X



GRADOのヘッドホンについて語るスレ 43

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/18(金) 18:14:16.30ID:JBdMimYF0
Gradoのヘッドホンを語るスレです。
全裸にネクタイな開放感溢れる変態紳士ばかりですが、sage進行でマッタリいきましょう。
scへの転載及びアフィブログへの再転載は禁止。

■前スレ
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 40
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1455128689/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1489873991/
GRADOのヘッドホンについて語るスレ 42
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1535003188/
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/24(木) 00:33:00.01ID:ct4Xu7060
レスどうもです。
GRADOってフルテンバリバリのイメージつき過ぎてて
音量小さめで寝ホンみたいな使い方してるヤツって変態の中の変態かと思ってた
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/26(土) 15:45:26.13ID:CCmHTWbq0
HF3を買っちゃったよ。初GRADOだ。今後、沼にハマるか?
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/26(土) 18:56:24.70ID:CCmHTWbq0
>>29 確かに!
>>30 GRADアメリカのHPから、PayPal使用で買える。クレカは日本からではダメらしい。
メールを何度かやり取りしてわかった。
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/26(土) 19:49:41.24ID:LOOvk3bB0
>>31
なるほど!
GRADOのHP見てると結構日本で未発売なモデルが多いからいつか限定モデル買ってみようかな
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 01:49:12.48ID:XKFJePaR0
>>31 しかしいきなりHF3てマジ沼底からのスタートで最高!
近いうちRS-1とPS1000が仲間入り確実やね
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 06:41:51.62ID:UZSkaL3n0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0035無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/27(日) 19:48:26.90ID:BGvGimhy0
珪藻土視聴しますた
なんか妙にガヤガヤしてて一貫性がありませんですた。
軽いのは良い。
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 19:00:11.22ID:CSHIWPNG0
sr325eってドライバー青に変更になったってマ?
0038珪藻土
垢版 |
2019/10/30(水) 20:34:35.91ID:yHi9z3Jh0
マ?も分からないバカいるって聞いてきたんだけどここの板で合ってる?
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/30(水) 22:57:24.21ID:8iO3vCKL0
9月にヨドバシオンラインで新品購入した325eは青ドライバー
パッケージは白箱にオレンジシールで開けると'53て新デザインだったよ
新品購入しても青箱だったら赤ドラだと思う、旧品の市場在庫が無いとは限らんから
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/31(木) 00:06:29.26ID:EYQPmEfD0
板とスレの違いも分からないバカいるって聞いてきたんだけどここのスレで合ってる?
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/13(水) 01:09:03.22ID:cwKNI8MZ0
>>42
持ってるけど伝説かどうかは知らん
ただ今ある限定シリーズの系の走りのヒット商品だけあって
企画ありきじゃなく音の「らしさ」も本当に良いよ
一生持っていたいと思うくらいには気に入ってるヘッドホン
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/15(金) 23:20:35.36ID:IEHT/fjR0
325e2台目買ったが黒ドライバーだった
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 08:40:38.35ID:2rHyBxar0
7年使ったMS-PROのイヤーパッドが御臨終に
使った後耳がくすぐったいのでみてみたら噂の黒い粉がべっとり
最初は30分も使ったら耳が痛くてたまらなかったのに今では数時間全く気にならなくなったのは感慨深い
新しいのが届いたらまた宜しくね
0048名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 09:10:33.75ID:GsF9rBOO0
7年はだいぶもったほうだと思うぞ
加水分解もっともっと早く起こるもんだ
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 09:27:54.52ID:2rHyBxar0
複数のヘッドホン使い分けしてるからか、部屋の湿度が60%超えない様に除湿機回してるからかな
ここ最近ずっとMS-PROが稼働率高かったから一気に分解進んだかも
他のヘッドホンもお気に入りだけどMS-PROの代わりは無いから数日の事だけどちょっと寂しい
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 12:24:51.31ID:Oxr0fdws0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/17(日) 14:03:07.71ID:EbfcYjoD0
アレッサンドロの物って3つとも全部gradoで言うeシリーズの一個前の物なの?
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/19(火) 12:06:58.83ID:pAKywjWm0
>>44
ブッシュミルズはいい音だったねぇ
知人を通して知り合ったマニアさんにプレミア価格なオファー受けて
どうしてもと言われて譲っちゃったけど今更後悔してる
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/25(月) 20:39:56.18ID:yZukMKWw0
並行輸入で中古のGS1000i購入したんだけど4.5m延長ケーブルが付属されてなかったんだ。
だから楽天で4.5m延長ケーブルを買ってみたらGS1000i本体のケーブルより4.5m延長ケーブル
の方が細かったんだ。本来ならケーブルの太さは同じ?それとも細いのが仕様で正しい?

ちょっと心配になって…、GS1000iを持っている人いたら教えて下さい。m(_ _)m
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/25(月) 21:10:20.79ID:/yeCSOyO0
gradoは製造時期によって予告なしで仕様変わったりするからあまり気にしない方がいい
ちなみにRS1iに付いてきたケーブルはやや細めだった
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/26(火) 16:12:32.67ID:8FvY094c0
GS1000iつか純正別売のケーブル買った人に聞くべき内容な気がする
うちのいつ買ったか覚えてないくらい古いのもほっそいよ
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/26(火) 19:39:52.13ID:Z9Z2n0QK0
>>58-61
ありがとう。GS1000i本体のケーブルより純正別売の延長ケーブルの方が細いと
それがボトルネックになって音質が悪くなるかもしれないと勝手に思い込んでた・・・。
ケーブルの太さで音が変わるなんてないよね、気にしないようにする。

>ちなみにRS1iに付いてきたケーブルはやや細めだった
そっか、ならGS1000iも元々付属の延長ケーブルも細い可能性大だね!
たわいない質問だけど聞いて良かった、安心したよ。
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 07:04:07.93ID:Qfj5UP4p0
>>64
安物のケーブルは明らかに音悪くなるから分かりやすい
gradoの延長ケーブルは音の違い分からん
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 18:31:35.50ID:75B7y7tK0
いや俺もねケーブルで音が変わってたまるかよバカと思ってたんだけどさ、いざ変えてみると結構違うんだよ
そんときは金属的な刺さりが明らかに無くなって低音がちょっと増えた感じだった。
それもじっくり聞かなくてもつけた瞬間にアレッと思った。
ただ音響用はんだとかはオカルト
銀混ぜたからなんだっていうんだよ
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 19:09:58.77ID:9NdUs4mW0
ブラインドテストしてみ?わからんから
見た目だよ
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/27(水) 20:53:07.60ID:DGVB1FWn0
お前のバカ耳と一緒にするんじゃねーよw
ケーブルで音変わるのは常識だ
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/28(木) 07:49:39.21ID:5tJRTSeX0
ブラインドテストしてみ?って言ったんだけど?
友達いたらすぐできるぞ

いたらな
007768
垢版 |
2019/11/28(木) 22:15:51.60ID:vN0mlm5o0
そのときにリケーブルしたやつだとブラインドテストしてもできる自信はある。
てかケーブルで音変わるのが常識なのか?
0078名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/28(木) 22:23:51.03ID:jDK0dMF40
同じケーブルの評価で人によって低音増えたり高音増えたりする業界だからお前のそれも勘違いだと思うぞ
何かを変えたって行動がもたらす心理的影響から逃れられる人間なんていないんだから
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/29(金) 01:11:31.75ID:hNTL5ikT0
ケーブルで音量は変わるから再生機のボリューム固定して2本を比較すればそりゃ分かるよ
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/29(金) 05:48:01.26ID:st+48ooy0
8Ωのイヤホンに1Ωのケーブルつけたらそりゃ音量変わるわな
それは音質変わったという話の本質からズレてる

味覚もそうだけど視覚から来る情報って凄く聴覚に影響あるからね、そこに変えた行為によるプラセボが入るともう入信完了
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/30(土) 20:34:38.28ID:+PjP1bnS0
RS1最初期型(箱が木製)
RS1初期型(箱が紙製)
RS1後期型(ハウジングの丸ポッチがなくなる。iとの外見の違いはケーブルの太さと角棒か丸棒かだけ)
RS1i(箱にはRS1iと書かれてるが本体にはRS1としか書かれてないからRS1後期型と間違えやすい)
RS1e初期型(ドライバが赤)
RS1e後期型(ドライバが紺)

てことで合ってるよな?
0085名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/01(日) 17:13:17.97ID:LE8Of5Mc0
珪藻土買っちゃった
初ぐらどだけどかなり良いね
満足だわ
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 08:44:54.61ID:+Oks2X/00
珪藻土レビュー無いなぁ
音場広い、ボーカル近い、finalのeシリーズのヘッドフォン版みたい
これはGradoの特徴?
0088名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 09:42:25.24ID:hBCJGTjI0
>>56
Bushmills x Grado Labsが意外に音も良くて世界的にも評判が良かった
それで売れまくってしまって味をしめたのが
今のグラド商法の元凶なんだよな
さすがに最近のはユーザーも見透かしてしまって在庫がハケないみたいだが
0089名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 18:02:01.39ID:TCqkXju40
音家でアレサンドロのMUSIC SERIES TOWを買ったけどサイトのと違う白い箱だった。
本体は銀メッキでラメが入ってる。ドライバーは赤
これって325eにあたるのかな?
GRADOガチャしてるみたいでどれが良いのか分からん
0091名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/03(火) 21:23:01.40ID:TCqkXju40
>>90
ありがとう
一度325e手放しちゃったから比較は出来ないけど安く買えたから良かったわ
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/06(金) 18:51:21.58ID:PZt3SjfC0
先週延長ケーブルの話が出てたけど、PS1000は延長ケーブル
つけると低音の出が微妙に変わってノリが悪くなるね。
ベースが弾むようなあの独特の感じが伝わってこなくなるのが
残念。
0094名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 11:41:02.84ID:a460IQy50
GRADOの同梱延長ケーブルはすごく長いから音が変わるかもしれんが
1、2メートル程度の短い延長だったら音は変わらんよ
0096名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 19:04:06.44ID:W/m9CZh80
>>94
1、2メートル程度の短い延長
って、どういう目的で使うんだろうか。
Gradoのケーブル自体、他社のよりも短めだから
もうちょっと長ければと思うときは確かにあるけどね。
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 19:35:59.77ID:+lg0tlVl0
俺はGS1000を愛用してるけど付属のケーブルは必需品
ヘッドホンアンプから3m位離れているから
音は二の次、てかケーブル関係なしにいい音してるよ
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/08(日) 19:44:09.91ID:QG+485W50
アルミホイル民と同じで一度患ったら本人の中では違ってくるんだよ
治らないし相手するだけ無駄だからほっとけ
0099名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/09(月) 01:38:44.13ID:pgsZ1I8o0
スピーカー主体だから機材から3mは離れて聴いてる
手元にHPA置くなら電源ケーブルRCAケーブルXLRケーブルが3m必要、アホみたいな出費
だったら延長ケーブル1本で済ませるよ
直刺しと比べると僅かに音変わるだけど必要悪だからしょうがない、僅かだし
0100名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/10(火) 15:53:55.41ID:MWOFkwfz0
>>88
そのころヘッドホンにこだわってなかったから羨ましい(´・ω・`)
限定版みたいなのって昔からやってるわけでもないのね
ブッシュミルズ復刻してくれないかなぁ
0102名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/14(土) 00:44:58.93ID:mz1E3dqK0
僅かな音の差違って脳によってある程度は補正できるから
オーディオって成り立つんだよ
補正の仕方って個人差があるんで、ケーブルで音が変わる派変わらない派
どっちもいてもおかしくはない
0106名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/14(土) 19:14:50.85ID:Qk6/xGCT0
ふじやのセール乗り遅れた gs3000eが148000だったよ 
これがあるからフジヤのセール侮れん
0108名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/14(土) 21:08:32.80ID:fiXQpNhZ0
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574759068/991
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/772
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1546288861/505
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/252
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/818
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/917
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1556518096/441
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/348
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1564838850/440
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543114392/709
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/34
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545919455/872
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1551397616/283
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/902
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1546336703/334
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/655
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/331
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548324787/326
0109名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/14(土) 21:08:49.02ID:fiXQpNhZ0
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/949
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1545999144/30
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/133
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1528926262/98
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1538873868/28
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/195
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/199
ttp://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1544827273/224
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/171
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/245
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/397
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/398
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/436
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1548317627/537
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/608
ttp://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
ttps://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/3
ttps://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/152
ttp://hissi.org/read.php/av/20181220/Ukl2L3cvY3Qw.html?thread=all
0110名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/06(月) 15:21:33.35ID:QU5j3ki80
>>100
やってないわけでもないんだけど
コラボとか限定何個とかで大々的にやりだしたのがブッシュミルズだったかな
当時は懐疑的な見方も多かったけど、音そのものが好評だったからすぐなくなった
0111名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 09:36:53.33ID:KB3KoOvh0
ケーブルで音変わらんとか言ってるやつは相当のクソ耳かあるいは実際やったことないだけ
だいたい全部同じ音ならGRADOはあんな12芯の掃除機コードを使う必要が無いだろう

銅線を銀線にかえれば100人中99人は音が変化したことには気づくだろう(良い音かどうかは別問題)
その100人中の1人がGRADOスレにいるんだな
0112名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/08(水) 13:36:45.77ID:PfKM/0jq0
基本的にまともなメーカーのイヤホンやヘッドホンは社外のものにリケーブルして悪くなることはあるけど良くなることはほぼない
良くなったと思ったら抵抗値の影響で実は音量が変わっただけってパターンも多い
0114名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/09(木) 03:02:40.04ID:aMXG4SUK0
ケーブルにこだわるならより線じゃなくて単線にしてジャックを銀でロウ付けしろよ
何中途半端なことしてんだよ

どう考えてもより線がこすれたときの接触抵抗やジャック部分に空気分子や水分子が表面に吸着してる影響の方が大きいだろ
0117名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/15(水) 22:37:37.25ID:7/FWP1Sj0
もう手放したけどブッシュミルズって独特な響きがあってすげえいい音だったなあ
RS-1iの穴に厚紙を軽く当てたような…
RS-1iの穴から0.5cmのところに手を当てたような…
RS-1はなぜポッチを捨てたのだろうか
0118名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/16(木) 06:16:09.83ID:/X1WwzRg0
自分で答え書いてるやん「独特の響き」って
ヘッドホン楽しむならともかく音楽楽しむのには無用
0121名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 03:01:16.84ID:gOsurd6B0
ケーブルで音は変わるよ
ただそれが優位か、良い音になってるかは別
そこそこ普通のケーブル使えば問題なし
コレクターは完全に無駄とまでは言わないけど無駄に近い投資だと思うわ
0122名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:09:25.43ID:UFOPYEtU0
【ミドル級】民生用DACのオススメ【20台目】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/506
506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/09/23(金) 15:39:46.38 ID:u+1ECR7A
kakkiさん位のキチガイキャラを持ってるchordが言っても説得力ないからね
逢瀬に文句つけたきゃ測定値を出してドヤ顔で見せたらいいじゃない
これまではそうやってたでしょkakkiさん
【Mojo】CHORDコードを語るスレMK5【DAVE】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/529
529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb19-n4Bn [153.151.145.166])[sage] 投稿日:2017/07/09(日) 19:37:27.52 ID:R1vrx9/x0 [3/3]
ポータブル機を持ち上げて据え置き同等みたいなキチガイ染みたこと言ってんのは他のやつだから
そいつらに言ってやれよ
□■Sennheiser カナル型総合 Part30■□
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541214185/889
889 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/30(月) 18:43:03.99 ID:FdhfQrIL0 [11/12]
887
勝手に俺がおじさんということになってるあたりとか妄想が酷くて呆れてしまう
キチガイですわ
0123名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:09:34.14ID:UFOPYEtU0
どのヘッドホンアンプ買えばいいかここで聞け41
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/424
424 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2018/10/13(土) 18:51:24.81 ID:HnkX1Ta00
どんだけじゃなくて、これが一人でやってるからキチガイ荒しっていわれるんだよ
おじさん大好きオッポ荒しのことな
AV機器板DACスレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1534681776/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/13(土) 09:16:08.41 ID:dUARgZtd0
キチガイ荒らしここにも来たか
【SONY】ソニーのヘッドホン Part69【MDR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/910
910 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/04/30(火) 07:56:26.77 ID:6fKXSb7t0
ウラル基地外なんなん?
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1549388990/937
937 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 15:43:11.35 ID:6fUN8vW/0 [2/2]
被せる様にURL貼るキチガイだけはホント心の闇が深そうだよなマジで頭イカれてる
【デノン】DENONのヘッドホン30【デンオン】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1540708016/426
426 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/05/04(土) 22:08:43.20 ID:yzhrJWRK0
暇なキチガイが常駐し続けていてまともな人間が情報交換する雰囲気じゃねえな
可哀そうなデノン
0124名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:09:42.72ID:UFOPYEtU0
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 6【タッド】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1555209162/970
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2019/07/23(火) 21:47:17.84 ID:EXUZ+ykw
969 基地外とっとと病院行け
■■ TEAC総合スレ ■■ その11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543747617/997
997 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/07/30(火) 02:32:16.34 ID:K2HcBNgT0
この大量にレスアドを貼り続けるキチガイは何?
■■ TEAC総合スレ ■■ その9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1522465100/35
35 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/08/17(土) 14:26:25.54 ID:YoF5z0Gs0
定期的に現れるガイジ
NG推奨
SONY MDR-DS****/MDR-*****DS専用スレ part9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1482136017/193
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/09/16(月) 08:00:01.69 ID:k7JOvF4o0
このコピペキチガイはワッチョイ無しスレ建てて無視された1かな?wwww
0125名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/19(日) 09:09:54.22ID:UFOPYEtU0
低価格でナイスなイヤホン Part151
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574143918/9
9 名前:名無しさん┃】【┃Dolby (HappyBirthday! Sa45-zIYR)[sage] 投稿日:2019/11/20(水) 12:37:54.82 ID:J6NaVAi0aHAPPY
このリンク貼り付けは基地害が発狂してるの?
アニソン向けのピュアオーディオ part17
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1566551753/820
820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdb2-qmf4)[sage] 投稿日:2019/12/01(日) 09:39:55.01 ID:jzZjJXFYd
818 ホスト名とブロバイダーとIPとメールアドレスのみで判別してるのだろうから何れもキチガイだったら簡単に対策出来るから能動的にアク禁しても仕方ないが強いて言うなら浪人ユーザーへの優遇を制限と言うか1部規制すれば良いのかも
marantz/マランツ AVアンプ総合スレ Part11
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1558065907/923
923 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2019/12/03(火) 08:31:32.68 ID:QCtRbHFb0
このキチガイは何を貼り始めたんだ?
FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その38
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1571278857/70
70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dde3-0OdW)[sage] 投稿日:2019/12/10(火) 01:55:54.90 ID:Sac1EAM20
69 いい加減自殺しろ、キチガイ
【パイオニア】Pioneer/TAD総合 8【タッド】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1575881669/26
26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2019/12/15(日) 07:38:40.12 ID:TcNoWYTc
こういうマジ基地はなにが目的なんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況