X



【HMD】Oculus Go 24【VR/Standalone】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0b8e-v59O)
垢版 |
2019/10/14(月) 05:46:19.47ID:LVfT92sL0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※Oculus社開発のスタンドアロン没入型VR HMD、Oculus Go(オキュラス・ゴー)のスレです。
・よくある質問は関連サイトのWikiにまとめられているので質問する際は過去ログとともに確認しよう
・エロ関係の話題は出来るだけ関連スレの「VRエロ総合」でやりましょう

※ 次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※ スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れましょう。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■Oculus Go、2018年5月発売
同梱内容:コントローラー、単三電池、電源アダプター※1、眼鏡スペーサー、USBケーブル
※1 電源アダプターは米国包装のみに含まれています。デバイスを充電するには、10W(5V 2A)ACアダプタ(別途購入)が必要です。
■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/go/
■関連サイト
OculusGo wiki
http://oculuswiki.net/go/
4Gamer.net - Oculus Go関連記事一覧
http://www.4gamer.net/games/413/G041393/
■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.25【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569858345/
【HMD】Oculus Rift/S Part 109【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569507546/
【VR/HMD】VRエロ総合 78【Oculus/Vive/MR/PSVR】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/onatech/1569757396/
■前スレ
【HMD】Oculus Go 23【VR/Standalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1568180693/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0804名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sab1-YEgJ)
垢版 |
2019/12/06(金) 16:45:02.00ID:4MP47D1/a
VRのエロあんま見ないけどそんなに良いのか?スマホVRで無料動画見た事あるけど画質のせいか臨場感とか興奮覚えなかったな〜俺はどうせ買うならゲームも出来るようにRifts買うかな
0809名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 45da-F5JI)
垢版 |
2019/12/06(金) 17:49:28.31ID:vInb91Fv0
Goも随分手に入れやすくなったんだな
1年前に香港発送で2.4万くらいで買ったくらい高くて面倒だったのに
最初はエロ目的だったが主観ばかりで飽きて、今はYoutube VRアプリでVR動画みたり、2Dを内部ストレージにぶち込んで大画面で観るのが主
0835名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a5ad-MVf8)
垢版 |
2019/12/06(金) 22:00:03.42ID:v/AMkreV0
sketchfabのVR面白いよ
全部がうまく見られるわけじゃないけど
https://sketchfab.com/models/6ef26b8f9e0b4880bf96c1943b0b5dd6/embed?pratio=2.5&;vr_scale_rtt=1&autostart=1&maxDevicePixelRatio=1.5
https://sketchfab.com/models/15a6546ba7fa4351a252f7944d7df15e/embed?pratio=2.5&;vr_scale_rtt=1&autostart=1&maxDevicePixelRatio=1.5
https://sketchfab.com/models/e7889f5c8a1843ceb4315fedfe830e2c/embed?pratio=2.5&;vr_scale_rtt=1&autostart=1&maxDevicePixelRatio=1.5

ここらへん見に行ってVR表示にしてみてみてほしい
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 257d-05Y8)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:15:56.17ID:UpHDqo8/0
本体にAVをダウンロードするくらいしかメリット無いが、そもそもダウンロードするなら32だろうが64だろうが全く足りないから64を活用できるパターンなんてほぼないぞ?
スマホの容量問題とかと一緒に考えない方がいい
0844名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 257d-05Y8)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:33:56.18ID:UpHDqo8/0
あと注意点として、今日本のAVは4K止まりだけど海外は6Kが標準になりつつある
Goの解像度はそんなに高くないから6Kは無意味と思ってるならそれは大きな間違いで、
VRの場合動画データの内、実際に標準される範囲はかなりクリッピングされる
要するに動画データの一部を拡大して見てることになる
これによって180度視野を見る
当然GOでも4Kより6Kデータを再生したほうが遙かに画質が良くなる
だけど本体では4K迄しか再生できないという罠がある
結局PC側で再生(デコード)してそれをVDなりでストリーミングするしかないわけだ

GO買うなら最初からVDやデータのみストリーミングの環境を整える方がいいよ
0845名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9522-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 01:37:31.76ID:FPGckeWn0
以前Rift用に何も考えずにストックしておいた6〜8kの動画は
Goで読み込もうとするとコマ送りになって、まともに視聴できない
1ファイル10GBとかあるのが駄目なのかもしれない
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 232d-UYDO)
垢版 |
2019/12/07(土) 04:39:54.20ID:93rymJwU0
ただ12/5の時点で >>742 のように空き9GBなのでPCのWin 32GB機のようにあらゆるVUpで不安はある
0859名無しさん┃】【┃Dolby (JP 0H93-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 07:29:42.21ID:qYxHCyfyH
64でマウント取りたいキッズなのかしらんけど、4K匠とかの動画容量見れば
32とか64とかそんな議論のレベルじゃないことくらいわかるはずだけどな
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW ed5f-AXEH)
垢版 |
2019/12/07(土) 09:39:13.45ID:b2iiKHE40
まぁ正直言って64買った方が良かったかな?とは思ってる
でも、今後questかまだ見ぬ新型がDMMに対応してくる予測すると、32でアダフェス動画を貯め込んでおくのがイイと判断した
0869名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW a501-teSN)
垢版 |
2019/12/07(土) 10:14:48.44ID:iqgHAiW+0
週一回くらいしか使わない一般的な男性なら32でくそ十分
パソコンオタクみたいに色々構築して・・なんて普通しないだろ?なら32でいい
いやガンガン使うしパソコンもいじって遊びたいなら64
スレの用語がよくわからないなら32でいい
0871名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:04:38.96ID:puMxZ7IHr
ストリーミングで使うなら32でいい
DLして使うにしても64買ったところで今時の4k5k動画じゃそう何本も入らない
差額の6500円をアダフェスで使った方が有意義だし結局32がベストバイ

PCどころかNASもないなんて人は6500円にちょい足して外付けHDDとNAS化アダプタ買うのもいい
サイバーマンデーで外付け3TB6980とアダプタ3000しめて1万で簡易NASが作れる
0874名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW f502-C1PD)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:22:33.75ID:R1Bo3Pq00
昨日の夜アマゾンで買って、そのときは11日到着予定ってなってたのに
ついさっき発送したぜ明日届くぜって通知が来た

…サイバーマンデー思ったより売れなかったんだろか
0878名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケT Src1-V35x)
垢版 |
2019/12/07(土) 11:35:43.96ID:puMxZ7IHr
>>873
まあgoでしか使わないなら簡易で十分
むしろ1万程度でストレージ容量が3TBも増えるなら悪くないとも思うけどね
6980で外付けHDDの代わりに128GBのSD使えば5000円くらいで収まるでしょ
あくまでPCないNAS含めて家でネットワーク組んでないって前提なら

>>876
NAS化アダプタ依存な気もするが過去スレでも実用レベルと報告が結構あったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況