X



【HMD】Oculus Quest Part.30【VRStandalone】IP付

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6602-QX1D [121.105.222.8])
垢版 |
2019/12/11(水) 14:18:28.99ID:abJzp8vp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑冒頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を3行重ねてスレ立てして下さい。

※ Oculus社開発のPCとの有線接続を必要としないスタンドアローン型VR HMD、Oculus Quest(オキュラス・クエスト)のスレです。
■公式サイト
https://www.oculus.com/quest/

■前スレ
【HMD】Oculus Quest Part.28【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1573261275/
【HMD】Oculus Quest Part.29【VRStandalone】IP付
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574487532/

■関連サイト
OculusQuest wiki
http://oculuswiki.net/quest/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 23a5-HeCa [59.134.53.163])
垢版 |
2020/01/11(土) 14:33:57.15ID:WFO4R+Z30
>>832
おれ同じようなPCスペックで一度もフリーズしたことないわ
ちなみにAmazon千円3メータだよ
だからケーブルではなくポートに問題ありに一票
0883名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55b9-DrN2 [220.214.84.84])
垢版 |
2020/01/11(土) 20:35:14.95ID:m57n4Cph0
フィッシャーマンズテイルとバケーションシュミレーター気になるんだけど誰か感想教えて
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55b9-DrN2 [220.214.84.84])
垢版 |
2020/01/11(土) 21:15:51.56ID:m57n4Cph0
>>885
2990円と結構値が張るけれど楽しめる感じ?
PS4でガッツリゲームしてきた自分がミニゲーム集に3000円の価値を感じられるのか
0892名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbba-wKcn [119.30.242.139])
垢版 |
2020/01/12(日) 02:48:02.30ID:w0M1Jyya0
ガンストックはmamut aptoのやつ買ったな
https://youtu.be/2DiKwCj_brk
新touchコンも付けられる
https://i.imgur.com/RAx1YQh.jpg
上の動画のやつにするかも迷ったけどけどコントローラーの捻り方向の調整ができなそうだったのでこっちにした
最初VR内との位置調整難しくて調整だけで数時間掛かったわ
ハマるとエイムかなり安定する
0897名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW dbbb-B9Rj [103.2.250.88])
垢版 |
2020/01/12(日) 05:46:11.57ID:4ga3OUGG0
>>895
20msってデスクトップモード時の遅延じゃないか?
VRモード時はもっと遅延が増えて30〜45msくらいにならない?
SteamVRのデスクトップ表示からVDストリーマーのウィンドウ見て確認してみ?

あとVD 1.8.0で50ms越えは遅すぎるな
ウチだとBitrateをMidにして動き回ったときに瞬間的に50越えするかどうかってレベルなんだが
0899名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9582-OQA1 [124.40.110.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:24:20.83ID:5rZSUKE50
瀬戸弘司の動画で、Oculus questの紹介見たんだけど。
これはすげー面白そう!欲しいな!
https://youtu.be/IH1ZQEf_yaQ
0900名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9582-OQA1 [124.40.110.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:25:51.05ID:5rZSUKE50
すまん。URL間違えている。
詳しくは検索して見てみて。
0901名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9582-OQA1 [124.40.110.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:27:06.93ID:5rZSUKE50
これで見れるはず。
https://youtu.be/JzOpP96aHf0
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d44-963E [58.70.186.89])
垢版 |
2020/01/12(日) 08:30:37.09ID:Alz3hc8N0
ガンコン、>>892のは大丈夫そうだけど
>>879のだとブラインドになってコントロール失いそうに見えるけど
マガジン交換とかあるし、左のコントローラの扱いが難しそう
マグネットで固定とかかな
0906名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7d44-963E [58.70.186.89])
垢版 |
2020/01/12(日) 09:29:07.82ID:Alz3hc8N0
>>904
汗対策でシリコンカバーはあったほうがいいよ
鼻の下の隙間も塞げるし
0914名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMd9-elwi [202.214.125.15])
垢版 |
2020/01/12(日) 12:25:20.11ID:2lqi/XmyM
クロスバイってpcとQuestでほとんど画質はそんなに変わらないね。questは優秀な気がする。Vader immortal だけちょっと違うかなって感じだけど、それだけのためにpc起動する気は起きないわ。無茶苦茶違ったってソフトある?
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9582-OQA1 [124.40.110.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:18:45.14ID:5rZSUKE50
>>913
本体にも画面を録画する機能はあるけど
音ズレが激しくて使い物にならないから、別の録画機器を繋げてプレイしていると
説明してたよ。本来なら必要ない本体にあるケーブル類がそれ。

余談だが、チュートリアルの動画で他のゲームをプレイするにはカートリッジを接続して下さい。と説明があって
一瞬、オキュラス本体にカートリッジ入れるのかと勘違いしたぞw

psvsのサマーレッスンの瀬戸動画が変態すぎて面白いよw
0928名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-v+HW [106.128.5.83])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:23:41.22ID:XIHqDKyja
>>925
これからのスタンドアロンはHMDと処理部は別分けにして肩とか腰につけてHMDを軽量化しようって動きあるからそれみたいなもんだと思うけど
VDだと外出先(例えば公園)では遊べないと思うんだけど
ランドセルPC(バッテリー駆動)ならどこにでも持ち出して遊べる
0929名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-+RO8 [210.138.208.209])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:32:30.28ID:FbUQkde+M
1回も体験してないとわからんやろね
家電量販店なんかで簡単に体験できたら良いんやけどけど
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM29-+RO8 [210.138.208.209])
垢版 |
2020/01/12(日) 14:33:55.53ID:FbUQkde+M
アリゾナサンシャイン、走ってくるのは反則やぁ
0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 1dc3-3ULX [106.73.135.192])
垢版 |
2020/01/12(日) 15:54:38.73ID:rWtT8npo0
ちょっと教えてほしい。久しぶりにここを覗いてquest linkを使えるようになってるって今知ったんだ。
すぐにでも試したいんだけどamazonですら待ちきれなくて直接お店でusb3ケーブル買おうと思ってるんだけど、そのへんの電気店で売ってるusb3ケーブルでも使えるのかな?
0940名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM71-ixJq [36.11.225.148])
垢版 |
2020/01/12(日) 16:54:43.80ID:e2YthtLEM
プライムビデオとかユーチューブを見てると一時間くらいでフリーズするんだけどほかに同じ症状の人いませんか?
0943名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MM71-ixJq [36.11.225.148])
垢版 |
2020/01/12(日) 17:35:54.49ID:e2YthtLEM
ありがとうございます
同じ症状の方がいらっしゃるようで安心?しました
半年で壊れたとかだったら修理の申し込みが面倒だなと思っていたので
0946名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-v+HW [106.161.194.54])
垢版 |
2020/01/12(日) 18:36:18.04ID:3fQdjIpea
ザッカーバーグが今年に何か出すかもって言ってるね
「2020年代のどこかで、ARグラスのブレークスルーがあるでしょう」

Hololens2とMAGIC LEAP ONEとnreal lightが現状の有力株だけどFacebookならまた凄いの出しちゃう可能性有るね
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 9582-OQA1 [124.40.110.128])
垢版 |
2020/01/12(日) 20:53:42.33ID:5rZSUKE50
結局、VRとARならどっちが楽しいの?
0949名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-v+HW [106.128.15.100])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:15:33.31ID:qWov4BEHa
>>947
現状VRはエンタメ寄り
ARは業務用途とかスマホの代替寄り
似てるようで方向性は全く別物
VRは仮想空間で何かするもの
ARは現実世界を解析して認識して見えてる風景や物に何かを表示させる物だからね
簡単に言うなら攻殻機動隊みたいにネットワークを介して音声や視覚情報を共有して何かを行ったりとかね
米軍は歩兵にHololens2被らせて情報共有をするみたいだよ
0952名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 55b9-DrN2 [220.214.84.84])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:38:07.66ID:SO074TO90
the climb って言うほど面白いか?
3000円もするわりにはグラフィックショボいし、肩こるし
掴んで登るなんて他のゲームでもあるじゃんね
返金申請しようか迷い中なのだが後半でなんか楽しくなるの?
ちなみに俺はVRではタマヒュンとかしない
0958名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW b5da-WeIK [118.18.181.162])
垢版 |
2020/01/12(日) 21:50:42.62ID:Xuw90sTU0
CESも終わったけど、パナとかピコが小型のヘッドセットを公開してたね。

ここまで競合が先を行ってると、
Facebookが今年新型ヘッドセットの発表をするのはほぼ確実じゃないかな。

来年新型発表で再来年発売じゃどう考えても遅い。
0959名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ cd8b-tgR8 [120.74.164.57])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:00:11.41ID:uJX89M4r0
VR3日目
起きてからすぐにDirt Rallyを数分やって寝込む
買ったこと後悔
恢復後にコントローラーの具合を確認する動機からSubnauticaをプレイ
VRの出来は一応満足できるけれど気持ちが悪くなる
Space Engineでは相変わらずVRで起動と出ているのにゲームは始まらない
買ったことすら忘れていたLunar FlightというゲームがVRの候補に出ているのでやってみる
これもSwitchプロコン絡みの設定の問題でコントローラーが認識しない
しかしなんとかつなげるとこれが極上のVR体験で感動した
かなり酔いそうなのに平気なのは動きが遅いのもあるのか
QuestでプレイすることをイメージしていなかったVIVEのThe Labは昔体験したこともあるけれど
かなり良くできていて改めて感心した
ストアページで評価の高いVOXマキナエというロボットに搭乗するゲームを購入しプレイしてみた
これも傑作といえそうなほど感動したけれど気持ち悪くなってやめてしまう
あといつもよくやっているユーロトラックシミュレーター2もなんだかんだいって気持ち悪くなった
トラックの広さや交差点での視界のよさとかに感動したけど
questのスタンドアローンでBeat Saberやスターウォーズみたいなやつのデモを確認しようと思ってるけど
まだやっていない
0960名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5582-XZn3 [220.212.185.109 [上級国民]])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:05:37.43ID:cs8WJDc90
次スレたてました

【HMD】Oculus Quest Part.31【VRStandalone】IP付
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1577200092/
0962名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa19-v+HW [106.128.15.100])
垢版 |
2020/01/12(日) 22:13:50.05ID:qWov4BEHa
>>958
パナの全く競合してなくない?
動画再生にRTX2080必要って情報出てるし3dofだし

そもそもHMD出すだけでは競合してないよ
QUESTみたいなゲームプラットフォームを展開して初めて競合と言える訳で

とりあえず年初の挨拶でARは何か出すみたいだけどね
0969名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0bbb-f1j9 [217.178.2.161])
垢版 |
2020/01/13(月) 01:41:13.40ID:fGxgVykp0
quest版はたしかにクソ画質なのはあるけど
かといってlinkやるとケーブルうぜえってなるんよなあ
quest版でもそこそこ画質良くて長く楽しめるって
ビートセイバー以外ある?
0974名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd8b-WTq+ [120.74.164.57])
垢版 |
2020/01/13(月) 05:52:59.04ID:Z/Rni3rb0
>>970
これを見てるともうVRでないとゲームとして物足りなくなりつつある気がするな
自分がクリエイターだったら絶対VRで作りたいと思う
主観視点で冒険するようなゲームならVRに出来るし
数年前にPSVRをやったときもそう思ったけどそれがだんだん現実になってきてる気がする
0975名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW e34b-oyhl [115.30.241.105])
垢版 |
2020/01/13(月) 08:32:08.26ID:fprazblf0
Link画質いいなあ
というかレスポンスの良さが感動的だ
0977名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW cd8b-WTq+ [120.74.164.57])
垢版 |
2020/01/13(月) 09:40:54.50ID:Z/Rni3rb0
ダースベーダーのゲームすごいな
リンクしなくてもこれだけのことが出来るのかよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況