X



【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 02:10:23.64ID:2iqP6XbD0
スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend:on:vvvvvv:1000:512

大体10万円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレです。
該当しないものは基本的に他のスレでお願いします。

■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1550120105/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554047540/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563943571/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570206429/

【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart20
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1559776923/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 07:18:18.34ID:j/kiNkzH0
>>2
0004名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 07:45:16.35ID:hu04jkg50
乙カレーうどん
0007名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 09:12:16.40ID:f1SmuSki0
TZ700は高音がシャリシャリカスカスでダメだった
低音が結構いいだけにもったいない
0009名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 13:05:05.29ID:PdBrcstI0
>>1
おつです!
0011名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 14:44:28.49ID:TCk62G3t0
EAH-TZ700は気になるんだよな
最近のはデカイ重いのが多くてシンプル軽量な作りには惹かれる
0012名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 14:44:45.01ID:PlHTVrUe0
TZ700の高音そんなにひどいとは思わなっかったんだがポタアン使わないとシャリつくとかなんだろうか?
半年ぶりに地方からイーイヤに行って色々試聴してみたけど、今は10万円強ぐらいの価格帯が一番面白いね。
0014名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 15:29:29.45ID:S4uJ9uyL0
TZ700聴いてみたがiphoneだと低音もボワボワで酷かった
これだけ高級機が増えてきたのに、いまだにiphone再生用に音造りした機種がないのが不思議
0015名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 15:34:31.68ID:6Tm8xATy0
まあiPhoneもイヤホンジャックがなくなったからな
無線か有線ならポタアンありきなのかもね
0017名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 16:08:18.91ID:6Tm8xATy0
普通に在庫あるやんけ
0018名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 16:14:59.54ID:PdBrcstI0
ウソかと思ったらマジだった!
0019名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 17:12:19.08ID:fMLLsE0w0
>>17
川崎ヨドバシ&ビクには無かったん
試聴機だけでお取り寄せだった
テクニクス通販しないとかこだわり
やめてくんねえかなー
0020名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 18:41:03.41ID:PQ0JyVW30
何度も試聴して乗り換えていったらDAPからケーブル、イヤホンまで国産が無くなってた
国産メーカーは高級オーディオはまだまだだな
0021名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 19:07:10.85ID:eeqrWJoQ0
みんなはイヤホンケース何使ってる?
0023名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 19:28:34.53ID:eeqrWJoQ0
>>22
良さげなケースだな
ケース自体は硬い?
カスタム2ピンだからケースが潰れたりするのは困るんだよね
0024名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 20:03:32.86ID:vK/tYc7I0
耳にフィットしない30万円クラスのイヤホン、耳にフィットしないイヤピを付けた30万円クラスのイヤホン。
こいつらは、実質いくらのイヤホンと同じだい?
0025名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 20:27:48.20ID:YtILFKMc0
>>24
1万未満
0026名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 20:30:19.15ID:vK/tYc7I0
>>25
しゃぁ、フィットしているとはどんな状態だい?
周りの人の会話が聞こえない位フィットしている状態?
0027名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 20:44:53.37ID:ssnu2ZO60
EAH-TZ700良かった。DAPで聞けば低音もいいし、高音もささらなかった。夢XLSよりこっちのが良いわ。夢は無印の方が個性あって好き。
0028名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/20(水) 20:47:00.79ID:YtILFKMc0
>>26
FW10000とか外界と遮断されている感がスカスカなのは耳穴の感触頼りになると思う
イヤーピースにシワができてるような感覚があるというか
遮断されてる感がスカスカじゃないイヤホンなら外界の音が薄皮一枚の膜を隔てたような聴こえ方になれば密閉されてると判断してる
低音が異様に少なく聴こえるなら怪しい
中高域にも悪影響がないわけではない
0031名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 11:16:53.86ID:ScuDw9OG0
何十万もするイヤホンが中国でそのへんの百姓がくわえタバコで
適当に組立とはショップだわ
0032名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 11:35:30.83ID:zPAMRJeS0
みなさん、お仕事は・・・?
0033名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 12:08:56.86ID:mP/wa+xi0
>>30
聴いた
色々試聴をした最後に聴いたから耳が疲れてて間違ってる可能性はけっこうある
低音が魅力ありそうなイヤホンだから気になるんじゃないかと思うのだけれど残念ながら低音好きに刺さらないだろう
低音の量は低音好きも納得するであろう
しかし低音の質は擬音での表現になってしまうがボーボーだった
解像度がまず悪いのかなぁ
低音好きな俺は気持ち良いとは思わなかった
高域は忘れた
0034名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 13:43:07.72ID:QC/KbXbg0
吉祥寺新宿西東ヨドTZ700売り切れ
気になるから試聴したら買っちゃう
パターンだなヨドバシだし
0036名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 14:30:15.58ID:u5DzG9Ea0
>>33
そっか、ありがとう。
15万以下で何か買おうかと思ってね。
気になるのは他にTechnicsとt9ieかなー
0037名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 16:58:07.36ID:XxCxbx0o0
前スレ831の人結構アナログ環境に金かけてるなー
据え置きはどんなもんなんだろ
円高還元で安いの年末までだからおれもA18t逝きたいけど30万オーバーか。。
0038名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 17:02:41.98ID:XxCxbx0o0
>>35
onsoは宣伝になっていいかもしれんがあれはちょっとね
あっ本気じゃないんだって思うよね
0039名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 17:58:54.38ID:mP/wa+xi0
>>36
t9ieはバランスのとれたタイプだけれどいわゆる優等生
テクニクスのはここでも評判の通り好き嫌いが分かれる音だ
高域のきつさが気にならなければ好きになる可能性はある
低音は良いぞ
0040名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 18:07:46.22ID:u5DzG9Ea0
>>39
そっか、ありがとう。
xelento手放したからその代わりなんだけど、手持ちの楓Vと被らないのがいいな
0041名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 18:44:39.12ID:mP/wa+xi0
>>40
楓3は知らない
エクセレントとt9はかなり違う
t9の帯域バランスはフラット
刺激は薄い
0042名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 18:50:02.99ID:8RQvROJF0
t9ie聞いたけど前モデルからの革新的進化は無かったな
xelentoから買い換えるほどの物でもない
0044名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 19:23:29.49ID:Rsp25aD80
>>37
A18tの解像度は他イヤホンと比べて次元が違う気がする
高域の解像度ばかり注目されがちだけど
特筆すべきは低音の階層表現だと思う。
クラシック向きだと言われるのも低音の微妙な浮き沈みが聴いて取れるからじゃないかな。

つまり早く購入しなさい。
0045名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 19:38:35.51ID:yeGcCOFe0
T9IEはフラットというと物議醸しそうだが、外使いならフラットといえる位のバランスだよね
高めのイヤホンならSE846、安めならE4000と近かった
0046名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 19:51:38.19ID:7ziTk1tP0
846は好きじゃないが、t9ieは好きすぎるんだが
似てるか?
フルレンジと多ドラというだけでも随分と聴いた感じが違う
0047名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 19:59:19.63ID:u5DzG9Ea0
>>41
楓Vは低音が強くて解像度高めだね。
高音も綺麗に伸びるし。
MilesのSomeday my prince will come聞いたときに太くて支えるようなベースの低音が気に入ったのよ。
xelentoほど音のエッジは立ってないかな。
xelentoって明るい音だからね。
0049名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 21:55:34.85ID:mP/wa+xi0
>>47
その楓3の感想と比べるならT9は案外似てるかも
テクニクスのとなら高域のエッジの点は違いそう
テクニクスのはかなりエッジがある
高域は明るいというか艶みたいなものすらあるけど低域は暗い
0050名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 21:57:53.82ID:mP/wa+xi0
>>48
低域は凄い量あるけどボワッとしてるのは同意
性能的にちょっと古臭くなってきてるかも
0051名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/21(木) 23:33:02.08ID:qGDQ8U2x0
>>37
DAC、プリ、パワーはもう固定でSPをMagico S1からLumen Whiteに買い替えようと
貯金してるんだけどA18tとYAOカスタムで60万ちょっと吹っ飛びました
あと5年貯金するよりオクに出てるQ3を400万で買ってしまいたい欲求に駆られてますw

>>44
年末年始挟むから納期は早くても1月後半と言われたけど待ち遠しいです
もっと早く試聴していればよかった
0052名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 01:26:15.96ID:CBK+useh0
よかった!
0054名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 02:48:04.00ID:CBK+useh0
はい
0056名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 07:57:24.51ID:1kYCew7+0
カスタムって作ってもらったことないんだけど、気圧の高低ってやっぱり影響するものなの?
0057名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 08:03:30.51ID:fUQIb3DN0
その日の体調なり色々関係して面倒だし、数年でリシェルしないとダメだし、売るとき二束三文だし、やめとけ
0058名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 08:15:45.61ID:tzMIwi7x0
The SOLARIS SE Comming Soon !!!
0059名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 08:32:02.02ID:kTMg49zH0
>>49
そっか。
前のT8IEが良かったからT9も気になるんだよね。
でも楓Vと似てるなら、同じようなの買ってもねえとも思うし、悩みどころだ。
まあ、それが楽しいんだけども
他にZEUS XR ADELとeamt-3aを持ってるからそれらとも被らないのがいいな
0061名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 09:56:25.23ID:rm9jfYSF0
>>59
eamt-3aは知らないけどゼウスとならテクニクスは全く違う
t9はちょっと似てるかも
0062名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 10:43:06.05ID:Mknufkeq0
>>60
Kyaraです
スピーカー貯金は月6万なので一括購入にはあと4年ちょっとかかりそう
Lumenはあの造形に惚れていて
明日国際フォーラムのAxissブースにあるなら眼福に与ってくる予定
0063名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 10:47:48.94ID:wkiuXsXB0
>>1
だから何でワッチョイ付けないんだよ
バカはスレ立てんな
0064名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 11:07:50.64ID:rm9jfYSF0
>>63
お前が立てれば良かったのに
0065名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 11:09:18.46ID:WPR7yqdi0
>>61
そっか、じゃあTechnicsもやっぱり聴いてみよう。
eamt-3aはELACのJETツィーターに使われてるハイルドライバーとダイナミックのハイブリッド。
音の立ち上がりと立ち下がりが早くて気に入ってんのよ。
低音は少ないけど。
0067名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 11:31:08.62ID:1VW7BWi00
>>65
TZ700も音の立ち上がりと立ち下がりが早いのは似てると思う。(特に低音)
ハイル機の高音は別格だからそこが物足りなく聞こえるかも。
0068名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 12:08:05.14ID:rn+xyv2V0
>>65
横レス済まない
同じくeamt-3aユーザーだがもう少し低音欲しくてCrystalTipsに落ち着いた
コンプライは高音がスポイルされる感が強いけどこちらはそこまでではない感じ
フォームタイプが嫌じゃなければ
0069名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 12:15:04.95ID:CBK+useh0
よかった!
0070名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 12:42:11.73ID:WPR7yqdi0
>>67
そっか、聴いてみるのが楽しみだ。
でも似てるとなるといよいよ買うものが見つからなそうだな。

>>68
クリスタルチップか。
試したことなかったから試してみよう。
ちなまに芯のサイズは何かになるの?
今はobravoの、傘の中に羽が付いたvoodooチップっていうイヤピ使ってる
0073名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 19:54:53.07ID:hd2jiR0s0
Technics結構良かった。
ピラミッド型で高音のエッジはあまり感じなかった。
eamt-3a聴いてたからかもしれないけど。
あの小ささと付け心地と音なら十分購入対象だわ。
とりあえずクリスタルチップ買って帰った、色々ありがとう。
0075名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 20:02:16.34ID:YJ9EElO10
まあイヤホン選択で高音が最優先の向きの意見は少しでもシャリを感じたら許せない=ゴミだからな
0076名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 21:00:37.81ID:CBK+useh0
ひどいです・・・
0077名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 21:36:48.93ID:JskImeaE0
有楽町でtechnics聴いてきたけど、びっくりしちゃった
あんなに小さいのにパンチのある音が出る。本気だすとすごいんだな
0079名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/22(金) 22:41:45.99ID:faoBr8Qu0
>>57
数年でリシェルが必要ってなんで?太ったり痩せたりするから?カスタム興味あるんだけど確かにデメリットも感じるんだよね。おしえて。
0080名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 01:48:11.11ID:hg7lg8A40
俺は奥歯の治療だなんだで合わなくなるのわかってるから歯の治療全部終わるまでカスタム作れねぇ…つってもユニバで何も困らないんだが
0081名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 06:43:21.37ID:c5yGg9L+0
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1543720442/365
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1560133537/104
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1520425178/340
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/pav/1469327747/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/56
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/188
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/501
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/512
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/av/1515491897/460
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/754
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1468129807/761
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/29
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/94
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/160
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/281
http://hissi.org/read.php/pav/20171105/TFlHaWh3TzM.html
http://hissi.org/read.php/pav/20171106/Z3Nmc0xvNGE.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/492
http://hissi.org/read.php/pav/20171108/Njl6WkJPSXU.html
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1495678845/560
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/743
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/pav/1504092998/843
http://hissi.org/read.php/av/20181020/TkhWMWpLckgw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/638
http://hissi.org/read.php/av/20181023/L0hZWkVwSlkw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/678
http://hissi.org/read.php/av/20181025/d1FBMjE2VzQw.html
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1541309338/16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1536569747/242
http://hissi.org/read.php/av/20190122/akNjaTFZR2Uw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190105/WE8xNm0zMTIw.html
http://hissi.org/read.php/av/20190111/L2JnZHFyaEww.html
0082名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 11:14:54.39ID:D9ydBqwa0
>>79
2008年だかに作った須山の435もUE11も問題なくフィットしてるから安心しな
おれは10kg太ったけど
0083名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 12:18:22.17ID:klg+DQ3T0
太って肉厚増えて耳穴狭くなったのにフィット感変わんないってアカンやろ

痩せた時ガバガバになるぞ
0087名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 12:29:53.33ID:/uUg6jVN0
痩せることはなかなかなさそう
アラサーになると痩せるのはむずい
0090名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 12:39:57.97ID:/uUg6jVN0
>>88
夢よりは心理的に買いやすい値段やな
0093名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 13:05:48.45ID:2bdpksN/0
>>79
耳甲介や耳介道まで影響でるほど太るなんて相当ですよ
それよりも太ることによるリンパの流れ悪化が影響する
と思います。でもそれは誰でも体調等によって起こりうることなので、今日はきついなとかはありますね
0097名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 14:57:00.89ID:Z5kZKXuV0
>>82
安心しました。逝っちゃいますかー。
0098名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/11/23(土) 16:00:21.09ID:Z5kZKXuV0
>>93
太ってもそんなに影響ないんですね。あざす!

その日の体調によって音が良く感じる時とそーでもない時とありますもんね。それと同じ感じですね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています