X



【HMD】Windows MR 総合 Part 28【Mixed Reality】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 4ebb-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:04.05ID:IfH3++Jy0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は一番上に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を2,3行コピペして立てて下さい(コピペミス防止の為)

Microsoft Windows Mixed Reality(Windows MR)全般についてのスレッドです

Windows Mixed Reality のご紹介
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-mixed-reality

Windows Mixed Reality for SteamVR
https://store.steampowered.com/app/719950/Windows_Mixed_Reality_for_SteamVR/

Windows Mixed Reality PC Check(WMR動作条件のチェックが行える Win10 1809くらいからプレインストール済み)
https://www.microsoft.com/ja-jp/p/windows-mixed-reality-pc-check/9nzvl19n7cnc?rtc=1&;activetab=pivot:overviewtab

ご参考 SteamVRでカスタムキーバーインド(MRコンキー割り当て変更)を作成する方法(Betaへの変更は不要)
https://www.windowscentral.com/how-create-custom-keybindings-steamvr

前スレ
【HMD】Windows MR 総合 Part 21【Mixed Reality】  ← 再利用なので実質Part 27
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1553066226/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ebb-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:02:39.87ID:IfH3++Jy0
■画面がボヤけるなど表示品質に不満を感じたら、下記設定を変更すると改善することが出来る。

MRポータル左下マーク(もっと見る) → 設定 → ヘッドセットディスプレイで設定が開く。
@非常に高い(ベータ)に設定 A90Hz固定に設定 BIPDを計測し、正しく設定する。(H/W IPD対応機は除く)
※ すでに修正済みだが、何かしらの事情でVERUPしてない場合など
  オデ+でIPD設定する場合はIPD通知に差異があるので数値を当てにせず実際に自分の眼で視て調整推奨
 例 実測はオデ+仕様通りの最小IPD60mmなのに通知だと約63mmになる


設定値はグラボ&CPU性能に依るが、自動だと無駄に低品質にされる可能性もある。
上記を実行しても改善が見られない場合には、MS推奨以下のグラボ&CPUなら換装等も検討する。
0003名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ebb-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:11.45ID:IfH3++Jy0
■PC要求スペックを大幅ダウン可能なMR補間機能の設定(>>352と同じファイルで以下の行を書換える)

"motionReprojectionMode" : "auto",   *1
"motionReprojectionIndicatorEnabled" : true,  *2
"motionReprojectionTemporalEnabled" : true,  *3

通常はコメント解除(各行先頭//削除)で有効にし、
個別環境や補完対応不足なソフトで表示不具合発生時のみコメント化(//を各行先頭に追加)で無効にする。
>>2設定で、60Hz(30FPS維持で60FPS出力) or 90Hz(45FPS維持で90FPS出力)の切替え可能。
MRI(*2)とフレームタイミングやソフトのFPS表示情報を併せて使うことでより精確な動作確認が出来る。
※デフォルトやアップデートでコメント化されるので、再確認した方が良い。
※補間を使用する場合はSS150%未満を推奨(不都合無ければデフォSSでOk)

*1 MR = モーション再投影。"auto"は60 or 90FPS維持不可のみ有効で推奨。"motionvector"は強制常時有効
*2 MRI = モーション再投影インジケーター 補完動作状態を色付き■表示で確認出来る
*3 TMR = 時空間再投影。描画開始〜終了の時間的ベクタデータを使用し、MRと併せる事で効果を飛躍的に向上
 (Beta版2018/11前後以降より項目削除 自動or強制のみ設定でも(*3が無くなってても)TMRも併せて有効化される)
0004名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ebb-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:30.31ID:IfH3++Jy0
■SteamVRでのサムスティック移動のやりかた
Program Files (x86)\Steam\steamapps\common\MixedRealityVRDriver\resources\settings\default.vrsettings
の以下の行を書き換える

"thumbstickControlsEnabled" : true,
"thumbstickControlsReversed" : false,
"thumbstickTurnSmooth" : true,

ってやれば、左スティックが前後左右、右スティックが回転
椅子に座りながら自由自在にニュルニュル動ける
スティック左右を逆にしたい場合はthumbstickControlsReversedをtrue,に
回転で酔う場合はthumbstickTurnSmoothをfalse,に

※上記方法で問題が起きる場合には、>>1リンクのSteamコントローラ割り当てからスティックにトラックパッドの移動操作を割り振ることも出来る
 ゲーム毎に設定することになるが、他の人が公開してるのもあるのでそちらも活用することが出来る
0005名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ebb-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 20:03:51.62ID:IfH3++Jy0
■トラッキングについて

モノクロカメラ、追跡範囲、範囲外のセンサー精度や許容時間などの追跡特性を把握し、慣れていく事で次第に改善していく。
下記、全てを満たさないと改善しない場合もあるが、BTドングル内蔵の機種(オデプラ等)ではABGは不要Dも殆どの場合不要になる。

トラッキング関連チェック項目
@太陽光や強弱すぎを避け、なるだけ高い位置から部屋全体を明るくする蛍光灯等使用(前面からの強い太陽光は最悪、調光も×で白色推奨)
Aドングル前がベストポジションで、なるだけ通信距離を少なく。(ケーブル延長も有効)
BEDR/LEドングル使用で接続系トラブルを防ぎやすくなる。WinMR PC Checkでokになる事を確認
C電圧低下電池やフル充電なのにすぐ電圧低下表示になる電池は避ける
DBT通信、追跡を妨げる恐れのある物は、出来るだけ影響を抑えられる場所に移動or撤去する
Eデバイスは範囲外で長時間動かさないと切断等されるので、邪魔にならない位置に置く
Fレンズには触れない。汚れた場合、眼鏡拭き等で除去
GイベントビューワーのシステムログにてドングルON、デバイスON時間前後のエラーを確認、改善策を実施する
0007名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5ebb-qV4/)
垢版 |
2019/11/04(月) 23:59:56.97ID:IfH3++Jy0
■SteamVRベータ版について

SteamVRの調子が悪い時はベータ版に変更しましょう
ベータ版は通常版に比べ機能も多く更新も早いです

Steamを起動しライブラリからSteamVRを選択しプロパティ
ベータタブから参加希望のベータを選択して下さい

ベータ版を入れるとSteamVRのウィンドウが表示されません
Win10であってもDirectXのインストールが必要になります

こちらをインストールして下さい
https://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35
0008名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ de63-1NYW)
垢版 |
2019/11/05(火) 20:08:03.75ID:1RMPg1sU0
https://www.microsoft.com/en-us/store/b/black-friday?OCID=ema_6144748_BFReveal20&;WT.mc_id=PromoEmail_6144748_16606_en_US_HolidayUS_BlackFriday_Reveal_CSV_11-01-19_Module_9_BlackFridayReveal_A
BlackFridayでOdyssey+が$249だそうな
アメリカ人はこういう破格のセールあっていいよな
Reverbは日本のほうが安かったけど
0009名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9eda-ftzX)
垢版 |
2019/11/05(火) 22:25:47.05ID:1NQbSUJT0
IPD調整がもっと広範囲に出来るモデル出してほしい
この一点の不満たけでQuest買おうか迷うぐらい
富士通分解してみたけどディスプレイコネクタの配置的に無理やり改造するのは困難だった
0013名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 01:24:03.02ID:T+D5O98v0
直ってない。

SteamVR画面でコントローラのWINボタン押して、
デスクトップ表示してIPDスライダー弄って確認できる。

片目閉じて画面が外側に動いたらIPD広い、内側に動けば狭いだから。
MRコンじゃなくてマウス使ってグリグリやってみるとわかりやすいよ。
0017名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 635f-qV4/)
垢版 |
2019/11/06(水) 13:00:56.05ID:yANcd5em0
新しくMRヘッドセット買おうと思ってるんだけど
Odyssey+が今279ドルで売ってるけど過去もっと安かったことある?
ブラックフライデーとかサイバーマンデーでもっと安くなるんかなぁ
0022名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 635f-VrIM)
垢版 |
2019/11/06(水) 17:16:23.07ID:+wx8dfbN0
やすいね
0026名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 67b0-92LR)
垢版 |
2019/11/06(水) 22:23:23.96ID:1vSGJFLK0
reverbのコネクタんとこ指で弾くと音と画像が飛ぶね。
レースゲーとかボクシングやってる最中に飛びまくって困ってる。
対策とか過去スレにあったっけ?
自分のはコネクタに固定用のカバーがついた対策品らしいが。
先にメーカー相談かな。
0037名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacf-DaD1)
垢版 |
2019/11/07(木) 11:54:54.11ID:1t7nLE0Va
>>31
i7-6950xと1080だけどゲームの内部解像度は126%(windowsの認識解像度)で問題ないけどなぁ

むしろゲームロードの時間のほうが気になるからGPUよりCPUをいいのに変えたくなる
i9-9900kかryzen3950xにしたら改善するのだろうか・・・
0042名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-75SP)
垢版 |
2019/11/07(木) 15:06:06.62ID:9VThsX47M
reverbのフェイスクッションの予備が欲しいんだが
民生用モデル買ったけど業務モデル用の合成皮仕様のフェイスクッション買えるのかな
業務モデルの部品ページはあるけどまだ買えない…
0050名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr0f-xpXu)
垢版 |
2019/11/07(木) 23:51:03.54ID:OhNDQlWAr
ダウンロード終わらない問題解決出来ないから売ってOculusでも買うか…
0052名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 0f63-E5K3)
垢版 |
2019/11/08(金) 02:12:52.82ID:9lTUm/bP0
>>44
確認したけど >>48 の言う通り >>11 の間違いだね
たぶん、IPDを広げると左右の映像は縮まる方向に動くから、
それで逆だと勘違いしてるんだろうけど、この実装で正しい
IPDを広げる=3D空間内で相対的に自分のサイズが大きくなる=見える映像は相対的に小さくなる
って形で、MRに限らずOculus、Vive、PSVRどれでもIPD調整は全部この方向で動く
0054名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sacf-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 10:23:23.15ID:CcSq8blJa
夢の中でVRゲームしてる夢を始めてみたわ

未知のVRヘットセッドかぶってて触覚フィードバックとフォースフィードバックついてた
女体触りまくりで今もそのリアルな感覚が残ってる

はよそういう時代にならんかなぁ
0060名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM4f-PiTv)
垢版 |
2019/11/08(金) 11:11:23.67ID:3zi6CWDyM
>>57
IPDの測定の方法のことを言ってるなら話とは関係ない気がする
自動というのはソフトウェアIPD調整で数値を設定するとこで、手動はハードを手で動かす事なんだろうけど
ハード調整の機種でスケールが変わらってるように感じないとかレンズのスイートスポットが合うのはわかるというのは聞く
0063名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-oHeU)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:24.72ID:FBmBu6cLd
>>56
あー俺の説明が悪かったね
VIVE等はセンサーついてるから機械的にIPDを変えると自動でその値をSteamVRに設定してくれるって話
ちなみに特殊例だが完全自動のもあったりする
IPD検出からレンズ移動、IPD値設定まで完全自動
>>60
0067名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 12:43:23.17ID:TQ7GJ+fC0
>>52
MRポータル内とSteamVRでの動きと比べてみ?
自分が間違ってるのがわかるから。

IPDってのは簡単に言うと左右の瞳の間隔だよ。
だから広げれば画面が外側に動く。

まぁ実際確認した人間の認識がこの程度だから、いつまでもこのバグが放置されてるんだろな。
0071名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 13:37:37.37ID:TQ7GJ+fC0
>>SteamVRオンリーの機種でも同じ動き

これがIPD広げると画面が内側に動いてるって事だよね。
その認識がまずおかしいから、片目閉じて確認してみ?

IPDってのは瞳孔間距離っていって左右の目の距離の事を言う。
だから目が離れてる人に合わせるためにIPDを広げるって事は
画面を中心より離す(外側に動かす)って事なんだよ。
0072名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ fb68-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 14:20:33.66ID:psuspDI40
普通空間のサイズは固定でそこにいる人間の瞳孔間距離がなんぼかって話よな
であれば広げるということは自分の体で確認するということだと右目で見ているときに体を右に移動する、左目で見ているときに体を左に移動するという方向の変化になるが
0075名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:23:15.94ID:TQ7GJ+fC0
IPDのバグにも気づかないバカばっかだから放置されてるんだなw

ここ見てるみんなも論より証拠でさ、クリフハウスとSteamVRで、WINの設定メニューのIPDスライダー動かして比較してみたらいいよ。
なるべく視差の大きい遠景をみてスライダー動かす。片目でどちらに動くか確認。

逆に動くと感じるなら、あなたの感覚は正常です。
0078名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:33:13.19ID:TQ7GJ+fC0
ちなみに>>72の理屈は一見まともそうだけど、これは目の位置を変化させた場合の話であって、
VRのIPD調整は目は固定で視界(世界)の方を移動させるわけだから動きは逆になる。

まぁとりあえず御託はいいからMRポータル起動して確認してみ?
0079名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-oHeU)
垢版 |
2019/11/08(金) 15:36:30.38ID:YQEitzmcd
>>78
極端な例で例えると30cm先にある物体を注視した場合、IPDが50mmの人は左右の目を内側に4.7°傾ける
一方IPDが100mmの人は9.5°傾ける必要があり寄り目状態になる
これを再現するのだからIPDの広い人は左右の物体がより寄る方向に動くのが正解
おまえが間違い
0091名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-ZUvE)
垢版 |
2019/11/08(金) 18:18:12.01ID:3/6TbhyId
誰か図解してやれよ。
そうでもしないとこいつには通じないぞ。
目の幅を広げるときに、レンズが動かないなら相対的に画像を狭くする必要があるんだけど。
書いててわかった。
IPD調整をたんにレンズと画面を目の位置に合わせるものだと思ってるんだこの人。
視差とか理解してないっぽい。
その理屈だとソフトウェア調整自体がありえないものになっちゃうね。。。
0094名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ab5f-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:03:04.48ID:TQ7GJ+fC0
またバカが湧いちゃってるな〜w
幅が広がれば画像が狭くするとか視差がどうとか…。
>>75 見て実験してみりゃ一発なのにな。

まぁ一生懸命天動説の理論を説明して下さい。
バカ理論が十分集まったら全部タネ明かししてあげるから。
0095名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-ZUvE)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:27:33.57ID:3/6TbhyId
自分が信じるただ一つの例だけで、そうだと思いこんてるのね。
試しにレスしてみたら、ほんとに馬鹿だったわ…。
顔の前に一本指立てて片目ずつ指見てみ?
で、目の幅が広がったらどう見えるか想像してみ?
目の幅が広がるということは目の位置がそちら方向にずれるってことが理解できないんだね。
一人でバグバグ叫んで、周り見ながら間違いを指摘されてるのに、俺だけが正しいって言い張れるその自信の根拠がわからんわ。
地動説とか言われても難しくてわからないね。
かわいそう………。
0098名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef3a-DaD1)
垢版 |
2019/11/08(金) 19:44:10.30ID:b1pgWueb0
HardwareIPD調整:物理的に2枚のレンズとパネルの幅を変える IPDサイズを大きくすると2つのレンズ・パネルの幅も広がる
            使用者からはレンズ・パネルの距離が離れるにつれ画面が外側に動くように見える(天動説)
            
SoftwareIPD調整:レンズ・パネルの幅は変えられないので輻輳角を変えて調節する IPDサイズを大きくすると輻輳角が広がる
            使用者からは輻輳角が広がるにつれ寄り目になるのでHardware調整とは違って狭まるように見える(地動説)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況