、Goのは4kを超えることはないと思う。
VRAVサイトの見本動画をダウンロードが一番確実じゃない?、変換とか余計なのが介在する余地がないわけで。
0431名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ba5-QS5Z)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:07:16.84ID:+2yZ8cDt0
Updated QuestAppLauncher v0.10.1:

Several minor fixes and memory optimizations
https://github.com/tverona1/QuestAppLauncher/releases/tag/v0.10.1

This release contains the following changes:
- Support for horizontal cubemap images (see readme)
- Memory optimization for large # of icons (dynamically load icons during scrolling to avoid OOMs)
- Fix issue with large # of Chinese characters not displaying correctly
0441名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fb27-jJ+z)
垢版 |
2019/11/25(月) 09:30:46.62ID:RUvKOdav0
goのあとquest買ったが、やはり動画視聴用はgo使ってる。
goの方が軽いし手軽。
questだと6dofのトラッキングの関係で真っ暗だと使えないし、場所移動するとすぐガーディアンの確認やらでてきていろいろ面倒。
0443名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-8gww)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:24:02.65ID:g2yJ21Nz0
SkyBoxで特に不満はなかったけど、試しにPigsus使って見たら
こっちの方がサクサクで気に入ったので有料版を買ったのですが
以下の2点で困っています

・タップがクリックになるのでスクロールで非常にストレスが溜まる
 慎重にやっても思いがけずファイルがクリックされてしまうし、メニューでも思わずクリックになる

・Lite版だと、再生時にスクリーンクリックで上の方にアイコンが出てきて
 上下フリックでの拡大縮小や画面固定、画面移動(天井にとか)が出来たのですが、有料版だと何故かこのメニューが出てきません
 下の方に出てくる設定メニューには拡大とかは無いようです。そして寝ながら試聴で肝心のスクリーン移動の仕方が分かりません
 Lite版だと、天井を向いた状態でクリックすればその位置に画面がジャンプしてきたはずですが・・・
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-8gww)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:44:16.31ID:g2yJ21Nz0
>>433
視度調整みたいな物は一切無いが、一応眼鏡を付けた状態で被ることは可能でまあ問題ない
問題は無いが、やはり被るときに気を使ったり鼻に当たって痛かったりする

Amazonでリーフツアラーシュノーケル 度付き レンズと言うのが売ってるが
これは水中ゴーグルにセットして度付きにする製品だが、汎用品なので
これが実はOculasGOにもピッタリ嵌まる
レンズセットで1000円台と安いしお勧め。少し高くなるがフレームとレンズを別々に買うことも出来る

難点は-2〜-6までなので
左-6 右-8.0の俺だと少し足りない。
JINSとかで作った眼鏡をなんとか固定できないかと思っているが

後、GizmonWareと言うところからもGO専用のレンズアダプタが出ている
レンズは前期のリーフツアラーのヤツをセットして使う
こっちは専用品なのでより収まりが良さそうだが5000円ぐらいするので買ってない

0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fbe6-5vJj)
垢版 |
2019/11/25(月) 11:50:03.92ID:zAmfDRQ70
しばらく使っていなかったのですが、標準ブラウザでAmazonプライムを見ていたら、消していた背景が復活してしまい困っています
以前は、1.ホーム画面の背景そのまま、2.ホーム画面の背景を暗くした状態、3.真っ暗、と選べたと思うのですが、アップデートで勝手に1.の状態になってしまって、3.にしたいのにする方法が分かりません
標準ブラウザでの動画再生時に、背景を真っ暗にする方法を教えて頂けませんか?
0447名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 395b-eo09)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:50:04.36ID:YxCHyAzj0
できるよ
ガーディアンでなんやかんや言われるけど、そんなに面倒でもない

questは重いのがしんどいね
ゲームで遊ぶときは動くから全然気にならないけど、動画はやめたほうがいいかも
でもquestだと内部にファンが付いてるから風呂上がりでもレンズがまったく曇らないし、夏に熱で止まることがないよ
ファンの音も気にならない

skyboxは大丈夫なんだけど、純正のギャラリーから動画見ると点滅して見えるのもいまいちだね
結局youtubeとか動画関係は曇り止め使いながらGOを使ってる

でもquestは動画以外では最高だよ
0451名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a95f-8gww)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:25.31ID:g2yJ21Nz0
\  ヽ  |  /  /
 \ ヽ | /  /
\         /

_ わ た し で す _
    / ̄\
―  |^o^ |   ―
    \_/
 ̄          ̄
/         \
 /  / | ヽ \
/  /  |  ヽ  \
0458名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b1ef-WDGO)
垢版 |
2019/11/25(月) 21:52:34.58ID:T+T3Hey10
使ってて気になったのは、文字入力が煩わしいこと
特にログイン画面などでキーボードが小さいと、繊細な操作を要求されるのが地味に大変だった
Bluetoothキーボードあったほうがいいのかな
0460名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8901-9FKO)
垢版 |
2019/11/26(火) 05:50:29.55ID:iqce5CJq0
>>438
起動音がならなくなったのはアップデートの影響じゃね?
前はイヤホンさしてようがなかろうが鳴ってた。

砂嵐は俺もある。
砂嵐になる時はまだ良い方で、ホーム画面が出ずに背景だけになることが多々あったなあ。
PCに繋いでファイル転送した後になる事が多かった気がする。
最近は無いけど、一度なると再起動してもなかなか治らなくて
何回も再起動してたよ。
0464名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW fb02-foa3)
垢版 |
2019/11/26(火) 11:18:00.28ID:h70E63S30
今年最安値で販売するらしいな。バッテリーへたってきたし後継機でないし2台目買おうかな
0467名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 8ba5-QS5Z)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:27:38.39ID:fYIighYq0
サバマンなら12/6

9月14から月末まで21630円だった
北米では50ドル値引きだけど
日本は謎のマージン取るとかセコイから
5000円値引きとかにして2万ポッキリになりそうな気がする
0468名無しさん┃】【┃Dolby (アークセー Sxc5-XLlr)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:29:26.77ID:PijV9Wrmx
アダフェス4をスカイボックスで見るとたまに横型長方形のブロックノイズみたいの出るんだけどなんだろう
どの動画でも出る
ソフト的なものなんだらうか
ファンザとかだと出ない
0469名無しさん┃】【┃Dolby (シャチーク 0Cdd-BEIG)
垢版 |
2019/11/26(火) 12:58:10.32ID:/NaJ1QySC
>>468
それは恐らくブロックノイズと呼ばれる、動画を圧縮し過ぎたときに発生するノイズで
H.264等のストリーム対応圧縮形式は、一時的に転送レートが下がっても動画が停止しないように
動的に圧縮レートを変える仕組みがある。
恐らく、アダフェスのプレーヤーだと、転送が安定するのを待たずにいきなり再生を開始するので、再生開始直後にビットレートが下がって
ノイズが発生するのでは無いだろうか?

これを避ける為には、ある程度ダミーのデータをやり取りさせて、スループットが安定した後に再生するというアルゴリズムを実装する必要があるが
DMMはその辺分かってるヤツがコーディングしたと思われる
0476名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 53f0-z9gz)
垢版 |
2019/11/27(水) 19:50:17.69ID:CZjzsRLl0
Oculusを買ってみようかと思ったのですが、GOはコントローラがシンプルなようで、ゲームよりは視聴向けなのでしょうか?
とかいう話は抜きにしてDMMを見るにはこれで十分ですか?
0478472 (ワッチョイW f975-I9sA)
垢版 |
2019/11/27(水) 20:18:30.48ID:SHWj2/vN0
宣伝になっちまうかもしれんが、アマゾンから代わりの新品が届いた。返送する前に。昨日一報入れたら今日届いた。
もちろんレンズ内のゴミは無し。

サイバーマンデーの特売逃したのは痛いが満足。
0486名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/11/28(木) 01:35:34.44ID:wxHJ4mku0
確かにこりゃ今年最安値だわ。やっす
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/11/28(木) 02:08:39.15ID:wxHJ4mku0
こんなフライング安売りしてサイバーマンデーの前に売り切れないのか
0491名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dea5-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 02:11:26.66ID:o7C+rD8Z0
クエスト64GBみたいに売り切れて12月20日入荷予定ですって可能性あるから買っちゃった

メルカリもずーっとチェックしてたけど、中古でもメルカリ便込18000円なら
1日持たずに売れてるから、アマゾンも正直売り切れの可能性あると思う
0496名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 515f-Sd11)
垢版 |
2019/11/28(木) 04:23:39.81ID:ttK6hWFC0
OculusでFANZA観られるのってGOだけなん?
普段はメガネ野郎で、エレコムのiPhone専用リモコン付きゴーグル+iPhone Xs MAXで使ってて
メガネなしでピント合わせられるんだけど、GOには調整機能ないんだよね…
0500472 (ワッチョイW d975-5pvF)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:40:33.02ID:YFDG114g0
>>479
サイバーマンデーの公式予告にはoculus questしか載ってなかったので注文したが、その後ネットニュースでgoを今年最安で売るとか後出しで言われて、落ち込んだ。

欲しいときが買い時だな。
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b12c-abYQ)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:34:59.64ID:FCl0kfvj0
>>496
スタンドアロンとしては上位のQuestあるのに
なんでワザワザみんなGo買ってるか
一応VR始めるにあたって押さえておきたいからなFANZA
Questが対応すればみんなそっち行くと思うけどな
俺は第二段階でアダフェスかJVRPORNメインになったし
もうFANZAは独占配信専用機でも構わない
Questの高画質版が出たら買うつもり
0507名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dea5-R3ru)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:38:02.11ID:EpfQRM110
questでもAPK移植でDMMアプリ動くけど
HQを非表示にしないと再生できないからな
あと重さの問題もあるし、真っ暗闇だと使えない問題もある

GoにはGoのメリットがあるということよ
0508名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/11/28(木) 10:50:57.97ID:wxHJ4mku0
公式の方が1500円安いけどAmazonはポイントつくし不具合あった時返品楽なんだよな。どっちで買うか迷う
0514名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 515f-Sd11)
垢版 |
2019/11/28(木) 12:10:08.40ID:ttK6hWFC0
>>501
>>506
ありがとう。スマホVRでものすごく感動できたんで、これは操作性とか含めてOculus欲しいと思ったんだけど
レンズの前後左右みたいな調整ができないと聞いて不安になってるんだよなぁ
やっぱ、裸眼で使う方がらくだろうからピント調整できないのが不安…
0527名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d975-5pvF)
垢版 |
2019/11/28(木) 19:11:15.55ID:YFDG114g0
ぶっちゃけ動画見るだけなら32GBでいい。安定したストリーミング環境とNASがあればの話だが。
アプリをインストールしたいなら本体に置くしかないが、置きたいアプリがあるかっつー話。
0549名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9201-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 00:23:34.28ID:YJsN9Mp70
NASは普通に便利だよな、ssh入れたらLinuxBoxとしても使えるし。
ただ、Goで活用するならNASよりも普通にグラボ挿したPCの方が便利だよ。ALVRとかAmdReLiveとかGoと相性が良すぎ。
0552名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9201-R3ru)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:03:11.27ID:YJsN9Mp70
そっかw
ラデは中古がメチャ安いしゲフォでも1070tiでVR可能だったから、NAS買い足しと金額的には大差ない気がしたけれど、PC自体が今はあんまり使われないか。
0553名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 515f-Sd11)
垢版 |
2019/11/29(金) 01:05:59.52ID:xoc7rwFF0
なんとか1030で動いてください…
0560名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f544-alHH)
垢版 |
2019/11/29(金) 08:35:49.04ID:cw2juFqp0
15年分くらいのデジカメ写真、動画を元々NASに溜めてきたから、
GOやスマホで気軽に楽しんでる
GO購入以前からPCのバックアップメインで導入してたけど
VR動画増えてからHDDの減り方がw
0561名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ KK46-/jim)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:01:47.57ID:v7LR3miuKNIKU
>>444-445,453
遅くなりましたが、ありがとうございます
参考にさせていただきますね

付属の眼鏡スペーサーについてなのですが、使用するにあたって視野が狭くなるなどのデメリットってありますか?
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b19b-/W+/)
垢版 |
2019/11/29(金) 12:13:36.25ID:ri0E1fDx0NIKU
Oculusのアプリストアてブラックフライデーのセールあるんかな
0563名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdb2-Sd11)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:05:48.18ID:QO+OsVATdNIKU
公式のGOセールと尼のサイバーマンデーから迷ってるけど…
尼で公式セールより大幅に安くなるなんてないよなー?
0566名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/11/29(金) 13:33:36.06ID:lNvTixKv0NIKU
わかるぞ19000円だ。ミスかなんか知らんけどこの前ちょっとの間だけ値段変わった。スレ辿れば書いてあるけど
0568名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdb2-Sd11)
垢版 |
2019/11/29(金) 15:13:14.63ID:QO+OsVATdNIKU
公式で買うと海外からFedExで送られてくるのよね?
それもなんか不安…
0572名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW b19b-/W+/)
垢版 |
2019/11/29(金) 16:38:00.96ID:ri0E1fDx0NIKU
アプリのセールきてたわ
0577名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ Sdb2-Sd11)
垢版 |
2019/11/29(金) 18:11:33.71ID:QO+OsVATdNIKU
>>569-570
ありがとう。価格を尼と比べるのは無理だし早く買って早く使ってみようかな
バカみたいに差額が出るはずないし、数日の差をカネで買おう
ありがとう
0580名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 8101-riUF)
垢版 |
2019/11/29(金) 19:31:20.07ID:x+dBwHg70NIKU
25000円で買ったけど満足してる
安いに越した事ないけどいつ買ってもこれは良いと思う
まあ来週くらいに安くなるならそれは待った方がいいけどな
0587名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエW 1934-5eKg)
垢版 |
2019/11/29(金) 23:04:39.68ID:OBat/m/40NIKU
公式で買うと、別途関税かかるんでしょ?
0590名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a22d-DmE9)
垢版 |
2019/11/30(土) 00:28:19.28ID:/nLSQ79k0
どう考えてもGoの路線でも後継出すべきなんだよな
まぁ市場の反応がゲーム機の方が良いし自社アプリマーケットの売上にも繋がりやすいってのがあって一本化に踏み切ったんだろうけど
0593名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9e2d-j/ab)
垢版 |
2019/11/30(土) 06:42:48.57ID:1zx7kE+c0
>>592
Riftスレ Part 111の556レスでも紹介されてるがAV VRならSLRのGo版もあるしな

>オススメはSEXLikeRealサイトで無料配布のSLRプレイヤー
>ズームも上下並び動画の縦角度調整も10秒送りもメニューを出さずにスムーズにできる
>オープニングを自動でスキップする機能もあるし、サムネイル画面の距離も調整が自在でIPD調整も可能
>AB間再生機能もあるし、さらにさらに…
0597名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ adb3-YC6P)
垢版 |
2019/11/30(土) 10:28:26.89ID:vjgoCKyx0
ポチって注文確認メール来たの20時間後
その後、正しいのに支払い方法が間違ってるとメールがきてPaypalに変更したがまた駄目
何回キャンセルしようとしても処理中で止まる
物売るってレベルじゃねーぞ糞すぎ、もうamazonで買うわ
0603名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a901-riUF)
垢版 |
2019/11/30(土) 16:14:26.83ID:qRk4j+qL0
oculus goがどんなものなのか殆どの人がまだ知らないんだよな
手軽に面白い感覚を味わえるんだけどな
VRは知っててもとりあえず10万円以上かかるらしいとみんな思ってる
もったいないなぁ
やっぱCMって大事だな
0609名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 515f-Sd11)
垢版 |
2019/12/01(日) 02:03:16.15ID:6ya0gXrI0
もうすぐFANZAが月額動画ひと月半額やるからVRチャンネル契約したら…
0630名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 697d-aJoc)
垢版 |
2019/12/01(日) 16:50:04.19ID:YQbLQgNp0
セール情報は今からGo買ってみようかなという新規さんの為の情報でもあるのにうざいとかいう感情が出てくる方がどうかしてるんだよ
自分は定価で買ったのにお前等だけ安く買えて気に入らない的なイライラな底辺ゴミ思考なんじゃないの?
0635名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 3610-+gOw)
垢版 |
2019/12/01(日) 22:54:52.05ID:ovVc8ULg0
スマホ内画像を見るためには
スマホにインストールしたオキュラスアプリから
「カメラロール許可〜」にチェックを入れる、
とググると出てきますが
現在のオキュラスアプリにはその項目がありません
スマホ内画像を見る方法はありますか?
0639名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 622d-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 00:03:13.55ID:KAbW6adW0
【買い方の例】
Oculus Goの買い方と購入するときの注意点 - kumape.me
https://kumape.me/oculus-go-buy/
→電話番号とかローマ字の入力例がある

Oculus Goの注文方法を解説|住所入力は英語(ローマ字)? 日本語? - ましろNOTE
https://mashironote.com/2018/05/02/oculus-go-order/
→全体的な流れがわかる

※Google 検索のキーワード=Oculus 公式 ローマ字 購入

12月2日(月)までだから早めにな

【Oculus Go公式購入先】
Oculus Go: スタンドアローンVRヘッドセット | Oculus
https://www.oculus.com/go/
0641名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 622d-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:06:22.58ID:KAbW6adW0
>>639
電話番号の+81いらなくなったみたいだな
0643名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 622d-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 01:45:39.06ID:KAbW6adW0
>>636
apkのインストールなので、USB通信ケーブルとPC(Win/Mac/Linux)が必要
WinはSideQuestというのが出てるけど、初心者には説明が複雑かも

■シンプル(コマンド)
Oculus Quest/Oculus Goに非公式アプリ(apk)をインストールする(上級者向け) | VRまにあっくす!
https://vr-maniacs.com/entry/oculus-quest-go-install-thirdparty-apk/

PCでダウンロードした>>595 のSLR無料apkを入れるだけならこれだけ

将来VisualDesktop(Sideloaded版)などのapkを入れたりするならSideQuestかな
■SideQuest(GUI)
SideQuestを使ってOculus Questに非公式アプリ(apk)を楽々インストール | VRまにあっくす!
https://vr-maniacs.com/entry/sidequest/

SideQuestの画面が古いかもしれない特にapkをマウスでつかんで離す場所が左上のマークになったんじゃないかな

左サイドメニューのOFFICTIALを下スクロールするとNSFWというアイコンが出てくるからそこにSLRのapkが出てくる
>>595 の apkをインストールするのと変わらないんだけどな

SLRの公式ページにもSideQuestでのインストール方法が英語だが載ってる
0644名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 622d-8b9h)
垢版 |
2019/12/02(月) 02:16:12.20ID:KAbW6adW0
>>642
ミラーリング先はTV/PCモニタなので、実質スマホのGoには出来ないけどapk入れれば出来る
■リモートデスクトップアプリのAnyDeskをスマホとGoに入れてQuestAppLauncherで起動して見る(おススメ)
■PCモニタにミラーリングした画面をVisualDesktopアプリで見る(邪道だが簡単)
0646名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c54e-BB09)
垢版 |
2019/12/02(月) 08:52:52.17ID:P6WbXLGu0
海外通販は初めてで、住所がローマ字で心配だったけど無事届いたよ!
11/28に発注したOculus Goが今来たと、嫁から連絡があった。
FedEx→郵便局で送られてきたらしい。めっちゃ早くてびっくり。
昨日セールでアプリいっぱい買ったし、今日は早よ帰ろ。
楽しみや〜!
0655635 (ワッチョイWW 3610-n2Ye)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:30:42.38ID:U2u04w5W0
>>638
現状Goから
スマホの画像を直接覗く方法は
公式にはなくなった、
と考えていいんですかね
よく分からんです
0656642 (ワッチョイWW 3610-n2Ye)
垢版 |
2019/12/02(月) 17:33:55.59ID:U2u04w5W0
>>644
ありがとうございます
でも少しハードルが高そうw

スマホの画像をGoにミラーリング出来れば
ドローンのMavic miniの簡易ゴーグルに使えるかなと
(現在だとDJI純正ゴーグルはminiに未対応)
頑張ってやってみますわ
0670名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:28:13.64ID:b4bKW59V0
注文のアップデートメールからの発送確認メールが一向に来ない。メールの更新するの疲れた
0671名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 515f-Sd11)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:48:45.98ID:RHj2UCLa0
わ す れ て た !!
0674名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/12/03(火) 00:59:43.09ID:b4bKW59V0
>>672
マジか。期待して待ってるわ
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:45:11.61ID:b4bKW59V0
米アマのサイバーマンデーで120ドルで売ってるな。まさか日本もここまで安くなるのか?我慢できずに公式で買っちまったよ
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 697d-aJoc)
垢版 |
2019/12/03(火) 01:54:24.60ID:fI5UnBe70
>>679
ネットワークの速度でカクカクになったりするな
ac対応の無線とボトルネックのないPCとDLNAがあれば再生できる物はなんら問題ない
そもそも再生が厳しいフォーマットのものはVD経由で再生すればなにも問題ない
0681名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 622d-8b9h)
垢版 |
2019/12/03(火) 02:23:46.09ID:dPQYvRFB0
>>656
ドローンかーいいなー

もうちょっと調べてみた
次のアプリを両方に入れてOculus TVで実行

※Oculus TVで実行する場合、TvAppRepoかTvLauncherGo=ホイール欲しい ハンドル欲しいさん公開のアプリで可能
※その用途ならQuestAppLauncher+AnyDeskより遅延が少なくて、スマホ横向きの横幅が広い

ApowerMirror

スマホでApowerMirrorを起動しておく

GoでOculus TV>TvLauncher>ApowerMirrorを起動
最初の画面のままにしておく

Goはかぶったまま鼻の隙間から操作してスマホのWi-Fiで検索する
スマホの画面にApowersoft[Pacific]ってのが見つかる

クリックすると許可を求められるので[すぐに開始]ボタンを押すと、Goにスマホ画面が表示される

※接続してもGoをかぶるのをやめると画面が真っ黒になって再接続が必要になる
Goのスリープを伸ばしても変わらないのでそれがちょっとネック

スマホ回転許可してあれば縦⇔横も反映される

スマホでYouTube再生しつつ画面共有出来たから、ドローンとのWi-Fi通信しつつも可能だと思う

apk導入に慣れる必要があるけど頑張って〜
0687名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/12/03(火) 11:27:09.11ID:b4bKW59V0
>>685
注文のアップデートメールは来たか?俺も発送確認メール一向に来ないけど来なくても送られてるらしいぞ
0692名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd12-njQ6)
垢版 |
2019/12/03(火) 12:52:33.07ID:E3zT2C/ed
questも持ってるけど独特の新品の匂いが取れずに酔いそうになる
それに比べてgoはヘッドバンドやフェイスパッドが俺の頭部の脂をいい感じに吸収して何の違和感もない
まるで身体の一部になったかのような一体感だ
0695名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdb2-NLli)
垢版 |
2019/12/03(火) 14:27:40.94ID:K9Sbr51Kd
アプリ中断したときに再開と閉じるの選択肢があったと思うんだけど、いつの間にか「録画」っていう選択肢が出てるんだけどこれに関しての詳細あります?
0698名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdb2-Sd11)
垢版 |
2019/12/03(火) 18:04:58.29ID:NLr3B8wKd
GOはワイヤレスイヤホン接続できますか?
0726名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 3602-W5CU)
垢版 |
2019/12/04(水) 10:38:14.98ID:yoCeGwuo0
1年半前発売の物がまだまだ売れるって凄えな。需要はちゃんとあるんだな
0730名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロ Sp79-e+8r)
垢版 |
2019/12/04(水) 13:54:32.86ID:QlTOfrVtp
寝っ転がって動画見るならGoが一番手軽でいいしね
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832d-Zff/)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:18:35.04ID:ft+kdG2T0
>>742
そんなもん
せいぜいWanderとかVUpして1GBくらい
でもapkでAndroidのアプリ何10個も入れる人は断捨離必要かな

QuestスレPart29IP付の573スレGoでも動いた
>questでsketchupの建築物見れるかな?

>自己解決
>sentiovrってのが、現段階では非公式アプリだけどquestでsketchupを扱えるみたい
>https://help.sentiovr.com/docs/oculus-quest-download-sentio-vr-app-short
>これ使えば、ハウスメーカーがsketch upで作った家のモデルをquestで見れるようになるよ
>まだ試してないけど


提供元不明に出てきて登録なしでGALLERY>360 TOUR,3D WALKがVRで見れる
設定にある操作は出来ず、視点誘導とトリガーとHOME(終了)のみ
移動は空中にある楕円を視点ポインタで差してトリガー。楕円が無いのは移動不可で3DoFで360Viewだけ
自分で作ったsketchupファイルをサーバにアップする事も出来そう
360Experienceでユーザ作成のが見れる

操作不可になっても
電源+左Vol同時長押し=強制再起動
で復活できるこれAndroidの豆な
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 832d-Zff/)
垢版 |
2019/12/05(木) 07:20:17.40ID:ft+kdG2T0
>>744
戻るはTouchPadクリックを忘れた
0758名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-tVnG)
垢版 |
2019/12/05(木) 19:54:34.20ID:gWsy8jSl0
一瞬VRAVスレに紛れ込んだかと思った
0765名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ed5f-G2En)
垢版 |
2019/12/05(木) 23:16:23.28ID:OaE/GpPc0
エロVRって素人が作ったようなクソ画質ものが多いのにDMMアプリは調整機能が何もないという致命的な問題が放置されたまま
日本人向け海外サイトは潰されるし不幸な状態だ
日本は暴力表現には寛容過ぎるほどなのにエロには異常に厳しいというおかしな国
健全なエロであってもだ
利権で腐ってる
0766名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1b02-tVnG)
垢版 |
2019/12/06(金) 02:01:20.08ID:dgIbKLXy0
昨日届いて1日色々やってみたけど寝っ転がりながらつべを大画面で見るの最高だわ。これだけでも買った価値あった。画質も許容出来る範囲だったし
0768名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0Hcb-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 08:38:17.87ID:JNRm3103H
GOサバマン安売りまであと30分

震えてきた
0769名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 237d-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:01:58.75ID:I4DZqCbl0
19099円で買ったやつざまあwww
18150円だ
0773名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 237d-V35x)
垢版 |
2019/12/06(金) 09:52:37.29ID:I4DZqCbl0
64でもどっちみち足らんから32で十分
0804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab1-YEgJ)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:45:02.00ID:4MP47D1/a
VRのエロあんま見ないけどそんなに良いのか?スマホVRで無料動画見た事あるけど画質のせいか臨場感とか興奮覚えなかったな〜俺はどうせ買うならゲームも出来るようにRifts買うかな
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 45da-F5JI)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:49:28.31ID:vInb91Fv0
Goも随分手に入れやすくなったんだな
1年前に香港発送で2.4万くらいで買ったくらい高くて面倒だったのに
最初はエロ目的だったが主観ばかりで飽きて、今はYoutube VRアプリでVR動画みたり、2Dを内部ストレージにぶち込んで大画面で観るのが主
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ad-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:00:03.42ID:v/AMkreV0
sketchfabのVR面白いよ
全部がうまく見られるわけじゃないけど
https://sketchfab.com/models/6ef26b8f9e0b4880bf96c1943b0b5dd6/embed?pratio=2.5&;vr_scale_rtt=1&autostart=1&maxDevicePixelRatio=1.5
https://sketchfab.com/models/15a6546ba7fa4351a252f7944d7df15e/embed?pratio=2.5&;vr_scale_rtt=1&autostart=1&maxDevicePixelRatio=1.5
https://sketchfab.com/models/e7889f5c8a1843ceb4315fedfe830e2c/embed?pratio=2.5&;vr_scale_rtt=1&autostart=1&maxDevicePixelRatio=1.5

ここらへん見に行ってVR表示にしてみてみてほしい
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 257d-05Y8)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:15:56.17ID:UpHDqo8/0
本体にAVをダウンロードするくらいしかメリット無いが、そもそもダウンロードするなら32だろうが64だろうが全く足りないから64を活用できるパターンなんてほぼないぞ?
スマホの容量問題とかと一緒に考えない方がいい
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 257d-05Y8)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:33:56.18ID:UpHDqo8/0
あと注意点として、今日本のAVは4K止まりだけど海外は6Kが標準になりつつある
Goの解像度はそんなに高くないから6Kは無意味と思ってるならそれは大きな間違いで、
VRの場合動画データの内、実際に標準される範囲はかなりクリッピングされる
要するに動画データの一部を拡大して見てることになる
これによって180度視野を見る
当然GOでも4Kより6Kデータを再生したほうが遙かに画質が良くなる
だけど本体では4K迄しか再生できないという罠がある
結局PC側で再生(デコード)してそれをVDなりでストリーミングするしかないわけだ

GO買うなら最初からVDやデータのみストリーミングの環境を整える方がいいよ
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9522-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:37:31.76ID:FPGckeWn0
以前Rift用に何も考えずにストックしておいた6〜8kの動画は
Goで読み込もうとするとコマ送りになって、まともに視聴できない
1ファイル10GBとかあるのが駄目なのかもしれない
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-UYDO)
垢版 |
2019/12/07(土) 04:39:54.20ID:93rymJwU0
ただ12/5の時点で >>742 のように空き9GBなのでPCのWin 32GB機のようにあらゆるVUpで不安はある
0859名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H93-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:29:42.21ID:qYxHCyfyH
64でマウント取りたいキッズなのかしらんけど、4K匠とかの動画容量見れば
32とか64とかそんな議論のレベルじゃないことくらいわかるはずだけどな
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed5f-AXEH)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:39:13.45ID:b2iiKHE40
まぁ正直言って64買った方が良かったかな?とは思ってる
でも、今後questかまだ見ぬ新型がDMMに対応してくる予測すると、32でアダフェス動画を貯め込んでおくのがイイと判断した
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a501-teSN)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:14:48.44ID:iqgHAiW+0
週一回くらいしか使わない一般的な男性なら32でくそ十分
パソコンオタクみたいに色々構築して・・なんて普通しないだろ?なら32でいい
いやガンガン使うしパソコンもいじって遊びたいなら64
スレの用語がよくわからないなら32でいい
0871名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:04:38.96ID:puMxZ7IHr
ストリーミングで使うなら32でいい
DLして使うにしても64買ったところで今時の4k5k動画じゃそう何本も入らない
差額の6500円をアダフェスで使った方が有意義だし結局32がベストバイ

PCどころかNASもないなんて人は6500円にちょい足して外付けHDDとNAS化アダプタ買うのもいい
サイバーマンデーで外付け3TB6980とアダプタ3000しめて1万で簡易NASが作れる
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f502-C1PD)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:22:33.75ID:R1Bo3Pq00
昨日の夜アマゾンで買って、そのときは11日到着予定ってなってたのに
ついさっき発送したぜ明日届くぜって通知が来た

…サイバーマンデー思ったより売れなかったんだろか
0878名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:35:43.96ID:puMxZ7IHr
>>873
まあgoでしか使わないなら簡易で十分
むしろ1万程度でストレージ容量が3TBも増えるなら悪くないとも思うけどね
6980で外付けHDDの代わりに128GBのSD使えば5000円くらいで収まるでしょ
あくまでPCないNAS含めて家でネットワーク組んでないって前提なら

>>876
NAS化アダプタ依存な気もするが過去スレでも実用レベルと報告が結構あったような
0882名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d55f-n7MV)
垢版 |
2019/12/07(土) 12:36:29.16ID:gyFI6vpf0
>>871
横からだがこういう情報すごい助かるありがとう
PCは仕事でも使うヤツだからエロ系コンテンツは絶対NGだから
VRエロは半ば諦めかけてたがこのスレでNASを知りあまつさえNAS化アダプタとか…
今更ながらエロ絡みの欲がなきゃ知ろうともしなかったジャンルを知っていくって
エロの原動力スゲエな
0884名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:22:31.28ID:puMxZ7IHr
ストレージ容量だけがネックならUSBメモリもいいじゃないとか調べてみたけど
OGTケーブル+256GBUSBメモリとかもスマートでいいな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okayamalabo/20190906/20190906202709.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/o/okayamalabo/20190906/20190906202705.jpg

>>882
>>877でも書かれてるけど11ac対応の選んでおけば安心かと
今売られてるようなモデルなら大体対応してそうだけど
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 237d-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:31:23.40ID:Her+Ch1l0
amazon、64GBのGO完売在庫なし
売上ランキングGO64GB9位、GO32GB14位、意外すぎるわ

>>884のこれでいいし、setting1.0.apkってのをサイドクエストから入れれば
BT接続もできるのになんで64GBなんて中途半端なの買うんだrp
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e6-QX1D)
垢版 |
2019/12/07(土) 13:55:14.35ID:/CEQa00z0
簡易NASって
PSのナスネってやつでも使えるんですか?
0891名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 15e6-QX1D)
垢版 |
2019/12/07(土) 14:19:57.12ID:/CEQa00z0
只今32GBをアマゾンでポチりました。
このスレを読んで勉強させていただきたいと思います。

>>887
ナスネはaterm WRB700Nという無線LANの機械につなげています。
オキュラスGOが届いたらいろいろ試してみようと思います。
0896名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab1-tVnG)
垢版 |
2019/12/07(土) 16:19:50.76ID:fqekP7ZXa
Amazonどっちも売り切れててワロタ。やっぱりまだまだ需要はあるんだな
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cb68-N/uc)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:04:44.35ID:NqiOaxKN0
何より尼なら故障対応楽そう
公式で買って壊れて交換するの結構邪魔くさかったし
予備買うほどじゃないから今回買わなかったけど今回超お得だったと思うわ
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 63b0-9+8F)
垢版 |
2019/12/07(土) 19:11:21.39ID:kcBv89Qe0
そういやSKYWORTH S1ってどうなったんだろ
今月発売だよな
DMM対応するなら買うんだが
0921名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:31:37.16ID:jLh6BQv00
>>893
USB OTG Checker(Android)をapk導入しチェックしたらOTG自体はOKだった
でも標準ケーブルはOTGじゃないのかUSBメモリ認識しない
一応100均の200円OTG Card Readerっていうmicro USBと普通のUSBついてるやつでメモリカード32GB差したら、
同じくapkで導入した"ファイルマネージャ+" でUSBストレージとしてアイコン出てきた
※Oculus TVとかからファイラー起動しないと両目モードになって操作出来なくなるので注意
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 01:34:26.93ID:jLh6BQv00
>>921
あれ200円だったきが
100円ショップダイソーで、スマホ・PC両方対応の「microSDカードリーダー」を買ってみた。デジカメ写真をスマホに移動。no.140 | 格安スマホマイスターぴざまん
https://www.pizaman.com/entry/100yen-daiso-ogt-microsd-reader-no140/
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e3f0-Yjmb)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:16:29.61ID:/42lRqYw0
GOに直接関係ないけど匠でアカウント作って1万500円分のポイントみたいなの買ったけど、見たい動画があまり見つからなくてポイント余りまくった。
半年で期限切れるとけ早すぎだろ。
DMMの方はホイホイ買っちゃうのに、何がそんなに違うんだろ。
0927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 02:25:50.21ID:jLh6BQv00
>>884
Win10でFAT,512でクイックフォーマットしたら中の画像とテキストは読めたけど、書き込みが出来ない・・・
ディスクの管理で全パーティション削除してFAT32,規定値でクイックフォーマットしたけど同じ
データ参照には使えるけどちゃんとしたの買わないとダメか
0930名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 05:49:11.78ID:tBNGg06Nr
>>921>>927
oculus apiから直接管理出来ないってことみたいね
つべにいくつか外人さんが指南する動画上がってる
https://www.youtube.com/watch?v=RtAjGcp-MAo

一時的にgoの内蔵ストレージにVR動画をDLしてUSBメモリに移動って使い方すれば
目的とするストレージ容量拡張はできるとは言えるが
あとはandroidoってシンボリックリンクみたいなのないんだっけね
外部ストレージに張ってそこにDLみたいなの出来ないかな
0931名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/08(日) 05:54:48.99ID:tBNGg06Nr
android シンボリックリンク ってググったら
昔のスマホは内蔵ストレージが小さくて〜みたいな情報沢山あったわ
出来そうな気もするけど面倒くさいなw


簡易NASの方がハードル低いな
0935sage (ワッチョイ 1b8c-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 07:44:29.32ID:9psXAmHo0
アマゾンで64G買ったんだけど一向にアップデートがおわらないよ・・・
VRでは「wifi接続済み ヘッドセットを更新しています・・・」だしスマホのアプリでは普通に購入できるけど
ヘッドセットがアップデート中だからあとで買えっていわれるし!
なんだかんだで昨日の夜から放置中。解決策なんかない?
0938名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b8c-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 08:37:35.94ID:9psXAmHo0
んじゃ充電しながら午前中ぐらい放置してみる。
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 159b-j5An)
垢版 |
2019/12/08(日) 10:05:09.88ID:Ts3HsfHK0
>>928
そんなもんだと思う
スマホ用のバッテリーを繋いで使ってるよ
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 11:29:44.70ID:jLh6BQv00
>>930
ありがとうー
面倒くさいけど書き込みはPCで行って本体削除する運用方法だね
もしシンボリックリンクわかったら/storage/sdcard1のデータを/Android/data/com.〜<アプリ名>/filesの下にリンクすればアプリを騙せそうだね

あーこんだけGo売れてるんだからVRChat Go版開発再開してくれないかな〜
Questのapk持ってきたら動く?
0946名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 1569-vnGC)
垢版 |
2019/12/08(日) 12:39:19.04ID:NLBD4GdJ0
>>944
ここにはPSVRからの乗り換え組も大勢いるから一般論みたいに語るのは避けような
俺も乗り換え組だけど、トータルの画質やトラッキング性能は間違いなくPSVRの方が上だと思うよ
だけどそれを補って余りある圧倒的な手軽さがgoにはある
PSVRの動画プレイヤーとしての絶望的な使いにくさもあるし
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6dad-LOly)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:21:08.46ID:FKK78lAg0
これって起動時にパスワードロックとかかけられないの?
0948名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:43:42.59ID:jLh6BQv00
>>947
スマホ上からアンロックパターンをかけられるよ。下のサイト様で検索して
【西田宗千佳のRandomTracking】「Oculus Go」に見る“みんなのVR”時代。VRで実現するパーソナルごろ寝シアター - AV Watch
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1120242.html
0949名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b8c-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 13:58:22.60ID:9psXAmHo0
>>939
スリープ中にアップデートするんじゃないの?そうネット見てると書いてあるんだけど・・・
ちなみにまだ更新おわってないよ!!!\(^o^)/
0952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 14:55:16.19ID:jLh6BQv00
>>923
エレコム USB HUBセルフパワー
ELECOM U2HS-S401SBK

HHKB Lite2キーボードとLogcool H800ワイヤレスヘッドセット・・・OK
OculusブラウザでURL入力出来たYouTubeVRは入力NG
YouTubeの音声がUSBアダプタ使用で聴こえた

USBメモリとLogicool K240 ワイヤレスキーボード・・・NG
うーんUSB HUBでも認識しないか
0955名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1b8c-MVf8)
垢版 |
2019/12/08(日) 15:26:48.95ID:9psXAmHo0
>>950
>>951

HMDを初期化して全部最初からしたらアップデート中(**%)ってでた!!!
今までの時間はなんだったんだ・・・。
0963名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23a5-WBaP)
垢版 |
2019/12/08(日) 17:56:37.16ID:qju5rI6s0
これUSBコード指したままで充電しながら使うって事出来るの?

コード指したまま電源入れると充電ランプが消えるし、
画面の電池残量も充電中みたいな表示にもならないから充電されてるのかどうか判断できないので。
0970名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4bf2-zAlO)
垢版 |
2019/12/08(日) 18:34:45.75ID:owvfJfTE0
amaで買って今日届いたんだが、ヘッドセットの更新いうのが始まって4時間ほど放置。
操作全く受け付けず未だホーム画面すら拝めてないんだけどこういうものなの?
ちなみにアプリはセッティング済み
0983名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:25:17.85ID:jLh6BQv00
マグネット心配してるけど、身の回りに塗装してない金属板やホッチキスの針でもなければ大丈夫。
国内ACアダプタなら壊れても出火まで行かないだろうしPCのUSB基盤はショートして壊れるけどWindowsで粕F識しなくなるbュらいで火は吹bゥない
心粕zなら100均で指サックでも買ってかぶせとけば。キラキラしててもだいたいメッキ塗装してるし
0984名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:27:25.07ID:jLh6BQv00
>>983 文字化け 認識しなくなるくらいで火は吹かない心配なら
0986名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:31:10.78ID:jLh6BQv00
メッキはやばいか
0987名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-QX1D)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:32:50.12ID:jLh6BQv00
>>985
なら安心だなさんきゅー
0988名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 257d-05Y8)
垢版 |
2019/12/08(日) 23:43:49.68ID:bPpL2xmP0
>>987
逆に鉄製の平面にくっつけとくほうが安心かもね
蓋になるし
ただこれも製品によるかもね
俺の買ってるやつはデバイス側に付けるほうが中央端子すこし飛び出ててケーブル側は少しへこんでる
物によってはこれと違うパターンあるかもしれないからレビューとかよく見て買った方がいいかも
0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-uKxo)
垢版 |
2019/12/09(月) 07:49:19.55ID:vPqzNN2r0
>>950 がスレ立てしてないみたいだが、自分も初心者だから先達お願いできないか
0995名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7501-teSN)
垢版 |
2019/12/09(月) 13:15:14.15ID:jvb8K9Hh0
あらゆるマグネットがくっつく所にペタペタしてるけど一度も何か起きたことはない
何より携帯もgoも全てが同じケーブルで使い回せるのとケーブルを垂らす程度で本体触らないでも充電出来るから便利

3本セットをおすすめします
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 8時間 6分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況