質問したい

機器:RX-V583
やりたいこと:2CHソースを5CHで聞きたい

今の配線:
サウンドブラスター---光デジタル---アンプ
Geforce---HDMI---アンプ

今、PCからオプティカルorHDMIで繋いでます。
アンプ側はSTRAIGHTと表示されています。

質問1
UNEXTが基本2chなんですが、これを5chにする方法はありますか?

質問2
また、PC内部に保存しているアニメをffdshowを使ってサラウンドにしようとしたとき、
ffdshow設定のミキサー項目でステレオをセンター(サラウンド)に拡張するというチェックを入れると
LPCM5chとして出力されますが、アンプ側で見るとLRの2chしか受け取っていません。
出力項目のAC3(SPDIFエンコードモード)にチェックを入れるとアンプ側で5chで受け取れますが、
一部のアニメでは音声自体が再生されません。

LAVfiltersを使うと、AAC2ch→PCM6chで変換されますが、アンプは2chしか受け取りません。

これは何か根本的に間違っていますか?