X



SHURE イヤホン Part116

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイWW c701-o12x)
垢版 |
2020/02/13(木) 21:57:22.44ID:N40dfxtH0

↑冒頭にコレを二行重ねてスレ立てしておくこと

SHURE イヤホン現行機種公式
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones
生産終了販売中止モデル
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones/phase-out
製品保証について (国内正規品と並行輸入品等の違い)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/shure_product_warranty
延長保証サービス (国内正規品)
http://www.shure.co.jp/ja/support_download/warranty/warranty_extension
純正アクセサリ類
http://www.shure.co.jp/ja/products/accessories/earphones_accessories

具体性の無い中傷的な書き込みや、荒らしはスルーで。アフィブログへの転載は禁止
※毎回、スレ立て直後にテンプレを装って各機種の評価や「これを買えば間違いない」などと貼付ける粘着荒らしが出没します
また>>980を踏んだら次スレを立てること。逃げたら>>990が立てる

※前スレ
SHURE イヤホン Part115
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1571737529/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0666名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-5zvt)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:49:13.29ID:clQ9Qjfz0
>>664
KSE1200持ってるけどコンデンサ型はダイナミック型よりも繊細で細かい音が出る(特に余韻が綺麗)のと歪みが少なくて全音域のムラがなくバランス駆動と同じように瞬発力とか音のメリハリがある。
一方で音の厚みはあまりなくDAPに厚みと力が無いと淡白な音と感じるかもしれない。
両方使い分けは可能なので買い替えではなく追加購入をオススメします。
0667名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 6f2c-5zvt)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:52:50.47ID:clQ9Qjfz0
それと解像度に関してはフラグシップのマルチBAやダイナミック型と比べてもさらに上をいく。異次元と称されるのはそういう理由。
0668名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW df01-s2bc)
垢版 |
2020/04/14(火) 19:52:58.51ID:5kb9aM6F0
ロック好きのワイはダイナミックでOK
0672名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウーT Sabb-kpEi)
垢版 |
2020/04/14(火) 22:15:29.53ID:/9FiIReia
KSE1200そこまで音がいいのか
FW10000を超える解像度なんてますます気になる
ただ、イヤホンだけで30万近くの出費とか数年前の自分じゃ考えられないな
ちなみにFW10000のおかげで電源やUSBケーブルでも音が違うことに気づかされて
上流を相当煮詰めなおしたからKSE1200も最高のコンデションで鳴らせると思う。

…また頑張ってお金貯めますか
0675名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 02:18:45.04ID:TRP0CJSPa
>>672
超えるっていうか、そこまで厳密に比較なんてできるもんじゃないでしょ
多ドラのBAの解像度とも、ハイエンドなダイナミックの解像度とも違う
ダイナミックみたいな押し出し強い傾向のものとは対極なもんだと俺は思ったけどね
0677名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 375f-qpsY)
垢版 |
2020/04/15(水) 05:23:45.66ID:NxIlvCd70
今まで主要なTW試してきたけど、AONIC TW1+ Campfire Audio IO で異次元感がある。有線と遜色ないというのは言いすぎな気がするけど、音の鳴り方に余裕があっていいな。重心も耳の後ろに持っていかれるから、装着しててあまり疲れを感じなくなった。
充電器の接触不安定は自分の環境でも起きたけど、アルコールクリーナーで拭いてからは起きなくなったな。とはいえツイ見ててもかなりの人が遭遇しているみたいだし、アプデで対応できるものなのかリコールが必要なのな何かしらの声明は出してもらったほうが安心だな…
0678名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr8b-e09T)
垢版 |
2020/04/15(水) 07:16:33.13ID:4lndwPknr
aonic215買って、組み合わせるイヤホン探しが始まって、早々SE846ポチってしまったw
LDAKやaptX HD対応のBT2も楽しみだわ〜
0679名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-d7Js)
垢版 |
2020/04/15(水) 10:57:37.10ID:IX7Ej3yJd
右充電できない、右光らない、左鳴らないのトリプルコンボで結局交換じゃなくて返品した
こっそり改善された頃を見計らって買い直す
使いづらいところあるけど846との組み合わせはよかった
0680名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a7-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:13:48.34ID:vyU/qR6h0
自分も接点回復、界面活性剤をつけて綿棒で拭いたら
以降充電失敗は起こってない

欲しいのは
片側ダブルタップで曲送りだけ入れて欲しいわ
0681名無しさん┃】【┃Dolby (スフッ Sdbf-7wDT)
垢版 |
2020/04/15(水) 11:59:06.47ID:RJO74xTCd
同じく綿棒で接点ゴシゴシしたら接触は良くなった。曲送りは欲しい。
0682名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-AOao)
垢版 |
2020/04/15(水) 12:39:55.92ID:cEcLeACp0
AONIC様子見した方が良さそうだな
0683名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-p8qC)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:12:07.06ID:hlIKiYYrd
android(pixel3)のみで使ってるけど今のところ不具合なし
見てるとiPhoneでのトラブルばかりのような気もするけど、単にiPhoneユーザー多いだけかな?あとはマルチペアリングの有無あたりかね
0684名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a7-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:18:36.37ID:vyU/qR6h0
え、shure Anonic3、4、5って有線新作イヤホン出すのか?

4/25発売???
0685名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 77b0-61qr)
垢版 |
2020/04/15(水) 13:27:19.65ID:K4CL/+Xe0
ソースは?
0688名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a7-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:06:44.55ID:vyU/qR6h0
尼にアップされていま消された模様

535シリーズの新作のようだが
0692名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 14:26:53.14ID:rt9qvGqNd
これは発表近いかな

懐かしのE4Gみたいな奴も気になる
0697名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Saeb-aFKA)
垢版 |
2020/04/15(水) 15:59:41.76ID:nrPsMl0na
shureもじたい
0699名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 20:26:06.27ID:2a0XiTPga
まぁこのタイミングで一新するつもりってのはわかるが、3が謎すぎるw
4の中身結構詰まってるし、マジでハイブリッドだったら個人的に目玉かも
0701名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 20:41:13.87ID:2a0XiTPga
説明文まで見れた人いたみたいで、4はハイブリッドだって書いてたらしい
しかし25日ってもうすぐだな
215の時にしても、ぶっこみ方がエグいw
0704名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-75Kg)
垢版 |
2020/04/15(水) 22:50:47.82ID:cBxfq1Zc0
Sonic 215ヨドバシ.comで販売休止中になってるな。
0710名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/15(水) 23:43:35.71ID:2a0XiTPga
>>709
shureでそういうのなかったから、そこはぬかりないと思うんだけどね
音漏れなんかも無縁の存在だったし
0715名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/16(木) 03:12:35.08ID:v/xaWsVfa
215のaonic買わんでよかったわ
しかし、不具合関連が気になるなぁ
初期ロットでやらかしてるとこだし
0717名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd3f-HfWf)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:24:35.08ID:1B+Io3wxd
Anonic 215
ケース大きいな
コントロール出来ないの不便だな

というのはあるが
良いイヤホン SE535LTD、SE846、IER-M9あたりをつないで音を聞いてしまうと没入感が素晴らしく聞き入ってしまう。
これまでのTWSはやっぱりオモチャかなと感じてしまう。

この辺ShureのE2Cが出てイヤホンブームが来た頃を思い出す。その後SEシリーズの没入感にはまっていった頃を思い出す。
0718名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-e09T)
垢版 |
2020/04/16(木) 06:50:10.52ID:8kzfrFntH
線のない有線だと思えばケースの大きさやコントロールの少なさも気にならないよ〜
0720名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/16(木) 07:44:44.32ID:cU6rSgHea
>>719
aptXで接続したことない人?
よっぽどwifiないような田舎だったらまともに使えると思うけど、都市部に住んでるなら、とんでもないノイズとか聴かされる羽目になるぞ
それに耐えて使ってるやつなんかいるのかなって思う
0722名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fbd-HfWf)
垢版 |
2020/04/16(木) 08:55:48.44ID:N6uUtKII0
>>721
aptXならどれでも同じだよ
単に送るデータ量多いのは、送り切るまでに電波干渉受けたら、まともに再生できなくなるから
でも、wifiとかそんな設備ないとこだとそんなんならんから、あくまで環境で差があるけどね
0725名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sdbf-p8qC)
垢版 |
2020/04/16(木) 12:48:20.06ID:ili0HF+wd
>>719
aptXとHDの差は高域の明瞭感とかで感じるかな、今どきのAndroidなら開発者オプションからコーデック指定できるから対応機器持ってるなら試すのが早いかと
持ってないならコーデックの差よりその機器のアンプやドライバの差の方が大きいから、遅延以外でコーデック気にするのはあまり意味ないと思うよ
0736名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-e09T)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:24:48.46ID:6b4tK9T2H
突然死じゃなくマルチポイントで他のデバイスに繋がってるだけ〜
0737名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW ffa5-Rqel)
垢版 |
2020/04/16(木) 18:46:40.07ID:qySo5+ZM0
>>723
別におかしいとは言ってない
単純に5の方が遮音性は上だろうと予想してる
個人的に遮音性がピカイチだからshureを使い続けて来たのでね

>>710
勿論この予想が外れて欲しい思いはあるよshureのハイブリッドに興味はあるから
ただ一般的に穴があると遮音性は落ちると知ってるからどうかなぁって感じ
0738名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d75c-xrnx)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:23:52.12ID:s0W2l7Wr0
aonic不満ないが、販売中止してマイナーチェンジするんだろうか?
気になるわー
0739名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/16(木) 20:41:34.54ID:cU6rSgHea
つか、shureのダイナミックで穴らしきもの見たことないんだが
0740名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7ba-7wDT)
垢版 |
2020/04/16(木) 21:16:52.98ID:a0pYk7gA0
aonic 215が限定品でaonic 3に切り替わるとみた。
0742名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ d752-Ho7r)
垢版 |
2020/04/16(木) 22:11:05.84ID:Agk02+o80
イヤーチップはエティモの黒い奴がやっぱ遮音性も音質も最高だな
寝るときに横になって使うと多少耳が痛くなるけどいつ使っても痛くなるSHUREの奴よりましだし
0744名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW d7ba-7wDT)
垢版 |
2020/04/16(木) 23:08:44.67ID:a0pYk7gA0
同じく
0745名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW bfc9-Lawg)
垢版 |
2020/04/16(木) 23:25:37.39ID:h1UuSNj70
Yahooショッピングで購入した店に初期不良で返品要請メールしたら、すぐ返事きたから早速返品予定だけど、交換可能ならその方が良いかな?少しだけど、左も音出てた時は、手持ちの215よりクリアな音質だった気もするんだよね。
0747名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sa1b-HfWf)
垢版 |
2020/04/17(金) 02:04:06.72ID:Q6Gtj6Dra
なんかaonic215では初期不良出てるみたいだし、新シリーズが発売延期になるってことはないよな…
まぁ最悪有線だけでしばらく使うってこともできるっちゃできるが
0749名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a7-HfWf)
垢版 |
2020/04/17(金) 03:38:25.60ID:R3Dr8cH70
テレワークの世界的需要で見切り発車したんじゃないか感がある。

時間なかったんだろうけど自動ペアリングとか
曲スキップ実装とかもうすこしユーザーテストとリサーチをするべきだったのでは
音と装着感含めて最高に素晴らしいので色々勿体無い

早急なソフトウェア修正を希望したい。
0754名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 975f-KeAR)
垢版 |
2020/04/17(金) 18:23:10.89ID:MlgH/9Em0
AONIC 215が家に届いて4日目の今日、
自分のもヘッドセットでしか認識されない病が発病しました。
ダメモトでリセットしてみたけど効果なし。
音楽聴けないよ(´・ω・`)
電源on/offしても充電ケースにつけてもR側だけLED消灯したまま。
充電できてるかどうかケースの横から覗いて確認できない。

これは対応ファームウェアを準備中らしいけど
充電できない問題は充電ケースの交換が必要だよね。
0755名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 9f01-AOao)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:46:07.39ID:CB9H4BPG0
返品するがよろし
0756名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-75Kg)
垢版 |
2020/04/17(金) 19:55:26.23ID:oi0Yhr4s0
今日返品した。ヨドバシの営業時間が19:00までになったのでやっと行けたよ。
0760名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1fbd-HfWf)
垢版 |
2020/04/17(金) 20:53:57.03ID:XrHuK69B0
>>758
流通考えてだったのかもしれんよ
緊急事態宣言出てからだと店舗も休んだりするのは想定できたろうし
まぁ初期ロットの不良については、時期云々ではないような気もする
0762名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 97a7-Kitx)
垢版 |
2020/04/18(土) 06:01:05.54ID:/b8TKyId0
Aonic この混乱の世の中じゃ手元にあって良かった
0763名無しさん┃】【┃Dolby (JPW 0H8f-DWBm)
垢版 |
2020/04/18(土) 06:53:35.33ID:60iBx0kvH
>>762
だよねー
今日SE846とBT2のセットのやつ届くし、色々組み合わせるのが楽しみで仕方ないw
0764名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 9fad-75Kg)
垢版 |
2020/04/18(土) 16:51:24.92ID:rsvNBxZO0
手元にあっても不具合あって使えなければ意味ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています