X



【HMD】PlayStationVR 396【PSVR】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 7b5f-4IDV [103.82.89.142])
垢版 |
2020/01/13(月) 18:38:40.78ID:xzhYuUtA0
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行コピペしてスレを立ててください。

■PSVR公式サイト
http://www.jp.playstation.com/psvr/
■PS4公式サイト
http://www.jp.playstation.com/ps4/
■PSVR対応コンテンツ一覧
http://www.jp.playstation.com/search-results/software/search.x?platform=PS4&;psvr=1,2&sort=1
 
※ 次スレは>>980 が立ててください。無理な時等は立てられる人が宣言してから立ててください。

前スレ
【HMD】PlayStationVR 395【PSVR】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1577362895/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0438名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 4bf2-f35z [153.151.157.157])
垢版 |
2020/01/24(金) 09:50:57.48ID:jdK99yi30
今デスストやってるけど、PS5ならこれぐらいのグラをVRで実現できるかな?
オラワクワクしてきたぞ
まあ解像度的に遠景弱いのは如何ともし難いだろうが
0443名無しさん┃】【┃Dolby (オイコラミネオ MMf1-DDda [150.66.71.227])
垢版 |
2020/01/24(金) 10:41:57.72ID:79cL055gM
ラストラビリンス安くなってるから買おうか迷いつつ体験版やってるんだけどゲーム内では右手にポインタのスイッチ持っているのにmoveは左手側のボタンでしか反応しないのは何でだ?
move動かした時の手の動きで左右逆持ちではないことは確認済み
0445名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 85cb-6l6c [150.249.12.67])
垢版 |
2020/01/24(金) 12:23:07.90ID:cQ3vUmi00
PSVRのソフト一覧を見てたら、フリプでもらって放置してたバウンド王国の欠片があった。
せっかくPSVRを買ったのでやってみたけど、これくらいのゆるいアクションなら、VRでもいけそうだな。酔うは酔うけど。
かといって、角度固定のカクカクカメラ切り替えはそれはそれで気持ち悪いし、三人称視点は難しい。
やっぱり主観が相性いいんだろうか。
主観のVRパンツァードラグーンか、スターブレードみたいなのがやりたい。
0454名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc1-9VUD [36.11.225.95])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:22:05.98ID:XmGq+lVhM
スターブラッドアリーナ2が欲しい
0457名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 555f-9rwV [14.11.47.128])
垢版 |
2020/01/24(金) 14:51:12.45ID:AoPxXgDB0
>>427
画質とフレームレートってのがHMDの解像度とリフレッシュレートのことなら、PS5のVRゲームなら向上するよ
現状PSVRがボケボケなのはソフトの解像度がHMDの解像度に追いついていない(せいぜい内部解像度100%かゲームによってはそれ以下)んだけど、150%ぐらいまで上げればだいぶくっきりする

スカイリムVRで、PSVRがボケボケでがっかりだったからPCで買い直したけど、やっぱりたいして変わらないじゃんって最初は思った
でも内部解像度を上げたら全然違ってきたんで、PS5でも同じ感じに画質は向上すると思う
(ただPCと違ってゲーム側で対応する必要があると思うんで既存のPSVRゲームはそのままだと画質変わらないと思うけど)
0463名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-++Vr [27.143.176.196])
垢版 |
2020/01/24(金) 17:19:18.79ID:S/hAj7JK0
イモータルレガシーって、今 SAIL なのかな?
0469名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/24(金) 18:05:55.13ID:Vt1yJkRL0
イモータルレガシーはボス戦がショボくてね
VRでやる意味あるのか?と思うような単なる的当ゲームみたいなのが多い
全体的には中華製らしく他のゲームからいろんな要素をパクってごった煮にしたような内容で、
それはそれで楽しいんだけど、詰めの甘さを感じる部分が多々ある
0476名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウクー MMc1-9VUD [36.11.225.206])
垢版 |
2020/01/24(金) 19:00:52.29ID:JUTlF2UPM
こうしてデマは拡大され拡散されていく
0478名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/24(金) 19:26:43.46ID:Vt1yJkRL0
>>474
どういう使い方したそんなに壊れるのかわからないけど、修理の度に17000円とか取られてた?
0479名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 23ad-++Vr [27.143.176.196])
垢版 |
2020/01/24(金) 19:26:54.59ID:S/hAj7JK0
だるまさんが転んだ も面白そうだね。 
0482名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/24(金) 21:27:48.63ID:Vt1yJkRL0
>>481
バイオ7、ライアン、アストロ、XHD、FLとかいった画質のいいソフトは今やってもいいと思う
スカイリム、ボダラン、ノマスカは画質が荒いからアプコン待ちもあり
0490名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/24(金) 22:48:20.55ID:Vt1yJkRL0
エロ方面に興味あるからPCVRもやりたいんだけど、有機ELの新製品が出るまで待つか
出る可能性はあるんだろうか?
0493名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 951a-V1vN [180.197.43.147])
垢版 |
2020/01/24(金) 23:45:29.19ID:kR1XEJyR0
PS5のために既存のVRゲーにパッチ当ててたらソフトメーカーは採算とれなさそうだし
PS4時代のVRゲーはPS5でも画質汚いままになってそう
負荷軽くするためにオブジェクト減らしてる系のゲームなんてそれこそ新規でゲーム作り直す位のコストかかるから絶対やらない
0495名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp41-sxMX [126.236.241.204])
垢版 |
2020/01/24(金) 23:52:29.23ID:5gkMRWhOp
チンコン買ったからまだやってなかったライアンマークスやったら、今日1日現実の俺の両手に現実感が無くなった(´・ω・`)
何かバイク乗っててもハンドル握ってる俺の両手がライアンの両手みたいにしか感じなかったわ…

デラシネって不気味怖い所とかあるかね?ライアンマークスの美術館の人形部屋程度で「やめろや糞が!!!このゲームにそんなん求めてねーんだよ!」とブチ切れるくらいホラー駄目なんだが
0501名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/25(土) 00:30:42.20ID:tB4s6YgP0
>>493
減らしたオブジェクトをまた増やすのは無理だろうけど、解像度上げてクッキリさせるだけなら難しくないと思うよ
0505名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロラ Sp41-ajuj [126.199.29.239])
垢版 |
2020/01/25(土) 01:44:51.34ID:uGBJ80Xbp
>>502
PCはソフト側じゃなくてもプラットフォーム側で内部解像度弄れるぞ?
全タイトル一括や個別変更もできるし
と言うかそっちの方が一般的じゃね?
PS5の場合もソフト側で用意しなくてもPS5側でブーストモードみたいなの付ければいいだけでしょ
0506名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/25(土) 02:59:52.03ID:tB4s6YgP0
>>505
ブーストモードはフレームレートを若干向上させる事が出来るだけで、解像度を上げて画質を向上させる事は出来ないよ
画質を上げたければ、ソフト側で対応が必要なSSモードを使う必要がある
PCのソフトはユーザーごとに違う性能のハードが使われてるという前提で作られてるけど、
CS機のソフトは基本的には全てのユーザが同じハードを使うという前提だから、PCほど簡単には出来ないと思う
0509名無しさん┃】【┃Dolby (ササクッテロル Sp41-sxMX [126.236.241.204])
垢版 |
2020/01/25(土) 05:14:44.24ID:4SSZYeQ6p
>>507
アストロボットのちょっと暗い洞窟ステージとかでもコワイヨ-とgkbrしながらクリアした俺レベルがよく通過できたもんだ(´・ω・`)
人形が突然カクッと動いたりしなくて良かった
あれで動かれてたらGが顔に飛んできたレベルの悲鳴を上げて家族がマイルームに集合する所だった

うん、デラシネはやっぱ無理そう…皆ありがとう。
黒猫にビビるとかは無いけど静止空間で自分以外の何かが動いてるとかもうその環境が怖い。というか静止空間に動かない子達がいるという時点で怖い
0511名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 65fd-FkkX [220.208.243.23])
垢版 |
2020/01/25(土) 08:24:29.88ID:tB4s6YgP0
>>508
>PCVRでSS変えるのにソフト側の対応なんて要らないんだが?

PCVRでSS変える話ではなくて、PS4proのSSモードの話です

>それに普通はユーザーによって環境違うPCより
>固定性能のCSの方か対応楽だよなぁ

今話してるのは現行のPS5未対応ソフトをどうするかという話ですよね?
PCVRでソフトの修正なしで解像度の変更が出来るのは、元々ソフトがそう出来るように作られてるからです
それに対して、現行のPS4のソフトはPS5での解像度変更に対応して作られていないから、
ソフト側の対応なしでは難しいというより、100%無理
勿論、これから出るPS5対応のソフトに関してはPCVRより楽に対応出来るんだろうけど、
今話してるのはあくまでも現行のPS5未対応ソフトの話です
0512名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa29-ePEN [106.129.208.251])
垢版 |
2020/01/25(土) 09:01:47.40ID:G8Uw0Xc6a
内部解像度を変えるだけと言っても何かしらのテストは必要だろうし、余裕があるとこじゃないと対応できないのでは?
PS5対応DJC?が500円とかの値段したら売れるのかな?
バイオ辺りなら買う人は結構いそうな気はするけど
0519名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 555f-9rwV [14.11.47.128])
垢版 |
2020/01/25(土) 13:20:02.80ID:G+EqmQ9p0
>>494
コンシューマゲームの解像度はPCと違ってユーザーが決めるのではなく、ソフト側で個別に設定されているのでハード側の処理だけで上げられるものではない
Pro対応時のサマーレッスンがそうだったように、解像度を上げるにはソフト側でバージョンアップをする必要がある
なので「手間はかからない」といったことは無く、過去作をわざわざ高解像度対応にバージョンアップしてくれるかどうかはメーカーによる
0520名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 555f-9rwV [14.11.47.128])
垢版 |
2020/01/25(土) 13:36:10.45ID:G+EqmQ9p0
>>509
デラシネを怖いかもしれないからやらないってのは勿体ないなぁ
あれは別にホラー系じゃないからね
ストーリーの途中で少しだけホラーチックに見える箇所もあるけど、プレイヤーを怖がらせるためってよりは物語を味付けするための演出なので、恐怖よりも先を知りたいって感じると思うよ
怖いゲームじゃなくて寧ろ本当にハートフルなゲームだし、PSVRの中では名作だと思うのでやってほしいわ
0528名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 555f-9rwV [14.11.47.128])
垢版 |
2020/01/25(土) 15:48:54.69ID:G+EqmQ9p0
>>522
言うように簡単か難しいかで言えば簡単だと思うよ
俺が反論したのは「手間はかからない」にだから

やっぱりPCと違ってコンシューマの場合が見えてないね
例えばDLCにもバージョンアップにもソニーが作成基準を設けていて、さらにソニーに申請してチェックを通らないと配信はできないんだよ
(例えばメーカーが勝手に18禁要素を配信して子供が目にしちゃったらPSブランドに関わる大問題だろ?だから全部チェックしてる)
開発の手間だけじゃなくて、そういった手間もあったりするから、簡単でも手間はある程度かかって面倒なんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況