X



【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2019/12/21(土) 12:00:45.49ID:0RMGeSKRO
■BRAVIA公式サイト
http://www.sony.jp/bravia/

■ソニー、4K有機ELテレビ
画面が鳴るフラッグシップ!!

■BRAVIA A9G
KJ-77A9G
KJ-65A9G
KJ-55A9G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47186.html

■BRAVIA A8G
KJ-65A8G
KJ-55A8G
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181368.html
https://www.phileweb.com/news/d-av/201904/23/47187.html

※前スレ
【有機EL】SONY有機ELテレビ BRAVIA 総合Part19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571403101/
0741名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 13:58:05.67ID:faWIvYdj0
山田電機にはA9Fが置いてなかったから、売りたくなかったんだね
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 14:01:01.62ID:1Dg1/a1C0
>>740
因みにその店で店頭に箱でテレビ置いてた機種はA9Fだけで他のは一切箱では置いてなかったよ

旧機種だし余程在庫処分に困っててさっさと売りたかったんだろうね。大型の広い量販店だとテレビの箱を店頭にめっちゃ並べてるお店あるよな
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 14:07:23.26ID:hiVGJ0VK0
A9Fの話題が出ると一瞬で出てくるA9Fおっさんおはよう

一日中スレ見張ってるんだね
怖いわ
0748名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 15:14:30.20ID:mpy34rWD0
A9Fはテレビラックに置くと最下部が思いっきり前にくる
ショールームみたいなスペース沢山ある家ならいいけどマンションとかだと邪魔
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 15:26:55.88ID:BJSE+mJ40
8Kには8Kチューナ積まれるんだ
なんやかんやで昔言われていた2020に8Kテレビ発売しますってのはその文字通りになったわけか
0751名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 15:35:32.64ID:TIO+rXl20
>>742
お店の人のダメポイント気になります
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 16:17:23.82ID:zxUTw6RU0
>>738
元記事に(思ったより)売れてるなんて一言も書いてなくて趣旨としては中国を中心にこれから伸びるであろういう内容
台数がお気に召さないならシェアで0.1%以下とでも言えばいいのかな?
A9Gをフル生産で月産5000台売るとして8Kが5台しか売れない状況で思ったより売れてるなんていう脳天気な奴がいるかね?
0754名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 16:36:26.36ID:yO5sVIXj0
A9Gも4Kレコーダーもまだ来てないんよね
同時に来て一気に設定までする予定
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 17:50:31.73ID:uogTGyDn0
>>756
理由を必死に考えてる所じゃないかな?
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 17:59:35.95ID:mpy34rWD0
A9Fは性能としてはいいと思うのよ…だけどね
・4K放送が観られないプラグシップ()
・正面から観ようとすると上向いてる画面
・前後幅を無駄に必要とするデザイン
もうこの3点が致命的に許せない笑
0762名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:08:32.59ID:BSYSlMLW0
傾いた画面は圧迫感なくして見やすいけどな。それに普通のテレビ台なら一緒に買い替えるのが大多数だと思うけどね?おまけにNHK見る優先度がそんなに高いのかな?
0764名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:12:07.15ID:BSYSlMLW0
おっさんID変えまくりバレバレワロス
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:13:43.71ID:BSYSlMLW0
チューナーないと4k見れないのかそうかそうか、ちなみにA9Gはチューナー付いてるしAbemaも4k見れるとドヤ顔してたしね。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:26:04.03ID:mpy34rWD0
A9F最高!
こんなんでいい?笑
俺はA9GとFBT2000で快適に使ってるよ
あ、あとテレビ上向いてたらアトモス効果高いらしいぞwwwいいじゃん笑ww
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:30:47.05ID:2mXD2bJp0
>>760
正式にはフラッグシップな
俺もよくフラグシップいうけど
A9G持ちより
0769名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:32:09.60ID:BSYSlMLW0
>>766
0754 名無しさん┃】【┃Dolby 2020/01/22 16:36:26
A9Gも4Kレコーダーもまだ来てないんよね
同時に来て一気に設定までする予定
0770名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:33:23.93ID:eSbv+hCk0
隔離スレらしい流れでニッコリ
ガイジにはちょうどいいよねワッチョイなし
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 18:35:16.02ID:BSYSlMLW0
>>770
笑えるけどおっさんは身バレしてるのに懲りない件
0773名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 19:06:08.86ID:yddeNtgL0
画面の傾きなんて国産ではパナや東芝も傾いてるんだけどな。
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 19:41:51.77ID:1m4R0+760
A9Fの傾きは流行りのローボード向けのデザインで良かったと思うよ。
壁掛けやハイボード使ってる人には刺さらなかっただけで。
0776名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 21:21:54.26ID:dIpCCU7A0
ソニー以外で傾いてるテレビなんか見たことないが
0780名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 21:40:39.80ID:dIpCCU7A0
>>777
ありゃホント!俺の認識不足かw
0781名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 22:01:00.83ID:wlNkM31o0
>>758
店員と話したみたいだし、それを素直に聞きたいだけなんだけどなー
教えてくれないな
0782名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 22:08:00.76ID:hzCcLN2R0
A9Fおじさんがまた何か言ってるな
おじさんの脳みそも傾いてるからA9Fとお似合いだと思うよ

言ってる事も傾いてるから意味分からないけどね
0783名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 22:43:38.99ID:Frmd5g1Q0
いまテレビを購入するなら、
8Kにするよりも4Kを選んで7〜8年使ってから8Kに乗り換える買い方の方が良いかな?
迷う…
0786名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:02:24.87ID:ka1B9EWL0
今すでに存在する物を7〜8年も待つとかずいぶん気が長いね。
0787名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:04:18.06ID:ka1B9EWL0
今はまだシャープしか8Kテレビを出してないから現実感がないけどソニー東芝パナが8Kテレビを出したらあっという間に8K以外ありえないという空気になるよ
0788名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:13:40.54ID:ka1B9EWL0
2016年のリオ五輪の時はだれも翌年ソニーの有機ELが発売されるなんて思っていなかったし出ても100万はすると思っていた。来年8K有機ELが50万で買えてもおかしくない
0789名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:19:33.16ID:6Mtfh+9V0
いま2Kの人は4Kの有機ELおすすめ
仮に8Kが出てきても、値段がこなれるまで何年かかかるし
0790名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/22(水) 23:56:22.85ID:hpG5Qlxv0
>>786
頭悪そうななやつやな…

今ある8K

バカ高い
コンテンツもない環境
出始めでこれからどんどん新型する

7~8年後の8K

普及して今の4Kの価格かそれ以下まで低下している。コンテンツも豊富にあり買ってすぐ思う存分楽しめる。不具合もなくなり多機能化してノンストレス

ってまでくらいは一瞬で頭に浮かぶ訳だがおっさんにはそんなオツムないよね
0792名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 01:36:18.47ID:2k2YjXqM0
ただ単に4K欲しくて最近8550G買ったんだけど、今はA9Gに買い直したくなってる。
でもA8Hまで待った方が良いのか、値下がりしてるA9Gを今買っても良いのか…
もし住人さん達ならどうしますか?
0793名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 03:45:32.22ID:QzPgqyrF0
>>792
ある意味それで正解じゃない?
HDMI周りの仕様が安定してくるまでミドルレンジモデルで繋ぐのはアリだと思うよ
0794名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 03:53:22.68ID:RzrIWcBO0
>>792
どうもこうも最近買ったんならそれでええやんや。悩むのは買う前までにやらないと意味ないやろ…仮にA9G買うとしてら8550はどうすんの?
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 04:15:55.70ID:v78r+xqX0
テレビは4Kで十分だわ…
8KはVRゴーグルを待つよ
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 07:26:36.57ID:23DFXw7y0
>>649
店員してるけどメーカー関係なく結構波うってる画面ある
最初の頃は『うわぁ〜』って思ってた
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 07:37:01.94ID:23DFXw7y0
>>740
型落ち旧型は営業スキル無い店員が売るってのが現場の感覚で
プライド高い店員でたまにいるよ旧型売るのなんてカッコ悪いから絶対現行機種しか売らないってやつ
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 09:35:04.81ID:rxXj5zzc0
>>796
テレビ売り場向かう途中で遠いとこから見ると
有機ELだけ波うってるのよく分かるよね
買う気満々で見に行った時になんだこれって思った
結局近くで見たら綺麗で家でみる分には全く気にならんけど
0802名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 09:44:45.20ID:5wJHPrzj0
>>801
波打ってるの意味がよくわからないんだけど
少し捻れてる程度?
それともさざ波みたいに水の波紋みたいに
なってるの?
0804名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 10:14:22.46ID:6boNl3l/0
全然アップデートこないじゃん
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 10:42:30.35ID:FXL1jZOc0
>>793
ありがとうございます。
そうですね、周辺機器アップデートも候補に入れます。

>>794
仮にA9G買ったら、8550Gは外箱付でオクに流します。
0806名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 11:27:58.04ID:51bI/scm0
A8HとA9Gどっちがいいんだ
0808名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 11:48:06.62ID:uMBESAsj0
4Kの有機ELはもうほとんど画質は変わらないと思うから、
既に持ってるなら新製品を買うのは無駄な感じがするなあ

価格はあまり変わらずに同じようなのばかり出してりゃ売れる訳ないから、
これではパナがテレビが売れないと嘆くのも無理はない
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 12:35:45.93ID:tSeJUKkO0
A9G買おうと思ってて毎日値段見てたら
ヨドバシで、昨日279800円だったのに今日341000円なんだけど…。
0812名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:15:21.33ID:pJBg5l/d0
>>807
と、必死にファビョり続けるoled厨w
ちなみにこれそれが合ってるならip開示の要求通るしプロバイダから住所普通にバレるぞw
俺も個人特定して叩く、とかは流石に怖くてやらんが凄いなw
0815名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:22:00.50ID:pJBg5l/d0
>>813
いくらでも行ってるぞ無能w
残念だが個人を特定してると見られるのは一発アウト。
5ちゃんやプロバイダに匿名なんてもうないからなぁ
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:26:38.43ID:gfz0RP3v0
>>813

486 名無しさん┃】【┃Dolby (中止 Sr1d-W4y4 [126.179.127.57])[sage] 2019/12/24(火) 12:23:27.36 ID:Pqn6tGXlrEVE

残念だがoledなんてありがたがってる情弱と違ってうちは正しい情報出すだけ


モニター君のIP
0817名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:29:07.32ID:pJBg5l/d0
で、それでどの個人が誹謗中傷された、となるんだかなw
それではただの正しい表示機器における性能の提示でしか無い。oledの表示能力がゴミなのは公然の事実だからなw
0818名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:32:28.16ID:it6PMSMi0
ハイエンド液晶でHDR映像を観ると眩し過ぎてバックライトの寿命が縮まりそうで怖い。j逆に有機のHDRなんて飾りですけどね。
0820名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:37:23.20ID:it6PMSMi0
>>819
まじですか?史上最高画質のハイエンド液晶だから大切に使ってるんだけど、安心しますた。
0821名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:37:30.65ID:84DoXFhX0
YOUTUBEの有機ELテレビ評価
お勧め
GZ2000
830Xまたは930X
ソニーの9G画面が音で歪む輝度を無理に上げて
店頭の受けを良くしようとしている×
0824名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:41:04.41ID:xQzlnIcc0
誰も聞いてないYouTube(笑)の評価()を突然語り出す単発面白い
いやつまんねえよ
0827名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:48:56.34ID:it6PMSMi0
>>825
僕もA9F持ってて、輝度が足りないのがちょっと不満。ライブ映像なんかは凄く綺麗けど、全体が明るい映像はコントラストが一気にダメダメになり色彩もボヤけるから、そこで萎える
0828名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:50:38.72ID:pJBg5l/d0
>>826
俺としてはそれが合ってるならやるなら一発アウトにできるし数が多いなら合ってなくても請求通る率上がるだけなのでどうするか見てるだけだねぇw
0829名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 13:54:27.57ID:V5AQdCxy0
おほほ〜
テンパってるテンパってるぅ

さっきいとうしんいちでググったら色んな人がキーワード加えて検索してて草
0831名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 16:58:12.15ID:pJBg5l/d0
>>829
まぉそもそも某映像系の学術活動にも参加してるからそっち当たればいいのにw
それがその名前でやってるかは知らんがなw
0840名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/01/23(木) 19:37:07.54ID:ot4HeaSm0
ついにアップデートきた!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況