X



【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP付

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW fdf7-xBOs [118.110.235.4])
垢版 |
2019/11/23(土) 14:38:52.30ID:MTtIR5lr0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.26【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570616738/
【HMD】Oculus Quest Part.27【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571752328/
【HMD】Oculus Quest Part.28【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573261275/

■関連サイト
OculusQuest wiki 
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0368名無しさん┃】【┃Dolby (ニククエ MMa3-MUea [202.214.230.21])
垢版 |
2019/11/29(金) 21:33:30.42ID:1X2cxxnfMNIKU
やってる本人は楽しいが、人にぶつからないように部屋占拠して一人で遊ばなきゃならない。
自分も小さい子供ぶん殴らないように部屋に鍵締めてやってる。家族と楽しさを共有できないから、家庭への普及はまだ難しいな。
0376名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 7f7f-o7DB [125.30.107.169])
垢版 |
2019/11/30(土) 04:48:57.67ID:haZsHDTc0
Oculusの売上の伸びを見てるとQUEST入ってるんだろうけど一応まだPCVRじゃないけどな
GOも入ってたとしたら数値はさらに怪しくなる
しかしPSVR今年はあまり売れてないかと思ったがまだこんな売れてるのは驚きだわ

>>369
流石に今年0%は無いだろうからWinMRじゃなくてMicrosoft単体じゃないのかな
そうしないとothersVR20%以上ってなんだよってことになるしWinMRはほとんどOthersに入ってる予感
まあそうすると2018年にHoloLensで3%売り上げたことになるからそれもちょっと信じがたいけど
0377名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f94-R3ru [124.18.107.229])
垢版 |
2019/11/30(土) 04:56:33.77ID:R6MqfO9D0
VR LENS LAB (https://vr-lens-lab.com/)は使わないほうが良い

11月11日 アカウントを作成して商品注文
11月24日 注文状況をサイトから問い合わせる
11月27日 アカウントログインしても変化がないのでPaypal経由で問い合わせる
11月30日 アカウントログインできずパスワード変更しようとすると無効なユーザーとなる

届かない、連絡一切ないはまだ海外だから理解できるけど進捗聞いただけでアカウント毎消されるのは無いわ
Paypalにクレーム申請したけどこんなことあるのかよ
0378名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f01-ge2K [126.224.118.233])
垢版 |
2019/11/30(土) 06:11:22.59ID:UfhcOorM0
VR LensLabの受注から発送までは、20日間ぐらいだったっけか
到着まではさらに何日かかかる
俺、過去にViveとRiftとで二回注文してるけど、二回ともそうだった
しかも今は新型機発売直後だし、混み合ってるのかもね
0380名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd9f-GK+v [49.98.79.187])
垢版 |
2019/11/30(土) 10:29:55.97ID:Fk+xfCOHd
Linkが揃った今、QuestでPCVRするならどの組み合わせがいい?

・ALVR Experimental v8+ ALVR用のルーターを買う
・VDを買う
・Link + Type-Cケーブルを買う

ALVRとVDだと音ゲーとか激しいアクションは厳しい感じ?
無線でPCVRは魅力的だけど、動作不安定でプレイ出来ないのはちょっと…
PCはRTX2060です
0384名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffba-YC6P [121.82.124.135])
垢版 |
2019/11/30(土) 12:37:52.49ID:dGx4vNYr0
>>380
ALVRは無料なんだが、セットアップが少し面倒なのとどうも安定しない(処理が多いとALVR自体が落ちることも多々あった)
VDは買ってないが、VD買って物足りなければルーターを変えてみるといいかも
Linkは処理落ちとかの問題はないし、画質も特に悪いとは思わない。ただケーブルの取り回しとかを考えないといけないし意外とケーブルの重さに引っ張られるところはある
0395名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-DNKt [36.11.225.37])
垢版 |
2019/11/30(土) 17:02:39.77ID:tLH+sQiFM
>>377
2年前にそこでVIVE用のレンズ買ったけど普通に10日前後で届いた
昔はそこしかなかったけどね
0398名無しさん┃】【┃Dolby (ワントンキン MMdf-rZPd [153.248.185.19])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:45:20.59ID:3LPI2rztM
Quest+VD環境でのご質問です
beat saberのスレの方でも質問したんだけど、VDの問題っぽいのでこっちで再質問させていただきます どなたかご教示いただきたく願います
Steam版Beat SaberをVD経由でプレイしているんですが、PCのGPU使用率が60%程度にも関わらず、プレイ中頻繁にカクつきます
プレイ中にVDのメニュー画面を開くと67fpsなどと表示されていて、デスクトップ画面が72fpsで安定している事から考えると、映像の転送・表示のところで問題が起きているように思われるんですが、これって何が原因なんでしょうか?
Linkは試してみたいところなんですがまだケーブルが届いてなくて試せないです
CustomAvatarを無効化してbeatsync外してもカクつきました
GPUはGTX1060(3GB)です CPU/VRAM/RAM等もタスクマネージャー見る限りいずれも余裕はありそうです
ルーターは同じ部屋に設置、5GHzでチャンネル幅40Hz固定、VDメニューでは400mbpsで安定しています
他にVD経由でBeat Saberをプレイしている方などいらっしゃいましたら助言いただきたいです
いちおう以下にMODのリストを貼っておきます これに加えてBeatsyncのdllを入れてます
https://i.imgur.com/t9PcaUc.png
https://i.imgur.com/rhgUCNn.png
0399名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f90-rbCj [59.86.89.100])
垢版 |
2019/11/30(土) 18:57:37.32ID:YRNEbvd20
CPUボトルネックの場合タスクマネージャ見てもCPU100%にはならない
余っているように見えて足りない

勝手な自己判断でCPU型番とかメモリ容量速度とか書かない情報小出しは良くないと思うよ
ハイスペPC買うのが近道かな
0413名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-oHm3 [36.11.225.223])
垢版 |
2019/11/30(土) 23:39:25.87ID:4b6izH1tM
Z8500atomなノートパソコンとデータ通信3Gbyte制限のスマホしかもっていないのですがVRに興味があって、
Questならスタンドアローンで動作するみたいなので欲しいのですが、コンビニのdocomo wi-fiを使用してQuestにゲームをインストールすることは可能なのでしょうか?ゲーム中にもパケット通信が発生するのでしょうか?
0414名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5fda-lLWy [60.42.165.170])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:16:35.37ID:UgPuoYhx0
>>413
・Z8500atomなノートパソコンとデータ通信3Gbyte制限のスマホ
 Questには関係ない
・コンビニのdocomo wi-fiを使用してQuestにゲームをインストール
 コンビニにQuestもってけば出来るんじゃね?
・ゲーム中にもパケット通信が発生
 SNS系以外は発生しない物がほとんど
0415名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4e-M9KH [118.241.251.234])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:17:25.47ID:N6vJyURq0
あれ
0416名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 5f4e-iaPD [118.241.251.234])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:21:42.46ID:N6vJyURq0
遅ればせながらlink試して見ました
・プロセッサーは[Ryzen 5 1600 sixcore processor3.20GHz]
・メモリー[16GB]
グラボはRadeon RX580(8GB)
で動きました

ホームでちょっとガクツク感じはあるけどゲームは普通に見えます
他に比較対象がないんでなんともですが
やっぱりCPUが非力なんかな

使ったケーブルがアマゾンで適当に買ったんでいけるか心配だったけど大丈夫でした
ちなみに
Type C ケーブル JR INTL USB-C to USB3.0 ケーブル 高耐久ナイロン編み 高速データ転送対応
ってのです
編み込みで結構丈夫そうだし、良さそうですがやっぱりケーブルは邪魔やね
L字の良いアダプタが欲しいです

ストア見てるとquestより結構無料のゲームとかあるんやね
ガンクラブ無料かいって思ってたら、これはquestで買ってたからかと
無料としか出てないから最初から無料なのか分かりにくい
マインクラフトとかも無料なんやね
しばらく無料ので遊べそう
さて何回無料と言ったでしょう
0417名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 5f4e-M9KH [118.241.251.234])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:22:57.70ID:N6vJyURq0
長くな、ごめん
0418名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7fad-0rPs [125.15.33.35])
垢版 |
2019/12/01(日) 00:26:30.96ID:53m/l1f70
>>413
コンビニのトイレにでも篭ってクエスト被るのかな?w
0421名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr33-JPcT [126.193.188.88])
垢版 |
2019/12/01(日) 02:34:04.11ID:o+1iqIsnr
>>413
セブンイレブンのWi-Fiで3Gのアプリもダウンロード出来たよ♪
0428名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-Ud7Q [106.133.176.119])
垢版 |
2019/12/01(日) 08:46:07.97ID:t92ZFPz2a
>>425
自宅にwifiは無いの?
0430名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-oHm3 [36.11.225.223])
垢版 |
2019/12/01(日) 09:16:19.82ID:Zeaz9yOlM
413,425です。自宅にwifi無いです。普段使いなら月3Gbyte制限でも十分なのですが、VRの為だけに無制限モバイルwifi2年縛り8万円とか敷居高杉です。
ゲーム容量15Gbyteならコンビニで1時間前後でダウンロードできそうですね。
質問に答えてくれた皆さんに感謝をこめてありがとうございました!
0433名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df02-M9KH [112.70.202.96])
垢版 |
2019/12/01(日) 09:54:12.62ID:XCIKISmM0
コンビニwifiって容量制限ないの?
時間制限とかもあるんじゃ
0444名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f41-H4VQ [61.86.163.254])
垢版 |
2019/12/01(日) 13:23:18.00ID:gx/JoCfl0
フリーwifiなら別にコンビニにこだわらんでも…
イオンとかのフードコートなら割と皆気にしないのでは。アプデはモバイルバッテリーとかつないで充電状態にしとけばなんとかなるかも?
まあその間は他の事で暇つぶしするんだな。
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW dfda-UQyu [58.93.59.237])
垢版 |
2019/12/01(日) 13:32:59.35ID:tev/QWvW0
フードコートwww
0446名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f41-H4VQ [61.86.163.254])
垢版 |
2019/12/01(日) 13:46:02.93ID:gx/JoCfl0
おうよ、フードコートなら学生子供もいっぱい。Switchパーティーとかよくやってるだろ。
ど真ん中でやればVRの怪しさ&普及にはもってこいだ。
それに隅っこの窓際で後ろ向きにやってたら殆ど誰も気にせん。
まあ郊外の方のイオンは広いからのう。
0449名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa23-H6M8 [106.128.7.248])
垢版 |
2019/12/01(日) 14:03:56.06ID:YWWtY8l5a
>>425
1〜2GBだよ
常時被らなくてもいい
Questの無線LANをwifiに繋いで有れば
Questを鞄に入れてモバイルバッテリー繋いで電源オンかスリープ状態にしておく

後はスマホ側も同じネットワークに繋いでスマホアプリ側から購入ダウンロードとすればQuest側で勝手にダウンロード始めるかと
0452名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM33-oHm3 [36.11.225.223])
垢版 |
2019/12/01(日) 14:12:25.60ID:Zeaz9yOlM
413,425です。思いがけず燃料投下してしまったようで恐縮です。皆さんのご指摘はもっともだと思います。
本体のアプデは「降ってくる」ようなのでスマホのテザリングで対処しようかとおもいます。
Questをスマホでリモート操作できれば外で被らずに済むんじゃないかと思っているのですが、そのようなリモートアプリはないですかねぇ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況