X



【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん┃】【┃Dolby (スププ Sd7f-e50P [49.98.60.220])
垢版 |
2020/03/11(水) 21:41:34.71ID:5NirL9uod

スレ立ての際、この行の上に↓をコピペすること
!extend:checked:vvvvvv

大体10万円以上するユニバーサルイヤホンについて語るスレです。
該当しないものは基本的に他のスレでお願いします。

■前スレ
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart19
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1554047540/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart21
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1563943571/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart22
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1570206429/
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart23
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1574183423/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
【100k〜】最高級イヤホン専用スレPart24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575942741/

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1575942741/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/av/1578041842/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0781名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM63-96/g [119.224.170.197])
垢版 |
2020/05/05(火) 13:07:07.42ID:ZrC7FDSVM0505
DITAでええやろ
0782名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 0968-MUqV [180.144.132.251])
垢版 |
2020/05/05(火) 13:45:35.34ID:Ir6pIgWe00505
dunuならそういうケーブル2種類出してるじゃん
https://soundearth.jp/dunu-chord/
0783名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2901-4AVG [126.235.30.230])
垢版 |
2020/05/05(火) 14:04:48.18ID:VpdxVdE100505
>>778
masonV3プラス
マジ
0787名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 2901-o+Np [126.129.21.163])
垢版 |
2020/05/05(火) 15:47:27.11ID:MINpEI0s00505
ちょっとした多ドラの疑問で
64audioは多ドラも種類出しててu18tがモニター的にu12tはオールジャンル的にとかチューニングも変えてるが
tia含めて4way方式なら中音8発低音8発とか中音6発低音4発とか
じゃなく中音4発低音4発でのBA10発でチューニング変えればu18tもu12tもどっちも作れそうに思えるけどどうなんだろうな
0788名無しさん┃】【┃Dolby (コードモW 0910-06YM [180.12.76.128])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:04:30.56ID:l29kjKvn00505
>>786
こちらこそ分かりにくくてすいません。
まず、755は眼鏡拭き用のトレシーみたいな布で左右の筐体が当たらないように包んでポケットに入れたりケースに入れたりしてるよとのこと。
イヤホンはA8000ではなくてUMのMaverick Tiです。同じく手汗が付くと目立つこともあってトレシーは重宝しています。
で、たまたまですがそのイヤホンにDUNUのケーブルを付けていました。元々のケーブルが絡みやすくて困っていたところ、このケーブルの事をネットニュースで知って買ったものです。

音ですが、イヤホン自体が結構個性的なためか元のケーブルとあまり変わった気がしないです。そもそも元の音が好きなので変わらない方がいいのですけど。
それより、端子を付け替えられるメリットが一番大きいです。

Ditaのイヤホンを使ってた事あって端子パーツは各種残してるのですがケーブル本体が高すぎ。
Mee Audioにも同じアイデアのケーブルがありますが、あれははっきり音がこもります。
なので、今回買ったDUNUのケーブルは 個人的には満足しています。

音があまり変わらない、ケーブルが柔らかくて使いやすい、端子が変えられる、それほど高くない

書かれていたLunaのケーブルはもっとすごいかもですが。

http://www.phileweb.com/news/d-av/202004/17/50149.html
0789名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ 13ad-/Frj [61.27.26.130 [上級国民]])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:06:34.23ID:8I6WUf2000505
もうBA多ドラ機には可能性がないよ
音質の頭打ち
0790名無しさん┃】【┃Dolby (コードモ MM63-96/g [119.224.170.197])
垢版 |
2020/05/05(火) 16:15:25.33ID:ZrC7FDSVM0505
だな
構成してるBAがそんなに進化してないし
0793名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 1302-EbJI [27.84.160.52])
垢版 |
2020/05/05(火) 23:33:38.24ID:4bV8tcK30
>>787
それをやったら10万後半の売値になってしまい、u18tやu12tの存在価値なくなるんじゃないかなあ。高額機の販売利益考えるとやらないと思う。
それと、最高級メーカーの意地もあるし。
0796名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sd02-4oMl [1.75.255.151])
垢版 |
2020/05/06(水) 09:47:36.27ID:dxp+NOaUd
>>787
793の書いてる通りだと思います
が、実際のところ音が良ければ良いのよ
もっと言うと個人的に音が気持ちいいなら良いのよ
多ドラが何故良いかなんだけど、個人的な考えとしたら、BAドライバ1個で音量取るために振幅大きくするより多数個で一つあたりの振幅下げた方がいいのかなと妄想
あと、斉唱みたいに厚みが出る気がする
0797名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-t/qB [133.201.9.0])
垢版 |
2020/05/06(水) 09:48:14.12ID:xPhSoNpO0
>>795
あんなの自己満みたいなもんだから
バランスなんかだと、ケーブルなんかどんなんでもいいとさえ思うわ
そもそも出力上がることに勝るものなんかないから
ケーブルの質がどんなにクソ高くなっても、バランスほどの変化はないからな
0798名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW b901-Q9Ca [126.129.21.163])
垢版 |
2020/05/06(水) 10:42:16.16ID:HGNWg4uW0
>>793,796
商売云々の話は抜きで技術的に多ドラがそこまで必要かどうかで
同帯域に歪みとか厚みも8とか6いるのか?という話で
メーカーじゃないので実際何発重ねたらこういう音とかの実験してる訳でも無いのでどうなんだろうなと
0803名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-IY8Z [59.138.172.199])
垢版 |
2020/05/06(水) 12:14:51.57ID:4IAQ3+o00
>>802
買ってしまえばええやん
0804名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-IY8Z [59.138.172.199])
垢版 |
2020/05/06(水) 12:15:39.54ID:4IAQ3+o00
>>797
ほーん
ならとりあえず1万前後のバランスに変えてみるわ
0806名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ 6963-oySJ [180.46.186.165])
垢版 |
2020/05/06(水) 12:42:08.67ID:C8Zlu5gB0
>>803
XLSに27万は情弱みたいな風潮があったのでもっと安価で同レベルのイヤホンがあるのかと勝手に思ってました

>>805
確かに無印の方が評判良いっぽいので気になってはいるものの、視聴出来ないのが怖いですね
でも確かにこのままXLS買っても無印が気になってしまいそうです
0815名無しさん┃】【┃Dolby (スプッッ Sda2-4oMl [49.98.15.53])
垢版 |
2020/05/06(水) 15:10:35.19ID:v5cx/lJid
>>814
それ!
ある程度太くて、万が一絡んでも解きやすいと言うのが大事だよね。
自分はL字プラグ、ケーブルに適度な張りがあるのと表面がツルッとしていて解けやすい、もちろん音も良いのでFinalのケーブルが好きだったな

https://final-audio-design-directshop.com/fs/final/c/cable_earphones
0820名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-rB0W [126.208.203.247])
垢版 |
2020/05/06(水) 19:49:51.43ID:5/faFkwkr
価格、品質、取り回し、見た目の観点だと
この3つのメーカーが最高だからオススメ
Effect Audio
PlusAudio
Satin Audio
0822名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-rB0W [126.208.203.247])
垢版 |
2020/05/06(水) 20:42:43.63ID:5/faFkwkr
>>821
すまん
PlusSoundです
0823名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-0zLq [59.129.56.114])
垢版 |
2020/05/06(水) 21:54:16.28ID:hifDnYcR0
強い中音域をキレのある高音で縁取るような感じのイヤホンが欲しいんだけどお店に行くと今って低音力強くて中音そこそこ高めは優しくフワッとした奴が主流になってる気がする
3ピースバンドの空間録りをクッキリ聴かせてくれるようなイヤホン教えていただけないでしょうか
ギターとかピアノが直感的に弦で鳴ってる!って感じられるといいますかそんな奴です(語彙力
0824名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-IY8Z [59.138.172.199])
垢版 |
2020/05/06(水) 23:15:23.33ID:4IAQ3+o00
>>820
Satin Audioのケーブルの名前いいな
0825名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-rB0W [126.208.203.247])
垢版 |
2020/05/06(水) 23:34:12.10ID:5/faFkwkr
>>824
中の人も親切で無理言って販売してない構成のケーブル注文できたよ
ただデフォルトだとプラグ付け根部のケーブルに保護皮膜がないから注文時に要相談
0827名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ b901-jgrQ [126.15.43.27])
垢版 |
2020/05/07(木) 03:37:22.66ID:3gOOeM1I0
相性だからそういうこともあるだろ。
特に中華名無しリケーブルだと同じ商品でもばらつき大きそうだし。
0829名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-u2dB [182.251.195.78])
垢版 |
2020/05/07(木) 07:29:00.04ID:yzrhGS6Pa
結局自作が一番や

10proやSE535の時代には自作用部品もなく手間やコツも必要だったが、今や半田ゴテとボンディック用意するだけで出来る
0832名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-xlo0 [1.66.100.1])
垢版 |
2020/05/07(木) 09:05:24.25ID:rpNExwNMd
最強のイヤホンを教えてください。
0836名無しさん┃】【┃Dolby (ブーイモ MM8d-eBIb [210.148.125.240])
垢版 |
2020/05/07(木) 12:54:27.96ID:1Z0A4RmRM
>>823
くっきりハッキリとなるハイブリッドになるだろうね
でもハイブリッドは飽きるまでなんだよなあ
0838>>823 (ワッチョイW 0202-0zLq [59.129.56.114])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:11:08.21ID:xFuK5l2b0
こんなにたくさん!

ありがとうございます、店行くのも大変そうなのでレビューだけ見て思い切って買っちゃうかもしれないです(笑
0839名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sd02-xlo0 [1.66.100.1])
垢版 |
2020/05/07(木) 20:15:12.02ID:rpNExwNMd
いえいえです!
0840名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイ a101-jgrQ [60.68.105.58])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:27:56.37ID:7DXsWN+n0
ジャズで金管とコントラバス重視なら何がええんじゃ
0841名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-IY8Z [59.138.172.199])
垢版 |
2020/05/08(金) 00:35:39.63ID:r3fVtkhx0
>>825
そうなんやサンキュー
0845名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウウー Sac5-IY8Z [106.180.33.38])
垢版 |
2020/05/08(金) 13:54:51.89ID:oRgto2ria
>>825
参考までにどんなの買ったか教えて欲しい
あと保護皮膜のことはなんて伝えたらええんや?
0846名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM4a-u2dB [119.224.175.188])
垢版 |
2020/05/08(金) 15:05:56.23ID:7Yc2LXBtM
俺のチンコも保護皮膜ないけど問題ないぜ?
0848名無しさん┃】【┃Dolby (スッップ Sda2-xlo0 [49.98.143.12])
垢版 |
2020/05/08(金) 20:10:26.62ID:lz04USHQd
もうこのスレも終わりですかね・・・
0851名無しさん┃】【┃Dolby (オッペケ Sr91-rB0W [126.208.221.226])
垢版 |
2020/05/09(土) 22:47:28.20ID:G+pp2xVLr
>>845
Athenaを限界までワイヤー増やしてくれと伝えたら10芯に増やしてもらえた。

伝え方は色々あると思うけど
ケーブル付け根にチューブ保護カバーを付けて欲しい旨を伝えてみては。
問い合わせのメールにこんなふうに画像も添付すれば分かりやすくて良いと思う

https://i.imgur.com/u9cyEQ3.jpg
0852名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 0202-IY8Z [59.138.172.199])
垢版 |
2020/05/10(日) 01:00:34.75ID:sA6sIfv80
>>851
参考になるわありがとう
0853>>823 (ワッチョイW 0202-0zLq [59.129.56.114])
垢版 |
2020/05/10(日) 11:46:02.34ID:VdkneexK0
すぐ欲しかったからカスタム不要のMaverickTi買っちゃった

ワクワクが止まらないんじゃぁ
0855名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-xlo0 [49.97.98.48])
垢版 |
2020/05/10(日) 18:13:52.16ID:8xGNBbAud
分かりました!
0859名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM4a-u2dB [119.224.171.77])
垢版 |
2020/05/11(月) 02:09:37.52ID:HtW/L/fiM
ダメです
0861名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-xlo0 [49.97.98.48])
垢版 |
2020/05/11(月) 09:09:00.16ID:6qZyRNTxd
みなさん、お仕事は・・・?
0862名無しさん┃】【┃Dolby (アウアウカー Sa09-u2dB [182.251.194.15])
垢版 |
2020/05/11(月) 13:21:24.60ID:LGfoSXnXa
先月なくなりました!
0865名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW 12bd-t/qB [133.201.9.0])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:38:12.91ID:430VK6DS0
>>863
ケーブルあると暑くなる仕組みが俺には理解できんのだがw
0869名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-xlo0 [49.97.98.48])
垢版 |
2020/05/11(月) 19:59:07.06ID:6qZyRNTxd
なんだこのスレは・・・
0870名無しさん┃】【┃Dolby (ワッチョイW f1bc-lvFW [150.249.143.212])
垢版 |
2020/05/11(月) 20:09:28.31ID:uObmQeBe0
ワイヤレスはやっぱりケーブル要らないことがメリットじゃないかね。
あと、マイクついてるから電話受けられるし。
テレワークが普及して、自宅でSkypeとかzoomでMTGやる時に便利だよ。
音も思ったほど悪くないし。
普段大きめのDAP使う人が2ndで小型DAP持つのと似た感覚だと思うんだけど
どうせハイレゾ飛ばせないからCD音源入れたら音圧キツくて疲れたわ
それにしても拒絶反応すごいねー
0876名無しさん┃】【┃Dolby (ワイエディ MM4a-u2dB [119.224.173.112])
垢版 |
2020/05/11(月) 22:08:40.97ID:hLGuYYkAM
セックスレスは…
0878名無しさん┃】【┃Dolby (スップ Sda2-xlo0 [49.97.98.48])
垢版 |
2020/05/11(月) 22:18:26.61ID:6qZyRNTxd
最強のワイフを教えてください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況