X



■ 4Kチューナー総合 Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/10/23(水) 00:00:32.73ID:uwtdzSqp0
前スレ
■ 4Kチューナー総合 Part2
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1547310588/
4Kチューナー総合 Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1543315205/

こっちはワッチョイ無しのスレです。 ワッチョイありはこちら。
新4K8K衛星放送アンテナチューナー有線NET 総合3
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550540663/

◆ ソニー DST-SHV1
https://www.sony.jp/bravia/products/DST-SHV1/
http://kakaku.com/item/K0001085890/

◆ 東芝 TT-4K100
http://www.toshiba.co.jp/regza/option/4ktuner/index_j.html
http://kakaku.com/item/K0001051355/

◆ シャープ 4S-C00AS1
http://www.sharp.co.jp/aquos/4ktuner/
http://kakaku.com/item/K0001093436/
◆ アイオー・データ HVT-4KBC (シャープのOEM)
https://www.iodata.jp/product/av/tuner/hvt-4kbc/index.htm
http://kakaku.com/item/K0001098236/
◆ マスプロ DT814 (シャープのOEM)
https://www.maspro.co.jp/new_prod/DT814/index.html
http://kakaku.com/item/K0001069462/

◆ ピクセラ PIX-SMB400
http://www.pixela.co.jp/products/smarttuner/pix_smb400/
http://kakaku.com/item/K0001052776/
◆ フナイ FT-4KS10 (ピクセラのOEM)
https://funai.jp/tv/4kbs_tuner/
https://www.yamada-denkiweb.com/100559019
◆ パナソニック TU-BUHD100 (ピクセラのOEM)
https://panasonic.jp/viera/products/buhd100.html
http://kakaku.com/item/K0001067540/
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 21:33:40.81ID:6NsltztO0
SONYに限らず他のメーカーのチューナーも省電力モードないんだよなあ
外付けチューナーは録画はおまけみたいな位置づけなんだろな
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/17(月) 23:14:18.85ID:1up3PSc60
ソニーチューナー
フリーズして動かん…
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 09:20:07.29ID:EeXz26MM0
どうやったらチューナーがフリーズするんだろう?
USBHDDを繋いでたりするんじゃないのか?
推奨じゃないHDD使ってたりして HDDと相性が悪いとチューナーは不具合おこすよ
HDDにエラーが起きて チューナーの動作が超絶もっさりになった事があった(ほとんどフリーズと同じ状態
0784名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 13:24:37.07ID:efoAhKlD0
ソニーの単体チューナーはスカパーで懲りてる
プレミアムHDチューナー、スカパー4Kチューナー
フリーズしまくり〜の脂肪2回
酷すぎ
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 15:35:50.59ID:vXN+0wTY0
フリーズなんて一回もした事無いが
このスレ見ても発売一年半経ってるがそんな報告今まで見た事無い
どうしたんだろうね急にw
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 15:38:06.90ID:vXN+0wTY0
そもそもHDD今見たら止まってるし
こんなニッチな製品にまで工作員来るんだな
おそろし
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 16:13:46.17ID:NyvenPIk0
>>778
まじかうちのは回りっぱなしだぞ
もしかして接続したHDDによる?
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 16:24:29.59ID:NyvenPIk0
>>789
スマン、>>778じゃなくて>>777のタイプミスした
0791名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/18(火) 17:24:33.01ID:MRRzBq/N0
朝鮮パチンコ延田グループ
延田123ライト有田店
和歌山県有田市糸我町中番66番地1
https://www.p-world.co.jp/wakayama/123arida.htm
大切なご案内
この度、和歌山県健康推進課より連絡が入り、新型ウイルス陽性反応のお客様が当店に来店されていた事が判明致しました。
私達、延田グループではお客様の安全・安心を考慮し、誠に勝手ながら2月18日(火)以降は店内の消毒及び従業員のウイルス検査が終了するまで臨時休業とさせて頂きます。
お客様が安全安心にご遊技頂ける環境がしっかり整い次第、営業を再開させて頂きますので当店店頭及び、当店ホームページでの案内をお待ち下さいませ。
皆様には大変、ご迷惑をおかけ致しますが、ご理解の程、よろしくお願い致します。
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 00:45:31.30ID:kxv5x18j0
せっかくソニーの買ったんでブラビアの安いの探してるけどバッタ屋しかないのな
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 02:26:55.55ID:Ugup35S40
初売りのヨドバシソニーチューナー買って、キャッシュバック対象だったから
ヨドバシでBRAVIA65X8000G 144000円P10%で買って
昨日キャッシュバックの30000円振り込まれた
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 09:46:01.07ID:BB1l9I4h0
チューナー買うと2万円儲かるから買うだけだな
それ以外に買う意味有るのか?
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 16:08:40.45ID:7gZsZ4Xr0
ソニーのチューナーがこんなに安く買えれば他社なんて売れないよな。だから最近ソニー潰しの書込み増えたって事ですか?
0798名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 16:19:23.73ID:c5WywGsc0
ソニーのは音声をビットストリームで出せないのが残念
うちの環境じゃ5.1chにできない
ピクセラの時はできたのにな
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 20:29:03.06ID:Np0qCJK30
>>788
本当に止まる?
実験してみた

テレビ ON + USBHDD ON = しばらくするとUSBHDDの回転が止まる
テレビ ON + ソニーチューナー ON +USBHDD ON = USBHDDが一生回ってる

そもそも使ってるテレビにはUSBHDDを使ってない時に待機状態にするっていう設定があるけど
ソニーチューナーには設定すらない
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/19(水) 20:59:06.35ID:BB1l9I4h0
SONYのテレビも電源が入ってればHDDは回りっぱなしだよ
テレビの電源切れば回転止まるが

アイドル時に強制的に回転止まるHDDケースを使えば良いだろうけど、不具合あるかも

今時のHDDはアイドル時にヘッドは待避してると思うし
回転してた方がエラーセルフチェックで良いと思う
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 04:45:53.13ID:v11x/Kom0
>>802
ソニーのはもしハード的な制約ないならファームでなんとかして欲しいね
ビットストリームで垂れ流してくれるだけでいい
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 08:20:03.90ID:qTPBYe2R0
東芝4K対応テレビ+パナ全録レコーダー+SONY4Kレコーダーで運用中
HLG→HDR変換機能が欲しくてシャープチューナー買おうかと思ってるんだが、これ以上リモコン増えるのが邪魔すぎる
どうしたらええんや
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 08:40:39.98ID:+dyfteNw0
BSとBS4K同じ放送してて
BS4Kのが糞汚いんだけど
HLG→HDR変換機能あると綺麗になるの?
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 08:50:35.87ID:qzkqFgOT0
SHV1で白い点のノイズがチラチラ出るんだじけど、いい対策ない?
HDMIケーブルはパナのピレミアムハイスピード使ってる
0810名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 09:29:59.81ID:v11x/Kom0
しらん
0814名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 17:22:26.95ID:yC0btgJg0
東芝のチューナーは設定の中にHDDの省エネモードの項目があるんだよね
HDDの動作に悩んでる人は東芝が無難

他のを買った後では後の祭りだけど
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/20(木) 19:24:56.94ID:yC0btgJg0
試しに映像出力の設定を4:2:0とか30フレームなどに落としてみて、それでもノイズが出るか確認してみて
それでノイズが出なくなったなら原因はテレビかHDMIケーブルの方だと疑える
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 00:27:29.05ID:IZsnsi+l0
わからんけど昔東芝のレコでちらつきが出た場合は信号が強すぎる可能性があるから本体の設定で感度落とせ的な事が書いてあった
0822名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 00:35:34.40ID:2kl9i2gp0
>>818
いやいや、DST-SHV1のホームから設定→機能設定→映像・音声出力設定、で映像解像度出力やHDRがデフォルトでは自動になってると思うけどその設定をわざと下げてみてって事
それでノイズが消えたなら、HDMIケーブルが合ってないとかいろいろ推察できる

ちゃんとやってるとは思うけどX8000GならDST-SHV1をHDMI2か3以外につないでいるなんて凡ミスは大丈夫だよね
0825名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 11:35:32.69ID:pEpzq9Fi0
>>824
ノイズ耐性。クロストークなど。速度が高速になってアイパターンが崩れるのを防ぐ対策。
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 11:51:41.34ID:pEpzq9Fi0
>>826
原理的には短ければ大丈夫そうな感じはするけど、やってみないとなんとも。
一見4K HDR伝送できてるように見えても、暫くすると映像が止まったりすることもあるので、そのような場合にはかなりギリギリのところで動いているのかな…と。
やはり規格団体の主要メンバーになっている企業の対応ケーブルを買うのが確実。
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/21(金) 18:33:57.99ID:lsqd9X0R0
>>826
保障はしないけどハイスピードで4K60Hzの表示ができるか試したとき、3mまでは海の映像
みたいなキラキラでレートが低いとブロックノイズになっちゃうような負荷の多いものでも
正常に表示されたよ
試したときに使ったのは極細謳ってるあまり品質のよくないケーブルを延長コネクタで継ぎ
足すみたいな劣悪環境だったので1m位なら表示できると思うのだけど
0834名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 02:14:25.17ID:UZm9zyPZ0
>>832
レコーダ持ってない人には4Kチューナーよりもレコーダとして買うのには良いかも知れないね
でも機能がソニレコとは比べ物にはならないから微妙かな
0835名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 03:57:21.74ID:YtMwn4o40
東芝とシャープの値下がり待ってんだけどな・・・
0836名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 04:27:59.12ID:fS4LT/4I0
4Kチューナーより4Kレコーダーのがそりゃいいけど
レコーダーは安めの4Kテレビ変えちゃう値段だからな
0839名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 15:46:44.55ID:E0cwBWXI0
>>831
高いレートで記録されている場合デコードされた結果でてくるデータ量も多いっていうか、
データの変異が激しいのでケーブルに対するデータ転送負荷が重いって感じかな
0843名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 22:03:09.45ID:uUDDHwXu0
>>822
SHV1は拡張フォーマット対応のHDMI2に接続していたんだけど、同じく拡張フォーマット対応のHDMI3に接続したらノイズ出なくなりました。原因はX8000GのHDMI2ってことなんだけど、65インチの修理依頼嫌だなぁ…今年初めに買ったばっかなので無料修理にはなると思うんですけどね
0845名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/22(土) 23:23:27.49ID:58pV33/c0
>>641
今の放送の信号見たら一発で分るんだけどな。
基本的にこれまでの標準的なやり方は安物低性能低輝度テレビを完全に見棄てたやり方だった。
0848名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 04:02:27.61ID:oexm/5pG0
これからはソニーのチューナー値上がりするだけだな。製造してなく安い店が売り切れるから?
0849名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 04:30:36.42ID:0giKRz3t0
おそらくお蔵入りとなったであろうDXアンテナの4Kチューナー、一度でいいから見たかったなあ
0855名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 11:16:41.48ID:n936oIuw0
教えて頂きありがとうございます
手持ちのテレビはパナFX750でHLGに対応の様です。
パナチューナーの評判が悪い様なので、他社のチューナーを買おうと思っています。
0859名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 18:37:44.70ID:A5VaR7BW0
電源タップのACアダプターの大きさ用は1枠しかない
外付けHDDがACアダプターだから4Kチューナーが普通のコンセントなのはよかった
こっちもACアダプターだったら力士が飛行機エコノミー乗る時みたいに1枠使えなくなるところだった
0863名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/23(日) 20:40:24.48ID:N4O0OwuN0
DST-SHV1の外付けHDDにseagate使ってる人いる?
HDDの対応表ってあくまで目安みたいなもんだよね
0865名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 02:12:16.99ID:urYEc+tl0
ピクセラのver.21.21、しばらくすれば不具合を修正して再配信されると思ってたけど、全然こないな
不具合の修正に手間取っているのか、不具合の原因がわからないのか、諦めたのか
0866名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/24(月) 10:23:08.20ID:ATHsWOdG0
ピクセラってバージョンアップでかなり改善されたけど、それって元々の完成度が低いだけなんだよな
UIの設計が根本的にダメで改善する気は無いらしい
0869名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 04:23:08.15ID:Y5bgisNZ0
ピクセラ安いけどアンテナ出力端子ないからね。
コストコ値下げしても誰も買ってない。
0870名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 13:12:14.12ID:03hzHS+T0
ヨドバシ福箱チューナーで申請したキャッシュバック3万無事入金 いい買い物でした
(領収書は型番入りのものを問い合わせフォームでお願いしたら別途書面で送ってくれた)
0871名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 18:09:39.86ID:jYNHz7420
アンテナ出力がないって千円ぐらいの分配器を買うだけじゃダメなん?
0873名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 19:06:56.07ID:uZsoG5M/0
DST-SHV1を接続したんだけどHDMI−CECの種別がレコーダーになっているのが困る
既にレコーダーを3台接続してるから4台目になってしまい認識不能なレコーダーが発生してしまう
なんでチューナーじゃないんだか
チューナーなら空いてるのに
0874名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 21:26:15.95ID:oHsyfptp0
ドンキでピクセラ、パナ、シャープの3機種共に一万弱だった
ピクセラのを持ってるのでリモコン目当てでパナの買おうか迷った
0875名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/25(火) 21:30:38.56ID:bVSD8iJh0
5万円で4Kチューナー内蔵テレビ売ってるから
単体チューナーが割高に感じる今日この頃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況