QSONYから48インチの有機ELテレビが発売になります、このぐらいのサイズだと
画質について液晶テレビと肉眼では差は感じられないのでしょうか。

A 流石に差ははっきりわかると思いますよ。
48インチクラスの有機が出来た背景には、先行して88インチの8K有機の開発があり、そのクラスの
画素密度が実現できたために、ほぼ1/4サイズの48インチの有機も現実になったわけです。
性能面では55インチ以上の機種に比べて遜色ないと言われておりますので、ある意味安心でしょう。

有機が液晶に比べて勝る画質要素は下記になります。
・コントラスト ・黒の沈み・暗部階調再現性・暗部の色乗り・鮮やかな色彩・色むらの少なさ
・輝度むらの少なさ・黒むらや四隅黒浮きのなさ・部分駆動の瑕疵(ハロや輝度低下)がない
・視野角特性の広さ・画素応答速度の高速さ・映り込み反射率の低さ

これだけ勝ち点が多いと誰が見ても有機は綺麗、と言うことになり、全メーカーが最上位に有機ELテレビ
をラインナップする結果となります。唯一の弱点は、APLが100%近い明るい画面での輝度は液晶に劣る
点ですね。CM最後に白地にメーカーロゴが出るようなシーンでは人によっては眩しさが不足と感じるかも。