車で世界を変えた男たち - ヒストリーチャンネル

フォード社の真の発展は1914年から始まったとも記している
この年、それまで2ドルだった労働者の最低賃金を5ドルに引き上げた
豊かになった従業員は、購買力が高まることで顧客としても
有力な存在になっていく。生産が拡大すると価格が低下し
製品を購入できる層がさらに増加、自動車生産が起爆剤となって
影響はアメリカ社会全体に波及、道路整備、高速道路の普及と
国全体が豊かになっていったんである・・・

それに引き換え・・・韓国のインチキ有機ELパネルは、どうなの?
作れば赤字が増え続け負のスパイラル製品で中国工場生産になって
日本原料と価格破壊の中国生産で超低価格化が進むのは良いが・・・