X



【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fdf7-xBOs [118.110.235.4])
垢版 |
2019/11/23(土) 14:38:52.30ID:MTtIR5lr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570616738/
【HMD】Oculus Quest Part.27【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571752328/
【HMD】Oculus Quest Part.28【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573261275/

■関連サイト
OculusQuest wiki 
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0227名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-TaB7 [210.149.251.97])
垢版 |
2019/11/27(水) 14:17:51.44ID:wLF4Sw7ZM
テンプレにpsVR見たいな名作ソフト入れて欲しい 何買ったらいいかわからない
0228名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d6e5-3IAb [153.182.193.165])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:06:45.57ID:IR75gnKI0
VR機器を買ったからって楽しい出来事が向こうからやって来ることはないからな
VRでこういうことがしたいとかこのゲームがしたいとかがない人はすぐ飽きる
なんとなくVR買ったら楽しいかも的な動機で買うとなんもすることねーな!ってなりがち
0229名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5241-QS5Z [61.86.163.254])
垢版 |
2019/11/27(水) 15:17:12.25ID:u+vHoC9i0
>>220
こめかみの痛みはむしろカウンターウェイトの方がいいのでは、
Questの後頭部にマジックテープで200gぐらいのモバイルバッテリーを括り付けて30cm前後のUSB3.0ケーブルでつなぐ。
こうするとカウンターウェイトができて稼働時間も上がり、PCVRがしたい時は延長ケーブルにつなぎ変えればいい。
0233名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ff94-QS5Z [124.18.107.229])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:17:42.25ID:P1D84l9t0
SkyrimVRとりあえず買ったけど余裕できてからやるわ

>>221
リピーターの製品名がわからないからなんとも言えないけど
自分が使ってるサンワのやつはAnker推奨3m+リピーター3mの合計6mで動作してる

前スレにも貼ったやつだけど
利用環境:PC背面 - USBハブ - 延長リピーター3m - Anker推奨ケーブル3m - L字アダプタ - Quest
延長リピーター:サンワ KB-USB-R303 USB3.0 リピーターケーブル 3m
Anker推奨ケーブル→Anker PowerLine USB-C & USB-A 3.0ケーブル(3.0m)
0235名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 322c-3IAb [211.11.10.195])
垢版 |
2019/11/27(水) 18:41:30.45ID:CC2ondtH0
自分は下側のヘッドバンドが若干緩くてズレたり疲れたりするからタオル地のハンカチ巻いてるよ
0237名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 270c-xa51 [222.228.61.135])
垢版 |
2019/11/27(水) 19:12:37.74ID:H95pjkoG0
PC側にtypecのコネクタつけてCtoCで繋いでもも特にメリットはない?
0238名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp27-bBO+ [126.199.13.71])
垢版 |
2019/11/27(水) 19:14:16.62ID:ZZ727JjGp
本体割引まだあああああああ
0240名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-TaB7 [210.138.179.149])
垢版 |
2019/11/27(水) 19:27:25.52ID:I5kBiPrXM
riftの5倍売れてるらしいから勝負あったも同じでしょ
0242名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 96ba-Pq83 [121.82.218.226])
垢版 |
2019/11/27(水) 19:50:12.32ID:jfVfNRQ70
>>188
オキュラスの公式に聞いたけど 
パターン忘れたら
pinでパターン編集出来るらしいけど
appでそこにたどり着く前にパターン求められる畜生

この家に帰ったら玄関にぶぶ漬け置いてる感よ…

ピュアな疑問なんだけど
パターン設定して パターン忘れたらモバイルappで
総当たりするしかないの? 誰か忘れた程で試してくれない?
0246名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMbb-0t4o [210.149.255.47])
垢版 |
2019/11/27(水) 20:04:51.09ID:M/yh3yibM
>>242
諦めるんだ!
以下公式引用。

ヘッドセットを使って出荷時の設定にリセットするには:

Oculus Questの電源をオフにします。
電源ボタンと音量(-)ボタンを、ヘッドセットに起動画面が読み込まれるまで同時に長押しします。
ヘッドセットの音量ボタンを使って[出荷時設定にリセット]をハイライト表示し、電源ボタンを押します。
ヘッドセットの音量ボタンを使って[はい]をハイライト表示し、電源ボタンを押します。
0260名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dfe6-nW+i [58.183.110.117])
垢版 |
2019/11/28(木) 01:02:41.80ID:JzOA2dhk0
リンクでアリゾナサンシャイン起動するとVRデバイスが検知されませんってでてきてできない
他にもほとんど起動できないしなんでだろ
最近購入したばかりのハイスペPCだからスペック的には問題ないと思うんだけどなぁ
0262名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ff02-w0Fn [111.97.97.180])
垢版 |
2019/11/28(木) 01:46:27.79ID:Fy4ddGTV0
espire oneってどう?
というか皆もう少しPCVR以外、特にソフトについて語って欲しい…
0266名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fab-OHO/ [124.255.74.3])
垢版 |
2019/11/28(木) 05:45:20.81ID:gzUsHcDP0
FacebookがBeat Saberの開発元を買収したってさ
0269名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-DNKt [36.11.224.229])
垢版 |
2019/11/28(木) 07:50:47.00ID:++Hci3s/M
>>247
そのリピーター両方とも質がかなり悪い会社
0278名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f01-R3ru [126.40.254.5])
垢版 |
2019/11/28(木) 10:46:30.21ID:XGzfGLxP0
Quest発売日に購入し
つい最近本格的にプレイし始めたもんだけど
動作が安定しない。。再起動ループ、プログラムのシャットダウン、画面バグ、再起動しても立ち上がらない
ファクトリーリセットもしたけど駄目で購入元のAmazonに相談したところ交換となりました。
Amazonで購入して良かったと思いました( ・`ω・´)
ここみる限り初期不良や不具合報告ってあまり無いよね・・・
0284名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-DNKt [36.11.224.229])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:43:18.45ID:++Hci3s/M
VRじゃなければ本家が対応しない問題も対策MODご出てくるんだけどVRでかつ日本語だからな
0285名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5faa-8b9h [180.32.203.38])
垢版 |
2019/11/28(木) 12:48:58.30ID:Rx1YCyYp0
ちょっと何言ってるかわからない
0286名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-UQyu [163.49.210.223])
垢版 |
2019/11/28(木) 13:38:12.83ID:jrBbXimLM
Rift sとQuestのoculus linkの差がどれくらいあるのか知りたい。いまRiftsがセール中なので、rifts買うか迷うな。教えてエロい人
0289名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW df35-9zA3 [58.70.73.184])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:10:52.18ID:4EibEEta0
>>286
RiftSとLinkの差は結構あると思う
でも、比べる術が無かったら正直Linkで十分と思う
RiftSと比べて画質は結構ボヤける
遅延はほぼ無いと思うけど、音ゲー系はプレイして無い
リフレッシュレートの差なのか RiftSの方が滑らか

Questと RiftSの1番の差ってHMDの被り感だと思う
Questはフロントヘビー過ぎて辛い
RiftSはそのままでも問題なく使える
0291名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM0f-UQyu [163.49.210.223])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:16:29.69ID:jrBbXimLM
https://www.moguravr.com/oculus-link-report/

やっぱこの記事は書きすぎなんだね。ありがとうございました。よくわかったよ
0292名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-DNKt [36.11.224.229])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:36.94ID:++Hci3s/M
>>291
それは専用ケーブル使って体験した結果だしね
0293名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f6d-o7DB [219.119.4.95])
垢版 |
2019/11/28(木) 14:41:55.15ID:zIsbHDmu0
ほぼbeatsaberしかやってないんだけど
beatsaber並みにハマれて(は個人差だろうけど)、運動量の多いVRでオススメあるかな

ストア見た感じThe Thrill of the Fightが1000円と安くて評価もいいっぽいし気になってるけど、実際やった人どうだろう
0299名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-rZPd [153.154.152.158])
垢版 |
2019/11/28(木) 15:55:43.92ID:mpVBPBvNM
流れきってすまん
エレコム USBケーブル Type C (USB A to USB C) 1.0m USB3.1認証品
https://www.ama@zon.co.jp/dp/B01L88R2L2/ref=cm_sw_r_cp_apa_i_H623Db6HQD74K

このケーブル見た感じ軽そうでOculus Linkに良いかなと思ったんだけど、使ってる人いる?
Ankerのはゴツいし初期不良のせいか映像が歪んじゃってて別のにしてみようか悩んでるんだよね
0300名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5fd6-Ud7Q [92.203.206.144])
垢版 |
2019/11/28(木) 15:58:32.36ID:0P8kGxPM0
>>297
Half-Lifeが待ち遠しいな
0303名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-rZPd [153.154.152.158])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:16:56.85ID:mpVBPBvNM
>>302
USBは背面から出してる、書き忘れてたわすまん PCの問題だとキツイなあ…他に試せる環境も持ってないし
ただ、また後出しになっちゃうんだけど、Ankerのケーブル買ったときにテープが既に開封されててさ
もしかしたら初期不良品でも回されちゃったのかなーとも思って、どうせだし軽そうな別ケーブルの感想を聞いてみたかったんだ
0305名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f2c-YC6P [211.11.10.195])
垢版 |
2019/11/28(木) 16:47:58.85ID:cxjVDC6N0
そもそも1mとか足りなさすぎだろう
0310名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f01-l9ye [126.227.222.175])
垢版 |
2019/11/28(木) 19:31:14.90ID:o1QXMuEo0
最近国内販売始まったValve indexは予定してたvirtuallinkの接続諦めちゃったけどね
何が原因かは知らないけど、二大HMDの一つが辞めちゃったってのは結構でかいと思うんだよね
0311名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f01-l9ye [126.227.222.175])
垢版 |
2019/11/28(木) 19:38:06.85ID:o1QXMuEo0
indexの時点では、という意味で今後は分からんけどね
不安にさせてたら申し訳ない
0312名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffe5-YC6P [153.182.193.165])
垢版 |
2019/11/28(木) 20:05:23.02ID:IZ2UD4Sz0
virtuallinkになったところで無線になるなら大歓迎だがただ線が細くなるぐらいしかメリットないですもん
ゲーミングノートは対象外になるしRTXユーザーかつ搭載モデルじゃないと使えない
現時点でわざわざ生産するほどの需要がない
0317名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f9c-R3ru [61.125.216.239])
垢版 |
2019/11/28(木) 21:37:24.12ID:3mloajnn0
Questは作ってるソバから売れてくらしいから
本体もソフトもなかなか値下げしないだろうね

>>293
上半身なら The Thrill of the Fight
下半身(しゃがみ込み)なら Pistol Whip
 (さきほど、敵が撃ってきた弾をマトリックス避けモドキしたから背筋もキてる)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況