X



【ビエラ】Panasonic VIERA Part108

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0b10-P/g6)
垢版 |
2020/02/10(月) 11:36:36.48ID:lx4INn660

パナソニックの液晶テレビ/プラズマテレビ・VIERA(ビエラ)について語るスレです

公式サイト
http://panasonic.jp/viera/
US http://shop.panasonic.com/shop/viera-televisions
UK http://www.panasonic.com/uk/consumer/viera-televisions/led.html
CN http://consumer.panasonic.cn/product/viera-televisions/led-tv.html

前スレ
【ビエラ】Panasonic VIERA Part107
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1572271729/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【ビエラ】Panasonic VIERA Part106
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563210406/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0867名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-IHcq)
垢版 |
2020/04/18(土) 13:10:58.82ID:rVAL1A0r0
年末に11年目のプラズマビエラ(TH42PZ800)が逝ってしまい
慌てて755と855どちらを取るか迫られたけど予算の都合上755の49を選択して一時後悔したな
だが五輪延期、中止もチラつく現状じゃスポーツに強い倍速855は他のスポーツ見ない我が家はいらんかったわと安堵
0871名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/18(土) 15:16:33.18ID:Ckg5p1/a0
有機とか4K8Kテレビでも
古いコンテンツや編集を繰り返した映像を見ても
少しも綺麗には見えない。
0877名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:22:52.46ID:+GvVll9j0
10万円の給付なんてケチ臭い事言わねーで
一人辺り50万円配れ!

リビングに65インチの4Kが必要なんだよ。
0878名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/19(日) 08:26:42.98ID:+GvVll9j0
>>876
有機の8K?
0880名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/19(日) 10:27:58.89ID:+GvVll9j0
給付金50万支給すれば必ずモノを買う者が増えるので
景気対策になるだろう。
だから早よ50万支給せい!!
0885名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/19(日) 19:42:34.12ID:+GvVll9j0
>>883
置き場所もねえのに55インチ買ったのか?
0886名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:07:35.30ID:+GvVll9j0
「プロメテウス」や「エイリアンコヴェナント」と言うSF映画を見たが
有機並の美しさだった。

GX 855.43で見た感想
0887名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:10:18.06ID:+GvVll9j0
855 は字幕の位置を下げられるのが良いね。
0888名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7b8-1fuy)
垢版 |
2020/04/19(日) 23:14:11.50ID:pdyjl9oM0
有機見たことねーのになんで有機並って言えるん?
パナソニックな有機の方が綺麗って言ってるよ
パナソニックは間違ってるん?
0893名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5786-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:28:07.55ID:P73GdKHv0
>>889

43インチの有機てあるん
0894名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf8c-qGL9)
垢版 |
2020/04/20(月) 09:59:03.19ID:+a83J9sY0
>>890
>壊れたら買い換える

買い替える金があるのなら最初から有機買えばいいのに
0898名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37c3-x3yN)
垢版 |
2020/04/20(月) 11:41:05.15ID:Ppi3eJF70
これあれか、前に話題になってた、放送局側で2Kソースを4Kにアップコンバートした画像が
暗いって問題をTV側で明るくする機能がついたって事かな?
0902名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f03-LKp7)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:16:43.67ID:iDv+F2Rz0
gx855の後継機種が登場だけど
ソニーの43型よりも高いよね?
ソニーの43型の新型は実勢価格が10万円だっけ?
0903名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f03-LKp7)
垢版 |
2020/04/20(月) 12:25:48.87ID:iDv+F2Rz0
TH-43HX850が14万円らしいけど、
10万円以下なら買ってもいいよ。
0908名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f03-LKp7)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:12:43.92ID:iDv+F2Rz0
>>907
今、パネル不足なの?

gx855とHX850の違いを教えてください。
0909名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-QsZ8)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:19:14.81ID:4EZJvLlsa
>>890
有機は寿命が6年程度だからやめたほうがいい!
0912名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 375f-ycCE)
垢版 |
2020/04/20(月) 13:55:33.68ID:QpYTbiIg0
>>905
>>908

多分、一番の目玉は

・4K放送などのHDR映像をさらに美しく
 4K放送のHDR方式であるHLGの映像信号に含まれる明るさ情報をシーンごとに
 リアルタイムに解析。パネルの持つコントラスト性能を最大限引き出すように
 高画質化処理します。これによりあらゆる4K放送を明るく高コントラストに表示します。
 HP見た感じ、>>898 にもある、局側で2Kソースをアップコンバートして4Kにすると
 画面が暗くなる問題を解消してる気がする。実際に見ないとわからんけど

https://solomon-review.net/4k-broadcast-dark-display-problem/
https://japanese.engadget.com/2019/12/13/4k/


あとは、GX855であ55インチにしかなかった、15W×2の30Wスピーカーが
43と49にも搭載になったっぽい。
0915名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1701-+K/L)
垢版 |
2020/04/20(月) 14:17:54.65ID:3rUD140I0
>>813
ありがとうございます
2番組録画+録画再生の時によくブツブツ切れるのを確認した
試しに1番組録画しながらその番組もリアタイし番組終わったあとに
その録画見直したら一度も不具合起こらなかった!
0917名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 15:42:37.87ID:5AuJCA/1a
HX850は旧モデルとの違いは台座のカバーが無くなった、BS4K暗い問題に対応くらいか

これでオリンピック見ましょう!て大々的にキャンペーンはるモデルだったはずなのに
0923名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-IHcq)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:04:14.59ID:PjoZDKug0
コロナ世界大不況、五輪1年延期(実質中止)、サプライチェーン停滞
の最中に五輪特需目当ての新モデル出すなんてちょっとちょっとだな
パナも勝算見えてないだろうになんでムチャするの
0924名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 5702-IHcq)
垢版 |
2020/04/20(月) 21:16:26.18ID:PjoZDKug0
「2Kソースを4Kにアップコンバートした映像が暗い問題」
1920x1080の画素を3840x2160に無理やり変換するから暗くなる
1画素分の有無と色情報でよかったのに、横1つ真下1つ斜め下1つ
つまり4画素分必要になるがアプコンでは上手く補完出来ない
その多くが無し(黒)と判断されるため全体的に画面が暗く見えるのである
0926名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97a7-8Jcx)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:10:57.74ID:nSQW0M/+0
フィルムメーカーモードってどうなったんだろう?
0927名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f03-LKp7)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:23:51.40ID:iDv+F2Rz0
HX850はお勧めできて、買ってもいい商品ですか?

それと量販店を見に行ったけど、ソニーの新製品は安かったけど、
HX850は実勢価格はどの位なのか気になるよ。
0929名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6e-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:08.75ID:zJNsmtmx0
>>924
は?全然違うわ。
まずテレビ側の4Kアップコンバート関係ない。
民法放送局側の4Kアップコンバートも関係ない。
民法放送局のSDRソースの4KHDRソースとしてコンバートが悪い。変換時に輝度レンジもコンバートしないからだ。

現行機種もHDR変換機能である程度改善しているけどね。
0930名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/20(月) 22:51:13.37ID:NdxW0dzF0
>>927
855と画質も音質も操作性も大差がない
と言う事を耳にしました。
0932名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6e-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:14:53.44ID:zJNsmtmx0
>>931
HX850はIPSだけど、GX850/GX855世代の高輝度IPSでなくなっているな。
表面処理も光沢パネルから非光沢になっているっぽい。商品ページの画面の反射表現がなくなっている。
55/65の大型サイズもないことも分かるように、別途HX855もしくは、HX950が出ると思われえる。
0934名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ bf6e-Ho7r)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:20:46.95ID:zJNsmtmx0
HX850はIPSだけど、GX850/GX855世代の高輝度IPSでなくなっているな。
パネル共有元がLGから変わったのかも?
表面処理も光沢パネルから非光沢になっているっぽい。商品ページの画面の反射表現がなくなっている。
LGからの共有不足からか?55/65の大型サイズが今回スルーされているから
別途あとからHX855とか上位HX950が49、55、65で出るかもね。
0935名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b7b8-bd87)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:25:00.30ID:YAqOzKdY0
>>924
バカが。
ど素人が脳内妄想披露か笑
0936名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/20(月) 23:52:43.55ID:NdxW0dzF0
>>929
850は中身は何にも入って無いよ。
ガラスだけ
0942名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97b4-RfJc)
垢版 |
2020/04/21(火) 02:19:44.41ID:OpkqaDyN0
有機の新型はもっと後になるのか?

GZ2000はまだ生産終了になってないしな
0943名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f03-LKp7)
垢版 |
2020/04/21(火) 07:28:01.47ID:wqgbch/T0
GX755の後継機種は発売されないのですか?

ソニーのは安いけど比べると何か違いはあるのかな?
耐久性がソニーの方が低いとか
0944名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ ffda-QsZ8)
垢版 |
2020/04/21(火) 07:31:55.92ID:QOJ7DI4L0
>>937
残念ながら有機は40インチ代を作らない限り
普及はしない。

テレビは40インチ代が普及価格帯、
50インチ代は映画が好きな画質マニアしか買わない。
画質オタマニア相手にしたらビジネスは成り立たん!
プラズマの二の前になりかねない。
0945名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-xa8R)
垢版 |
2020/04/21(火) 08:16:33.15ID:c++F8Xtp0
夏にSONYから48インチ有機EL発売されるけどどうだろ?
48インチだったら4K液晶の画質で十分?
0947名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f03-LKp7)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:02:21.24ID:wqgbch/T0
今度出る855は良くないのかな?
現行の855を買った方が幸せになれるのかな?
0948名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sdbf-C+cy)
垢版 |
2020/04/21(火) 09:13:59.93ID:6c1FsUuXd
>>944
もうちょっと勉強しような
プラズマが衰退したのは価格と大型化、液晶に負けたからだ
今のところ有機が少ないのは価格競争に巻き込まれるの嫌って小さいパネル作ってないから
液晶のパネルも儲かってるところは少ない
別に普及のことなんか触れてないんだが
価格が安いほうが数が出るのは当たり前
薄利多売でメーカーが儲かるわけがないから液晶も未来はわからんぞ
パナはテレビやめたがってるくらいだからな
0950名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 37c3-N1D2)
垢版 |
2020/04/21(火) 10:40:07.15ID:2yRzaFRk0
>>934
画像エンジンその他がGX855同様、ハイエンドだし、倍速液晶だから、これより上の液晶は出ないでしょ。
55/65インチは後から出るかもしれないけど。
0951名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97a7-8Jcx)
垢版 |
2020/04/21(火) 10:44:17.04ID:T/OBuS/t0
海外だとHX940とか出ているけどどうなんだろう?
0952名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-QsZ8)
垢版 |
2020/04/21(火) 11:04:03.91ID:5sFbD06Ra
>>948
何処までアホなんだお前は
テレビの時代なんかとっくに終わってるから
液晶すら売れない、なのに有機なんか売れるわけねーだろ
ロクなコンテンツしか揃ってないのに
画質にウットリする事だけに満足している有機オタは
手遅れの精神疾患だ。
0954名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375f-KskY)
垢版 |
2020/04/21(火) 12:17:39.52ID:yTdofbCX0
>>952
今どき、テレビでテレビの放送だけ見てるヤツなんでごく少数派だろう
Blue rayとかHuluとかAmazon PrimeっとかYouTubeとかのストリーミングとかがメインだろう

俺は、好きなテレビ番組はCM飛ばすために録画して見てる
まあ、スポーツはナマで見るけど
0957名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-QsZ8)
垢版 |
2020/04/21(火) 15:23:39.24ID:5sFbD06Ra
>>955
非光沢は好かん!コントラストに欠けるため
多少ぼやけた印象があるから好かん!
画面が白っぽいし暗部が見難い

パソコンモニターには向いてるが
大画面で映画を見る時は色が濃厚で深みのある光沢パネルがいい。
映り込みがあるがあまり気にならなくなる。

透過率97%のアクリル製保護パネルを被せるだけでもかなり違う。
0960名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウエーT Sadf-QsZ8)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:33:19.60ID:5sFbD06Ra
>>958
パナはまだマシ、酷いのはシャープとソニー
0961名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 770d-bd87)
垢版 |
2020/04/21(火) 16:34:15.15ID:eIFkziP00
パナの番組表は業界最低だよな
0962名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 97e6-eIlj)
垢版 |
2020/04/21(火) 17:38:34.14ID:zr5nnwyp0
他人をアホ呼ばわりしながら「ロクなコンテンツしか揃ってない」
さすがです
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況