X



【HMD】HTC VIVE Part25【HTCvive】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4793-BNJS)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:47:47.52ID:6uQZDSvo0
!extend:on:vvvvv:1000:512
・VIVE専用スレです

HTC Vive wiki: http://wikiwiki.jp/htcvive/
HTC Vive http://www.htcvive.com/jp/

■Viveのセットアップを開始する前に必ず確認する事
・Windowsのユーザー名に日本語などの全角文字が使われているとViveのセットアップに問題が発生します
 →新規にWindowsのユーザーアカウントを半角アルファベットで作成してください

■外部サイトの情報
・ViveFAQ (ツクモ福岡店ブログ)
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2016/07/Vive_FAQ.html
よくまとまっているのでVive導入時には目を通しておくべし

※ 次スレは>>950くらいが宣言し、立ててください
※ 本文1行目行頭に「!extend:on:vvvvv:1000:512」を入れましょう

・前スレ
【HMD】HTC VIVE Part25【HTCvive】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569447035/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0911名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ad-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:39:03.34ID:+9b+vgX90
1週間ぶりくらいにcosmosを使ったら画質がおかしくなってたんだけど
↓みたいな症状が出た方いますか?

・首を動かすとブロックノイズが出る
 (正面を見ていて数秒ごとに画面の一部が点のように残る)
・リフレッシュレートが極端に低い
 (30出てるかも怪しいレベル)
・アプリを起動しても全般的にもたつく
 (CPU:i9-9900k GPU:RTX2070ともに高負荷状態にはなっていない)
・コントローラの追跡も重い
 (目の前でゆっくり左右に動かしてもコントローラがワープする)

PCやcosmosの再起動、steamVRからUSBドライバ削除、
VIVE Consoleのアップデートを試しましたが改善しません。

似たような症状で改善された方がいたら
どんな対策をされたか教えてください
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ c3ad-xO71)
垢版 |
2019/12/14(土) 22:56:37.98ID:+9b+vgX90
>>912
回答ありがとうございます
DisplayPort試してみても変わらず、
VIVE ConsoleとSteamVRの再インストールでも変わりませんでした
1時間ほど放置してから再開しても変わらないので熱暴走とかでもなさそうです

どうもcosmos本体の動作が重くなり、
トラッキングや画像表示がもたついているような印象です
月曜になったらサポートに連絡してみます・・・
0916名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW efe3-fEj0)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:25:02.63ID:1ESSCe7N0
>>915
Cosmosのドライバで動き補償っだたかがオンだとブロックノイズ出るよ
他の問題の解決にはならないけど
0917名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5701-xO71)
垢版 |
2019/12/15(日) 00:46:47.67ID:jmZzqJpk0
>>913
Steam版も来てたわ
まげでプレイしたけどちょっとずつずれてくだけだからワイヤードでも問題なさそうね
ダースモール勢の変態挙動カスタム曲動画がくるんだろうなあ…楽しみ
0918名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e702-kHg/)
垢版 |
2019/12/15(日) 04:57:20.18ID:1YckLXfc0
ビデオカードのドライバでHMD が認識しなかったり
って ありますか?
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e702-kHg/)
垢版 |
2019/12/15(日) 21:41:44.33ID:1YckLXfc0
HMDが途中から黒画面になって認識されない時にでるのが
HDCPエラーって表示されてます vive pro
0927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e273-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:44:20.08ID:3R3fjAHs0
2.3日前から急に音が出なくなった。映像は見えている。

https://www.medivr.jp/サービス/重要-最新のsteamvrにおいてpcから音が出ない場合の設定方法/

上記のサイト等、最近のアプデが原因っぽいんだが対応策を行ってみても直らない。
同じ症状出た人で直った人いる?

viveproなんだが。
0928名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e211-o7mO)
垢版 |
2019/12/17(火) 14:49:05.74ID:aRxoXFvi0
ウチもproだけど問題ないよ。単純にデバイスが切り替わってないということは?たまになる。

デスクトップかadvanced settingsで見てちゃんとviveが指定されてる?
0933名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ e273-3siJ)
垢版 |
2019/12/17(火) 16:58:08.32ID:3R3fjAHs0
皆さん返答ありがとうございます。

>>928
ちゃんと指定されてるんですがダメっぽいです。
>>929
以前時々音割れが発生していたのでその時にNvidiaのサウンドドライバを消して解消したので
実行済みです。
0938911 (ワッチョイ c3ad-xO71)
垢版 |
2019/12/17(火) 23:59:33.48ID:6VzorGML0
>>934
まさかと思ってグラボのドライバを再インストールしてみたら自分も直りました
(12/10リリースのGeForce Game Ready 441.66)

ただ条件があるようで、
・リンクボックス:電源ON
・VIVE console:停止
の状態でドライバをインストールしないと>>911の症状が出るようです
(同じドライバでも手順を変えると症状が再現)

相性問題なのかもしれませんが、
似たような症状が出た場合の参考までに
0941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 227d-hCcB)
垢版 |
2019/12/18(水) 07:50:23.91ID:sDIdkSZS0
賞とか提灯記事つかって素人相手にこんな物売りつけたら、直近の売り上げはわずかにあがるだろうがHTCとVIVEの信用と信頼がた落ちだとおもうけどな
もうVRすてるつもりで最後の回収モードになってるのか?
0945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e702-kHg/)
垢版 |
2019/12/18(水) 21:01:05.63ID:8fx4g2J90
>>922
ディスプレイコードを新品に買い替えたらHMDの映像が表示される様になりました
取り敢えず注文してみて正解でした

まさかコードが原因とは、予想外
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9fda-CWnX)
垢版 |
2019/12/19(木) 16:03:50.25ID:xC0lpsPH0
>>945
報告乙

しかしケーブルって劣化するんだね
頑丈そうなんだけど
0952名無しさん┃】【┃Dolby (中止 9701-prDO)
垢版 |
2019/12/24(火) 13:57:27.79ID:s9yFYNOu0EVE
pupil swimの歪みを妥協して中心をクリアにしたRift系と同じようなハイブリッド構成レンズだったかと
コストはViveと変わらないよなにを優先するか作りの違い
0956名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 42da-pIXJ)
垢版 |
2020/01/03(金) 10:49:21.31ID:U36mFdsL0
proのフェイスカバーを買いたいけど
サイズSって表記されてるのを買っていいの?

標準のフェイスカバーと同じの欲しいんだけど
0957名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW e5c8-2kl+)
垢版 |
2020/01/04(土) 23:25:08.24ID:JDN3LVVm0
viveのコントローラーをトラッカー化してindexコン×2とさっきのトラッカー接続しようとしたらどれか2つしか認識しなかった
これって結局ドングル買わないといけないやつ?
0973名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 2e95-wZ3g)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:57:42.51ID:GI3sXapX0
何度か話が出たけど、外付けのワイヤレスリンクボックス的な送信機ならCPU負荷は減るかと
ついでに似たような商品が有るから技適クリアの目も
その代わり筐体&プロセッサーで価格が上乗せになると思うけど
0982名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srf1-vw+2)
垢版 |
2020/01/07(火) 22:24:38.27ID:4oh9m6APr
HTCやべぇ
2016年通期 累計売上高 前年比35.8%減 781億6,000万台湾ドル(約2,857億915万円) 
2017年通期 累計売上高 前年比20.52%減 621億2,000万台湾ドル(約2,385億145万円)
2018年通期 累計売上高 前年比61.78%減 237億4,100万台湾ドル(約834億3,062万円)
2019年通期 累計売上高 前年比57.82%減 100億1,500万台湾ドル(約360億5,602万円)
0994名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ dfa5-G18V)
垢版 |
2020/01/08(水) 06:14:50.25ID:2lLZgg2X0
よく分からず騒ぐ子供が増えるのはVR市場にとっては良いことだよ
ただ各社が方向性を模索している最中に優劣を付けたがるのは日和見にしたってお粗末だ
まだ慌てる時期じゃなななななな
0997名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa53-4JdD)
垢版 |
2020/01/08(水) 10:11:15.70ID:lk1ESfQsa
作品スレがないのでこちらで聞きたいのですが、cosmosでぎゃるがん2(VRパッチ済み)をプレイされてる方いたら教えて下さい

ゲーム中の操作でズームイン、ズームアウトがcosmosのコントローラーからできないのですが、どこかで設定変更が必要なのでしょうか?
ゲーム内ではゲームパッドやマウス、キーボードのボタン変更はできますがコントローラーはできないようです

ご存知の方がいたら、コントローラー設定の変更方法を教えて下さい
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 81日 6時間 7分 42秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況