X



【HMD】Oculus Rift/S Part 111【VR/Touch】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ef5f-DaD1 [14.13.69.96])
垢版 |
2019/11/13(水) 14:19:14.99ID:ko0BXAoq0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※ Oculus社開発の没入型VR HMD、Oculus Rift(オキュラス・リフト)、Rift S のスレです。

◆Oculus Rift S
製品パッケージの内容: ヘッドセット、Touchコントローラー2機、ヘッドセットケーブル5m、電池 他

■公式サイト
https://www.oculus.com/
https://www.oculus.com/setup/
https://developer.oculus.com/downloads/
■関連サイト
reddit.com - The Oculus subreddit
https://www.reddit.com/r/oculus/
VR Cover、VR Lens Lab
https://vrcover.com/
https://vr-lens-lab.com/

■関連スレ
【HMD】Oculus Quest Part.25【6DoF VRStandalone】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1569858345/

■前スレ
【HMD】Oculus Rift/S Part 110【VR/Touch】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571242352/

※次スレは>>950が宣言してから立てて下さい、無理ならレス番を指定。
※スレ立て時、本文1行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を入れましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5f-KrJB [106.72.150.96])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:03:45.69ID:Srwx0q1y0
VRユーザーのアキンボ好きは異常
シューティングコンはまあいいものだよ
銃に触れる臨場感はまさに銃界の親子付け
連射してると手が痺れてくるほど振動が強いのも良い
Oculusもハンドトラッキングとかいいからこっち出せ
0857名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f8d-R3ru [118.236.150.91])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:04:45.60ID:bYLWTmWZ0
>>854
むしろ 俺はPCびいきアンチPSVRってわけじゃない
PSVRのやる気のなさが腹が立つ
PCはHMDかぶれば当たり前のようにVR空間からソフト起動できるのに
PSVRはいつものあの画面

DLした動画見るのにゴミ動画プレイヤー買わされたり
PCで当たり前にできることができないことに腹がたつ
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df35-9zA3 [58.70.73.184])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:14:45.77ID:a1W2PqRP0
>>858
言ってる意味がわからん
別にデスクトップで起動するし
SteamもOculusもソフト選んでからHMDかぶるけど
PSVRソフト起動するのにPS4電源押してからどれだけかかるん?
PS4電源→アカウントログイン→HMD電源→デバイス電源(接続)→ソフト起動→クッソ狭いカメラの前でやっとプレイできるんだがw
0863名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df5f-KrJB [106.72.150.96])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:25:52.75ID:Srwx0q1y0
>>859
それPS4の電源とアカウントログインは省略できるよ
うちはPCもPS4も電源付きっぱだけどさ
自分はまずHMDをおもむろに被るからPCは操作めんどい
でもおもむろに被るのはVRを遊び続けるために重要だと思うの
気を抜くとVRそのものがめんどうになりがちだから
0864名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff02-d0qP [175.132.115.6])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:29:01.58ID:R9gKJf990
2日に注文して今日届いた。ウキウキしながらセットアップをしたのだが、
「システム要件を満たしていないため、VRのパフォーマンスに問題が生じる可能性があります」
ってメッセージが出やがった。orz

Ryzen 9 3950X+Radeon RX 5700 XTのどこが要件を満たしていないと言うんだよ。
やっぱりPCVRやるならインテル+GeForceが鉄板? AMDじゃダメかい?
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fa6-f7rT [36.3.177.118])
垢版 |
2019/12/04(水) 20:32:12.33ID:jHQNsi4b0
もうPSVRはカメラの真ん前にしかいられないのがとにかく窮屈
半歩横に動いて手を横にだすとロストするって
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7fad-Ql8R [27.143.85.31])
垢版 |
2019/12/04(水) 21:10:27.39ID:yOQNnJBP0
MODないスカイリムとビートセイバー地獄か
0881名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 95e3-V35x [124.85.68.200])
垢版 |
2019/12/05(木) 00:57:59.63ID:5IscCrAt0
>>805
ありがとうございます。
CV1で試してみたら少しづつですが移動しました。
アナログキーを3回くらい弾くと1タイトルぶんくらい移動してる感じで、
弾いた反動で逆方向を認識してしまうと3タイトルぶんくらい戻ります。
10分弾き続けてタイトル一番下までいけたのは一回だけでした。
想像を絶する苦行でした・・・
Simple VR Video Playerはレーザーポインタのズレもあったり、
Oculusで動かせるようには設計されていない感じですね。

>>806
すいません、重要な事を書き忘れましたがCV1でした。
しかしCV1で下にスクロールするのは想像以上に大変だったので、
RiftSでも大変そうなイメージ。
VRの世界でもテクなしを披露するハメになるとは・・・
0889名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5a02-LXAx [27.89.22.245])
垢版 |
2019/12/05(木) 03:54:41.68ID:Yjgk8uZg0
突然PCがRiftSを認識しなくなりました…
何度再起動しても、ケーブルを全て抜き差ししても画面が真っ黒のままです
oculusアプリもアンインストール→再度インストールしたのですが、直りませんでした。
どなたか解決策はご存知でしょうか?
https://i.imgur.com/DfQuY9c.jpg
https://i.imgur.com/k4dlBSn.jpg
0890名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ea68-A6Lo [101.143.114.119])
垢版 |
2019/12/05(木) 04:09:20.84ID:r7W739HU0
>>889
とりあえずデバイスマネージャ開いた状態で抜き差ししてみ?
反応なかったらポートも変えてみよう
それでアカンかったらハード故障の可能性大
反応あるならソフト的な不具合やろな
それでもハード故障の可能性はあるけどな
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM1d-0rFT [134.180.5.175])
垢版 |
2019/12/05(木) 07:05:21.98ID:UZoK+kfsM
>>882
マルチがないのがきつい
俺はもうやってないわ
マルチは欲しかったわ
0896名無しさん┃】【┃Dolby (ラクペッ MM1d-0rFT [134.180.3.39])
垢版 |
2019/12/05(木) 08:45:56.51ID:jMuULP/oM
スマホについてくるイヤホンでも使えばいいよ
0903名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM75-1V/z [36.11.225.31])
垢版 |
2019/12/05(木) 12:01:42.80ID:BmUzPC/BM
ツルを抑えないヘッドホンは眼鏡民に優しい
0905名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ f6e5-MVf8 [153.182.193.165])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:17:03.21ID:2dKjJ5ow0
>>902
耳に触れないタイプは装着感は良いけど外の音拾うから没入感がちょっとな
ずっと音楽流れてるようなゲームなら良いんだがな

ヘッドバンドに装着する汎用VRヘッドホンでいいならいろいろ出てる
Bionik Mantis BNK-9007とかModicap RiftS Soundkitとか
前者は米Amazonでか5,000円くらい後者はebayで18,000円くらい
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW a15f-1V/z [106.73.233.160])
垢版 |
2019/12/05(木) 14:28:02.35ID:7JbB5xMk0
>>904
ネックスピーカーはHMDと向きがリンクしないからダメなんじゃ
0915名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd5a-1V/z [1.72.2.48])
垢版 |
2019/12/05(木) 17:58:20.50ID:3V6aHyrQd
RiftS届いたけど、まだ使い方がよく分からないから教えてください
画面の明るさを少し下げたいんだけど出来ますかね?
Windowsからはモニターとして認識されないし、バーチャルデスクトップから調整しようとしたらグレーアウトしてて出来なかった
0922名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 35d6-r1mA [92.203.206.144])
垢版 |
2019/12/05(木) 23:32:24.19ID:3em8i1ri0
>>916
あの長文レビューは各VRスレを荒らしてる奇形デコのやつだから無視してokだし他のも見たけど接続不良や環境不足とかだから
VR ready持ってるならRiftsは悪い選択肢ではないよ
0941名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ da7c-uLMX [123.230.195.208])
垢版 |
2019/12/06(金) 10:35:02.79ID:sa+g6b9O0
今CV1なんだけど、片手で装着できて楽なのが良いんだけど
RiftSは片手で装着できる?
PSVRも持ってて、PSVRは片手ではとても装着しづらくて面倒。
RiftSはPSVRと形状が似てるけど、装着方法も同じようなものですか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況