>>202

YouTube Vancedも入れてみた

YouTube_Vanced-15.05.54-nonroot-default-dark.apks
MicroG:microg_YouTube_Vanced_0.2.6.17455_28052019.apk
SAI:Split APKs Installer(SAI) Ver3.4

「YouTube Vanced」の導入手順 & 各種設定/機能の解説 | SMART ASW
https://smartasw.com/archives/%E8%A4%87%E6%95%B0%E3%81%AE%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%80%81%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%82%92%E5%86%85%E8%94%B5%E3%81%97%E3%81%9F%E6%94%B9%E9%80%A0%E7%89%88youtube%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%80%8Cyout.html

なるほど〜2D動画見るのにUIがWebで見るのに近いな
YouTubeVRと違って安定してるねPicoコントローラだけでOKだし

少し曲面で、YouTubeVRで見れないコメントが見れるのもいいし急上昇とかある
画面最大サイズや解像度、音はYouTubeVRと同じだけど、任意に高画質を選択することが出来るねYouTubeVRは最高しか選べない
ただVR動画はVRゴーグルボタン後、Vol+と決定ボタンで双眼モード切替だから、その後の操作はPicoコントローラでは出来ず、Homeボタンだけだね
8BitDoコントローラでも不可だった

どっちも2D/VR両方見れるけど好みで使い分けかな

2D、コメント、Picoコントローラ、広告ブロック、バックグラウンド、PiP、リピート等々・・・YouTube Vanced
VR、平面、Bluetoothコントローラ要、視線認識のみ・・・YouTubeVR

コメントはでかいな〜