X



Sony BRAVIA ブラビア Part264

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0731名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 12:18:29.35ID:TLT+GA6h0
モーションフロー最高やな
ディズニーアニメのためにある機能と言ってもいいくらい
ディズニーは24fpsのうち24コマ全てを使って動画を作ってるからここまで生き生きしてる
日本のアニメは24fps中せいぜい動きは8コマ分程度だから動きがしょぼい
https://i.imgur.com/5HapUVd.jpg
0732名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 12:20:44.93ID:QT/kSE1R0
前あった画質設定の対象が共通って機能なくなった?
x9500g。どこにも見当たらん。
0738名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 13:23:14.40ID:Vgv6WXCw0
4K55インチが10万円切るのはいつですかね?
昔は32インチFHDが30万円くらいしてたんだよね
0740名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 13:53:16.29ID:BN2dhm+O0
>>738
本気で探してるならあるだろうけどね?
ペイとかと絡めれば確実にあるだろさ
本気じゃなけりゃそら見つからないで
0742名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 14:16:04.14ID:Nk2+r4u40
1万程度のPC用のスピーカーでもテレビのスピーカーより良いなんて書いてる人もいるけどそうは思えない
ツイーターのない49インチだけど言うほど酷い音質でもないと思う
0743名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 14:18:40.06ID:Ok/krmzE0
>>742
そんな馬鹿なこと書いてるやつどこにいたんだ?
テレビ用のスピーカーをコスパよく組むなら
尼で3000円くらいの中華アンプにハードオフで1万円くらいの中古スピーカーが最高コスパ
0744名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 15:36:20.95ID:DAGzN1A10
>>738
メーカー気にしないならヤマダアウトレット行って未開封品の在庫あるやつにすればいい
一つ前のモデルの展示品がほとんどだけどお宝がたまにある
0745名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 15:54:27.94ID:1B5H9IFQ0
>>742
そういってる人は想像で書いてるだけだから気にするな。
ホントにそうなら型番ぐらいは書いてるでしょ。
0749名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 17:53:47.28ID:fWBDiXWa0
>>687だけど納期2週間くらいだな、最初1月かかるって言われたけどなんか在庫確保できたっつって
さすがに3か月だと買う気せんね
0750名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 17:53:57.17ID:c46pCI910
ブラビアの音質なんてソニー信者だらけの価格コムですら外付けスピーカーで無評価多いしな
55X9500Gの音も酷いもんだよ、画質がそこそこだから我慢して使えるだけ
まあテレビのカタログが外付けスピーカーのページだらけな時点でお察しなんだけど
0752名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:19:27.90ID:w41kkVeW0
中古でBOSEの2.1chでも買えば2万円以下で苦情が来るレベルの大迫力になるよ
0753名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:19:31.32ID:Ok/krmzE0
せやねん
まともなスピーカー積むけど+5万になりますよー言われて嬉しいか?言われたら全然嬉しないからな
0755名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:30:26.75ID:NyfH6K2s0
どうして男の人って坊主なの!
0758名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:39:02.04ID:BGNmLvbh0
BOSEのコンパニオン2シリーズ3使ってる
過剰なくらいの重低音でそのままだと
男の声とかちょっとこもって聴こえるのでBRAVIAにイコライザー付いてて良かった
調整でとても満足いく音になってる
0759名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 18:57:18.05ID:LWNUcM000
年取ったら人間の耳なんて悪くなる一方だから
過度に負担がかかる低音ボンボンはやめといたほうがいいよ
車でもそうだけどそうしないと補聴器のお世話になるようになる
0761名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:03:00.86ID:a+FCzA/O0
そんな事言ってたら低音命の映画館行けないな
年取ったら安く利用できるのに
0765名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:24:22.40ID:/9xKe5wt0
>>763
Dolby Cinema体験した事ある?
あとIMAXって言っても池袋or大阪かそこ以外かで変わってくるけれども。
0766名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:27:31.47ID:6ONyXgUV0
>>765
丸の内ピカデリーに導入されたんだよな。
行ってみたい!

都心のTOHO CINEMASだとIMAXかDolby Atmosか選べたりするから、その都度選んでる。
0767名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:29:47.13ID:Wsg8+Wsx0
若者難聴も増えてるんやで
長時間のイヤホンや爆音はまじ止めとけよ

小室哲哉も難聴で聞こえなくなってる言うてるくらいやで
0768名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 19:30:44.02ID:Wsg8+Wsx0
目が悪くなって耳までまともに聞こえなくなると老後の楽しみ無くなって孤独死とかしかねないで
0771名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 20:05:04.60ID:bNTETdMX0
この10年ほぼ毎年のようにREGZA買い替えてたけど斑点文様が我慢できずKJ-55X9500G買ってみました

ソニーのサウンドバーだから音量調整が1刻みになるかと思ったらREGZA接続時と同じく2刻みなのはがっかり
0772名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 20:13:48.72ID:/9xKe5wt0
>>766
だよね。
非IMAXにお金払わないとか、
普段映画観てない人の言うこととしか思えない。
0775名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 20:56:19.27ID:NyfH6K2s0
もうこのスレも終わりですかね・・・
0779名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/02/29(土) 21:54:54.07ID:NyfH6K2s0
はい!
0795名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 01:27:28.31ID:MtufAiJN0
型番忘れたけどWEGAはベゼルにデカいスピーカー積んでて音すごかったな
その後V1に替えて音のショボさに慣れて11年、X950Gに替えたけど音はだいぶマシになった
特に低音が出るようになった
まぁAVアンプ繋げてるから滅多に聞かないけど
0796名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 02:28:46.08ID:5Dyl9JPP0
>>795
昔初代HDトリニトロン管KV-36DZ900の映像に度肝を抜かれて買ったけど音もなかなかのモノだったなあ
このシリーズにはソニータイマーが搭載されてて数年でICチップが死んでしまうんだけど出張修理で本体裏開けられた時三角形のドデカいウーファーが搭載されてて驚いたわ
自分もX9500Gだが残念ながら音はどうしようもないな、外付けスピーカー前提のおまけ機能だと思う
0797名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 02:45:01.85ID:xTcnP63G0
>>768
年寄りは聴覚の悪さよりも
意識が遠のくことによる聞こえの悪さの方が問題だから
そこまで気にすることも無い
0799名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 06:43:05.41ID:OelThqnN0
ハイエンド機は土台をスピーカーボックスかサブウーファー化すればいいんじゃないの?
0800名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 06:55:02.98ID:+ZHW2hJs0
コロナの影響で新型どうなるかわからんってことで55x9500gを量販店で税込16万で買いました
すでに在庫薄とのこと
0801名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 07:30:28.56ID:6Ld0ha940
テレビに低音なんていらないなぁ
9500g買ったけど男性の声とかCMとか低音ありすぎてイコライザーで低音下げまくってるわ
0805名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 08:21:43.58ID:frbyqzdn0
音悪いって言っても君たちの前のテレビ(ホームセンター14インチブラウン管)よりも音悪い?
0807名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 08:38:16.55ID:PR9FTypE0
>>805
4K液晶の前はプラズマってやつ多いんじゃね?
液晶テレビのなかでは最もプラズマの画質に近づけやすいのがBRAVIAなんだし
0809名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 08:50:33.25ID:PR9FTypE0
>>808
アスペけ?
プラズマテレビはまだスピーカーがまともだったから今のBRAVIAのスピーカーに不満のあるやつが多いってことだ
1から10まで説明しないとわからないか?
0813名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 09:12:41.82ID:dVp44m5l0
液晶でも昔使ってたWoooのW28-L5000はスピーカーが外付け着脱式で、ものすごく音が良かったなぁ
普通のスピーカー端子だから別のスピーカーにも変更出来たし
0816名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 10:00:34.95ID:E/JIo/zL0
みなさん、お仕事は・・・?
0819名無しさん┃】【┃Dolby
垢版 |
2020/03/01(日) 10:11:53.48ID:E/JIo/zL0
>>817
私、女だよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況