X



低価格でナイスな中華イヤホン Par104

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 119f-laly)
垢版 |
2020/01/10(金) 22:46:35.03ID:7sCsJqd+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

コスパ最強の中華イヤホンの情報を交換するスレッドです。
ブロガーとレビュワーの話題は向こうも人間なのでほどほどに。
こちらのスレッドでは荒らし防止のためにワッチョイを導入してます。中華イヤホンについて有益な情報提供をし合える環境を作りましょう。
中華イヤホンにはDIY品など品質が一定しない物や、正規品と見せかけた偽物も存在します。
購入の判断はあくまで自己責任でお願いします。

次スレは>>970が宣言してから立てるようにしてください。無理であれば代行を頼むようにお願いします。
!extend:checked:vvvvv:1000:512を2行冒頭に書いて下さい(1行分は消えて表示されません)

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
低価格でナイスな中華イヤホン Par103
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1576291058/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bd02-otum)
垢版 |
2020/01/21(火) 19:47:16.87ID:Box6FqjY0
>>479
低音はZSNに多少増えたかな?みたいな鳴り方するよ
中域はちょっとボーカルが遠い
高音が少し刺さるけど悪くはない
音漏れはベント穴があるからそこそこ漏れる
ケーブルがCピンになって精度が悪いのか右がユルユルで左がキツキツだった
個体差だろうから仕方ないが
0485名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 41a9-VRpb)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:20:35.37ID:xtQWNEF/0
金属が安い亜鉛キャストだからイマイチですよ。ノーマルZSNは切削アルミだからピシッとして気持ちいい。
音も良かったし、遊びで安いの買おうとしてるならマジでノーマルZSNおすすめ。
0486名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Srd1-6pmf)
垢版 |
2020/01/21(火) 20:39:56.75ID:M2DJK8T0r
ST1はZSN持ってるならわざわざ買うようなイヤホンでは無いかな
普通にZSNの方が聴き応えある音だしST1は音場が狭いし一歩奥に引いたような音が少し離れてる一昔前の中華ハイブリッド的な鳴り方するよ
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW eebb-XlLE)
垢版 |
2020/01/21(火) 21:44:12.42ID:G5ZUGWSg0
皆さん忌憚なきご意見ありがとう。ボロクソだぁw
1DD1BAが好きってことと、TRN持ってないってことで
気になってたんだけど、
もうちょい金積んでV90買うほうが幸せになれそうね
0498名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 8602-m52h)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:38:25.29ID:1BhpTypO0
しかもまだ10日しか経ってねえしな
0499名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 4602-YDSs)
垢版 |
2020/01/21(火) 22:42:36.18ID:gSoTdFUq0
スレチとは言わないがイミフではある
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 8602-MLmR)
垢版 |
2020/01/21(火) 23:28:42.97ID:k81rdX/d0
>>504
akg n40のリケーブルしてバランス化したやつだよ
さすがにn40の音のきめ細かさとか高音の伸び・まろやかさには一歩届かないけど、ブラインドで当てれる自信はないなぁ
少なくとも5kと30kオーバーの差ではないかな v90はまだリケーブルしてないしね
0518515 (ワッチョイ 475f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:08:08.57ID:VnKzWXQM0
>>517
ありがとう
じゃあ、V90買ってみるわ
そのうちC12も買いそうだけどw
OneOdioのPro-15というヘッドホン気に入って久しぶりに中華熱出てきた
0519名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-t5Rb)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:36:01.75ID:S6mT1KWZd
v90は塗装のせいかね?
写真で見てもあんまり高級感を感じないんだよなぁ
むしろc12の方が感じる
透明プラとツルテカエッジ面とヘアライン加工面のコントラストが良いのかな
0520515 (ワッチョイ 475f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 03:46:54.13ID:VnKzWXQM0
>>519
ありがとう
じゃあ、C12買ってみるわ
そのうちV90も買いそうだけどw
OneOdioのPro-15というヘッドホン気に入って久しぶりに中華熱出てきた
0522名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf4b-9rwV)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:05:47.68ID:xmClnSkf0
プラグの形状がBタイプとCタイプで違うからリケーブルで遊ぶの考えると
どっちかにしといた方が良い気もする
TRNもV90より後の機種はCタイプに切り替えてるしそこはちょっと気にしといたほうが良い
0523名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-sOFI)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:08:58.44ID:UayoJIKv0
>>491
そうだね、低音域の楽器が多い楽曲、例えば宇多田ヒカルの初恋のラストでクローズアップされる、チェロやコントラバスの深みと広がりはZSXの魅せどころな音域だと思うよ
後はEDMで良くある極低音もZSXの方が良いね
フラットではなくて低音寄りのドンシャリっていうのかな?これらはkz ZS10 Proでも充分楽しめる体験が更にブラッシュアップされた感じ

逆にC12は低音域でないことはないけど、魅せどころはボーカル(女性ハイトーンから男性常用域)だと思う、やっぱりフラットではないのだけれどZSXよりボーカルの表現力が説得力を持って迫って来るね

iPad Air3,3.5mm,kz金銀8芯でもこのくらいの差は感じることが出来る
DAP次第でもっと性格が明確に出ると思う、iPadのままでもリケーブルとイヤピでかなり感じ方が変わるから、好みの音に近づく様に試すのも一興
0524515 (ワッチョイ 475f-Jq7D)
垢版 |
2020/01/22(水) 04:09:36.08ID:VnKzWXQM0
>>521-522
ありがとう
じゃあ、C12買ってみるわ
V90の後継機種でCタイプだったら追加で買うわ
OneOdioのPro-15というヘッドホン気に入って久しぶりに中華熱出てきた
0526名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 2702-cKaM)
垢版 |
2020/01/22(水) 06:59:32.14ID:Y96f4nyi0
お気に入りのイヤホンが2000円で復活するなら安いんじゃないだろうか
純正のケーブルより質は良くなるんだし
0532名無しさん┃】【┃Dolby (ワンミングク MM3f-vjh7)
垢版 |
2020/01/22(水) 09:39:23.46ID:7XxMr0RwM
>>528
zsxをそのままで使ってるんだけども
ケーブル変えたらもっと良くなってしまうん? イヤーピースもアリでギフトでついてたおまけ使ってるんすよね…

クリスタルチップスがオススメみたいだけどイヤーピース2000円て高いくないっすか?
0540名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5f9a-FkkX)
垢版 |
2020/01/22(水) 13:28:34.16ID:bhecBz9h0
何で、レビューサイトでケーブルの外観以外に詳しくレビューしないのかの理由は
https://www.thephonograph.net/kbear-16-core-upgraded-silver-plated-copper-cable-review/
>The KBEAR 16 core upgraded Silver Plated Copper Cable measured completely flat through out our frequency response measurements and demonstrated to be capable of conserving the original sound of any in-ear headphones used with it.
>The cable did not exhibit any sound coloration nor reduction of sound quality over the entire audio range.

>KBEAR 16コアは、周波数応答測定を通じて完全にフラットに測定されたシルバーメッキ銅ケーブルをアップグレードし、使用するインイヤーヘッドフォンの元の音を保存できることを実証しました。
>このケーブルは、全音声範囲にわたって音色の変化も音質の低下も示しませんでした。

肝心の音質評価がだいたいこんな結論になってしまうからだろう
0548名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MMcf-1Xjg)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:14:59.14ID:1Z4UYUFhM
低価格だと本体が大した性能じゃないとか
中価格以上なら元々のケーブルで十分なクオリティ出てるとか
なんでもかんでもケーブルがボトルネックになってるとは限らないからね
手持ちが無いなら人柱レビューを見てから検討すべきだわな
0549名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-jNCb)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:18:54.92ID:3E0xrhhPr
リケーブルするぐらいなら、Neutron Music Player辺りを750円で購入してDSPいじり倒した方がよっぽど音質改善になるよ
DSPもいじらず、悪い音のモノは悪いまま聴かないと許さない委員会に所属しているような頭の硬い人には理解されないだろうけど
0553名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-vhPX)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:47:04.01ID:kOCHIRgJr
どうせメタルとトランスしか聞かないから音源弄る必要感じない
0554名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f49-UPxj)
垢版 |
2020/01/22(水) 15:55:37.38ID:V3dp5wyo0
>>551
それな
EQもそんなの使うなんざ邪道!とかは思わないんだけどイヤホンごとに弄るのが面倒だから使わない 
使うとしたら固定だな
0556名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 47ad-sTnf)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:08:53.21ID:P0ipiHcw0
>>552
左右同じ大きさの人が羨ましいわ
浅め深めと左右サイズ違いで一種類のイヤピ3〜4種類買わなきゃいけない
厳密にいったらイヤピのサイズと耳の穴の大きさで音変わると思うし不利でしかない
0557名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 7f49-UPxj)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:45:22.05ID:V3dp5wyo0
俺なんか右のほうが少し聴力弱いぞ
候補にしてたDAPを実機チェックしたら左右バランスいじれなくてガッカリなパターン
0558名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr7b-jNCb)
垢版 |
2020/01/22(水) 17:46:46.40ID:3E0xrhhPr
特にジャンルや曲でDSP設定を変える必要はないんだよなぁ
Neutronはリサンプリングのオーディオファン処理、64dit処理、ディザリング処理、Androidとかの内部サウンドドライバを使わない設定だけでも750円分の価値はあるとは思う
0559名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MM8b-/eaY)
垢版 |
2020/01/22(水) 18:10:51.45ID:kgpm1V4UM
前スレの976です。昨日T180が届いたので感想を。

期待通りの音で、やや線が細いものの綺麗な高音で繊細なニュアンスもちゃんと伝えてくれます。音質はフラット、シングルBAなので余計な味付けの余地が少なく、ドライバーの素性の良さがそのまま出ている印象。低音は付属のイヤピLにすれば自分にとっては十分。

全体的にこれといった特徴がないので、迫力を求めるタイプの人にはおそらく物足りないかも。自分はあまり音量上げずに聞くので、解像度、綺麗さ重視の人にはオススメできる。

ちなみに、通電直後は高音にジャリジャリした雑音が混ざって完全にハズレ引いたかと思ったけど、3時間鳴らしっぱなしにしたら無くなりました。中価格の方で「高音部はシャリシャリノイズっぽい」ってカキコがあったけど、エージングが不十分だった可能性あり。

この音質で5000円以下とは、数年前では考えられないですね。恐るべし中華イヤホン界、ただし透明プラスチックのボディがいかにも頼りなくて安っぽく、そこだけ△
0562名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW c701-sOFI)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:17:17.63ID:UayoJIKv0
>>557
それな
DAPやDAC/ポタアンはギャングエラーとか避ける回路組んでるから、出力は左右均等なんだろな
その昔は高級オーディオアンプでも左右バランス弄れたものなんだけどね
0564名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd7f-UPxj)
垢版 |
2020/01/22(水) 19:46:54.56ID:CEaymF+ld
>>562
なるほどね
その時はまあなんとか、事情あって予算も削られた中で探してcayin n3買った
hibyファーム機はバランス調整出来るのがあんだね
外部DACも使いたいけどこの問題がなー
0567名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sd7f-t5Rb)
垢版 |
2020/01/22(水) 20:35:16.23ID:Fwtt6y4md
Aliで返品は送料こっち負担なんだよな
着払い使えるEMSは拒否される
安もんだからとめんどくさいし泣き寝入りしたわ
上手くやるとしたら返品無しの半額返金狙いだな
0570名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW 0794-+P0D)
垢版 |
2020/01/22(水) 21:39:16.64ID:D+Aw3OQZ0
俺はどのイヤホンにもfinal Eを付けることで対処してるが、公式は付属イヤーピースを使う前提で開発してるんじゃないか?と時々思ってしまう
公式が目指した音とは違う音を聴いてそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況