受信システムハンドブック 2018
https://home.jeita.or.jp/cgi-bin/page/detail.cgi?n=1018&;ca=14

> 1 1970年以前  VHF              222MHz
> 2 1971〜1980年 VHF・UHF          770MHz
> 3 1981〜1990年 VHF・UHF・BS-IF      1350MHz
> 4 1991〜2000年 VHF・UHF・BS-IF・CS-IF 1770MHz 又は 1860〜2150MHz
> 5 2001〜2005年 VHF・UHF・BS-IF・CS-IF 2150〜2602MHz
> 6 2006年以降  VHF・UHF・BS-IF・CS-IF 2602MHz
> 日本CATV技術協会「4K・8K衛星IF伝送システムに関する調査研究報告書」より
> ※建築時期より分類しているため、その後の設備改修(BS放送、BS放送の拡張、CS放送等)は考慮されていません。

  7 最新 3224MHz

3だとBS右旋4k(NHK+5社)の一部を受信できない可能性がある。際どい。
4以降は、状態が正常なら受信できるはず。