>>461

> HD650の(省略)
> 改善したい所は温暖的なややこもった音場です。もっと硬質で冷たくて開放感が欲しいです。

温暖的な音質は、ケーブルを高音まで伸びるものに、
ややこもった音場は、バランスケーブルに変えると少し分離が良くなる

若干、アンプ(Valve-X, Mojo)の影響もあるように思うけどね


> K701は冷たくて澄んだ高音が好きですが力強さと低音がありません。

低音が必要なら、K712やK7XXが候補になるよ
この延長なら、K812は良い選択だと思う
海外のサイトでHD650, K701, K712, K812の周波数応答グラフ探すと良い

>> 締まった低音出すにはアンプを選ぶよ
> ヘッドホンとアンプを同時に購入する予算はありませんが
> 将来のためにアンプのおすすめもお聞かせいただけると嬉しいです。

締まった低音と言うのは、gradoみたいなイメージでした
ので、LCD2 Classicは候補から外しても良いと思う

将来でよいのなら、HiFIMANスレで LCD2と同じインピーダンスの
HE6seを鳴らせるアンプが紹介されているので、参照してみてね

ごめん、T1 2ndは聞いたことない