プローヴァさん

USB2.0と3.0でHDDの転送速度を実測した記事は当然のことながら、
古いものしか見つかりません。そういう古いPC環境で測定した古い記事をみても、
悪くてもHDDに対して330Mbps程度は実測値として出ているようでした。
つまり(b)は現状10倍程度のマージンを持つのでボトルネックとは言えないことがわかります。これが前回の投稿です。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001150433/SortID=23397498/

USB2.0の転送レート480Mbpsの実効速度は10分の1以下で
USBの能力不足をソフト・CPUで圧縮してると考えられる事はある。